18/05/24(木)11:33:21 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/24(木)11:33:21 No.506944769
>最高の相棒
1 18/05/24(木)11:38:58 No.506945411
そうかな… ゼブラ戦もフェニ太郎戦もロビンが相棒ポジションだったかも…
2 18/05/24(木)11:39:14 No.506945443
シングルでも強い タッグだともっと強い
3 18/05/24(木)11:42:40 No.506945810
最近になって最高の相棒面しだしてるウルフマン
4 18/05/24(木)11:44:06 No.506945981
カタアグニカマン 開いたらテリーだった
5 18/05/24(木)11:45:14 No.506946127
>最近になって最高の相棒面しだしてるウルフマン スグルとタッグ組んだのはテリーの次に早いし…
6 18/05/24(木)11:49:22 No.506946673
>最近になって最高の相棒面しだしてるウルフマン どうせすぐキン肉星と通信繋がると思ったらもう丸1年くらい テリー達の出番ないとは思わなかった
7 18/05/24(木)11:59:51 No.506947963
でもマシンガンズとブルーインパルスどっちが強そうって言ったらマシガンズだよやっぱり
8 18/05/24(木)12:10:23 No.506949421
凶悪コンビ倒せたのもミッショネルズ倒せたのもこいつがタッグだったおかげだしな…
9 18/05/24(木)12:11:20 No.506949557
タッグだとスゲエ補正かかってシングルだと微妙なイメージ ダディはその逆
10 18/05/24(木)12:11:35 No.506949592
岬くんとなんかイメージが被る
11 18/05/24(木)12:12:11 No.506949674
タッグトーナメントでスグルのアドバイスで生き生きと復活したシーン好き
12 18/05/24(木)12:12:21 No.506949705
キッドも普段はパッとしないけどタッグ編の時はめっちゃ輝いてたからな と言うか絶賛不調中のダディ抱えてあそこまで頑張れたのはもっと評価されていい
13 18/05/24(木)12:12:31 No.506949730
タッグのロビンは怖すぎる
14 18/05/24(木)12:13:03 No.506949814
三階のバカ戦良いよね…
15 18/05/24(木)12:13:05 No.506949818
キン肉マンの覆面を 守らなくてはって マスクジエンドの間に突っ込んで行くのくそ格好いい
16 18/05/24(木)12:13:12 No.506949847
タッグ編のダディは完全に奇行士だから…
17 18/05/24(木)12:13:58 No.506949948
シングルでもタッグでも安定感のある麺は偉いな
18 18/05/24(木)12:16:09 No.506950246
神谷明と田中秀幸はリアルマシンガンズ
19 18/05/24(木)12:16:10 No.506950248
でも安心出来る戦力かと言うと微妙
20 18/05/24(木)12:17:38 No.506950480
王位継承者 テリーマン
21 18/05/24(木)12:18:58 No.506950682
>マスクジエンドの間に突っ込んで行くのくそ格好いい あ…あーっと、あれは…テ…テリーマンだーっ!! 死んだはずのテリーマンが、ふたたびよみがえったーっ!! テリーが、いったーっ!!
22 18/05/24(木)12:19:21 No.506950760
誰にとっても最高の相棒がスグルという身もふたもないことを言ってみる
23 18/05/24(木)12:19:31 No.506950788
>タッグ編のダディは完全に奇行士だから… 超人師弟はネプの正体暴きに必死になり過ぎた所為でアドレナリンズの時はケビンが心配で集中力欠いてただけだからさ…
24 18/05/24(木)12:19:40 No.506950811
>でも安心出来る戦力かと言うと微妙 引き分け以上にはしてくれる
25 18/05/24(木)12:21:37 No.506951119
グレートのマスクを被るシーンは漫画史に残る格好良さ
26 18/05/24(木)12:22:22 No.506951257
アニメはもっと肌がピンク色だった気がする
27 18/05/24(木)12:25:08 No.506951706
相手にしたくない相手をちゃんと止めてくれるからな
28 18/05/24(木)12:26:26 No.506951943
初登場は印象悪くてダーティプレイの回数も多いし派手な技は持ってない でも格上相手には意地を見せてくれる凄い超人
29 18/05/24(木)12:27:29 No.506952139
ロビンとのタッグは最終的にタイマン戦になるよね
30 18/05/24(木)12:28:03 No.506952234
苦楽を共にしてきた仲間だからこそ命を捨てることができるんじゃないかああああ!とか魔雲天戦はテリーらしさが出てて好き
31 18/05/24(木)12:28:06 No.506952241
田中秀幸の息子が森川智之ってすごく渋い家系だったんだな
32 18/05/24(木)12:28:36 No.506952333
>初登場は印象悪くてダーティプレイの回数も多いし派手な技は持ってない >でも格上相手には意地を見せてくれる凄い超人 正義超人でわかる範囲で一番反則が多い
33 18/05/24(木)12:28:57 No.506952402
>苦楽を共にしてきた仲間だからこそ命を捨てることができるんじゃないかああああ!とか魔雲天戦はテリーらしさが出てて好き テリーのブレーンバスターは本当にカッコいい
34 18/05/24(木)12:30:02 No.506952602
テリーは一試合終えると大怪我して次の試合まで間が空きすぎるイメージしかない…
35 18/05/24(木)12:30:44 No.506952736
悪魔超人編のお帰りテリーマンがアンケ初一位らしいからな
36 18/05/24(木)12:31:48 No.506952930
>引き分け以上にはしてくれる しかも心が折れることがないのでチームのテンションを下げずに済む
37 18/05/24(木)12:31:52 No.506952945
ロビンの印象が悪すぎて相棒という気が全くしない
38 18/05/24(木)12:33:03 No.506953178
テリーは死んでも負けない気の強さが売りだから 勝つ為なら割と平気でなんでもする ジャンプ漫画で似た属性持ってるのは…勝利マン?
39 18/05/24(木)12:33:34 No.506953262
1巻でもテリー初登場回が抜群にいい話なんでやはりキン肉マンにはテリーが必要
40 18/05/24(木)12:34:05 No.506953357
生半可な下等じゃ死ぬしかない始祖編の死闘見て 弱小超人が奮起したのはバカ戦のテリーのおかげだと思う
41 18/05/24(木)12:34:32 No.506953429
>1巻でもテリー初登場回が抜群にいい話 そうだったっけ…
42 18/05/24(木)12:34:48 No.506953472
納得いかない事は絶対に屈しないってよく考えるとクソコテそのものだな
43 18/05/24(木)12:35:44 No.506953646
エルボー連打で義足外してジャッジメントギルティ外す所が凄くいいんだ
44 18/05/24(木)12:35:54 No.506953683
キン肉マン屈指の名言メーカーだと思う
45 18/05/24(木)12:36:46 No.506953859
>そうだったっけ… スグルが次出てきたら撃つって政府に言われてるのに町を護るために戦いに行くシーンとかテリーがバッチ捨てて加勢に行くところとか最高じゃないか
46 18/05/24(木)12:36:47 No.506953865
>納得いかない事は絶対に屈しないってよく考えるとクソコテそのものだな だからこそ分かり合うファイトが光るんだ
47 18/05/24(木)12:37:26 No.506953992
テリーは場持ちは良いのに決め手がないのでその辺スグルと相性いいんだろうなと思う
48 18/05/24(木)12:37:48 No.506954051
口元の血をぬぐいながらジャスティス相手にそれが分かり合うって事さとかメンタル折れない事の格好良さを全力で見せてくスタイル
49 18/05/24(木)12:38:03 No.506954125
「ヘイボーイ、おとなをからかっちゃいけないよ!」 って例の黒歴史同然のシーンがジャスティスマン戦で最高にカッコいいセルフオマージュされてて痺れましたよ俺は
50 18/05/24(木)12:38:12 No.506954153
ブチブチブチィ
51 18/05/24(木)12:39:13 No.506954339
テリーマン 両腕はもげて片足は義足 足一本しかない唐傘おばけみたいな超人さ!
52 18/05/24(木)12:39:20 No.506954366
超人界ベビーフェイスの象徴