18/05/24(木)09:29:38 飲めば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/24(木)09:29:38 No.506932421
飲めば飲む程健康になる気がする
1 18/05/24(木)09:42:04 No.506933455
秘孔でなんとかしてくだち…
2 18/05/24(木)09:43:01 No.506933539
コーラで割るね…
3 18/05/24(木)09:44:20 No.506933662
まあそう思うならそうなんだろうお前の中ではな そしてそれで全く正しいからこれからも用法容量を守って毎日夜寝る前に飲むがいい
4 18/05/24(木)09:46:59 No.506933908
付属の計量カップがベットベトになる奴
5 18/05/24(木)10:07:31 No.506935820
食前にも
6 18/05/24(木)10:15:52 No.506936657
飲んだあとの胃の熱さで体調がわかる
7 18/05/24(木)10:16:30 No.506936715
アルコールいらねえんじゃねえかな
8 18/05/24(木)10:16:56 No.506936759
朝飲んで車で出勤してくるおっさんいた
9 18/05/24(木)10:28:14 No.506937868
意外とプレゼントに良い
10 18/05/24(木)10:30:32 No.506938097
ヒに猫用こたつプレゼントの広告めっちゃ打ってたけど アレ当選者一名様じゃねーかめっちゃ欲しくなってどうしてくれる
11 18/05/24(木)10:31:22 No.506938170
日常の不調全てが血行のせいだと分かる飲み物
12 18/05/24(木)10:32:15 No.506938257
用法容量守らないと毒だから気を付けるんだぞ
13 18/05/24(木)10:34:14 No.506938444
胃だけじゃなく喉元まで熱くてエップってきたら 相当にやられてる
14 18/05/24(木)10:44:42 No.506939521
たまにフタがアホみたいに固くなってこまるやつ
15 18/05/24(木)10:49:17 No.506939996
>意外とプレゼントに良い 母の日は毎年コレにすることにした
16 18/05/24(木)10:49:18 No.506940001
>朝飲んで車で出勤してくるおっさんいた 昔は虚弱体質の子供にも飲ませてたからな… su2409465.jpg
17 18/05/24(木)10:50:31 No.506940129
>たまにフタがアホみたいに固くなってこまるやつ 数年放置してたやつ飲もうかと思ったら蓋空かなくてあきらめた どうしたらいいの
18 18/05/24(木)10:50:54 No.506940165
>用法容量守らないと毒だから気を付けるんだぞ 毎食後20mlでも結構多いから就寝前だけにしたよ!
19 18/05/24(木)10:51:41 No.506940239
味も中身も似てそうだしイェーガーマイスターでいいよね!おいしい!
20 18/05/24(木)10:52:12 No.506940300
>>たまにフタがアホみたいに固くなってこまるやつ >数年放置してたやつ飲もうかと思ったら蓋空かなくてあきらめた >どうしたらいいの 蓋の上から温かい湯をかけて溶かしてみるとか
21 18/05/24(木)10:52:31 No.506940332
>どうしたらいいの お湯につければいいのかなあ
22 18/05/24(木)10:52:55 No.506940371
>たまにフタがアホみたいに固くなってこまるやつ 今出てるのは改善済みらしい >数年放置してたやつ飲もうかと思ったら蓋空かなくてあきらめた ドライヤーであっためう
23 18/05/24(木)10:52:55 No.506940373
朝起きるとうんこが出ることがこんなに嬉しいとは
24 18/05/24(木)10:53:25 No.506940421
飲み始めたら血行不良から来る末端の痒みが収まって驚く
25 18/05/24(木)10:54:53 No.506940577
CMバンバンうってたし胡散臭いと思ってたけどそんな効くのか…
26 18/05/24(木)10:57:09 No.506940826
>アルコール分が14% 結構きついな・・・
27 18/05/24(木)10:57:16 No.506940844
冷え性には凄くいいとか聞いてちょっと気になってる
28 18/05/24(木)10:57:34 No.506940881
どうなんだろ…単にアルコールで血行がよくなってるだけかもしれないけど まあ悪いものではないだろう
29 18/05/24(木)10:58:05 No.506940941
試したい人向けのミニチュアボトルみたいなのないのかな
30 18/05/24(木)10:58:56 No.506941032
まあそんなお高いものでもないから試しに一本ぐらい買ってもいいんじゃないか
31 18/05/24(木)10:59:38 No.506941112
少なくとも寝やすくなるのは間違いないぞ なんせ酒だからな
32 18/05/24(木)11:00:39 No.506941213
大きいのが1Lで小さいのが600だか700mlだから結構大きいよね 持ち歩くもんでもないが
33 18/05/24(木)11:01:57 No.506941354
酒だけど薬だという心構えで飲むからその差は大きいと思う
34 18/05/24(木)11:02:27 No.506941406
あと用法容量が決まってるからお代わりしないし
35 18/05/24(木)11:02:39 No.506941429
まあタダに酒よりは体に良いだろう
36 18/05/24(木)11:04:34 No.506941642
第二類医薬品だからな 効果があるとはっきり示されている