虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/24(木)07:49:27 No.506924314

    この人食べられちゃったの?

    1 18/05/24(木)07:50:24 No.506924402

    アニメ版の描写が嫌すぎた

    2 18/05/24(木)07:50:29 No.506924408

    ❤️

    3 18/05/24(木)07:52:17 No.506924536

    アニメ悪趣味過ぎる

    4 18/05/24(木)07:53:11 No.506924613

    規制を最大限に使った演出

    5 18/05/24(木)07:53:37 No.506924655

    ハートになって天に上っていくのいいよね…

    6 18/05/24(木)07:54:20 No.506924706

    ハートはボカすだけボカしてやろうと言う執念を感じた

    7 18/05/24(木)07:54:51 No.506924758

    悲鳴ないのか残念…と思ったらハートがフワーって

    8 18/05/24(木)07:55:33 No.506924818

    俺達ずーっと一緒だよ

    9 18/05/24(木)07:55:50 No.506924837

    直接描写出来ない以上ぼかすしかあるまい! 精一杯ぼかした

    10 18/05/24(木)07:56:19 No.506924874

    服だけ残ってて血痕とかは無いってみんな全裸に剥かれて丸のみされたのかな…

    11 18/05/24(木)07:58:54 No.506925101

    カタログに美味しそうな気配がするかと思ったら クロカンブッシュ発見

    12 18/05/24(木)08:00:19 No.506925221

    急にでかくなったクロカンブッシュ

    13 18/05/24(木)08:00:50 No.506925262

    アニメワンピは気合入った感じなのとあからさまに雑な認識なのが極端だけど これはかなり気合入った系列…?

    14 18/05/24(木)08:01:57 No.506925356

    マム関連は全体的に気合い入ってるの多い気がする

    15 18/05/24(木)08:02:05 No.506925369

    マムがマザーの真実を知って改心するとか何かしらのイベントがあるかと思ったけどそんな事なかったな

    16 18/05/24(木)08:02:37 No.506925401

    アニメーションと相性いいのかなマム関連…

    17 18/05/24(木)08:02:47 No.506925420

    マザーに平野文割り振ってくる辺り本気度は高い

    18 18/05/24(木)08:03:23 No.506925469

    >アニメーションと相性いいのかなマム関連… ねーよ かなり苦労してるだろぶっちゃけ

    19 18/05/24(木)08:03:30 No.506925480

    アラレちゃん声さすがに無理ある感じだけど 逆にそれがシャーロット・リンリンの生物としての狂いっぷりがよう出ている気がする

    20 18/05/24(木)08:04:37 No.506925567

    というかシリーズ終了した後も倒せる気がしないんですけど悪神

    21 18/05/24(木)08:04:47 No.506925585

    世界を平和にしたらマザーも帰ってくるはずなんですけお!

    22 18/05/24(木)08:05:25 No.506925633

    ブラッディ・パーティーは凄いよね

    23 18/05/24(木)08:05:41 No.506925648

    最初は純粋に喜んでる声だったのにどんどん何か不穏な声になるリンリンいいよね

    24 18/05/24(木)08:06:28 No.506925726

    机に何もないのにまだ食ってる…

    25 18/05/24(木)08:06:46 No.506925750

    急に人間サイズになったクロカンブッシュ…

    26 18/05/24(木)08:07:34 No.506925813

    全部リンリンのものだからね

    27 18/05/24(木)08:07:37 No.506925819

    マムが嫌いって感想抱く人のあれって 外道とか悪党に対する嫌いじゃなくて生理的恐怖の嫌いだよね…

    28 18/05/24(木)08:07:45 No.506925829

    なんであんな悪そうな顔でただのお祝いするのマザー

    29 18/05/24(木)08:07:55 No.506925844

    カイドウとビッグマムどっちがサイコなんだろう

    30 18/05/24(木)08:08:14 No.506925868

    原作でさらっと流されたんで丁寧に描写した

    31 18/05/24(木)08:08:28 No.506925889

    カイドウはメンヘラ系っぽい

    32 18/05/24(木)08:09:18 No.506925948

    なんでクロカンブッシュ食ってる時覇気出てるの…

    33 18/05/24(木)08:10:24 No.506926047

    カイドウはルフィの行動で困惑してるから死にたがりの時以外は話通じそう

    34 18/05/24(木)08:10:25 No.506926048

    >原作でさらっと流されたんで丁寧に描写した 少年誌じゃ流石に人食い描写は無理でしょ… 麻薬描写は結構あるけど

    35 18/05/24(木)08:10:56 No.506926085

    >少年誌じゃ流石に人食い描写は無理でしょ… >麻薬描写は結構あるけど ゼフ…

    36 18/05/24(木)08:11:12 No.506926103

    朝の子供向けアニメでも食人はNGでは

    37 18/05/24(木)08:11:22 No.506926117

    アラレちゃんって実際居たらこういう災厄だよね…ってなるやつだった

    38 18/05/24(木)08:12:11 No.506926189

    ゼフはセーフじゃ無い?って思うのは生きてるからかな…

    39 18/05/24(木)08:12:11 No.506926190

    奇形キャラなんだけど暴れてる姿がカッコいいんだよねビッグマム

    40 18/05/24(木)08:12:12 No.506926191

    やってることはガッちゃんだろ!

    41 18/05/24(木)08:12:19 No.506926204

    可愛そうだから腕をもいであげるの!…ナチュラルボーン邪悪!

    42 18/05/24(木)08:12:28 No.506926220

    >なんでクロカンブッシュ食ってる時覇気出てるの… 動くクロカンブッシュを気絶させられる!

    43 18/05/24(木)08:13:10 No.506926262

    とっさに相手の信仰に合わせた演出を使って災害を終わらせて手打ちにさせるって流れが マジでマザー調停関係で恐ろしいほど頭が切れるなって…

    44 18/05/24(木)08:13:36 No.506926298

    マザーと喰われた子どもたち 魂だけになってマムの腹の中の村に住んでそうだよね

    45 18/05/24(木)08:13:38 No.506926303

    >ゼフはセーフじゃ無い?って思うのは生きてるからかな… まあゼフはちょっと話に無理がありすぎたのもあるから… アニオリもそれはそれでどうなんだって感じだったが

    46 18/05/24(木)08:14:39 No.506926385

    >動くクロカンブッシュを気絶させられる! あーそれで逃げられなかったのね…

    47 18/05/24(木)08:15:19 No.506926436

    >可愛そうだから腕をもいであげるの!…ナチュラルボーン邪悪! あの時のリンリンはあれでも無邪気で純粋なだけなんですよ まあそれを利用して邪悪に落とした男がいるようだが

    48 18/05/24(木)08:16:15 No.506926508

    ハイルディン達に罵倒されたら心折れそうだよねマム

    49 18/05/24(木)08:16:29 No.506926528

    黒ひげがその辺指摘して潰すんじゃないかなこの無敵モード

    50 18/05/24(木)08:17:18 No.506926587

    ジェルマ「サンジの家族なのにビッグマムの存在に食われた・・・」

    51 18/05/24(木)08:18:18 No.506926668

    今のマムは悪辣な分まだ安心出来る気がする 悪意0でこんな事件起こされる方がよっぽど怖い…

    52 18/05/24(木)08:18:47 No.506926711

    才能にかまけないで剣術や覇気もマスターしてるしシュトロイゼンの教育ヤバい

    53 18/05/24(木)08:19:21 No.506926752

    計算して巨人族の長の剣の前に出て啖呵切るってシーンがアニメで動いてる感じになると 例え自分が死なない自信があったとしてもやっぱすげぇなってなる

    54 18/05/24(木)08:19:49 No.506926782

    シュトロイゼンはアレを面白がるようなクズだけど それなりにリンリンに愛情はあるっぽいんだよな

    55 18/05/24(木)08:21:13 No.506926904

    アニメで再確認する悪ぶってるけど実質本当にマザーやっぱ聖女なんじゃないの説

    56 18/05/24(木)08:21:54 No.506926958

    経歴だけあげても歴史の教科書に載るレベルだし…

    57 18/05/24(木)08:21:54 No.506926959

    なんでリンリンは歳で衰えてないの・・・

    58 18/05/24(木)08:22:15 No.506926984

    出荷先も軍だし…

    59 18/05/24(木)08:22:33 No.506927012

    >それなりにリンリンに愛情はあるっぽいんだよな 命がけで本人や周りを守るからこの人のほうがよっぽどリンリンや国や家族に情が移ってるよねぇ

    60 18/05/24(木)08:23:34 No.506927093

    狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり 悪人の真似とて人を殺さば悪人なり を聖人でやっちゃっただけだよ

    61 18/05/24(木)08:24:00 No.506927131

    ベッジもだけど家族出来て愛に目覚めたんじゃないかシュトロイゼン

    62 18/05/24(木)08:24:49 No.506927197

    自分を悪人だと思い込んでる何十年も世界中に尽くした聖人

    63 18/05/24(木)08:25:01 No.506927216

    60年以上一緒に居るし美人な頃のリンリンも見てきただろうしな

    64 18/05/24(木)08:25:07 No.506927225

    政府や軍に出荷するのも筋の良い子を選んでなので マムの人を見る目を考えれば出荷先で頭角出さずにつぶれるってあんまなさそうだよね

    65 18/05/24(木)08:25:19 No.506927248

    >アニメで再確認する悪ぶってるけど実質本当にマザーやっぱ聖女なんじゃないの説 まああくまで利益で聖女として動いているから 心底まで聖女ではないが行動が意図的に完璧に同じにしてあるのならそれは違うのだろうか…? みたいな風な話だと思う

    66 18/05/24(木)08:27:18 No.506927400

    >アニメで再確認する悪ぶってるけど実質本当にマザーやっぱ聖女なんじゃないの説 悪を為して正義を行うマザーと平等を謳って差別的なマムの差

    67 18/05/24(木)08:27:32 No.506927412

    偽善も善を地で行くマザーと善心と善行が全て邪悪なマムは対比になってる感じはする

    68 18/05/24(木)08:27:48 No.506927434

    コミックスで巨人族初の海兵は今中将として動いているジョン・ジャイアントと明言されたしなあ…

    69 18/05/24(木)08:28:17 No.506927465

    >偽善も善を地で行くマザーと善心と善行が全て邪悪なマムは対比になってる感じはする 人食いしちゃった時点でまあそれはな…

    70 18/05/24(木)08:28:30 No.506927487

    マムが海軍入りしてたらヤバイ正義が産まれていた可能性もある

    71 18/05/24(木)08:29:12 No.506927530

    マザーは自分を悪人だと自覚してるからこそ本当の聖人じゃ出来ない海軍とのマッチポンプや孤児斡旋なんかも出来てて それが結果的に偉人度上げてるのが笑う

    72 18/05/24(木)08:29:45 No.506927572

    マザーも巨人族に潜入したのが確か40代中盤くらいなので 下手したら60程度までならあの若い感じの外見な可能性がある別の意味で化物じみてる人だぞ

    73 18/05/24(木)08:29:58 No.506927588

    人間と巨人族の和解を象徴する海軍初の巨人族海兵を実現したのもマザーみたいだし 実際やってることは聖人そのものなんだよな

    74 18/05/24(木)08:30:47 No.506927639

    狡猾じゃないと巨人族相手へのパフォーマンスやバランス調整とかできないだろうしな

    75 18/05/24(木)08:32:30 No.506927755

    本性知ってなお慕ってくれる人がいてもいいレベル

    76 18/05/24(木)08:32:44 No.506927772

    いい奴のフリして悪いことばっかするとか馬鹿じゃないの? 本当に救っちゃえばいいじゃんその中から儲けちゃえばいいじゃんとかいうあまりにぶっちゃけた感じ

    77 18/05/24(木)08:33:23 No.506927826

    マザーはマザーテレサがモチーフなんで偉業がだいたいおなじかんじ

    78 18/05/24(木)08:33:38 No.506927849

    本当は怖いグリム童話みたいなマザー

    79 18/05/24(木)08:34:07 No.506927887

    長殺されたばかりの巨人族相手になお声を聴いてもらって しかも新しい家の世話までしてもらえるマザーすげえぜ…

    80 18/05/24(木)08:34:40 No.506927924

    >マザーはマザーテレサがモチーフなんで偉業がだいたいおなじかんじ まあマザーテレサ自身ちゃんと自分の金をもって出来る範囲で善行をおこなってたからな…

    81 18/05/24(木)08:34:48 No.506927931

    マザーテレサもクソな部分あるしな

    82 18/05/24(木)08:35:34 No.506928001

    ジャンプ漫画としては照橋さんの影響もちょっとありそう

    83 18/05/24(木)08:36:19 No.506928055

    >本当は怖いグリム童話みたいなリンリン

    84 18/05/24(木)08:37:12 No.506928122

    アニメ版は作者と設定の話し合いしてるしここの描写は恐らく質問してると思うと...尾田先生も食べたことにしてるんだろうな

    85 18/05/24(木)08:38:17 No.506928211

    本性悪人でもそれを子供達にも巨人族にも悟らせないし 羊の家は親に見捨てられたどんな子供も救ってくれていい里親に恵まれるって大評判なのは変わりないんだよな…

    86 18/05/24(木)08:38:19 No.506928215

    > ジャンプ漫画としては照橋さんの影響もちょっとありそう 上っ面の聖女も貫き通したら本物って点ではマザーと照橋さんは同じだな

    87 18/05/24(木)08:38:29 No.506928228

    いやだって見ちゃった巨人がびびってるんだし

    88 18/05/24(木)08:38:34 No.506928240

    マザーって酷いやつですよね! という余計な付け足し描写あるかな…と思ったら別になかった

    89 18/05/24(木)08:38:48 No.506928264

    戦力になりそうにない病弱なガキも 聖女の皮被るために見捨てないくらいはするだろうな

    90 18/05/24(木)08:39:10 No.506928293

    最後のお祝いをしてやるよ!(悪い顔)

    91 18/05/24(木)08:39:19 No.506928301

    >マザーって酷いやつですよね! >という余計な付け足し描写あるかな…と思ったら別になかった むしろマムのクソッぷりが際だっててヒドい

    92 18/05/24(木)08:39:31 No.506928314

    >戦力になりそうにない病弱なガキ この場合は普通の家庭に斡旋するんじゃなかったか

    93 18/05/24(木)08:39:58 No.506928351

    というか30代からずっと孤児の面倒を見続けてまったく自由のない生活を50年続けるマザーは人生それでよかったのか 老後の生活のために青春捨ててるぞ

    94 18/05/24(木)08:39:59 No.506928352

    悲しい過去だと思ってた「」の予想をぶっ飛ばすの良いよね

    95 18/05/24(木)08:40:08 No.506928367

    里親からの評判もすこぶるいいからな

    96 18/05/24(木)08:40:19 No.506928382

    誰もが幸せになれるって触れ込みなので なんか酷い目にあわせてもメリットがない

    97 18/05/24(木)08:40:55 No.506928429

    咀嚼音回避のパクパクムシャムシャがおぞましいから困る困らない

    98 18/05/24(木)08:41:05 No.506928442

    >戦力になりそうにない病弱なガキ 普通ならこれなのになぜか養子に送り出すまで育てる

    99 18/05/24(木)08:41:07 No.506928444

    >というか30代からずっと孤児の面倒を見続けてまったく自由のない生活を50年続けるマザーは人生それでよかったのか >老後の生活のために青春捨ててるぞ 孤児の面倒だけじゃないぞ 40代あたりからは多種族融和のために暗躍もしているぞ

    100 18/05/24(木)08:41:16 No.506928457

    >悲しい過去だと思ってた「」の予想をぶっ飛ばすの良いよね (リンリン視点でのみ見れば)とっても悲しい過去だよ

    101 18/05/24(木)08:42:24 No.506928529

    使えない子供は奴隷送り…という事もあり得ないんだよな 奴隷にされるところだった子供をわざわざ引き取ってるし

    102 18/05/24(木)08:42:28 No.506928534

    子供も面倒見るのもつらい年寄りになったからあたしゃ引退して南の島でのんびり暮らすとするよ って言えば巣立った子供たちが孤児院引き継いでくれるだけの地盤があるだろうからな

    103 18/05/24(木)08:42:45 No.506928555

    ハートで浮かび上がる時に子供の顔うつしてこんなにたくさんいたんだ...いたんだってなったよ

    104 18/05/24(木)08:42:53 No.506928562

    親も見捨てるほどタチの悪いガキも改心するくらいに育てられる時点で凄いよあの聖女

    105 18/05/24(木)08:43:25 No.506928598

    人食ったの気づかずそのまま気づかず今の話が終わるとは思わなかった 本当パワー系すぎてこええよ

    106 18/05/24(木)08:43:29 No.506928607

    >咀嚼音回避のパクパクムシャムシャがおぞましいから困る困らない アラレちゃんボイスのあれ逆に怖すぎるんだよ!!

    107 18/05/24(木)08:43:31 No.506928614

    そもそもほっといたら確実に迷惑かけるか死ぬガキしか集めてないし十中八九社会に貢献してない? 子供達がナチュラルに海賊目指す世紀末だしあの世界

    108 18/05/24(木)08:43:42 No.506928621

    >>悲しい過去だと思ってた「」の予想をぶっ飛ばすの良いよね >(リンリン視点でのみ見れば)とっても悲しい過去だよ 周囲の視点で見ても悲劇だと思う 過去を語れるようになることなく全滅したけど

    109 18/05/24(木)08:43:52 No.506928631

    落伍者が出るとこの間まで連れてた子供が消えたとか奴隷商人に売り飛ばした悪評が立っちゃうので ちゃんと行けると思った里親に出荷するね

    110 18/05/24(木)08:43:54 No.506928636

    マザーの実は悪人描写はマムのやってることのズレと 本当に万人平等な世界を作ってもマムが気に入るものではないというやつだろう

    111 18/05/24(木)08:43:57 No.506928644

    リンリンのうっかりで死にかねない中でまったく怯える様子を見せずににっこり笑い続ける強メンタルは尊敬に値する

    112 18/05/24(木)08:44:47 No.506928717

    >周囲の視点で見ても悲劇だと思う >過去を語れるようになることなく全滅したけど (爆笑するシュトロイゼン)

    113 18/05/24(木)08:45:39 No.506928765

    闇の名が山姥なのは金太郎育てたのを意識してるよね

    114 18/05/24(木)08:45:40 No.506928766

    マザーがドレスローザとか見たら鼻で笑いそう

    115 18/05/24(木)08:45:41 No.506928767

    >過去を語れるようになることなく全滅したけど 巨人のロリは生き延びたよ でもマムがヤバいと言いふらしてもそんなん当たり前だろくらいになるからな

    116 18/05/24(木)08:45:43 No.506928769

    実の能力と巨人とパイプ作っただけでも政府からたかって一生暮らせただろうに聖母稼業してたのは完全に目的と手段逆転してる感じがするよねマザー

    117 18/05/24(木)08:45:46 No.506928776

    「最後だし盛大にお祝いしなくちゃねぇリンリン!…くくく」 何をするんだこのババァ!? (普通に行われる盛大な誕生日のお祝い)

    118 18/05/24(木)08:46:17 No.506928827

    リンリン(人間5歳)は怪物だけど幼女だから声や仕草は可愛かったと思うよ… そのせいで余計おぞましい事になってたけど

    119 18/05/24(木)08:46:51 No.506928870

    ハートになる表現は恐ろしさを感じたよ 誰も座ってないし皿の上に何もないし

    120 18/05/24(木)08:47:10 No.506928892

    トットランドも秩序がしっかりある国だよね

    121 18/05/24(木)08:47:17 No.506928898

    >>過去を語れるようになることなく全滅したけど >巨人のロリは生き延びたよ >でもマムがヤバいと言いふらしてもそんなん当たり前だろくらいになるからな 巨人のロリは巨人の国の子だから羊の家について行ってなくないか?

    122 18/05/24(木)08:47:41 No.506928927

    いいですよね 誰もいないのに友達からやたらでかいクロカンブッシュを手渡しで受け取って食べる描写

    123 18/05/24(木)08:48:29 No.506928976

    >巨人のロリは巨人の国の子だから羊の家について行ってなくないか? そういやそうか

    124 18/05/24(木)08:48:37 No.506928983

    リンリンのお友達だった巨人のロリは普通にハイデルン海賊団の船医になってたはず

    125 18/05/24(木)08:49:19 No.506929031

    >リンリンのお友達だった巨人のロリは普通にハイデルン海賊団の船医になってたはず あの美人回想にいたんだ!?

    126 18/05/24(木)08:49:20 No.506929032

    ゲルズってハイルディンに惚れてるんだよね昔から

    127 18/05/24(木)08:49:41 No.506929056

    >実の能力と巨人とパイプ作っただけでも政府からたかって一生暮らせただろうに聖母稼業してたのは完全に目的と手段逆転してる感じがするよねマザー 少しは愛着ありそうだよねマザー

    128 18/05/24(木)08:49:45 No.506929060

    あれを見て爆笑してほっといたら死んで勿体ないからおれがあいつ育てるわ!ってなるサイコがいるらしいな

    129 18/05/24(木)08:51:01 No.506929149

    あの国の兄弟達が兄弟同士で争ったり悪さしないのは本当にママが怖いのとマジでどんどん殺すし殺せないからなんだろうな...

    130 18/05/24(木)08:51:48 No.506929209

    かわいい… su2409406.jpg

    131 18/05/24(木)08:52:03 No.506929229

    ペロスペローがビッグマムとシュトロイゼンの特徴見事に受け継いでるよね

    132 18/05/24(木)08:52:09 No.506929235

    身寄りのない子供たちを幸せにして笑顔に包まれての食事はうまいか?

    133 18/05/24(木)08:52:20 No.506929255

    >トットランドも秩序がしっかりある国だよね クソ国家多いワンピ世界だとかなりまともな部類だよねあの国

    134 18/05/24(木)08:52:37 No.506929280

    巨人は人間より寿命長いからな マムと友好的な関係だったらソウル抜き放題

    135 18/05/24(木)08:53:19 No.506929343

    >クソ国家多いワンピ世界だとかなりまともな部類だよねあの国 喰いわずらいで都市ひとつ滅んだりするけどな

    136 18/05/24(木)08:56:41 No.506929613

    普通の人間からマムみたいなクリーチャーが生まれてくる恐ろしい世界だ

    137 18/05/24(木)08:57:50 No.506929708

    >su2409406.jpg この二人また会えるのかな

    138 18/05/24(木)08:59:39 No.506929858

    食い煩いは天災と割り切ればいいのだ

    139 18/05/24(木)08:59:41 No.506929862

    何故か巨人ロリが羊の家の子だと勘違いしてる「」は多い

    140 18/05/24(木)09:00:15 No.506929909

    >この二人また会えるのかな ハイルディンもだけどマムについてのコメント欲しいよね

    141 18/05/24(木)09:01:45 No.506930008

    書き込みをした人によって削除されました

    142 18/05/24(木)09:01:52 No.506930023

    この世に生まれたことが消えない罪過ぎる

    143 18/05/24(木)09:01:58 No.506930035

    ゲルズちゃんは巨人の村の出身だからね

    144 18/05/24(木)09:02:56 No.506930130

    ハイデルンの海賊団麦わら傘下なんで会ったら戦争だぜゲルズちゃん

    145 18/05/24(木)09:03:02 No.506930135

    マムに罰はあるかな

    146 18/05/24(木)09:03:41 No.506930188

    ハイルディンに会ったら真相わかるのかなぁ 麦わらメンバーのナミさん以外の過去みたいに自分以外胸に秘めたままの可能性もあるか

    147 18/05/24(木)09:07:14 No.506930483

    でもこの後の訳もわからず誰もいなくなった家を探し回るリンリンは何か悲しくなるんだ

    148 18/05/24(木)09:08:23 No.506930579

    マムの強キャラ感というか無敵感大好き この辺は流石に作者わかってるわ

    149 18/05/24(木)09:09:26 No.506930667

    クロカンブッシュじゃなくてセムラでは

    150 18/05/24(木)09:10:46 No.506930776

    私たちは家族よ!ってポジティブな意味じゃなくてやめて!私たちは家族よ!にしか聞こえないからやばい

    151 18/05/24(木)09:11:40 No.506930838

    >クロカンブッシュじゃなくてセムラでは セムラを積み上げたお菓子がクロカンブッシュ

    152 18/05/24(木)09:16:21 No.506931251

    悲しいは悲しいけどそんな甘い事言っていられる事態じゃねえ!

    153 18/05/24(木)09:23:44 No.506931873

    マムは倒す敵じゃなくてステージギミック的な存在のままだったな

    154 18/05/24(木)09:25:31 No.506932048

    規制のせいでめちゃくちゃエグくなってる

    155 18/05/24(木)09:28:35 No.506932316

    お祝いしてやらなきゃね…(悪い顔)→盛大なお祝いはギャグだよ

    156 18/05/24(木)09:33:39 No.506932753

    >マムは倒す敵じゃなくてステージギミック的な存在のままだったな 控えめに言って敵からも災害扱いされてる人はステージギミック

    157 18/05/24(木)09:40:20 No.506933310

    両親は我が身を守っただけだけど世界にごめんなさいしてほしい

    158 18/05/24(木)09:42:23 No.506933482

    なんて素敵な誕生日 涙で前が見えなくなった

    159 18/05/24(木)09:45:18 No.506933757

    >規制のせいでめちゃくちゃエグくなってる キャメルクラッチで真っ二つはダメだからラーメンにして食ってしまう デビルトムボーイでバラバラにするのはダメだから筋肉組織ズタズタにして再起不能にしちゃう より酷くなってたキン肉マンのアニメアレンジを思い出した…

    160 18/05/24(木)09:47:01 No.506933912

    >なんて素敵な誕生日 >涙で前が見えなくなった ハッピーかい?