虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • WW2か…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/24(木)06:56:47 No.506920857

    WW2か…ウェーク島やりたいな

    1 18/05/24(木)07:02:32 No.506921144

    日本軍出ないんじゃねえかな

    2 18/05/24(木)07:02:41 No.506921151

    ご理解いただいているとは思いますが 欧米人にとってWW2とはヨーロッパ戦線のことですゆえ

    3 18/05/24(木)07:03:15 No.506921183

    >日本軍出ないんじゃねえかな 日本刀持ってなかった?

    4 18/05/24(木)07:05:53 No.506921320

    DLCで出るよどうせ

    5 18/05/24(木)07:09:41 No.506921524

    >ご理解いただいているとは思いますが >欧米人にとってWW2とはヨーロッパ戦線のことですゆえ BFシリーズ一作目のタイトルを言ってみろ

    6 18/05/24(木)07:09:59 No.506921545

    俺は突撃を行う!

    7 18/05/24(木)07:12:54 No.506921698

    カタACの方かと

    8 18/05/24(木)07:14:15 No.506921783

    ケッテンクラートに乗って少女戦線旅行ができるな

    9 18/05/24(木)07:14:59 No.506921832

    Vietnum...

    10 18/05/24(木)07:16:46 No.506921938

    敵の潜水艦を発見!

    11 18/05/24(木)07:17:41 No.506921998

    WW2風なんでしょ?

    12 18/05/24(木)07:18:33 No.506922056

    codの方がそびえ立つクソだったから期待している

    13 18/05/24(木)07:21:02 No.506922213

    今までとは違うWW2見せるみたいなこと言ってるから キャンペーンはメジャーどころは避けてきそう

    14 18/05/24(木)07:22:06 No.506922286

    >WW2風なんでしょ? BFにガチもの求める奴いんの?

    15 18/05/24(木)07:23:24 No.506922373

    お前は強くない

    16 18/05/24(木)07:23:45 No.506922400

    ユーザーが求めてるのは歴史考証に重きを置いてるゲームじゃなくて前作とは趣が違ういつものFPSだし

    17 18/05/24(木)07:25:15 No.506922489

    1942リマスターでいいんじゃねえかな…

    18 18/05/24(木)07:26:43 No.506922599

    リマスターとかリメイクより新作の方が数字でんだろ

    19 18/05/24(木)07:35:59 No.506923266

    俺は最新のグラフィックで1942みたいなアホなことやりたい 戦闘機の翼に5、6人乗って空挺降下したりしたい

    20 18/05/24(木)07:38:35 No.506923442

    銃剣は続投なのかどうなのかそれが肝要である 私のメイン武器没収されたらどうやって生きていけばいいんだ…

    21 18/05/24(木)07:40:10 No.506923569

    10月かー まあ楽しみ

    22 18/05/24(木)07:40:44 No.506923606

    E3あたりでゲームプレイ動画でるかな

    23 18/05/24(木)07:46:23 No.506924040

    今までアラビア数字だったのが5でいきなりローマ数字になるとボロクソになるパターンで無いといいけど

    24 18/05/24(木)07:51:22 No.506924466

    でもBF1はもうちょっとWW1寄りでも良かったんじゃないかな…

    25 18/05/24(木)07:52:47 No.506924582

    マイナー戦場にスポット当てるって言ってたから最初の段階じゃまず今までのマップは出ないだろうね けどDLCでは出ると思う

    26 18/05/24(木)07:52:47 No.506924583

    DICEはBFシリーズは安定したものお出しして来るから安心して発売日に買える

    27 18/05/24(木)07:54:02 No.506924686

    BF1はWW1のガワ被ったただのBFだったからね

    28 18/05/24(木)07:54:08 No.506924691

    >DICEはBFシリーズは安定したものお出しして来るから安心して発売日に買える そうか…

    29 18/05/24(木)07:54:56 No.506924768

    現代戦はBF4で満足してるしWW1はBF1でいいしじゃあWW2だよね でもCoDとは別方向なようなので今後の情報待ちかな バカゲーな雰囲気を感じたからそれ方向でいくならヨシ!

    30 18/05/24(木)07:55:31 No.506924817

    西部戦線と太平洋戦争では3倍くらい売上違うって言うからなぁ

    31 18/05/24(木)07:55:44 No.506924832

    BF2の時は近代戦でも別戦線だのWW2だのネタmodだのの楽しみ方もできたけどいまはそういうのが消えたのが残念だ

    32 18/05/24(木)07:56:04 No.506924853

    >敵の潜水艦を発見! ダメだ!

    33 18/05/24(木)07:56:47 No.506924915

    いつかBC3でまた冷戦やってくれ

    34 18/05/24(木)07:57:42 No.506925000

    でもヘンテコなビークルばっかりで楽しかったよBF1

    35 18/05/24(木)07:57:43 No.506925002

    >いつかBC3でまた冷戦やってくれ 最後ロシア軍が攻めてきたところはあの後マルチに繋がって話は終わりだそうで

    36 18/05/24(木)07:57:45 No.506925004

    塹壕戦は面倒だったのでなくしてほしい あとはワイワイやれればそれでいい

    37 18/05/24(木)07:58:06 No.506925036

    なんか攻殻機動隊inWWⅡ風味みたいなのやりたいのかなあ と トレイラー見て思った

    38 18/05/24(木)07:58:28 No.506925073

    BF1は雰囲気最高だったけどこれはどうなるかな

    39 18/05/24(木)07:58:32 No.506925081

    時代が進んだとはいえWW2だし使いづらい古い武器出るんじゃないかと不安ではある どんな銃出てくるのかよく知らぬ

    40 18/05/24(木)07:59:06 No.506925114

    敵陣地に突っ込んで対空砲を壊して飛行機に戦車潰してもらって陣地とる みたいなのが楽しいよねww2のBFは

    41 18/05/24(木)08:00:01 No.506925189

    >時代が進んだとはいえWW2だし使いづらい古い武器出るんじゃないかと不安ではある >どんな銃出てくるのかよく知らぬ ボルトアクションライフルは流石に少ないと思う そこのリアルなバランスは求めてないし

    42 18/05/24(木)08:00:51 No.506925266

    ww2だからもう現代戦と立ち回りとかゲームスピードとかそんなに変わらないんじゃないかな

    43 18/05/24(木)08:00:52 No.506925267

    BFHみたいに吹き替えで好き勝手やってくれるバカゲーだったら嬉しい

    44 18/05/24(木)08:00:53 No.506925271

    日本軍が出る場合日本版発売されない可能性あるからなぁ

    45 18/05/24(木)08:01:54 No.506925353

    日本軍出したら中国で出せないらしいな

    46 18/05/24(木)08:02:01 No.506925363

    >現代戦はハードラインで満足してるし

    47 18/05/24(木)08:02:17 No.506925381

    ゴリラ女戦記

    48 18/05/24(木)08:02:52 No.506925427

    >ww2だからもう現代戦と立ち回りとかゲームスピードとかそんなに変わらないんじゃないかな フルオートのアサルトライフルがやっと生まれた時代だぞ

    49 18/05/24(木)08:03:29 No.506925477

    >BFHみたいに吹き替えで好き勝手やってくれるバカゲーだったら嬉しい パトカーが盗まれた!とかいいよね

    50 18/05/24(木)08:05:54 No.506925675

    1942みたいなのを期待してると肩透かし食らうと思う ss313566.jpg

    51 18/05/24(木)08:06:50 No.506925752

    どうせ偵察屋と突撃屋以外はセミオートライフル持ってるよ

    52 18/05/24(木)08:07:29 No.506925804

    弾がまっすぐ飛べばそれでいいや

    53 18/05/24(木)08:08:41 No.506925906

    >時代が進んだとはいえWW2だし使いづらい古い武器出るんじゃないかと不安ではある >どんな銃出てくるのかよく知らぬ 第一次より洗練されて言い方変えれば第一次のような試行錯誤の結果の奇抜なデザインの銃は減ってるから 性能はともかくアイアンサイトの真横からマガジンが上に伸びてる銃は少ないはず…

    54 18/05/24(木)08:08:54 No.506925921

    BF1でアリサカライフル出たことだしDLCで太平洋が出ることは期待してるよ

    55 18/05/24(木)08:09:47 No.506925989

    騎兵は無いのかな

    56 18/05/24(木)08:10:18 No.506926032

    30年台のポーランド軍でも出すのか?

    57 18/05/24(木)08:10:46 No.506926079

    クソみたいなアンロックだらけじゃないといいな

    58 18/05/24(木)08:11:16 No.506926109

    シィー…

    59 18/05/24(木)08:11:18 No.506926113

    どうせまたアンロック制だろ

    60 18/05/24(木)08:11:33 No.506926134

    bf1以前にあった兵科共通武器はほしいな… じゃんけんみたいに役割別けるといざという時使い慣れない銃で飛び出すハメになるし

    61 18/05/24(木)08:11:36 No.506926141

    BF1みたいな時代設定でもフルオート銃はたくさん出たしそうなるんじゃないかな シュトゥルムティーガー出すくらいだし銃の正確な時代設定とか気にしてなさそう

    62 18/05/24(木)08:11:46 No.506926153

    おかえりなさい第二次世界大戦! って呟きでちょっと笑ってしまった

    63 18/05/24(木)08:12:53 No.506926245

    東部戦線では割と騎兵はいたよ SSだって1944年に騎兵師団編成してたりするよ

    64 18/05/24(木)08:13:03 No.506926255

    日本兵が百式でない短機関銃馬鹿程持ってたりガーランドコピーを当たり前に振り回してた世界だから

    65 18/05/24(木)08:13:36 No.506926300

    騎兵銃でもいいから看護兵とかでもボルトアクション使わせてくれー!

    66 18/05/24(木)08:14:40 No.506926386

    原点回帰とは珍しい

    67 18/05/24(木)08:14:44 No.506926390

    銃よりもゲームスピードに直結する移動速度はまた引き続きプロランナーなんだろなぁ

    68 18/05/24(木)08:15:31 No.506926453

    >日本兵が百式でない短機関銃馬鹿程持ってたりガーランドコピーを当たり前に振り回してた世界だから 名前がTYPE5だったり固定マガジンがパカって外れたりで凄く好きだったなあ

    69 18/05/24(木)08:15:40 No.506926468

    とりあえず発泡はミニマップに映して!

    70 18/05/24(木)08:16:39 No.506926540

    >BF1みたいな時代設定でもフルオート銃はたくさん出たしそうなるんじゃないかな 銃の種類には史実上は試験的に作られた極小数生産の試作や計画が頓挫した銃も投入したし水増しに本当に苦労したのが伝わってきたよね… WW2ならばSMGの種類も増えるしいざとなればWW1のSMGも追加できるし銃の種類には困らない

    71 18/05/24(木)08:17:19 No.506926590

    アンロック制嫌われすぎ

    72 18/05/24(木)08:17:54 No.506926636

    >銃の種類には史実上は試験的に作られた極小数生産の試作や計画が頓挫した銃も投入したし水増しに本当に苦労したのが伝わってきたよね… 苦労したと言うかノリノリで奇銃突っ込めるぜ!って感じだったと思う じゃなきゃコリブリとか出さん

    73 18/05/24(木)08:18:13 No.506926654

    >おかえりなさい第二次世界大戦! >って呟きでちょっと笑ってしまった 不謹慎すぎる

    74 18/05/24(木)08:18:38 No.506926688

    シュトルムティーガー出すならワルシャワ蜂起なんてやってくれたりしないかな

    75 18/05/24(木)08:19:11 No.506926744

    フィンランド軍とかも出るのかもしれん

    76 18/05/24(木)08:20:34 No.506926854

    >BFHみたいに吹き替えで好き勝手やってくれるバカゲーだったら嬉しい ブタ箱に連れ戻してやる!(スポット) 貸し借りナシだ…(ありがとう) とかいいよね…

    77 18/05/24(木)08:21:13 No.506926905

    トレーラー見る限り キャンペーンはコンクエ形式なのかな?

    78 18/05/24(木)08:21:14 No.506926907

    でも豪勢なアタッチメント類は止めてほしいなぁ そんなオプション1師団分も無かっただろうっての

    79 18/05/24(木)08:21:42 No.506926941

    >フルオートのアサルトライフルがやっと生まれた時代だぞ 1942でみんなBARとか96式持ってたじゃん あのノリじゃないかな

    80 18/05/24(木)08:22:13 No.506926983

    >>銃の種類には史実上は試験的に作られた極小数生産の試作や計画が頓挫した銃も投入したし水増しに本当に苦労したのが伝わってきたよね… >苦労したと言うかノリノリで奇銃突っ込めるぜ!って感じだったと思う ヘルリーゲルもリベイロールスもシェーグレンも完全に歴史から忘れ去られた存在なのにリバイバルさせたのは相当なマニアが居るよね…

    81 18/05/24(木)08:22:32 No.506927009

    グレネードが投げ返さたり銃で弾き飛ばせたりするらしいから変態プレイとかする人いるんだろうな

    82 18/05/24(木)08:22:52 No.506927035

    キャンペーンの出来が気になる 1は思ってた以上に良かったから

    83 18/05/24(木)08:23:09 No.506927066

    >そんなオプション1師団分も無かっただろうっての そういうリアルさよりゲーム性優先がDICEだもの 好みとか面白いかはまた別として

    84 18/05/24(木)08:24:28 No.506927164

    今回は成長要素があるっぽいね ずっとティーガー戦車使ってるとそれのスペシャリストになるとか

    85 18/05/24(木)08:25:07 No.506927227

    アンロック方式いい加減無くしてくれないかな

    86 18/05/24(木)08:25:15 No.506927241

    トンプソン使いたい

    87 18/05/24(木)08:25:25 No.506927251

    とりあえず匍匐スライディングが出来ればそれでいいよ

    88 18/05/24(木)08:25:54 No.506927289

    RO2で見たようなちょっとしたボーナスステータスだろうか 擬装や小物で飾れると素敵なんだけど

    89 18/05/24(木)08:26:18 No.506927326

    ブレンガン出てくるのは確定っぽくて嬉しい

    90 18/05/24(木)08:26:41 No.506927354

    それでBF1の追加シナリオは…?

    91 18/05/24(木)08:27:30 No.506927411

    >そんなオプション1師団分も無かっただろうっての MARSとか試作しか存在しなくて現存する個体ごとに形が違うレベルだから その辺は流すとこだと思うよ

    92 18/05/24(木)08:28:09 No.506927454

    BF1の変な銃祭りとかシリーズ最強のSRとかはかなり好きだった ただ問題点の改善とかインカーションとか全部後手に回ってたのが痛かった アンロックの程よい緩さも最終DLCでやっとだったしなその辺の改善を希望

    93 18/05/24(木)08:28:43 No.506927500

    各国のありとあらゆるヘンテコ兵器出して欲しい

    94 18/05/24(木)08:29:02 No.506927518

    >とりあえず匍匐スライディングが出来ればそれでいいよ 後ろにスライディング伏せも出来るようにになるって あと地面の状況でスライディングの慣性が異なるらしい

    95 18/05/24(木)08:29:07 No.506927524

    アンロック地獄についてはもう諦めろ

    96 18/05/24(木)08:29:10 No.506927529

    トレーラーみたけど何故ポン刀…?

    97 18/05/24(木)08:29:18 No.506927541

    義手がすごく近未来っぽい ちょっとWolfenstein混じってない?

    98 18/05/24(木)08:30:17 No.506927606

    bf1の砂の適正距離ならば胴体でも確殺ってのは良かったのでbf5にも来て欲しい 砂も兵科共通武器枠で2種3種ぐらいあってとかさ

    99 18/05/24(木)08:30:22 No.506927613

    対空陣地に4連装MG34があってもいい

    100 18/05/24(木)08:30:57 No.506927654

    本作はプレミアムパスないのが意外だった

    101 18/05/24(木)08:31:18 No.506927673

    書き込みをした人によって削除されました

    102 18/05/24(木)08:31:19 No.506927674

    トレーラーで九九式軽機関銃と日本刀持ってる人いるけど やっぱ日本兵は出ない感じか

    103 18/05/24(木)08:31:24 No.506927683

    せめてウォーボンド形式にしてください… トレーラーでも出てた軽機関銃でひこーき落とすのはもう嫌どす…

    104 18/05/24(木)08:31:48 No.506927703

    リアルなWW2なんて腐るほど今まで出てきたし なんでもありなパラレルWW2でもいいなって思えてきた

    105 18/05/24(木)08:32:06 No.506927726

    >本作はプレミアムパスないのが意外だった あれなー そりゃ着いてるの買うし出りゃ買うけど 完走するまでやってるかと言えば微妙でその都度買い切りのほうが気楽だと思った

    106 18/05/24(木)08:32:09 No.506927730

    BF2~4はどこに…

    107 18/05/24(木)08:32:49 No.506927780

    >義手がすごく近未来っぽい VはヴァーチャルのVかも知れないとか言ってる人もいるね 出てくる人めっちゃ派手出し架空戦記だったりして 無いだろうけど

    108 18/05/24(木)08:33:23 No.506927827

    チャーチル操縦してえ…

    109 18/05/24(木)08:33:25 No.506927829

    可動義手くらい昔からあるわい

    110 18/05/24(木)08:33:37 No.506927846

    >後ろにスライディング伏せも出来るようにになるって >あと地面の状況でスライディングの慣性が異なるらしい BF1のスライディング弱体化がBF1最大の謎だった 誰も文句言ってなかったし操作性の優れてた点の一つだったのに

    111 18/05/24(木)08:33:52 No.506927863

    V-1ロケット出てきてるから大戦でもかなり後期が舞台っぽいな お約束のノルマンディーからスタートってとこか

    112 18/05/24(木)08:34:01 No.506927881

    >BF2~4はどこに… 普通にあるじゃん

    113 18/05/24(木)08:34:08 No.506927888

    まぁ普通に考えればVictoryのVだろうしな

    114 18/05/24(木)08:35:28 No.506927987

    主役らしき4人は英戦車兵米空挺謎のおっさん謎のねーさん 誰なんだ…

    115 18/05/24(木)08:35:39 No.506928009

    シングルキャンペーンのノルウェーレジスタンス云々は1943年だろう コンセプトアートでも小さく描かれてる重水プラント襲撃やるんじゃないかな?

    116 18/05/24(木)08:36:10 No.506928048

    プレミアムパスはマップと武器以外のサービスにしとけよとは思ったな

    117 18/05/24(木)08:36:56 No.506928099

    正史WW2かパラレルWW2かWW2体験ゲーム的なバーチャル世界か

    118 18/05/24(木)08:37:33 No.506928160

    運営型タイトルはアンロックアイテムの匙加減次第だなぁ…

    119 18/05/24(木)08:37:52 No.506928181

    なんだその何? 正史WW2だろうに

    120 18/05/24(木)08:38:01 No.506928190

    今朝深夜一時くらいからスレ立てて皆でトレイラー公開されるの待ってたの楽しかったな 結局3、4時間待ってたが…

    121 18/05/24(木)08:39:02 No.506928283

    工兵あるならまた焼きたい

    122 18/05/24(木)08:39:09 No.506928292

    >主役らしき4人は英戦車兵米空挺謎のおっさん謎のねーさん >誰なんだ… あれは別に主役とかじゃなくてマルチプレイヤーで自キャラの見た目こういうカスタマイズできますという例だと思ふ

    123 18/05/24(木)08:39:49 No.506928339

    今回分隊ポイントがさらに重要になるってね トレーラーのV-1ロケットも分隊ポイントで呼び出してるらしい

    124 18/05/24(木)08:40:06 No.506928366

    >今朝深夜一時くらいからスレ立てて皆でトレイラー公開されるの待ってたの楽しかったな >結局3、4時間待ってたが… BFの思い出大会になっててよかった

    125 18/05/24(木)08:40:32 No.506928395

    どう見てもベトナムの亡霊大暴れだったけどな…

    126 18/05/24(木)08:40:36 No.506928399

    BFのメインテーマメドレーがまた新しくなって聴けるなんて素敵だ

    127 18/05/24(木)08:40:40 No.506928406

    2142の話出来てよかったよ

    128 18/05/24(木)08:42:57 No.506928569

    >2142の話出来てよかったよ BF4で匂わせてたからずっと2143待ってるんだ

    129 18/05/24(木)08:43:59 No.506928646

    >『BFV』はゲームプレイ中心で、『BF1』とは全く異なる。 意味がよくわからん

    130 18/05/24(木)08:46:01 No.506928803

    最初に撃たれた義手お姉さんが最後に分隊リスポンして助けに来るあたりはさすがBF兵だ

    131 18/05/24(木)08:46:53 No.506928872

    平和が終わる、Vが目覚める。

    132 18/05/24(木)08:47:45 No.506928933

    >今回分隊ポイントがさらに重要になるってね >トレーラーのV-1ロケットも分隊ポイントで呼び出してるらしい キルストのようにならないといいけどなコレ タイタンみたいにポイント稼げば早く召喚できる程度の緩さであってほしい

    133 18/05/24(木)08:48:15 No.506928959

    地味にFPSと自キャラの装飾って相性悪いからどう折り合いつけるんだろうね

    134 18/05/24(木)08:48:27 No.506928974

    ジャンピングゲーじゃなきゃちょっとやりたい

    135 18/05/24(木)08:49:27 No.506929042

    >意味がよくわからん キャンペーン重視かそうじゃないかじゃない? 1は結構キャンペーン楽しかった

    136 18/05/24(木)08:51:03 No.506929153

    >分隊長命令で召喚できるもの >V1ロケット、弾薬箱(サプライドロップ)、スモーク、重火器、 Churchill Crocodile、Sturmtiger らしい 6月9日に分隊に関してはもっと詳しく解説するって

    137 18/05/24(木)08:51:11 No.506929164

    >地味にFPSと自キャラの装飾って相性悪いからどう折り合いつけるんだろうね だからこその義手なのかもしれない

    138 18/05/24(木)08:51:58 No.506929223

    Vっていうからキャンペーンはチャーチル主人公だと思ったのに…

    139 18/05/24(木)08:53:48 No.506929380

    今回初期に所持してる弾薬が今までと比べるとめっちゃ少ない 敵から奪ったり補給地点が重要になる

    140 18/05/24(木)08:54:42 No.506929449

    現代戦やりたいよぉ…

    141 18/05/24(木)08:54:56 [援護兵] No.506929473

    142 18/05/24(木)08:57:53 No.506929714

    全体の情報から思うに時代性を反映してゲーム性とチームでの協力を意識してるのね BF1の良かった点だった兵科の個性をさらに強化していく方向みたいだし 今回もミニマップの発砲点無しっぽいな

    143 18/05/24(木)08:59:31 No.506929844

    両義手両義足の黒人女ナチ!

    144 18/05/24(木)08:59:50 No.506929871

    援護兵の弾のバラまきに意味持たせるために所持弾数少なくしてたのも1のいいところだった 4で心停止してたもん援護兵くん

    145 18/05/24(木)09:00:15 No.506929910

    >現代戦やりたいよぉ… 現行機でBF4遊べるじゃん!

    146 18/05/24(木)09:01:39 No.506930005

    >現行機でBFH遊べるじゃん!

    147 18/05/24(木)09:01:48 No.506930017

    PVのハチャメチャ感が好きすぎる 正にBFの日常って感じで

    148 18/05/24(木)09:02:04 No.506930049

    BF4今も人いるしなPS4とPC両方に

    149 18/05/24(木)09:02:29 No.506930091

    強者しかいないよBF4は…

    150 18/05/24(木)09:05:21 No.506930330

    vだと援護兵の弾撒きもしかして無いのかな 弾が少ないって強調してるしポイントで弾呼び出すらしいから

    151 18/05/24(木)09:07:47 No.506930529

    BFBCの続編を来年か再来年くらいに出して現代戦も新作やりたい