虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/24(木)04:36:49 爽やか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)04:36:49 No.506916401

爽やかな朝は地球でも見よう https://youtu.be/RtU_mdL2vBM

1 18/05/24(木)04:37:59 No.506916434

あーダメダメ怖すぎます

2 18/05/24(木)04:39:39 No.506916485

これで怖いと感じる人もいるのか…

3 18/05/24(木)04:39:46 No.506916490

どの辺りが映ってるのかな

4 18/05/24(木)04:40:28 No.506916509

陸地が見えない

5 18/05/24(木)04:48:41 No.506916701

怖くはないがこの丸い物体の中に俺がいるんだなーと不思議な感覚になる

6 18/05/24(木)04:50:47 No.506916754

宇宙飛行士が撮ってたのか

7 18/05/24(木)05:16:40 No.506917469

音楽聞こえるってことは空気があるって事じゃん

8 18/05/24(木)05:21:08 No.506917593

重力って不思議だ

9 18/05/24(木)05:21:15 No.506917598

ひえええ…

10 18/05/24(木)05:26:05 No.506917772

この球に大きな石がぶつかれば俺は即死ぬんだもんな 不思議だ

11 18/05/24(木)06:35:35 No.506919996

俺ん家うつるかな

12 18/05/24(木)06:50:42 No.506920603

まさか宇宙中継がライブで見られる時代とは…

13 18/05/24(木)06:51:04 No.506920619

さっきから映り込んでる手が怖い

14 18/05/24(木)06:57:09 No.506920886

確かに重力に引かれて落ちていきそうで怖い

15 18/05/24(木)07:03:55 No.506921222

雪まみれだけどどのへんだろう

16 18/05/24(木)07:04:30 No.506921258

実際落ちてる

17 18/05/24(木)07:05:07 No.506921285

球体恐怖症?

18 18/05/24(木)07:07:46 No.506921413

ものすごいスピードで地球に沿って墜ちているって理屈ではわかるけど怖い

19 18/05/24(木)07:10:06 No.506921554

地球って美味しそう

20 18/05/24(木)07:11:03 No.506921604

この解像度で宇宙から転送できる技術とインフラがすげぇよ…

21 18/05/24(木)07:13:21 No.506921725

>まさか宇宙中継がライブで見られる時代とは… まっことすごい時代になりもうした

22 18/05/24(木)07:19:18 No.506922107

NASAとは専用のLAN回線で繋がってるらしいな

23 18/05/24(木)07:22:37 No.506922312

くるくる回ってるアンテナが玩具かギャグみたいだけど あれが止まるだけでも大事なんだろうなあ

24 18/05/24(木)07:24:08 No.506922429

宇宙にこんなもの浮かべて そこで人間が生活してるんだから人類って本当に凄いね

25 18/05/24(木)07:24:40 No.506922456

ライヴじゃ無いやつなら kazuko kawasima The earth で出てくるのよく見てるけど地球は本当に綺麗だな

26 18/05/24(木)07:46:20 No.506924036

宇宙空間に浮かぶテスラロードスターの中継には未来を感じた

27 18/05/24(木)07:56:18 No.506924871

>この解像度で宇宙から転送できる技術とインフラがすげぇよ… 距離としてはそんなに遠くないので

28 18/05/24(木)08:03:23 No.506925470

意外と明るいんだな 照明のおかげ?

↑Top