18/05/24(木)01:30:22 3D酔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/24(木)01:30:22 No.506900479
3D酔いのせいで遊べないゲームが多くてつらい この気持ちわかってくれる人いるよね
1 18/05/24(木)01:32:29 No.506900805
立体パズルめっちゃ楽しかったのにチュートリアル終わったくらいから酔ってまともにプレイできなかった ニーアとドラクエはまあ平気だったのになんでなんだろう
2 18/05/24(木)01:32:51 No.506900864
酔い止めを飲もう
3 18/05/24(木)01:33:38 No.506900995
友達のマリオカートに混ざれなかった思い出 ひたすらプレイして慣れろって言われたな…
4 18/05/24(木)01:35:15 No.506901236
FF9の穴掘りチョコボ?で視点ぐるぐるして 同じ構図探すので酔って最強武器ほれなくてラスダン手前でやめたの思い出した
5 18/05/24(木)01:35:46 No.506901323
幻想水滸伝3を挫折した理由
6 18/05/24(木)01:36:56 No.506901504
マインクラフトができなくてつらかった テラリアの存在がありがたかった
7 18/05/24(木)01:37:27 No.506901586
狭い洞窟で視点ぐるぐるさせて探索するゲームはすぐに酔う
8 18/05/24(木)01:37:57 No.506901669
最初から酔わないゲームと途中で慣れるゲームと最後まで無理なやつがある バイオ6は無理だった
9 18/05/24(木)01:38:00 No.506901675
気持ち悪さに面白さが勝ると我慢できることもあるよ デュープリズムとかそれだった
10 18/05/24(木)01:38:17 No.506901710
>マインクラフトができなくてつらかった あれ多分3D酔いが起きる原因フルコンプしてるよね
11 18/05/24(木)01:39:13 No.506901832
マイクラは上下に揺れるのをまず切ろう!
12 18/05/24(木)01:39:24 No.506901862
アンチャが出来なかったなぁ カメラなりかえればいいんだろうけど
13 18/05/24(木)01:39:41 No.506901890
マイクラはよくあれで流行ってるよなぁって思う
14 18/05/24(木)01:40:05 No.506901946
マインクラフトは階段状のマイニングをやめて梯子を使うと少しだけ酔いにくくなる
15 18/05/24(木)01:40:45 No.506902039
アンチャはカメラがヌルっとしてるというか癖あるね
16 18/05/24(木)01:41:52 No.506902197
画面をパソコンでウインドウ表示して ウインドウを小さくすれば酔わなくなるよ
17 18/05/24(木)01:41:59 No.506902215
ゼルダ時オカでやられた 名作だと感じたから余計くやちい
18 18/05/24(木)01:42:13 No.506902255
マイクラは冒険時の酔い対策してもクラフトの前には無意味だからな 下視点か上視点でスライド移動するのがあんなに三半規管狂わせるとは…
19 18/05/24(木)01:43:01 No.506902374
FOV弄れるゲームだと3D酔いマシになるんだけどな… 没入感増すためにFOVが狭いゲームは酔いやすい…
20 18/05/24(木)01:43:37 No.506902483
3D酔いとは無縁だけどブラーがきついと別の気持ち悪さを感じる
21 18/05/24(木)01:45:03 No.506902656
3D酔い歴代最強はブラストドーザー
22 18/05/24(木)01:45:06 No.506902663
ゲーム実況も観られない
23 18/05/24(木)01:45:08 No.506902665
多分もうMODでありそうだけどマイクラでVRしたら最悪死ぬと思う
24 18/05/24(木)01:45:19 No.506902689
マイクラ面白いし没頭したいけど15分もやるとつらくなってくる
25 18/05/24(木)01:45:25 No.506902701
ポータル2はやばかった
26 18/05/24(木)01:45:40 No.506902735
今よりもっとVRの時代になっても3D酔いする人はつらそうだな
27 18/05/24(木)01:45:53 No.506902768
三半規管を鍛えよう
28 18/05/24(木)01:46:00 No.506902787
>ポータル2はやばかった 普段3D酔いしない俺でもあれだけはダメだった…
29 18/05/24(木)01:46:08 No.506902797
キング・オブ・ハーツでターザンステージが ターザンが飛び跳ねるのでカメラが動きまくって速攻で酔った
30 18/05/24(木)01:46:22 No.506902823
乗り物酔い酷いしVR酔いもするけど3D酔いは全くない
31 18/05/24(木)01:46:23 No.506902826
マリカ駄目でもF-ZEROは大丈夫だったり酔う引き金がイマイチわからない
32 18/05/24(木)01:46:38 No.506902854
>ゲーム実況も観られない ゲーム実況なんて見ないから関係ねえやと思ってたらVチューバーでゲーム実況見るようになって酷い目にあった ゲーム実況の酔いはゲームプレイ時より酷い酔いかただと思う
33 18/05/24(木)01:48:18 No.506903072
人生で何やっても3D酔い一回もしたことないから酔う人可哀想だ まあ代わりにめっちゃ乗り物酔いするんだけど
34 18/05/24(木)01:48:28 No.506903087
友人がすごく弱くて戦場の絆に付き合わせたときは酔い止めが常に必要だったみたい それでもPSVR欲しがってるけど
35 18/05/24(木)01:49:14 No.506903190
3Dゲーム実況のあの他人の視線振り回しに頭かき回されるのキツいよね
36 18/05/24(木)01:49:36 No.506903248
3Dゲームに手を出すのが少し億劫になる 2Dゲームは体にやさしい
37 18/05/24(木)01:50:04 No.506903317
あくびが出始めたら速やかにやめないと半日がゴミになる なのにやめられない止まらないやつが困る…
38 18/05/24(木)01:50:46 No.506903410
PSO2のライドロイドだけどうしても無理でそのまま引退してしまった
39 18/05/24(木)01:51:19 No.506903480
あくび出る状態だとすでに手遅れだから見極めポイントなくてつらい
40 18/05/24(木)01:51:49 No.506903566
PSVRで酔ったな 酔うって吐き気とかするのかと思ったらひたすら頭痛と胃痛が来て動けなくなってナニコレ…ってかんじだった 未知の体験だった…
41 18/05/24(木)01:52:16 No.506903614
3D酔い体質でMHWやってるけどゲームに慣れて3D酔い克服したんじゃなくて カメラの動かし方とかでなんとか酔いにくい操作してるだけだぞ俺 気を抜くと今でもぐろっきーになる
42 18/05/24(木)01:53:01 No.506903705
3D酔いする体質だけどスプラ2だけはなんか普通にできてる
43 18/05/24(木)01:53:22 No.506903741
2Dでも酔う人を知ってるからゲーム酔いと言いたい
44 18/05/24(木)01:53:40 No.506903786
>ゲーム実況なんて見ないから関係ねえやと思ってたらVチューバーでゲーム実況見るようになって酷い目にあった >ゲーム実況の酔いはゲームプレイ時より酷い酔いかただと思う 最低限自分で操作してればどう視点が動くかは分かるが 動画だとそれすらぶっ飛んじまうからな
45 18/05/24(木)01:53:42 No.506903789
イース8は久しぶりに酔わない3D視点ゲーだったのでたっぷり堪能したなぁ…
46 18/05/24(木)01:53:56 No.506903818
>3D酔いする体質だけどスプラ2だけはなんか普通にできてる 初日は酔った というかヒロモがめちゃ酔う
47 18/05/24(木)01:54:02 No.506903830
レジデントイービルは酔ったけどエロバレーは全然平気 まあ視点の動かし方とか動く量が全然違うからな
48 18/05/24(木)01:54:25 No.506903872
画面は動いているのに体は動いてない その誤差で脳が混乱しているのが酔いなので ロデオマシーンに乗りながらゲームすれば酔わない気がする
49 18/05/24(木)01:54:32 No.506903885
>酔うって吐き気とかするのかと思ったらひたすら頭痛と胃痛が来て動けなくなってナニコレ…ってかんじだった 脳みそが視覚情報との整合性とれなくて自律神経全般が狂うからな 一時的な自律神経失調症みたいなもんだと思う
50 18/05/24(木)01:54:37 No.506903901
>3D酔い体質でMHWやってるけどゲームに慣れて3D酔い克服したんじゃなくて >カメラの動かし方とかでなんとか酔いにくい操作してるだけだぞ俺 >気を抜くと今でもぐろっきーになる 俺がいる...古代樹の森とか本当ダメだわ...
51 18/05/24(木)01:54:56 No.506903943
>というかヒロモがめちゃ酔う 確かにヒロモは酔うなぁ…
52 18/05/24(木)01:55:14 No.506903984
falloutはNVは平気だったけど4で無理になったな… なんでなんだろう加齢かな…
53 18/05/24(木)01:56:08 No.506904107
>2Dでも酔う人を知ってるからゲーム酔いと言いたい スクロールがガクガクしてるゲームとか 暗い所を速いスピードで移動するゲームは2Dでも酔うわ
54 18/05/24(木)01:57:16 No.506904253
3Dで思いっきり酔うしたぶんVRでも酔うんだろうなあ
55 18/05/24(木)01:57:33 No.506904289
ベスゲーはスカイリム以降マップこるようになって酔いやすくなった気がする 昔は単調なマップだったけどマップこるようになってからはグネグネだし上下移動も多いし
56 18/05/24(木)01:58:22 No.506904385
>ゲーム実況なんて見ないから関係ねえやと思ってたらVチューバーでゲーム実況見るようになって酷い目にあった >ゲーム実況の酔いはゲームプレイ時より酷い酔いかただと思う 俺これだ 自分でやるのはやりたいゲームなら我慢できるけど実況は見られない
57 18/05/24(木)01:58:47 No.506904441
椅子変えれば多少は良くなるとは思うけどどんな椅子買えばいいわからん...
58 18/05/24(木)01:58:51 No.506904448
昔は大体一定だったフレームレートが可変になったのも大きいと思う
59 18/05/24(木)01:59:12 No.506904502
昨日再放送してた宇宙より遠い場所のみんなが船酔いしてるシーンはこっちまで気持ち悪くなってきた
60 18/05/24(木)01:59:18 No.506904511
現実で三半規管や体力鍛えると改善されるって話もあるから… だったら鍛えないと!
61 18/05/24(木)01:59:42 No.506904556
左右にブンブン動くのは平気だけど見上げた視点でガクガクされるともうだめ
62 18/05/24(木)01:59:45 No.506904564
推論は多いけど確定した情報は少ないんだよね…
63 18/05/24(木)02:00:19 No.506904644
あーこれって自律神経失調症の症状だったんか
64 18/05/24(木)02:00:26 No.506904663
キングダムハーツがだめだった
65 18/05/24(木)02:00:42 No.506904699
プレステの金田一少年の事件簿が拷問レベルで3D酔いするゲームだった
66 18/05/24(木)02:01:03 No.506904758
>左右にブンブン動くのは平気だけど見上げた視点でガクガクされるともうだめ 念すぎる
67 18/05/24(木)02:01:08 No.506904770
クーロンズゲートが大好きなんだけどダメな時は寝込むくらい酔う でも何回もやっちゃう
68 18/05/24(木)02:01:32 No.506904830
infinifactoryというゲームは休み休みでも進められなくて断念した 休みながらなら進められる他のゲームと何がちがうのだろう
69 18/05/24(木)02:01:37 No.506904847
体力鍛えるっていうのもかなり曖昧だよな
70 18/05/24(木)02:01:43 eCFBm8ME No.506904866
ゲームで酔うってよくそれで生きていけるな… ひょっとしたら歩いてるだけで酔うんじゃ
71 18/05/24(木)02:01:50 No.506904880
ゼノクロやった時に崖登りたくて視点上向きにしたままジャンプ繰り返してたら吐くほど酔ったなぁ…
72 18/05/24(木)02:03:02 No.506905019
グーグルストリートビューで酔う
73 18/05/24(木)02:03:17 No.506905048
>ゲームで酔うってよくそれで生きていけるな… >ひょっとしたら歩いてるだけで酔うんじゃ よくそんな頭の出来で生きていられるな…
74 18/05/24(木)02:04:42 No.506905237
>グーグルストリートビューで酔う 俺が…いる…
75 18/05/24(木)02:04:57 No.506905265
三半規管と視覚情報のずれで酔う場合と視覚情報過多で脳パンクして酔う場合があるので2Dでも酔う時は酔う
76 18/05/24(木)02:05:06 No.506905282
FOV120にウルトラワイドで画面振り回そうが一切酔わないけど乗り物とかエレベーターですぐ酔う
77 18/05/24(木)02:05:18 No.506905304
昔のウィザードリィで酔った 最近の3Dダンジョンとかでは酔わない
78 18/05/24(木)02:05:41 No.506905350
>現実で三半規管や体力鍛えると改善されるって話もあるから… >だったら鍛えないと! 体力はまったく鍛えてないけど3D酔いしたことないなぁ
79 18/05/24(木)02:06:23 No.506905448
上手い人のプレイだと酔わない 家に来た友人の下手なプレイ画面だと酔った
80 18/05/24(木)02:07:05 No.506905533
真女神転生1か2の3D画面で酔った覚えがあるけど大人になったら平気になってたな
81 18/05/24(木)02:07:56 No.506905639
三半規管ゴミだけどゲームはまったく酔わないぞ…
82 18/05/24(木)02:09:30 No.506905828
>真女神転生1か2の3D画面で酔った覚えがあるけど大人になったら平気になってたな 1がVCにきた時に遊んだけど家の2階から降りただけで酔ったな… そして俺は大人しくかまいたちの夜を始めた
83 18/05/24(木)02:10:03 No.506905898
まぁ個人差があるからね 分からない人が正直羨ましいとは思う
84 18/05/24(木)02:10:11 No.506905919
俺はIMAXの音響で酔うマン!
85 18/05/24(木)02:10:13 No.506905923
普段酔わないのにハーフライフはめっちゃ酔った
86 18/05/24(木)02:10:21 eCFBm8ME No.506905942
>三半規管ゴミだけどゲームはまったく酔わないぞ… ゲームにのみ適応してるんじゃないかな
87 18/05/24(木)02:10:53 No.506905992
ゲームをクソとはいわないがマリオ64も無理な人なんだ
88 18/05/24(木)02:11:19 No.506906053
体力つけると酔いにくくなると聞いたが本当なのか
89 18/05/24(木)02:12:22 No.506906166
魔剣X…
90 18/05/24(木)02:12:26 No.506906177
>体力つけると酔いにくくなると聞いたが本当なのか 個人差があります
91 18/05/24(木)02:12:45 No.506906213
RPGとかモンハンとかではあんまり経験なかったけどジャストコーズで山ん中ふわふわしたり飛行機でぐるんぐるんしてたらおえってなった
92 18/05/24(木)02:12:50 No.506906223
>体力つけると酔いにくくなると聞いたが本当なのか ぶっちゃけどれも眉唾だと思うというかまともな研究結果をまつしかない
93 18/05/24(木)02:12:58 No.506906239
さっきアヌビスVRやったけど思ったより大丈夫だった ただロックオンオフの状態だとヤバイ
94 18/05/24(木)02:13:21 No.506906280
カメラが壁ポリにめり込んで荒ぶってる時の視点いいよね…
95 18/05/24(木)02:13:26 No.506906287
酔わないと言う人にはぜひオメガブーストを体験してほしい
96 18/05/24(木)02:13:58 No.506906343
子供の頃聖剣伝説2のフラミーで酔ったけどあれは何酔いになるんだろう
97 18/05/24(木)02:14:21 No.506906379
健康だと回復スピードが速いんだと思う
98 18/05/24(木)02:16:11 No.506906578
しかしなんであんな酸欠みたいな感じになるんだろうな…
99 18/05/24(木)02:16:16 No.506906591
たっぷり睡眠とった後じゃないとまともにプレイ出来なくなってきた
100 18/05/24(木)02:18:33 No.506906829
BFみたいにグラフィック良すぎるとめっちゃ酔うけど フォートナイトは全然大丈夫だ…
101 18/05/24(木)02:19:46 No.506906932
普段そこまで酔ったりしないけど ハーフライフシリーズだけはどうしてもダメだ
102 18/05/24(木)02:20:23 No.506906993
>魔剣X… 人生で一番酔ったわあれ… 思い出しただけで酔いそう
103 18/05/24(木)02:20:33 No.506907006
ドラクエは最初の村で酔った ゼノブレ2 はなんとかクリアした 思うに視力と画面の近さも関係あるんかな
104 18/05/24(木)02:22:13 No.506907178
ポータル2は酔い止めの薬飲んでクリアしたな… まさか酔い止め効くとは思わなかった
105 18/05/24(木)02:22:49 No.506907245
スムーズにプレイできてる時はよくても道に迷うと途端に酔う たぶん迷ったせいでぐるぐる辺りを見回したりしてるんだと思う
106 18/05/24(木)02:24:10 No.506907369
スプラのジャイロに慣れ過ぎて他のを久しぶりにやったらめっぽう酔った
107 18/05/24(木)02:24:27 No.506907396
乗り物酔いはめっちゃするけど3D酔いはしないからVR長時間遊べてありがたい
108 18/05/24(木)02:26:48 No.506907662
映画でもRECとか常時撮影班カメラ視点の手ブレマシマシでえらくつらかった
109 18/05/24(木)02:32:29 No.506908235
普通の映画のはずのレヴェナントは広角レンズを多く使ってて結構酔った
110 18/05/24(木)02:33:50 No.506908389
結局慣れるしか無いよ 俺だって初めてオブリビオンやった時はクソ酔ったけど それでも面白いから続けてプレイしてたらいつの間にか平気になった
111 18/05/24(木)02:34:35 No.506908464
アンチャだけは酔ったなぁ
112 18/05/24(木)02:35:33 No.506908577
スポーツ系FPSでも平気だけどマイクラはまだ酔う FOVの関係だとは思うが
113 18/05/24(木)02:38:35 No.506908893
サンドボックス系ゲームは地形が自由だから 近距離にあるオブジェクトがカメラの前横切りまくって脳にダメージを与えてくる
114 18/05/24(木)02:38:43 No.506908906
>乗り物酔いはめっちゃするけど3D酔いはしないからVR長時間遊べてありがたい 乗り物酔いでも運転自分ですると酔わない人がいるから プレイに集中してれば酔わないってだけの人も多い
115 18/05/24(木)02:39:43 No.506909013
FPSで飛び跳ねまくって視線動かしまくってもエスコンでぐるぐる回りまくってもぜんぜん大丈夫だったのに 塊魂で30分遊んだら頭痛くて吐き気すごくてひどいことになった
116 18/05/24(木)02:40:26 No.506909081
ゲームで酔うのはほとんどなかったけどソニックアドベンチャーはマジできつかった…
117 18/05/24(木)02:41:23 No.506909174
ウィッチャー3も絶対面白い!と思って始めたのにあっという間に酔っちゃってなぁ
118 18/05/24(木)02:42:42 No.506909320
脳に3Dを処理する回路ができるまでは酔う それまでは我慢しろとしか言いようが無い
119 18/05/24(木)02:45:46 No.506909640
やはり強化人間か いつ改造する? わたしも50000クレジットの負債を出す