虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日本酒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/24(木)00:39:29 No.506891091

日本酒でもいいかい

1 18/05/24(木)00:41:28 No.506891529

そうでもないから寝なさい

2 18/05/24(木)01:14:06 No.506897648

父の日需要でどこに行っても獺祭がおすすめされてる…

3 18/05/24(木)01:15:57 No.506897970

手に入りやすくて美味いって初心者向けだからね

4 18/05/24(木)01:16:57 No.506898113

>父の日需要でどこに行っても獺祭がおすすめされてる… 酒好きな人だとこいつだと50%のこれは物足りない顔をされるのがちょっとネックだな 23%のやつだと美味いな!って喜んでくれたけど39%程度だとすげえ微妙な顔された

5 18/05/24(木)01:18:52 No.506898453

作と七賢とか手に入りづらいし獺祭でいいよねってなる

6 18/05/24(木)01:19:47 No.506898591

飲み歩くような人には勧められない

7 18/05/24(木)01:20:17 No.506898682

>作と七賢とか手に入りづらいし獺祭でいいよねってなる 七賢は公式WEBショップで常時ほとんどの銘柄扱っておるよ

8 18/05/24(木)01:22:32 No.506899068

>酒好きな人だとこいつだと50%のこれは物足りない顔をされるのがちょっとネックだな 獺祭って時点でかなり微妙な顔される もっとマイナーで飲んだことのないので旨いのがいいとか言われる メジャーどころが嫌なのは分かるが困る…

9 18/05/24(木)01:22:58 No.506899134

宮城の勝山もいいぞ!

10 18/05/24(木)01:24:50 No.506899440

東洋美人のが美味い

11 18/05/24(木)01:25:32 No.506899578

>獺祭って時点でかなり微妙な顔される >もっとマイナーで飲んだことのないので旨いのがいいとか言われる >メジャーどころが嫌なのは分かるが困る… そうなるとやっぱ普段は手が届かないグレードの高いやつになってくるんだよね… 俺は選ぶの面倒になって日本酒ではなくウイスキーのジョニ青を毎年渡して終わりにしてる

12 18/05/24(木)01:29:39 No.506900385

変に流行ったせいで色々買うのが面倒になってきた日本酒

13 18/05/24(木)01:30:36 No.506900502

普通に酒屋に売ってるぞ

↑Top