虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

酷いパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)23:13:33 No.506658025

酷いパワー案件が立て続いてて疲れたよ もっと世界が優しくなればいいなって

1 18/05/22(火)23:14:37 [(ご飯)] No.506658324

そうだね

2 18/05/22(火)23:15:44 No.506658655

アザラシチェッカーゆるゆるすぎる…

3 18/05/22(火)23:16:32 No.506658856

こいつ泳ぎ下手すぎだろ… ご飯取ってきてやったから食えよ…

4 18/05/22(火)23:17:24 No.506659104

ぬにもこんな所あるよね

5 18/05/22(火)23:17:38 No.506659173

みんなヴィーガンになれば誰も傷つけずに平和な世界になるのにね…

6 18/05/22(火)23:18:09 No.506659335

弱肉強食の見本みたいなワンシーン

7 18/05/22(火)23:18:31 No.506659431

swimming…OK! size…about the same…OK! ヒョウアザラシ!

8 18/05/22(火)23:18:53 No.506659540

ペンギンも人間を仲間だと思って子供見ててって置いてっちゃったりするしあいつら結構雑だな

9 18/05/22(火)23:19:24 No.506659684

アザラシ…ペンギンをご飯にした

10 18/05/22(火)23:19:54 No.506659827

これ首もがれてるの?

11 18/05/22(火)23:19:56 No.506659833

>みんなヴィーガンになれば誰も傷つけずに平和な世界になるのにね… ヴィーガンなんて自分よりヴィーガンレベル低いやつにマウントして傷つけるために草食やってるようなもんだ

12 18/05/22(火)23:20:00 No.506659851

>ペンギンも人間を仲間だと思って子供見ててって置いてっちゃったりするしあいつら結構雑だな 歩いてたら集団で後ろ付いてくるからな

13 18/05/22(火)23:20:01 No.506659863

ほら食えよ 良いから遠慮すんな強くなれねえぞ? 足りねえのかよったくちょっと待ってろ

14 18/05/22(火)23:20:02 No.506659869

なんだよ…もう飯食う元気もないのかよ… 頑張って食えよ…なあ

15 18/05/22(火)23:20:04 No.506659878

ペンギンに命などない

16 18/05/22(火)23:20:26 No.506659979

近くの環境に同じようなサイズと見た目のやつがいないとチェッカーガバガバになるんだな

17 18/05/22(火)23:20:53 No.506660107

ペンギン特集で悪役になってしまったりするヒョウアザラシ

18 18/05/22(火)23:21:03 No.506660157

ペンギンは強弱じゃなくご飯だから

19 18/05/22(火)23:21:28 No.506660260

>ペンギンも人間を仲間だと思って子供見ててって置いてっちゃったりするしあいつら結構雑だな シロクマ…じゃないな じゃああんぜん!

20 18/05/22(火)23:22:01 No.506660407

もらったペンギンは蒸す

21 18/05/22(火)23:22:04 No.506660416

ペンギンの首引っこ抜くのは基本技能だからな… モツ飛び散るよ

22 18/05/22(火)23:22:16 No.506660452

弱肉強食「だけ」ではないという話だから…

23 18/05/22(火)23:22:20 No.506660476

強者が誤解した結果カメラマンも強者側になった話じゃない?

24 18/05/22(火)23:22:43 No.506660583

カメラマンさんのスーツの質感がぬるりつるりとして似てたのかもしれない

25 18/05/22(火)23:22:47 No.506660597

※蒸す機械。ペンギンを油にした

26 18/05/22(火)23:23:11 No.506660700

ぬこも虫やネズミを狩ってくるよね

27 18/05/22(火)23:23:48 No.506660853

ペンギンに人権は無い

28 18/05/22(火)23:23:55 No.506660898

これがファーストペンギン

29 18/05/22(火)23:24:07 No.506660960

>ペンギンに人権は無い 鳥だからな

30 18/05/22(火)23:24:33 No.506661094

何度も!

31 18/05/22(火)23:24:59 No.506661221

>ぬこも虫やネズミを狩ってくるよね 枕元に並べておくんぬ

32 18/05/22(火)23:24:59 No.506661222

ペンギンじゃ仕方ないな

33 18/05/22(火)23:25:13 No.506661305

世界はこんなにも優しい

34 18/05/22(火)23:25:15 No.506661321

死んだペンギンはペンギンじゃない、ペンギンの形をした肉だ

35 18/05/22(火)23:25:20 No.506661349

ペンギン飯

36 18/05/22(火)23:25:36 No.506661420

>死んだペンギンはペンギンじゃない、ペンギンの形をした肉だ 弱肉

37 18/05/22(火)23:26:01 No.506661539

ペンギンは生物未満

38 18/05/22(火)23:26:54 No.506661792

海棲哺乳類って調子乗りすぎだと思うわ

39 18/05/22(火)23:27:04 No.506661842

スレ画みたいなのは単に本能が誤作動してるだけだと思うけど なんか感動的な話にすると受けるよね

40 18/05/22(火)23:27:36 No.506662007

菜食主義者は菜食主義者同士のランク付け戦争があるので平和にならない やはり食事に主義主張を持ち込むべきではない

41 18/05/22(火)23:27:52 No.506662074

ペンギンって寝てる時とか首が変な方向に曲がるよね

42 18/05/22(火)23:28:29 No.506662242

カタ弱肉強食

43 18/05/22(火)23:28:53 No.506662342

自然は弱肉強食なんかじゃなくて適者生存なのに誤解してるやつの多いこと

44 18/05/22(火)23:29:00 No.506662375

>海棲哺乳類って調子乗りすぎだと思うわ ラッコとかあいつら食い過ぎのくせにチヤホヤされて羨ましいわ

45 18/05/22(火)23:29:30 No.506662496

>カメラマンさんのスーツの質感がぬるりつるりとして似てたのかもしれない カメラマンがでかいカバー付きのカメラ持ってて それがちょうど口を開けてる仲間に見えて せっせとカメラの中にペンギンを突っ込もうとしてくれたそうな

46 18/05/22(火)23:29:43 No.506662548

犬が赤ん坊助けたとかも同族と誤認してるだけなのにヒューマンは大好きだし…

47 18/05/22(火)23:29:43 No.506662551

>みんなヴィーガンになれば誰も傷つけずに平和な世界になるのにね… ヴィーガンはそういうことをもっと語気を荒くして言いそう

48 18/05/22(火)23:30:48 No.506662827

めっちゃ汽笛鳴らしまくりながら氷上へのアプローチの為に突進してくる砕氷船へ向かって なんやあいつってわらわら寄っていくのがペンギン

49 18/05/22(火)23:31:06 No.506662912

末期がんのカメラマン猟師に お前は猟師みたいな野蛮なことしてるから因果応報とか言い始めたヴィーガンをヒで見て やっぱ怖いんスねってなった

50 18/05/22(火)23:32:17 No.506663205

やはり人間を人間と理解した上で利用するカラスは賢いんだな

51 18/05/22(火)23:32:32 No.506663291

敵がはっきりしてるぶん味方とか仲間としての判定はガバガバになるのか 近くにいて逃げるとか攻撃とか捕食してくるやつじゃないならまぁ仲間みたいな

52 18/05/22(火)23:32:48 No.506663351

くるみ割る仕事斡旋してくれるしな

53 18/05/22(火)23:32:56 No.506663387

>みんなヴェイガンになれば誰も傷つけずに平和な世界になるのにね… にみえた

54 18/05/22(火)23:33:39 No.506663572

そうだ ペンギンから油取ろうぜ

55 18/05/22(火)23:33:56 No.506663651

草食ってビックリするぐらい攻撃的だね

56 18/05/22(火)23:33:59 No.506663669

>海棲哺乳類って調子乗りすぎだと思うわ 陸に住んでるやつはこういうこと言う

57 18/05/22(火)23:34:12 No.506663722

>菜食主義者は菜食主義者同士のランク付け戦争があるので平和にならない >やはり食事に主義主張を持ち込むべきではない 赤ん坊に動物性タンパク質を与えなかった結果餓死させて投獄された奴らは仲間内じゃどういう扱いなんだろ 立派!って讃えられてても驚かないけど

58 18/05/22(火)23:34:30 No.506663814

書き込みをした人によって削除されました

59 18/05/22(火)23:34:39 No.506663857

>そうだ >ペンギンから油取ろうぜ 中世から近代の白人は蛮族すぎる…

60 18/05/22(火)23:34:41 No.506663861

>草食ってビックリするぐらい攻撃的だね 大型草食動物は大量の草を独り占めしないと腹が減るからね

61 18/05/22(火)23:34:48 No.506663898

ペンギンとカメラマンが逆ならちょっといい話だった

62 18/05/22(火)23:35:33 No.506664060

>自然は弱肉強食なんかじゃなくて適者生存なのに誤解してるやつの多いこと 微生物は勿論多細胞でも昆虫とか線虫みたいな機能美を極めた生物くそちゅよい…

63 18/05/22(火)23:35:38 No.506664073

>ペンギンとカメラマンが逆ならちょっといい話だった ペンギンはレスするな

64 18/05/22(火)23:35:45 No.506664101

タイだかの宗教とくっ付いた菜食主義者は体に針とか刺し始めるから好き

65 18/05/22(火)23:35:52 No.506664131

>ペンギンとカメラマンが逆ならちょっといい話だった カメラマン(ご飯)

66 18/05/22(火)23:36:38 No.506664311

>スレ画みたいなのは単に本能が誤作動してるだけだと思うけど >なんか感動的な話にすると受けるよね いや仲間助ける本能くらい蟻にもあるからな? 足が数本取れた程度なら巣に連れ帰られて仲間が傷塞いで巣やその周辺での仕事を与えられる 逆に足が1本しか残ってないと負傷してる蟻自ら命を絶つから無駄がない むしろ高度な社会性の証明でそういうのがある方が繁栄する合理的な話人類なんてその極みだろ

67 18/05/22(火)23:37:02 No.506664401

>みんなヴェイガンになれば誰も傷つけずに平和な世界になるのにね… 火星人はそういうこと言う

68 18/05/22(火)23:37:23 No.506664501

>草食ってビックリするぐらい攻撃的だね その驚きは草食だから大人しいという先入観の裏返しでしかないよ… 肉食も雑食も攻撃的だ

69 18/05/22(火)23:38:00 No.506664640

死は結果だ

70 18/05/22(火)23:38:06 No.506664669

>いや仲間助ける本能くらい蟻にもあるからな? >足が数本取れた程度なら巣に連れ帰られて仲間が傷塞いで巣やその周辺での仕事を与えられる >逆に足が1本しか残ってないと負傷してる蟻自ら命を絶つから無駄がない >むしろ高度な社会性の証明でそういうのがある方が繁栄する合理的な話人類なんてその極みだろ アリみたいな社会性生物を比較にするのが無理があるよ

71 18/05/22(火)23:38:16 No.506664726

泳ぎの下手くそなガリガリがご飯を食べる元気すらない…つらい…

72 18/05/22(火)23:38:43 No.506664829

>草食ってビックリするぐらい攻撃的だね 嫁さんも子供も居るのに他のメスが気になって妻子ぶっ殺して 別のメスとセックスするらしいノロジカ

73 18/05/22(火)23:39:31 No.506665037

>その驚きは草食だから大人しいという先入観の裏返しでしかないよ… >肉食も雑食も攻撃的だ 植物すらも攻撃的だからな 限界越えて食われだしたら致死性の毒作るのは当たり前 周りの植物にもガスで伝えて結果草食動物大量死したりする

74 18/05/22(火)23:39:38 No.506665067

>>草食ってビックリするぐらい攻撃的だね >大型草食動物は大量の草を独り占めしないと腹が減るからね 農家が身内以外に攻撃的なのもそのせいか

75 18/05/22(火)23:39:56 No.506665137

>草食ってビックリするぐらい攻撃的だね 絶えず殺される危険性があるから大人しくしてらんないし…

76 18/05/22(火)23:40:07 No.506665179

>アリみたいな社会性生物を比較にするのが無理があるよ アザラシの狩りや子育てがスタンドプレーだと思ってんのか?

77 18/05/22(火)23:40:13 No.506665200

確かハチも 飛べない奇形の子は巣の中で団子作ってればいいよ… みたいな役割作ってあげるんだよね やつらはなかなかやる

78 18/05/22(火)23:40:56 No.506665387

草食やってくには逃げ足極めるか肉食獣と戦う戦闘力を身につけるかのどっちかしかないのだ

79 18/05/22(火)23:41:33 No.506665533

そりゃ農家は戦国時代に近隣の村と殺し合いしてた戦闘民族だった頃の生活様式受け継いでるからな

80 18/05/22(火)23:41:48 No.506665593

>アザラシの狩りや子育てがスタンドプレーだと思ってんのか? 誰もそんな事言ってないのになに怒ってるの?大丈夫?

81 18/05/22(火)23:42:28 No.506665766

>誰もそんな事言ってないのになに怒ってるの?大丈夫? 話が通じねえやつだな

82 18/05/22(火)23:42:40 No.506665837

お前が動物の何を知っているっていうんだ

83 18/05/22(火)23:43:00 No.506665928

合理的な生き物は合理的に仲間を生かす でも生かす価値がなくなれば死なせる

84 18/05/22(火)23:43:31 No.506666063

>確かハチも >飛べない奇形の子は巣の中で団子作ってればいいよ… >みたいな役割作ってあげるんだよね >やつらはなかなかやる ハチに産まれたかった…

85 18/05/22(火)23:43:54 No.506666149

>誰もそんな事言ってないのになに怒ってるの?大丈夫? >話が通じねえやつだな 農家発見伝

86 18/05/22(火)23:43:57 No.506666164

>ハチに産まれたかった… まあ姉妹だし自分みたいなものだからな…

87 18/05/22(火)23:44:06 No.506666206

ティラノサウルスだって怪我して歩けなくなった障害者に肉運んだりするんだぞ

88 18/05/22(火)23:44:08 No.506666219

>飛べない奇形の子は巣の中で団子作ってればいいよ… >みたいな役割作ってあげるんだよね >やつらはなかなかやる 怪我した身内のハチとかも持ち帰るんだよね連中

89 18/05/22(火)23:44:31 No.506666306

>スレ画みたいなのは単に本能が誤作動してるだけだと思うけど >なんか感動的な話にすると受けるよね この表現はなんか厨二っぽくてかっこいい…

90 18/05/22(火)23:44:33 No.506666318

開拓時代のアメリカも有刺鉄線が発明されたら平和になってカウボーイやガンマンが要らなくなったらしい

91 18/05/22(火)23:44:42 No.506666354

草食は数を増やして食われても群れが残ればいいってのが多いしかえって濃密な仲間意識とか助け合いは珍しいんじゃないの

92 18/05/22(火)23:45:21 No.506666475

>ティラノサウルスだって怪我して歩けなくなった障害者に肉運んだりするんだぞ 割と最近発掘されたやつだっけ ティラノサウルスつがい説が有力になったり面白い

93 18/05/22(火)23:45:53 No.506666593

自然界は弱肉強食ではなく適者生存なんだよなあ 自分を強者だと勘違いしたバカが弱肉強食って言いたがるけど

94 18/05/22(火)23:46:00 No.506666618

こう言うのするかしないかは一頭ごとの性格の差で済むだろう お人よしなライオンだっているだろうさ

95 18/05/22(火)23:46:06 No.506666648

ヴィーガンとか仲間内ですらカースト争ってるからすごい弱肉強食の世界じゃない?

96 18/05/22(火)23:46:22 No.506666710

草食動物は肉食動物の先手を取って動けないと死ぬからな… 判断が物凄く早いだけで逃げるか立ち向かうかの違いしかない

97 18/05/22(火)23:46:53 No.506666831

>草食は数を増やして食われても群れが残ればいいってのが多いしかえって濃密な仲間意識とか助け合いは珍しいんじゃないの 草食だって群れは家族みたいなもんだからできうる限りは擁護してるよ 大移動についてけないのとかは仕方ないから切るけど

98 18/05/22(火)23:47:12 No.506666916

https://www.liveleak.com/view?t=8dd_1276126894 何て感動的なんだろう!(ペンギンから目を背けながら)

99 18/05/22(火)23:47:15 No.506666924

>割と最近発掘されたやつだっけ 20年近く前に図鑑に載ってた話なので多分違う

100 18/05/22(火)23:47:26 No.506666970

だいたいどんな生物も利他的な行為するよね

101 18/05/22(火)23:47:31 No.506666999

>ヴィーガンとか仲間内ですらカースト争ってるからすごい弱肉強食の世界じゃない? あれどこまでするかですげえ世界になってるよね…

102 18/05/22(火)23:48:02 No.506667112

>自然界は弱肉強食ではなく適者生存なんだよなあ >自分を強者だと勘違いしたバカが弱肉強食って言いたがるけど 人間から見た自然は何もかも肉だから仕方ないな…

103 18/05/22(火)23:48:28 No.506667223

草食動物も肉食動物どつき回すくらいにはポテンシャルあるから草食はおとなしいというのは幻想

104 18/05/22(火)23:48:50 No.506667329

菜食主義者は単に普通の人と比べて食欲よりマウント欲が大きい人でしかないと思う 社会的欲求が他の本能と違って崇高なものだみたいな論調はなんか納得いかない

105 18/05/22(火)23:49:18 No.506667439

仲間助ける意識ぐらいはないと子育てなんてできるはずないしな

106 18/05/22(火)23:49:21 No.506667451

哺乳類には共感性ってもんがあるからな

107 18/05/22(火)23:49:51 No.506667589

大きさや色合いが大体あってればそれで良いんだ仲間なんだ 極限地帯とはそういうものなんだ 緩すぎるが受け入れるしか無い

108 18/05/22(火)23:49:55 No.506667605

ヴィーガンは野菜自分で収穫したのはダメで木から落ちた木の実食べるのはいいとかちょっとチキンレースじみてきてない?

109 18/05/22(火)23:50:09 No.506667649

自然は簡単に一言で括れるほど単純じゃないんだな…って感じたのは 例のリカオン

110 18/05/22(火)23:50:22 No.506667701

菜食主義者にも単に肉が嫌いなのから宗教的なのまでいるから まとめて語っちゃうのもちょっと違う

111 18/05/22(火)23:50:43 No.506667771

縛りプレイできるほど人生余裕無いからヴィーガンやってる人はすげえなぁと思う 卵も肉も食えないなんて…

112 18/05/22(火)23:51:29 No.506667937

成熟した社会じゃないとヴィーガンなんて成立しない

113 18/05/22(火)23:52:03 No.506668075

自分と近しいものを助けるように遺伝子で決まってるらしい ヴィーガンは突然変異でその範囲が広いんだと思う

114 18/05/22(火)23:52:07 No.506668085

>https://www.liveleak.com/view?t=8dd_1276126894 オラ逃げんなって感じで捕まえてて怖い

115 18/05/22(火)23:52:14 No.506668109

>何て感動的なんだろう!(ペンギンから目を背けながら) ペンギンの死にたくないという欲望を強く感じる

116 18/05/22(火)23:52:47 No.506668231

>卵も肉も食えないなんて… 「卵は卵よ、生き物じゃないわ。」

117 18/05/22(火)23:52:50 No.506668239

ここ数年で外食チェーン店行ったらヴィーガン対応出来ません書いてあって ヴィーガンってなに…?だったな

118 18/05/22(火)23:52:53 No.506668260

アザラシはまだ情があるぜ シャチさんはペンギンをおもちゃにして動かなくなったら食わずに去る

119 18/05/22(火)23:53:20 No.506668351

実利的な理由で菜食主義者やってる奴なんてごく一部のアスリート位しか知らんし新宗教以外の何者でもないすぎる

120 18/05/22(火)23:53:27 No.506668376

>菜食主義者は単に普通の人と比べて食欲よりマウント欲が大きい人でしかないと思う >社会的欲求が他の本能と違って崇高なものだみたいな論調はなんか納得いかない でもまあ自分で屠殺して食べなさいって言われたらヴィーガンになるかも… ありがとう加工してくれる人!

121 18/05/22(火)23:53:37 No.506668406

>アザラシはまだ情があるぜ >シャチさんはペンギンをおもちゃにして動かなくなったら食わずに去る なんでそんなひどいことするの…

122 18/05/22(火)23:53:42 No.506668427

坊主とかたんなる偏食か病気以外の菜食主義者はそれだけで信用ならない なぜなら人の体は食った物で出来てるし雑食で上手く機能して肉を食うと強くなるようになってるからだ 好き好んで体をまともじゃない状態にしようとする奴は間違いなくダメだ

123 18/05/22(火)23:54:24 No.506668594

やさしさに包まれたなら

124 18/05/22(火)23:54:26 No.506668600

庵野

125 18/05/22(火)23:54:32 No.506668625

>菜食主義者にも単に肉が嫌いなのから宗教的なのまでいるから >まとめて語っちゃうのもちょっと違う 有名なのだと庵野とかはガチの肉嫌いか ちょっと想像し辛い感覚だが味の好みなんてそんなもんか

126 18/05/22(火)23:54:49 No.506668680

>好き好んで体をまともじゃない状態にしようとする奴は間違いなくダメだ 輪ゴム巻いたりな!

127 18/05/22(火)23:54:51 No.506668686

南極って他と比べたらやっぱりヌルい方なの?

128 18/05/22(火)23:55:28 No.506668812

庵野は肉が嫌なだけで油は大好きだから

129 18/05/22(火)23:55:36 No.506668839

仏教が肉食を禁じたらどんどん日本人の身体が小さくなって 病気や飢饉ですぐ死ぬようになったり

130 18/05/22(火)23:55:45 No.506668866

>なんでそんなひどいことするの… おもちゃだからに決まってるじゃん 「」だって昆虫にひどいことした覚えあるでしょ

131 18/05/22(火)23:55:55 No.506668905

>輪ゴム巻いたりな! 「」はダメなやつだな!

132 18/05/22(火)23:56:08 No.506668941

>南極って他と比べたらやっぱりヌルい方なの? 他の地域だとぬやだけんに食われてるペンギンもいるから多少は…ってレベル

133 18/05/22(火)23:56:16 No.506668966

体質的に肉食えないのもいる俺みたいに

134 18/05/22(火)23:56:31 No.506669020

>>アザラシはまだ情があるぜ >>シャチさんはペンギンをおもちゃにして動かなくなったら食わずに去る >なんでそんなひどいことするの… シャチは暇つぶしにクジラの子供を母親の目の前で3時間かけて殺して気が済んで帰っていくような奴らだぜ!

135 18/05/22(火)23:56:59 No.506669097

つまり人間が他の動植物を助けるのは人間と誤解しているから!?

136 18/05/22(火)23:57:07 No.506669114

A先生も肉食えないんだっけ

137 18/05/22(火)23:57:19 No.506669158

>仏教が肉食を禁じたらどんどん日本人の身体が小さくなって >病気や飢饉ですぐ死ぬようになったり 平和な時代が続くと人口が増えて食糧生産が追いつかなくなって平均身長低くなるとかもあるでよ

138 18/05/22(火)23:57:22 No.506669172

イルカによるシャチのネガティブキャンペーン

139 18/05/22(火)23:57:33 No.506669208

宇宙人だってこんなに違うのに人間チェッカーガバガバすぎるだろ とか思いながら観察してるかもしれないし…

140 18/05/22(火)23:57:34 No.506669215

俺もふつうの肉なら食えるけど内臓はダメだな あるいはステーキに血管が通ってるの見つけたりすると ステーキの1/3くらい食べられない

141 18/05/22(火)23:57:41 No.506669246

A先生寺の息子だから

142 18/05/22(火)23:57:42 No.506669251

>仏教が肉食を禁じたらどんどん日本人の身体が小さくなって >病気や飢饉ですぐ死ぬようになったり 現実的な話をすると日本全国普通に野生動物食ってたがね!

143 18/05/22(火)23:57:54 No.506669306

>なんでそんなひどいことするの… 君たちが苦しむほど楽しいから…

144 18/05/22(火)23:57:57 No.506669319

ヴィーガンの格闘家もいて結構強かったりするから世界は広い ただ人間的には全然落ち着いてなくてキチガイの部類に入るけど

145 18/05/22(火)23:58:25 No.506669422

あのメガロドンが絶滅した時期ってシャチが繁栄し始めた時期とぴったり被ってると聞いてゾッとした

146 18/05/22(火)23:58:28 No.506669433

>つまり人間が他の動植物を助けるのは人間と誤解しているから!? 感情移入してるのは人間と同じと見てると言えるかも

147 18/05/22(火)23:59:15 No.506669610

>>アザラシはまだ情があるぜ >>シャチさんはペンギンをおもちゃにして動かなくなったら食わずに去る >なんでそんなひどいことするの… もっと美味いもの食うから…

148 18/05/22(火)23:59:23 [細菌] No.506669638

>みんなヴィーガンになれば誰も傷つけずに平和な世界になるのにね… にんげんさん めんえききこうをとめてください

149 18/05/22(火)23:59:28 No.506669658

ヴィーガンはまだ小物 さらに上にフルーティアンがいる

150 18/05/22(火)23:59:39 No.506669703

アザラシに捕まったペンギンって逃げる気があるのかってくらいどうしようもない感漂ってる

151 18/05/22(火)23:59:40 No.506669708

内蔵はハラミと牛ホルモンぐらいしか旨いと思わないや ロース肉なら1kgぐらいは食べたい

152 18/05/22(火)23:59:43 No.506669715

俺の知ってるヴィーガンの人は納豆作ったりヨーグルト作ったり菜園したりなんか楽しそうなことしてる

153 18/05/23(水)00:01:12 No.506670032

>フルーティアンはまだ小物 >さらに上にブレサリアンがいる

154 18/05/23(水)00:01:19 No.506670061

人間の脳のエネルギーを賄うには肉食が必要と聞いたが本当かな

155 18/05/23(水)00:01:20 No.506670067

誘っても絶対ついてこないと思うけど焼肉屋にヴィーガンの人連れて行ったら何食うんだろうか パリパリキャベツとタレご飯とか?

156 18/05/23(水)00:01:24 No.506670078

ヴィ…ヴィ…

157 18/05/23(水)00:01:39 No.506670119

>ヴィーガンはまだ小物 >さらに上にフルーティアンがいる マツコの知らない世界に出てたっけな研究目的でフルーツしか食べてない果物屋のやべーやつ

158 18/05/23(水)00:01:56 No.506670175

ミ、ミーには正しく弱肉強食が発生してるように見える… 強きものが餌を捉えて持ってきたのを微笑ましく眺める更に強きものって構図じゃん…

159 18/05/23(水)00:02:14 No.506670245

>人間の脳のエネルギーを賄うには肉食が必要と聞いたが本当かな 脳のエネルギーはブドウ糖だから肉は必要不可欠ではないんでない?

160 18/05/23(水)00:02:40 No.506670334

大豆だめな教義のひとはタンパク質とるの大変だな

161 18/05/23(水)00:02:58 No.506670409

へっへっへっ…人間の旦那に逆らうわけがないッスよ…へへ…

162 18/05/23(水)00:03:26 No.506670522

>大豆だめな教義のひとはタンパク質とるの大変だな 菜食でもキツいのになぜ大豆まで縛るんです?

163 18/05/23(水)00:03:31 No.506670538

>でもまあ自分で屠殺して食べなさいって言われたらヴィーガンになるかも… >ありがとう加工してくれる人! 自分でやったらむしろ理解が深まって味わい深い物になるかもしれない 俺鶏〆させて貰ってから鶏肉好きになったし今度イノシシの解体手伝うんだ

164 18/05/23(水)00:03:51 No.506670596

>>フルーティアンはまだ小物 >>さらに上にブレサリアンがいる ググったらなんも口にしない(水とかビールはオッケー)とか出てきたけど100%ホラ吹いてるよね

165 18/05/23(水)00:05:11 No.506670880

>強きものが餌を捉えて持ってきたのを微笑ましく眺める更に強きものって構図じゃん… 後半全然違わないか

166 18/05/23(水)00:05:20 No.506670908

>>>フルーティアンはまだ小物 >>>さらに上にブレサリアンがいる >ググったらなんも口にしない(水とかビールはオッケー)とか出てきたけど100%ホラ吹いてるよね なんつーかヴィーガンもフルーティアンもブレサリアンも小学生の度胸試しみたいだな

167 18/05/23(水)00:05:50 No.506671025

弱き者よ…

168 18/05/23(水)00:05:56 No.506671045

>ミ、ミーには正しく弱肉強食が発生してるように見える… >強きものが餌を捉えて持ってきたのを微笑ましく眺める更に強きものって構図じゃん… 人間と認識してエサを献上してるわけじゃないから違う

169 18/05/23(水)00:05:56 No.506671046

逆に肉しか食わないのは何と呼ぶんだろう エスキモーみたいに

170 18/05/23(水)00:06:08 No.506671099

>>人間の脳のエネルギーを賄うには肉食が必要と聞いたが本当かな >脳のエネルギーはブドウ糖だから肉は必要不可欠ではないんでない? 人類が肉を食べるようになってから脳の発達が始まったと言われているので因果性はおそらくある

171 18/05/23(水)00:06:55 No.506671241

>逆に肉しか食わないのは何と呼ぶんだろう >エスキモーみたいに デブ

172 18/05/23(水)00:07:50 No.506671424

書き込みをした人によって削除されました

173 18/05/23(水)00:07:54 No.506671442

べつに野菜しか食わなくても果物しか食わなくてもいいと思う それぞれの主義主張は尊重しなきゃね 俺は肉食うけどな!

174 18/05/23(水)00:08:16 No.506671519

>ググったらなんも口にしない(水とかビールはオッケー)とか出てきたけど100%ホラ吹いてるよね 水は飲まなきゃ死ぬけど不食は案外しななかったりする 腸内環境が飢餓特化したりする

175 18/05/23(水)00:08:16 No.506671521

>誘っても絶対ついてこないと思うけど焼肉屋にヴィーガンの人連れて行ったら何食うんだろうか >パリパリキャベツとタレご飯とか? 似たような質問で無理やり焼肉店に連れて行かれたら?ってヴィーガンの知り合いに聞いたら 「動物の肉は喰わないけど落ちてるゴミとかは普通に食うよ。だからその場合、店の中で生き物の死骸食ってるキチガイを殺して食う」って言ってた

176 18/05/23(水)00:08:48 No.506671616

>似たような質問で無理やり焼肉店に連れて行かれたら?ってヴィーガンの知り合いに聞いたら >「動物の肉は喰わないけど落ちてるゴミとかは普通に食うよ。だからその場合、店の中で生き物の死骸食ってるキチガイを殺して食う」って言ってた 肉食ってんじゃん

177 18/05/23(水)00:09:01 No.506671664

>でもまあ自分で屠殺して食べなさいって言われたらヴィーガンになるかも… 屠殺業は精神的にかなりきついと聞くな

178 18/05/23(水)00:09:39 No.506671797

>肉食ってんじゃん 野菜は生き物じゃない判定と一緒でガバガバの自分ルールに従ってるんでしょ

179 18/05/23(水)00:10:16 No.506671929

>似たような質問で無理やり焼肉店に連れて行かれたら?ってヴィーガンの知り合いに聞いたら >「動物の肉は喰わないけど落ちてるゴミとかは普通に食うよ。だからその場合、店の中で生き物の死骸食ってるキチガイを殺して食う」って言ってた やっぱ怖いスね、ヴィーガンは

180 18/05/23(水)00:10:17 No.506671930

>ググったらなんも口にしない(水とかビールはオッケー)とか出てきたけど100%ホラ吹いてるよね ビールは別名飲むパンだぞ

181 18/05/23(水)00:10:36 No.506671978

>マツコの知らない世界に出てたっけな研究目的でフルーツしか食べてない果物屋のやべーやつ 農家の人に黄疸と間違えられてた人か…

182 18/05/23(水)00:11:04 No.506672069

ヴィーガン:野菜しか喰わない ヴェイガン:地球のものは喰わない プレサリアン:野菜でも自然に落ちた果実など植物が捨てたものしか喰わない プレデリアン:野菜や動物は食べず人間しか襲わない プルガサリ:生物を喰わず金属や鉱石を食う だいたいこんな感じ

183 18/05/23(水)00:12:05 No.506672258

ペイガンてのもいる

184 18/05/23(水)00:12:05 No.506672262

プルガザリの中には薩摩剣八郎が入ってるんだぞ!

185 18/05/23(水)00:12:50 No.506672428

ヴィーガンはサプリメントでビタミンB12取らないと生きていけないあたり自然に反している気がしてならない 海苔から供給出来るという話もあるけど不完全なものだし

186 18/05/23(水)00:12:54 No.506672446

>野菜でも自然に落ちた果実など あのそれ子供…

↑Top