虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)22:34:36 RTAの話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)22:34:36 2heb/6Bc No.506646463

RTAの話をしてもいいかな

1 18/05/22(火)22:35:06 No.506646619

したりしなかったりしろ

2 18/05/22(火)22:35:13 No.506646647

そういや羽生コラでRTAの話は見てないな

3 18/05/22(火)22:35:25 No.506646726

おれガバだよ

4 18/05/22(火)22:37:07 No.506647243

最近いいのあったの

5 18/05/22(火)22:37:11 No.506647264

風のタクトでガノン城直行できるようになったんだってな

6 18/05/22(火)22:37:42 No.506647421

>最近いいのあったの 茜ちゃんの星をみるひと

7 18/05/22(火)22:37:51 No.506647460

アシラ姉貴のを眺める

8 18/05/22(火)22:37:58 No.506647487

実際にやるとなるとハードルが高い

9 18/05/22(火)22:38:17 No.506647576

書き込みをした人によって削除されました

10 18/05/22(火)22:38:27 No.506647633

青オーラはどうした

11 18/05/22(火)22:38:39 No.506647686

ガバオーラが無いからこれは東方

12 18/05/22(火)22:39:02 No.506647808

ガバじゃないと見る気失せる

13 18/05/22(火)22:39:09 No.506647844

>そういや羽生コラでRTAの話は見てないな 山登りに近い感覚はあると思う 無慈悲失敗は結果だ!

14 18/05/22(火)22:39:09 No.506647847

>最近いいのあったの ワイワイワールドの超ド安定RTAが面白かったよ 失敗しないように安定策を取りながらどんどんタイムが長くなっていく…

15 18/05/22(火)22:39:22 No.506647911

>茜ちゃんの星をみるひと 生放送は見てなくて知らない間にもはや意味の分からない方向に突き進んでてダメだった

16 18/05/22(火)22:39:29 No.506647949

>実際にやるとなるとハードルが高い サガフロで裏解体新書をベースに自力でルート考えてやってみたことあるけど ガチ勢はまじで次元が違うと思ったよ…

17 18/05/22(火)22:40:18 No.506648202

64ドンキーは相変わらず面白い

18 18/05/22(火)22:40:33 No.506648294

RPGはクソ長になりがちだけど一部のタイトルはすごい極まったプレイングになるから好き

19 18/05/22(火)22:41:05 No.506648465

最近好みのがなくてつらい…

20 18/05/22(火)22:41:11 No.506648494

ワイルドアニマルレーシングRTAが熱い

21 18/05/22(火)22:41:22 No.506648550

星をみるひとはもう意味わかんないことになってて笑っちゃったよ マップを引き寄せるとか

22 18/05/22(火)22:41:29 No.506648586

>そういや羽生コラでRTAの話は見てないな いいか井上!タイムは結果だ!

23 18/05/22(火)22:41:29 No.506648587

まずチャート構築からの試走時点でキツいなこれってなる

24 18/05/22(火)22:41:31 No.506648603

SFC真・女神転生RTAが結構すごかった あそこまで乱数調整出来るのかって

25 18/05/22(火)22:41:40 No.506648644

巣に帰って語ってろよ

26 18/05/22(火)22:41:42 No.506648650

>64ドンキーは相変わらず面白い あのBBとMADの洪水は素材なんだよね…? まさか自分で全部作って…?

27 18/05/22(火)22:42:07 No.506648769

巣はこ↑こ↓

28 18/05/22(火)22:42:08 No.506648775

RTA系Vtuberもう出た?

29 18/05/22(火)22:42:15 No.506648805

走った後の動画編集とか考えたくない 動画にしてる人はマジで凄い…

30 18/05/22(火)22:42:27 No.506648876

ドンキー2の102%は辛口採点と編集が見やすくて凄いとおもう あんなに編集してると動画投稿も遅くなるだろうに

31 18/05/22(火)22:42:29 No.506648887

P3Pが楽しみなんだけど次の満月っていつだ…?

32 18/05/22(火)22:42:38 No.506648937

マクシームのRTAが30秒切ってた

33 18/05/22(火)22:42:49 No.506648979

RTAは結局の所チャート構築が肝だし…TASもそうなんだけど 知識はあればあるほどよい

34 18/05/22(火)22:43:08 No.506649065

>マクシームのRTAが30秒切ってた あとはもう開幕くらいしか縮めるところないんじゃねえのあれ…

35 18/05/22(火)22:43:17 No.506649112

>RTA系Vtuberもう出た? ファン層が淫夢厨100%なyoutuberって大変そうだな…

36 18/05/22(火)22:43:36 No.506649206

>64ドンキーは相変わらず面白い ROM通電させるとか頭おかしい

37 18/05/22(火)22:43:37 No.506649209

>走った後の動画編集とか考えたくない >動画にしてる人はマジで凄い… ツイッチとかのを転用して亡者ボイスを自分からネタにしてる走者は肝太いなって…

38 18/05/22(火)22:44:12 No.506649361

>RTAは結局の所チャート構築が肝だし…TASもそうなんだけど >知識はあればあるほどよい なので走者の多いゲームだと新発見やチャートの改善が早い 単独走者なのに限界を目指すのは狂気の沙汰

39 18/05/22(火)22:44:25 No.506649414

64ドンキーはRTA動画としてはゴミだよだけど編集が面白いから許してしまう

40 18/05/22(火)22:44:31 No.506649443

淡々と走ってるだけの動画だけどHalo3のやつを繰り返し見てる

41 18/05/22(火)22:44:43 No.506649512

>>RTA系Vtuberもう出た? >ファン層が淫夢厨100%なyoutuberって大変そうだな… Vチューバーの音声素材使う人もチラチラ出てきた

42 18/05/22(火)22:44:48 No.506649537

ロマサガ3のセレクトボタン禁止RTA久々に見てたけど やっぱりセーブを用いない状況再現とか狂気の沙汰だと思う

43 18/05/22(火)22:44:57 No.506649588

MHW観てる?

44 18/05/22(火)22:45:38 No.506649758

64ドンキーはたまに上手かったりまじめなチャート構築をしている部分はあってそこも面白い でもあの動画部分はもうただのMADと化している

45 18/05/22(火)22:45:52 No.506649824

オーラが無いやん

46 18/05/22(火)22:46:10 No.506649894

がばいばあちゃんRTAをよく見返す

47 18/05/22(火)22:46:37 No.506649998

でも状況再現もやりすぎると「もうそれTASでいいじゃん…?」ってなる

48 18/05/22(火)22:46:41 No.506650017

>ID:2heb/6Bc さて完走した感想ですが

49 18/05/22(火)22:46:41 No.506650019

64ドンキーはエンタメとしては100点 RTAとしては30点ぐらい

50 18/05/22(火)22:46:50 No.506650062

ゲームの上手さを売りにしてるvtuberも結構いるみたいだしそろそろそれ一本に絞ったのも出てきそうな感じはある

51 18/05/22(火)22:47:25 No.506650249

>64ドンキーはエンタメとしては100点 >RTAとしては30点ぐらい ガバしてもその後ノーミスなら挽回できるし…(震え声)

52 18/05/22(火)22:47:32 No.506650289

ドンキーは近所の動画編集上手い兄ちゃんのプレイだから…

53 18/05/22(火)22:47:36 No.506650311

>そういや羽生コラでRTAの話は見てないな あのコラ自体でRTAやって1ページに圧縮してるのは見たな…

54 18/05/22(火)22:47:41 No.506650335

>ゲームの上手さを売りにしてるvtuberも結構いるみたいだしそろそろそれ一本に絞ったのも出てきそうな感じはある マイクラでエンドラRTAしてたよってのは出てきた たぶん配信ではやらんけど

55 18/05/22(火)22:48:01 No.506650438

>ガバしてもその後ノーミスなら挽回できるし…(震え声) 最新動画でついにこの先何が起こるか見たいから続けるに理由が変わっててダメだった

56 18/05/22(火)22:48:16 No.506650521

RTAは基本生で見るには長いからどうかな…

57 18/05/22(火)22:48:26 No.506650565

facerigで表情が死んでいくゆかりさんのRTA動画を見た記憶があるので 割とありなんじゃないでしょうかRTA生配信vtuber

58 18/05/22(火)22:48:31 No.506650601

血の盾の人はマラソンカットに体力の限界を感じた いや今まで長距離走全般にネタ詰め込んでたのがおかしいんだけど

59 18/05/22(火)22:48:40 No.506650657

OYT姉貴兄貴は周りの狂人もついて行ける本人もやべーやつだ…ってなる

60 18/05/22(火)22:48:41 No.506650660

一番ガバったものを出すホモは走者としての自覚をもって

61 18/05/22(火)22:48:49 No.506650693

64ドンキーの投稿者の心の強さは見習いたいものがある

62 18/05/22(火)22:48:53 No.506650711

最近だとコナミワイワイワールドが面白かった RTAとしてはゴミだよ

63 18/05/22(火)22:49:03 No.506650765

ドンキー見てるとボーラのエロフラの人のmother2もRTA名乗ってよかったんじゃねぇかなって

64 18/05/22(火)22:49:05 No.506650775

>MHW観てる? 正直途中でやめちゃった…

65 18/05/22(火)22:49:05 No.506650777

ワイワイワールド普通プレイの人の魂斗羅動画が面白かった

66 18/05/22(火)22:49:12 No.506650814

ふーかのエロフラRTA走ってるのが3人いるのいいよね

67 18/05/22(火)22:49:12 No.506650817

>そういや羽生コラでRTAの話は見てないな 見かけたけど1ページに短縮されてた

68 18/05/22(火)22:49:49 No.506650992

>RTA系Vtuberもう出た? デルフィン殺害RTAやってるやつがいた気がする

69 18/05/22(火)22:49:59 No.506651042

>正直途中でやめちゃった… なんで?

70 18/05/22(火)22:50:03 No.506651062

>ID:2heb/6Bc >RTAの話をしてもいいかな

71 18/05/22(火)22:50:07 No.506651075

>MHW観てる? RTAはコメントも楽しむもんだと思ってるからあれはいや~キツいっす(素)

72 18/05/22(火)22:50:15 No.506651103

>facerigで表情が死んでいくゆかりさんのRTA動画を見た記憶があるので facerigで死んだ目といえばスチームクソゲー走者の初代ねぷねぷfacerigaの人を思い出すな… あの人まだあの恐竜ゲーを楽しんでるのかな…

73 18/05/22(火)22:50:22 No.506651140

64ドンキーは真面目な方の人もガバカウンターで自爆してたり色々ひどい

74 18/05/22(火)22:50:32 No.506651196

facerig使用って条件ならねぷねぷ姉貴兄貴とか

75 18/05/22(火)22:50:47 No.506651276

なんだかんだで真面目にやってるのを本人が編集で茶化すのが面白いんであって不真面目にやったものをお出しされてもな…

76 18/05/22(火)22:50:48 No.506651287

>ID:2heb/6Bc >RTAの話をしてもいいかな なんでスレ主は話をしないんですか(疑問)

77 18/05/22(火)22:51:34 No.506651537

最近駄菓子チルドレン減ってきて悲しい…悲しい…(ニチニチ)

78 18/05/22(火)22:52:01 No.506651659

ガチ勢の動画見るとド派手な短縮より細かい動作が大事なんだなって サイボーグ兄貴の動画とかその辺メッチャすごかった

79 18/05/22(火)22:52:19 No.506651768

じゃけん学園ドーンも走りましょうね

80 18/05/22(火)22:52:44 No.506651910

色々リスペクト勢の動画を見た後biim兄貴の動画を見るとみやすさというかトゲのなさに驚く

81 18/05/22(火)22:52:57 No.506651980

ドンキー64は新しいのでまたチャート忘れてて設計図スルーしかけてダメだった

82 18/05/22(火)22:53:14 No.506652068

ポケモンGORTA好き

83 18/05/22(火)22:53:14 No.506652069

明らかな手抜きだと再生数が露骨に違うからなんだかんだ皆目は肥えてるよね それを覆すレベルの編集があればまた別だけど

84 18/05/22(火)22:53:15 No.506652070

茶化すような編集の裏で馬鹿みたいな量の区間走してる投稿者は多い biim兄貴だって苦痛度合いが低いのはちゃんと予習してる

85 18/05/22(火)22:53:22 No.506652102

駄菓子勢まっこと減りもうした…

86 18/05/22(火)22:53:55 No.506652255

エイリアンのRTAはよくやったよなって思う

87 18/05/22(火)22:53:59 No.506652282

鎖マン罵倒芸はまぁいいんだが たまに右系のまさはる方向に行くのはいただけない

88 18/05/22(火)22:54:15 No.506652358

駄菓子ゲーが減ってきたけど岩カパの人はまだ精力的に活動してるからありがたい

89 18/05/22(火)22:54:18 No.506652371

>駄菓子勢まっこと減りもうした… ゲームの選定が難しすぎるんだろうな ちゃんとクリアできる駄菓子ゲーっていうハードルが

90 18/05/22(火)22:54:25 No.506652397

バグカットもおもしろいけど正直一番見たいのは biim兄貴のドラクエ4みたいな通常プレイをギリギリでクリアできるかできないかのラインを突いたチャートなんだ…

91 18/05/22(火)22:54:28 No.506652406

駄菓子って?

92 18/05/22(火)22:54:38 No.506652450

>エイリアンのRTAはよくやったよなって思う 普通にクリアすることですら難しそうなのが良く伝わってこれは…

93 18/05/22(火)22:54:40 No.506652456

ああ!

94 18/05/22(火)22:54:49 No.506652500

>ガチ勢の動画見るとド派手な短縮より細かい動作が大事なんだなって TASだけどスパドン2の1分短縮って凄い…

95 18/05/22(火)22:54:50 No.506652507

マクシームが30秒切り達成してしまってもうやることがなさそうだな

96 18/05/22(火)22:54:56 No.506652527

>駄菓子って? steamで低価格低評価のゲーム漁って走る勢力

97 18/05/22(火)22:55:16 No.506652601

昨日知ったRTA(リアル登山アタック)は頭おかしい…ってなった

98 18/05/22(火)22:55:29 No.506652655

>エイリアンのRTAはよくやったよなって思う あれは難易度的にもはや普通プレイと何も変わらないっていうね

99 18/05/22(火)22:55:41 No.506652718

>マクシームが30秒切り達成してしまってもうやることがなさそうだな ズサーを取り入れるかどうかの重要な更新点が残ってるぞ

100 18/05/22(火)22:55:42 No.506652720

羽生コラはそろそろサメ映画の人がやりそう

101 18/05/22(火)22:55:48 No.506652740

>バグカットもおもしろいけど正直一番見たいのは >biim兄貴のドラクエ4みたいな通常プレイをギリギリでクリアできるかできないかのラインを突いたチャートなんだ… 呼び出し系は一発ネタに近いよね

102 18/05/22(火)22:55:54 No.506652768

>駄菓子って? セールで超低価格になったスチームのクソゲーを走る集団 駄菓子と言われる理由は初代スチームクソゲー走者がそのプレイしてるゲームに払った金で買える駄菓子を紹介してたから

103 18/05/22(火)22:56:02 No.506652810

>>エイリアンのRTAはよくやったよなって思う >あれは難易度的にもはや普通プレイと何も変わらないっていうね 普通に早くね?あれ

104 18/05/22(火)22:56:05 No.506652828

AIのエイリアンは海外ガチ勢がダッシュしまくりでだめだった あんな動きを自分でやると即殺されるわ…

105 18/05/22(火)22:56:08 No.506652848

>昨日知ったRTA(リアル登山アタック)は頭おかしい…ってなった なぜか先駆者がいなかったので

106 18/05/22(火)22:56:33 No.506652970

>昨日知ったRTA(リアル登山アタック)は頭おかしい…ってなった 稜線の上歩いてパノラマカメラで撮った動画すげえな…ってなった

107 18/05/22(火)22:56:35 No.506652979

本家FFの奴は合わなかった

108 18/05/22(火)22:56:44 No.506653018

>昨日知ったRTA(リアル登山アタック)は頭おかしい…ってなった 1敗コメで笑う 成仏してくだち!!

109 18/05/22(火)22:57:20 No.506653170

ぬし釣りが終わってしまった

110 18/05/22(火)22:57:22 No.506653185

>本家FFの奴は合わなかった 場繋ぎの茶番劇も長さ見極めないとくどくなるね

111 18/05/22(火)22:57:39 No.506653260

>昨日知ったRTA(リアル登山アタック)は頭おかしい…ってなった 単調な部分は登山の豆知識とか挟んでいてすごく見やすくて良かった

112 18/05/22(火)22:57:50 No.506653320

やまおとこ兄貴の新機材で西穂奥穂山頂再走は見てみたいけどなー俺もなー

113 18/05/22(火)22:58:01 No.506653366

ドンキー64の人の新作来てたんだな

114 18/05/22(火)22:58:05 No.506653379

モンハンRTAは正直見ててあんま面白くないなというのがある 今P3rdをこのシステムでやってる人いてそっちは好きだけど あれはRTAではないしねえ

115 18/05/22(火)22:58:20 No.506653449

>>昨日知ったRTA(リアル登山アタック)は頭おかしい…ってなった >なぜか先駆者がいなかったので イングレスおじさんはーつっかえ!

116 18/05/22(火)22:58:30 No.506653500

>本家FFの奴は合わなかった なんか今回のはくどかったね

117 18/05/22(火)22:58:32 No.506653503

まあハクスラRTAはどうしても単調になるからな

118 18/05/22(火)22:59:02 No.506653653

>そういや羽生コラでRTAの話は見てないな リアル登山アタックで見たぞ

119 18/05/22(火)22:59:08 No.506653682

アシラ姉貴嫌いな人は Vtuberも嫌いそう

120 18/05/22(火)22:59:17 No.506653723

素麺RTAと梅酒RTA好きなんだ

121 18/05/22(火)22:59:21 No.506653739

あの茜ちゃんデルコンダルシドーRTAでも凄い編集してたけど 星をみるひとのマザー2戦闘画面も凄かった

122 18/05/22(火)22:59:24 No.506653754

デルコンダルシドーはめっちゃ面白かったけどRTAとしてじゃないな…

123 18/05/22(火)22:59:47 No.506653867

登山RTAは走者複数いるのが意味不明すぎる

124 18/05/22(火)23:00:00 No.506653924

モンハンも最終的には敵がどれだけ理想行動して遅延しないかっていう運の部分になるからなぁ

125 18/05/22(火)23:00:07 No.506653957

アシラ姉貴兄貴の速さは力だからすきだよ

126 18/05/22(火)23:00:21 No.506654021

富士山の最速タイム早すぎない

127 18/05/22(火)23:00:21 No.506654026

星をみるひとはエンターテイメントとしてすごかったよ

128 18/05/22(火)23:00:24 No.506654047

星をみるひとRTAはなんであんなリアル修行僧じみたことを?

129 18/05/22(火)23:00:40 No.506654126

アクションはルート取り要素薄いとどうしてもね

130 18/05/22(火)23:00:45 No.506654154

>星をみるひとRTAはなんであんなリアル修行僧じみたことを? 頭がおかしいからじゃないですかね?

131 18/05/22(火)23:00:47 No.506654159

たまに狩人の夢縛りを見返しては啓蒙を高めてる

132 18/05/22(火)23:01:04 No.506654245

星を見る人は意味わからなすぎた… プレイヤーがエスパーすぎる

133 18/05/22(火)23:01:10 No.506654266

駄菓子屋しらない人は駄菓子屋兄貴のOvercastをはじめに見てほしい

134 18/05/22(火)23:01:11 No.506654269

兄貴みたいにガバがあったりするけど独自チャート開拓してるRTAすき

135 18/05/22(火)23:01:13 No.506654284

3コンがキモかと思ったら基礎の基礎だった

136 18/05/22(火)23:01:15 No.506654290

>ぬし釣りが終わってしまった つぎもぬし釣りだし

137 18/05/22(火)23:01:28 No.506654348

マインドシーカーRTA新人戦とかいう単語

138 18/05/22(火)23:01:36 No.506654387

ほろすず兄貴に触発されて高ミツ兄貴が研究&大幅更新したのをほろすず兄貴が抜き返したロリ巨乳の里にてRTAが熱い

139 18/05/22(火)23:01:57 No.506654495

RTAは奥穂高の山頂付近で突如オリチャー発動するところで死ぬほど笑った 死ぬわアイツ

140 18/05/22(火)23:02:00 No.506654509

>星をみるひとRTAはなんであんなリアル修行僧じみたことを? まずプレイングが極まりすぎておかしい 動画編集が極まりすぎてておかしい

141 18/05/22(火)23:02:18 No.506654585

ドンキー64今回のはプレイはともかく音MAD要素少なくてなんか物足りなかった RTA動画として何か間違ってる気がしなくもない

142 18/05/22(火)23:02:24 No.506654622

>マインドシーカーRTA新人戦とかいう単語 あれはサイパワーがないと7時間かかる例もあるからな…

143 18/05/22(火)23:02:27 No.506654636

雪登山兄貴は携帯見えないのはしょうがないよね…

144 18/05/22(火)23:02:45 No.506654717

ウスイ兄貴の奇ゲーRTAとダラ外要求兄貴のADVRTAの新作まーだ時間かかりそうですかね?

145 18/05/22(火)23:02:53 No.506654748

>あの茜ちゃんデルコンダルシドーRTAでも凄い編集してたけど >星をみるひとのマザー2戦闘画面も凄かった あれかなり手作業で作ってて過酷だと思った

146 18/05/22(火)23:03:22 No.506654877

>RTAは奥穂高の山頂付近で突如オリチャー発動するところで死ぬほど笑った >死ぬわアイツ あれここでゴミだよが始まる前だったけど今見るともっと駄目だった

147 18/05/22(火)23:03:25 No.506654891

「」のオススメ3つ教えて 封印されし記憶 MH4G バイオ5 とかは何回か見返す程度には好きかな

148 18/05/22(火)23:03:51 No.506655020

>ドンキー64今回のはプレイはともかく音MAD要素少なくてなんか物足りなかった 今回は大人しいなと思っていたが最後のガバの畳み掛けで噴いてしまった

149 18/05/22(火)23:03:58 No.506655056

>ウスイ兄貴の奇ゲーRTAとダラ外要求兄貴のADVRTAの新作まーだ時間かかりそうですかね? ウスイ兄貴はスチームで有名な野生動物のレースを最近走っててさっき現世界記録を出したみたいだよ

150 18/05/22(火)23:04:09 No.506655114

茜ちゃんの人はアレだけ人気あるのに渾名ついてないし記事もないんだよな

151 18/05/22(火)23:04:16 No.506655156

steamの低評価系はゲーム好きだから走ってるって感じが全く感じられないから苦手だ 追走もほぼ居ないからチャートまでやっつけのもあるし

152 18/05/22(火)23:04:24 No.506655193

最近見たのだとCCCのRTAが凄かったな ゲームをこよなく愛しているのが伝わるいい走りだった 早いかどうかは知らん

153 18/05/22(火)23:04:53 No.506655344

PS4版のドラクエ2RTAも面白いよ いろんな兄貴たちが走ってるけどだいたいひどいめにあうのが楽しい でもスレ画にはかなわない

154 18/05/22(火)23:05:02 No.506655392

10時間越えを数十回再走するのが当然のDQ7RTA勢はアホだと思う

155 18/05/22(火)23:05:05 No.506655405

>茜ちゃんの人はアレだけ人気あるのに渾名ついてないし記事もないんだよな なんか淡々としてて掴み所がないからかな

156 18/05/22(火)23:05:08 No.506655425

星を見る人ってあれ最終的に1時間くらい短縮? 頭おかしいんじゃないの

157 18/05/22(火)23:05:21 No.506655479

>今回は大人しいなと思っていたが最後のガバの畳み掛けで噴いてしまった バトルアリーナ落下天丼はズルい

158 18/05/22(火)23:05:24 No.506655500

広義ではホモコンテンツなのに 「兄貴」じゃなくて「姉貴」な投稿者はなんなの

159 18/05/22(火)23:05:29 No.506655534

本家FFのは口の悪さが障って最後まで見てらんなかったな…

160 18/05/22(火)23:05:37 No.506655578

すちむーの茜ちゃんは一時へんなストーカーみたいな走者付いてたよね

161 18/05/22(火)23:05:48 No.506655628

MHWRTAとかいい暇つぶしになった

162 18/05/22(火)23:05:56 No.506655662

>「」のオススメ3つ教えて ねじ式 サイコトロン 素麺RTA

163 18/05/22(火)23:06:02 No.506655691

>星を見る人ってあれ最終的に1時間くらい短縮? >頭おかしいんじゃないの 1時間20分短縮してる…

164 18/05/22(火)23:06:03 No.506655699

>「」のオススメ3つ教えて 世界樹4 暗夜ルナクラ パリダカ

165 18/05/22(火)23:06:20 No.506655788

ドンキー64は完結まで一年以上かかるんじゃないだろうか… っていうかあれだけ編集してたらそりゃスパン空くわっていう

166 18/05/22(火)23:06:24 No.506655810

>茜ちゃんの人はアレだけ人気あるのに渾名ついてないし記事もないんだよな 結構前から投稿してて作り込みも最初のころからすごくて驚いた

167 18/05/22(火)23:06:34 No.506655855

>星を見る人ってあれ最終的に1時間くらい短縮? >頭おかしいんじゃないの あれルートがまるで別物になってたよね…頭おかしい

168 18/05/22(火)23:06:39 No.506655876

デッドスペース走ってる途中でトイレ行くの大好き

169 18/05/22(火)23:06:53 No.506655938

口寄せ…口寄せ?

170 18/05/22(火)23:06:55 No.506655955

>「兄貴」じゃなくて「姉貴」な投稿者はなんなの りり姉貴とかのこと? しりだからだろ

171 18/05/22(火)23:06:56 No.506655963

>広義ではホモコンテンツなのに >「兄貴」じゃなくて「姉貴」な投稿者はなんなの レズもヘテロかホモかならホモだからセーフ

172 18/05/22(火)23:06:58 No.506655974

芝浦サッカースタジアムの好き

173 18/05/22(火)23:06:59 No.506655979

ガリレオの適当な計算式でだめだった

174 18/05/22(火)23:07:12 No.506656045

星をみるひと はTASでも58分だったぞ… 人間やめてる…

175 18/05/22(火)23:07:14 No.506656055

MHP2Gを40時間ぐらいぶっ続けRTA生配信した後そのまま出勤した配信者が忘れられない

176 18/05/22(火)23:07:15 No.506656057

クソデカレベルアップくんが最近流行ってるけどあのBB真・聖刻のRTAより前から上がってたんだな

177 18/05/22(火)23:07:26 No.506656113

兄貴だろうが姉貴兄貴だろうがいいんだよ

178 18/05/22(火)23:07:26 No.506656119

>本家FFのは口の悪さが障って最後まで見てらんなかったな… あれはちょっと…製作者ガチで性格悪そうだなって

179 18/05/22(火)23:07:35 No.506656164

ドンキー64いっせいに走り出したり この前はドラクエ3が被ったりなんなんだろうね…

180 18/05/22(火)23:07:40 No.506656189

>ドンキー64は完結まで一年以上かかるんじゃないだろうか… >っていうかあれだけ編集してたらそりゃスパン空くわっていう プレイ自体は割とクソなのに編集が上手すぎる

181 18/05/22(火)23:07:41 No.506656195

FF11のrtaが密やかな楽しみ あれもガバガバだけど

182 18/05/22(火)23:07:50 No.506656242

茜ちゃんの人は裏技動画も好き 思えばデルコンダルシドーも星をみるひとも裏技動画で適当言ったが故のセルフ受刑だった…

183 18/05/22(火)23:07:58 No.506656286

ドラ3とかは内輪大会とかやってっからなぁ

184 18/05/22(火)23:08:09 No.506656352

>最近見たのだとCCCのRTAが凄かったな >ゲームをこよなく愛しているのが伝わるいい走りだった 戦闘の行動選択判断が早いよあれ 相当やり込んでないとあそこまで出来ん

185 18/05/22(火)23:08:15 No.506656388

本家FFの人はメガドラのベルスクやってる頃は別に普通だったんだけどねぇ

186 18/05/22(火)23:08:17 No.506656401

>FF11のrtaが密やかな楽しみ >あれもガバガバだけど 懐かしさが全身に満ち渡る

187 18/05/22(火)23:08:18 No.506656405

どこも見た事あるネタばっかで飽きてきた

188 18/05/22(火)23:08:23 No.506656429

シュタインズ・ゲートネタの天丼で引くほど笑った

189 18/05/22(火)23:08:24 No.506656434

>「」のオススメ3つ教えて 世界樹Ⅳ BOFⅤ FF3

190 18/05/22(火)23:08:30 No.506656466

>MHP2Gを40時間ぐらいぶっ続けRTA生配信した後そのまま出勤した配信者が忘れられない 大丈夫?職場で倒れてなかった?

191 18/05/22(火)23:08:36 No.506656505

リターントゥゾークが大好きですよ私は

192 18/05/22(火)23:08:36 No.506656506

最近は生放送でリアルタイムでRTA見るのが楽しい ドラクエ7とかめっちゃ見応えある あと敵に糞行動連発されて目の前で記録がゴミになる瞬間とか楽しい

193 18/05/22(火)23:08:41 No.506656537

ドラクエ2のRTAを同時多発的に色んな媒体でやってるの面白い

194 18/05/22(火)23:08:56 No.506656613

>どこも見た事あるネタばっかで飽きてきた 自家中毒配信者しか知らんからそうなる

195 18/05/22(火)23:09:11 No.506656678

元々はっていうか昔はRTAといえば生だったからね

196 18/05/22(火)23:09:12 No.506656685

フェアリー撮影だけガチ走者

197 18/05/22(火)23:09:22 No.506656739

>あと敵に糞行動連発されて目の前で記録がゴミになる瞬間とか楽しい BFの生を一度みたことあるけどリセット多すぎて見てるだけの俺が先に心折れた

198 18/05/22(火)23:09:25 No.506656770

リスペクトじゃないけど ブレイブサーガRTA14時間30分ぐらいも頭おかしい…

199 18/05/22(火)23:09:28 No.506656790

>元々はっていうか昔はRTAといえば生だったからね まあでもどうせペッカスとか知らんし

200 18/05/22(火)23:09:32 No.506656806

>リターントゥゾークが大好きですよ私は うましか兄貴のチョイスいいよね 編集も丁寧丁寧丁寧で

201 18/05/22(火)23:09:32 No.506656807

サガも3人くらい並走してたよね

202 18/05/22(火)23:09:53 No.506656919

口悪いと言えば初代カービィエクストラ世界記録の無編集のが消えてたけど何かあったん

203 18/05/22(火)23:09:56 No.506656931

チキチキマシン猛レースいいよね よくない

204 18/05/22(火)23:10:06 No.506656983

フェアリーをフィルムに収めるのは上手いのでセーフ

205 18/05/22(火)23:10:24 No.506657083

最近のだとリアル登山アタックとぬし釣りが好きかな なんかまったり見れるし

206 18/05/22(火)23:10:33 No.506657134

>鎖マン罵倒芸はまぁいいんだが >たまに右系のまさはる方向に行くのはいただけない 正しく兄貴リスペクトじゃん

207 18/05/22(火)23:10:35 No.506657147

ドラ6の仲間づくりRTAとかも自分でやる気には一切ならんから凄い

208 18/05/22(火)23:10:45 No.506657201

SNKのほうの里見ハッテン伝は面白そうだった 秋やぼアニキのは……うん……

209 18/05/22(火)23:10:49 No.506657225

世界樹4はrtaでゲーム自体の完成度がよく証明されてるよね

210 18/05/22(火)23:10:50 No.506657228

あれだけやらかして次回本走最大のガバって何やらかすんですかねドンキー64の兄貴は…

211 18/05/22(火)23:11:12 No.506657350

DQ2は色んな媒体で走られてるけどどれでもやっぱりロンダルキアやべえなってなる

212 18/05/22(火)23:11:13 No.506657355

まだガバの先があったのかって動揺する視聴者兄貴すき

213 18/05/22(火)23:11:17 No.506657368

ROM虐待みたいな力技を使うRTA知ってたら教えてほしい

214 18/05/22(火)23:11:26 No.506657400

この走者またよくわからないゲーム走ってる…

215 18/05/22(火)23:11:26 No.506657401

イノゴンアントリアを乗り越えて熟練度稼ぎの作業を終えて12時間かけてラスダンに辿り着いた果てにメタスラSが出ないで憤死は俺だったら絶対やりたくなくなる

216 18/05/22(火)23:11:36 No.506657456

>あれだけやらかして次回本走最大のガバって何やらかすんですかねドンキー64の兄貴は… データが消えるとか…

217 18/05/22(火)23:11:43 No.506657482

ドラ6はそもそも通常RTAすら解説ないからな…

218 18/05/22(火)23:11:53 No.506657529

金正恩や胡錦濤をフリー素材にしてるBIIM兄貴すき

219 18/05/22(火)23:11:53 No.506657532

>SNKのほうの里見ハッテン伝は面白そうだった >秋やぼアニキのは……うん…… なんだかんだ最後まで見たけど こう…惜しいところはありそうだったし…

220 18/05/22(火)23:12:02 No.506657589

秋やぼ兄貴の里見八犬伝の最後消されたままなんですね・・・ 上映会のおかげで一番面白かったのに

221 18/05/22(火)23:12:19 No.506657670

倍速でも通常の歩行速度以下にみえる初代ジョーカーとか よく走れるよな気が狂うよ

222 18/05/22(火)23:12:24 No.506657700

ライアットスターズってなんかオウガバトルぽくて楽しそう

223 18/05/22(火)23:12:27 No.506657708

ほぼ毎日ドラクエ6走ってるとか居て恐ろしいなと思う

224 18/05/22(火)23:12:29 No.506657722

そういやポケゴのリアル登山RTAとかはここのせいで知ったんだよな あれは面白かった

225 18/05/22(火)23:12:30 No.506657724

ドラクエは5も見たことないな

226 18/05/22(火)23:12:47 No.506657814

>正しく兄貴リスペクトじゃん ロードス島戦記もだけど天地をくらう2の時もめっちゃ辛辣だったな

227 18/05/22(火)23:12:48 No.506657823

>秋やぼ兄貴の里見八犬伝の最後消されたままなんですね・・・ >上映会のおかげで一番面白かったのに ようつべならまだ見れたはずよ

228 18/05/22(火)23:13:05 No.506657903

正直血の盾兄貴はもう狂ってると思う 何回走り直すんだあの人

229 18/05/22(火)23:13:08 No.506657917

笑点兄貴の機材ガチっぷりいいよね

230 18/05/22(火)23:13:08 No.506657919

>ドラクエは5も見たことないな SFC版のがあったけど失踪して…

231 18/05/22(火)23:13:26 No.506657982

金髪の子の失踪かなしいなぁ

232 18/05/22(火)23:13:28 No.506657996

DQ5と摩訶摩訶の続きま~だ時間かかりそうですかね~

233 18/05/22(火)23:13:30 No.506658012

最近だとジョーカーズガチ勢が見応えあったな

234 18/05/22(火)23:13:37 No.506658049

書き込みをした人によって削除されました

235 18/05/22(火)23:13:42 No.506658075

>ドラクエは5も見たことないな もう3年ぐらいかかってるけど投稿終わってないのがある

236 18/05/22(火)23:13:54 No.506658126

>ドラクエは5も見たことないな 年1くらいのペースで投稿されてるのがある

237 18/05/22(火)23:14:24 No.506658251

ウスイ兄貴はチョイスがすごすぎる

238 18/05/22(火)23:14:25 No.506658258

真4F兄貴が本走で考えられないほど合体事故起こしまくってたのが面白かった

239 18/05/22(火)23:14:28 No.506658277

ゲームクリアしたらRTAの動画見たりして二度おいしい

240 18/05/22(火)23:14:30 No.506658290

ドンキー64は最初の頃はRTAで画面隠すとかおかしいってコメントもあったけど今はもうそれどころじゃない

241 18/05/22(火)23:14:36 No.506658321

血の盾兄貴はブラボみたいに後継者がうまれたら成仏すると思うよ

242 18/05/22(火)23:14:41 No.506658347

>正直血の盾兄貴はもう狂ってると思う >何回走り直すんだあの人 再送しなくていいよ…とか言われるのあの人くらいだと思う 人間性確実に尽きてる

243 18/05/22(火)23:14:41 No.506658352

茜ちゃんの星をみるひとはメスなんだから お前が来い!で死ぬかと思った

244 18/05/22(火)23:14:58 No.506658428

空前の与作ブームは結局続かなかったか…

245 18/05/22(火)23:15:04 No.506658453

ドンキー64の水上ジェットスキーのところ何回も見ちゃう

246 18/05/22(火)23:15:23 No.506658558

血の盾兄貴はもう生活リズムに組み込まれてるんじゃないだろうか

247 18/05/22(火)23:15:29 No.506658586

>ウスイ兄貴はチョイスがすごすぎる よくわからないゲームをちゃんと研究して楽しみつつ走り切る姿勢は見習いたい でもチョイスが本当によくわからない

248 18/05/22(火)23:15:30 No.506658595

>ライアットスターズってなんかオウガバトルぽくて楽しそう 知名度はなかったけどSLG好きなら普通プレイでも楽しめるよ RTAだと通常戦闘がOFFだからちょっと物足りないのが残念

249 18/05/22(火)23:15:31 No.506658599

>真4F兄貴が本走で考えられないほど合体事故起こしまくってたのが面白かった OGNくんすき

250 18/05/22(火)23:15:33 No.506658610

ぶっちゃけRTAじゃなくても好き 形を変えたゆっくり実況として

251 18/05/22(火)23:15:44 No.506658656

俺は俺が考えたチャートに従うだけ(従ってない)

252 18/05/22(火)23:16:00 No.506658708

PS4版初代ダクソRTA出るかな… 出るんだろうな…

253 18/05/22(火)23:16:15 No.506658776

本家兄貴も結構ギリギリなまさはる発言してるよね…

254 18/05/22(火)23:16:33 No.506658860

>真4F兄貴が本走で考えられないほど合体事故起こしまくってたのが面白かった 通常の二倍近くの合体事故ペースいいよね

255 18/05/22(火)23:16:43 No.506658917

RTAって子供の頃友達がプレイするドラクエを横で観てたのを思い出すよね 自分はプレイしてないのになんであんなに楽しいんだろう

256 18/05/22(火)23:16:46 No.506658924

>本家兄貴も結構ギリギリなまさはる発言してるよね… カミノソンザイナドフヨウラ!

257 18/05/22(火)23:16:48 No.506658933

>俺は俺が考えたチャートに従うだけ(従ってない) 覚えやすいという利点もある(チャート忘却)

258 18/05/22(火)23:16:57 No.506658971

二人の変態のせいで悪魔城RTAが20秒の領域になってて駄目だった

259 18/05/22(火)23:17:02 No.506658994

リアル登山アタックは西穂奥穂で感覚麻痺するけど二子山の方も割と頭おかしい道歩いてるね

260 18/05/22(火)23:17:03 No.506659001

じゅうべえの奴とか兄貴じゃなかったら袋叩きでもおかしくないゾ…

261 18/05/22(火)23:17:08 No.506659019

アクションゲーのrta走者はガチ目の人が多くて RPGのrta走者は少し狂ってる人が多いイメージ

262 18/05/22(火)23:17:15 No.506659056

ツリエル姉貴兄貴がトイレいったのはお腹痛かった そんな長いRTAじゃないのに

263 18/05/22(火)23:17:18 No.506659076

すっごいあやふやな記憶だけど神仙伝とかわりとまさはるだった というか多分舞台が中国だとまさはる

264 18/05/22(火)23:17:31 No.506659139

>本家兄貴も結構ギリギリなまさはる発言してるよね… にんげんもどき

265 18/05/22(火)23:17:39 No.506659177

RPGのRTAは長丁場になりがちだからなあ

266 18/05/22(火)23:17:46 No.506659223

>PS4版初代ダクソRTA出るかな… >出るんだろうな… 既にここ一週間くらい旧版で試走してる人がいる

267 18/05/22(火)23:17:53 No.506659247

大陸ネタが好きすぎる

268 18/05/22(火)23:18:09 No.506659334

元祖兄貴のロードス普通に面白そうでやりたくなった

269 18/05/22(火)23:18:10 No.506659337

兄貴のまさはる発言は割とノンポリだから結構計算されてるよね

270 18/05/22(火)23:18:11 No.506659342

悪魔城は解説でちゃんと新人入ってるのがいいよね

271 18/05/22(火)23:18:11 No.506659345

>じゅうべえの奴とか兄貴じゃなかったら袋叩きでもおかしくないゾ… にんげんもどき

272 18/05/22(火)23:18:14 No.506659359

>RPGのRTAは長丁場になりがちだからなあ 既プレイだと適当に飛ばしても意訳通じるとかそういうジャンル

273 18/05/22(火)23:18:16 No.506659364

>にんげんもどき 機関銃で一掃するシーンは不謹慎すぎるけど笑った

274 18/05/22(火)23:18:26 No.506659400

毛沢東像ぶっ壊すの大好き

275 18/05/22(火)23:18:28 No.506659415

トロコンRTAは本当になんでそんなこと始めたんだ…ってなる

276 18/05/22(火)23:18:28 No.506659418

RTA風だとマリオメーカーが好きだったなー

277 18/05/22(火)23:18:31 No.506659432

兄貴はネタの量が半端じゃないから多少変なこと言っても流れていく

278 18/05/22(火)23:18:32 No.506659437

中国製じゃねえの!!(三国志)

279 18/05/22(火)23:18:47 No.506659513

ダクソ2走ってる兄貴が海外行って中断中だから他の走者がトロコンやってくんないかな…

280 18/05/22(火)23:18:53 No.506659539

>トロコンRTAは本当になんでそんなこと始めたんだ…ってなる 外人がはじめたんじゃなかったっけあれ

281 18/05/22(火)23:18:58 No.506659562

全方位殴れば平等だってそれ一

282 18/05/22(火)23:19:08 No.506659609

機材ガチ勢はどこで本体とゲーム用意してんだろ 今CD-iとかどこで入手できるんだ

283 18/05/22(火)23:19:18 No.506659659

生放送までbiimシステムでやってる人とかいるの?

284 18/05/22(火)23:19:19 No.506659662

きのこすき

285 18/05/22(火)23:19:21 No.506659672

中国製いのりのゆびわすき

286 18/05/22(火)23:19:25 No.506659699

農家特有の外国敵視

287 18/05/22(火)23:19:29 No.506659711

イナリガイナリガ…

288 18/05/22(火)23:19:47 No.506659794

>きのこすき きのこすきすき

289 18/05/22(火)23:19:50 No.506659806

ラストバイブ3は俺得だったけどアレあんなに時間かかるゲームだったっけ?

290 18/05/22(火)23:20:13 No.506659916

レギュ聞いて一番狂ってると感じたのは封印されし記憶カードコンプかな…

291 18/05/22(火)23:20:18 No.506659932

PS4DQ2でふくびき券がランダムじゃなくなってる なんてしらそん

292 18/05/22(火)23:20:24 No.506659971

ゼルダのrtaは世界スケールなせいで 日本走者も英語ペラペラでやり取りしてたり スケールが違う

293 18/05/22(火)23:20:25 No.506659977

>トロコンRTAは本当になんでそんなこと始めたんだ…ってなる 血の盾兄貴は見たいけど走る人いないから自分でやったって言ってた 3はマラソン緩和の真偽確かめるため

294 18/05/22(火)23:20:30 No.506660002

封印されし記憶100%RTAに比べればトロコンRTAぐらい常識的だしへーきへーき

295 18/05/22(火)23:20:38 No.506660035

魂斗羅はスピリッツの方も面白いゾ

296 18/05/22(火)23:20:46 No.506660078

しり姉貴のイースⅠⅡはプレイも解説もネタもめっちゃ丁寧で面白かった

297 18/05/22(火)23:20:53 No.506660109

>レギュ聞いて一番狂ってると感じたのは封印されし記憶カードコンプかな… リモコンの使用あり?無し?

298 18/05/22(火)23:21:24 No.506660247

>元祖兄貴のロードス普通に面白そうでやりたくなった ロードス島知らないと書いてたけど 作品解説が異様に詳しくてこれは嘘を吐いている味だな…となったよ

299 18/05/22(火)23:21:26 No.506660251

「」は何を走ってるの

300 18/05/22(火)23:21:30 No.506660270

>しり姉貴のイースⅠⅡはプレイも解説もネタもめっちゃ丁寧で面白かった Ⅴまでやってるけどそれ以降もやってほしいな

301 18/05/22(火)23:21:30 No.506660274

>素麺RTAと梅酒RTA好きなんだ 対魔忍ぬがめっちゃかわいい…

302 18/05/22(火)23:21:30 No.506660275

バーサスの全機体勝利RTAとかも発想は小学生でもできるけど自分でやろうとする気合は凄かったな

303 18/05/22(火)23:21:42 No.506660323

>レギュ聞いて一番狂ってると感じたのは封印されし記憶カードコンプかな… 1ヵ月ぶっ通しプレイしても終わりそうにない…

304 18/05/22(火)23:21:55 No.506660383

エイリアンのRTAは壁抜けありきでガンガン走らないと難易度イージー以外普通プレイと大差ないスピードになっちゃうと思う

305 18/05/22(火)23:21:58 No.506660390

>「」は何を走ってるの ゼノブレイド2 完走はしたことない

306 18/05/22(火)23:22:00 No.506660402

>「」は何を走ってるの カスタムロボ走ろうとして試走で諦めました…

307 18/05/22(火)23:22:03 No.506660412

封印されし記憶はそもそも通常のRTAですらなんかの修行としか思えない

308 18/05/22(火)23:22:41 No.506660564

>封印されし記憶はそもそも通常のRTAですらなんかの修行としか思えない RTAじゃない普通のプレイですらかなりの苦行だものあれ…

309 18/05/22(火)23:22:57 No.506660634

本家やリスペクト聞きながら寝る癖がついて困る困らない でも寝入り端にクサイヤ人はちょっとビクってなるから困る

310 18/05/22(火)23:23:24 No.506660752

FCDQ2は何がめんどいって復活の呪文が

311 18/05/22(火)23:23:24 No.506660756

ゼノブレイド2RTAって死ぬ気か

312 18/05/22(火)23:23:32 No.506660792

なんか1時間以内ぐらいのRTA挑戦してみたくなる

313 18/05/22(火)23:23:41 No.506660831

>「」は何を走ってるの スペースグリフォンVF-9をやろうと思って1周普通にクリアして満足しました・・

314 18/05/22(火)23:23:57 No.506660913

>しり姉貴のイースⅠⅡはプレイも解説もネタもめっちゃ丁寧で面白かった 地下室提案おじさん

315 18/05/22(火)23:23:59 No.506660923

射精RTA フニャチンから射精まで4:39だったけど撮影しても投稿できない…

316 18/05/22(火)23:24:10 No.506660978

>「」は何を走ってるの 風来のシレンでテーブルマウンテンまでよくマラソンしてるよ 半年くらい続けてようやく安定してきた

317 18/05/22(火)23:24:16 No.506661005

>なんか1時間以内ぐらいのRTA挑戦してみたくなる おっやべぇアクション系だな!

318 18/05/22(火)23:24:20 No.506661030

>「」は何を走ってるの 初代パラサイト・イヴ

319 18/05/22(火)23:24:37 No.506661116

難易度的にしょうがないけどバーニングファイターが全然増えねぇ!

320 18/05/22(火)23:24:54 No.506661199

>しり姉貴のイースⅠⅡはプレイも解説もネタもめっちゃ丁寧で面白かった ゴーファイッ!!

321 18/05/22(火)23:24:55 No.506661200

OUTLASTのRTAはなんか癖になる 2はまだかな…

322 18/05/22(火)23:24:59 No.506661224

>風来のシレンでテーブルマウンテンまでよくマラソンしてるよ >半年くらい続けてようやく安定してきた フェイの最終試練走って♡

323 18/05/22(火)23:25:02 No.506661244

コナミワイワイワールドの良かったな

324 18/05/22(火)23:25:04 No.506661252

ソウル系というか初代ダクソとブラッドボーンは割といいよ

325 18/05/22(火)23:25:25 No.506661370

>なんか1時間以内ぐらいのRTA挑戦してみたくなる 片道勇者やろう! 無料でも出来るし

326 18/05/22(火)23:25:34 No.506661409

>FCDQ2は何がめんどいって復活の呪文が 兄貴の時の入力の時例の歌を流すのが毎回吹いたよ

327 18/05/22(火)23:25:38 No.506661430

マリオ64はTASもRTAも楽しい RTAのミスってもリカバリー上手い動画いいよね

328 18/05/22(火)23:25:48 No.506661484

ポケモンGO平地RTAでも大丈夫ですか…?(小声)

329 18/05/22(火)23:25:56 No.506661516

多少のガバは気づいてもらえない勇者30RTA走ろう

330 18/05/22(火)23:26:16 No.506661603

ファイバードRTA走ったけど地味すぎるしがばありで駄目だこれ

331 18/05/22(火)23:26:22 No.506661634

そういやアスカ見参のbiim式動画とかあんのかな

332 18/05/22(火)23:26:23 No.506661643

>ポケモンGO平地RTAでも大丈夫ですか…?(小声) タイマーをつければそれはもうRTAだ

333 18/05/22(火)23:26:32 No.506661690

>ソウル系というか初代ダクソとブラッドボーンは割といいよ そして開かれるトロコンRTAへの道

334 18/05/22(火)23:26:40 No.506661738

>ポケモンGO平地RTAでも大丈夫ですか…?(小声) 見どころあればいいんじゃない?

335 18/05/22(火)23:26:58 No.506661810

実際ダクソ系は一時間そこらになるので疲れにくいのが救い

336 18/05/22(火)23:26:59 No.506661818

ブラボの武器強化縛りとかはまだ分かるけど狩人の夢縛り(実質ノーデス)はまじでわからない!文化が違う…ってなる

337 18/05/22(火)23:27:01 No.506661826

だいたいpart2くらいで眠気が限界に達して寝落ちする

338 18/05/22(火)23:27:13 No.506661891

>RTAのミスってもリカバリー上手い動画いいよね お金が!お金が足りなくなるううううう!(足りた)

339 18/05/22(火)23:27:22 No.506661931

フェイRTAはきりたんのやつみたけど シレンのRTAプレイヤー凄い

340 18/05/22(火)23:27:30 No.506661968

料理RTAがあるんだからタイマーつけたら何やってもいいと思う

341 18/05/22(火)23:27:57 No.506662100

シャブリビオンの疾走感は今でも見返す

342 18/05/22(火)23:28:03 No.506662127

白パズルRTAとかあるしタイマーつければRTAだってそれ一

343 18/05/22(火)23:28:29 No.506662238

スクゥーマおばさんは無条件で笑う

344 18/05/22(火)23:28:30 No.506662247

>ファイバードRTA走ったけど地味すぎるしがばありで駄目だこれ ドンキー64の走者を見ろ! ガバガバ過ぎて崩壊しつつあるが編集が面白いからそれでリカバリーできてるぞ!

345 18/05/22(火)23:28:39 No.506662295

>>風来のシレンでテーブルマウンテンまでよくマラソンしてるよ >>半年くらい続けてようやく安定してきた >フェイの最終試練走って♡ 走りたいんだけどなー俺もなー プレイヤースキルが低いとその分足切りの基準がめっちゃ高くなるから辛い

346 18/05/22(火)23:28:47 No.506662320

>ブラボの武器強化縛りとかはまだ分かるけど狩人の夢縛り(実質ノーデス)はまじでわからない!文化が違う…ってなる ゲールマン戦での散弾の避け方がNTじみてて怖い…怖くない?

347 18/05/22(火)23:29:19 No.506662452

LoMのドラキラハンマーチャート走ろうとしたけど大学時代に走った記録が抜けない 当時の自分どうやったんだ…

348 18/05/22(火)23:29:24 No.506662476

プロでリアルに将棋RTA対局やってた人いたな コンサートに行くためだったかの理由で

349 18/05/22(火)23:29:25 No.506662478

>ガバガバ過ぎて崩壊しつつあるが編集が面白いからそれでリカバリーできてるぞ! タイマー隠れるどころか今回ゲーム画面一切映らないシーンあるけどRTA警察もこない魔境すぎる…

350 18/05/22(火)23:29:44 No.506662555

>ガバガバ過ぎて崩壊しつつあるが編集が面白いからそれでリカバリーできてるぞ! 今編集特化型が出ても叩かれるんじゃないかな… ああいうのが許されるのは最初に開拓した人くらいだし

351 18/05/22(火)23:29:46 No.506662567

勿論成功した一発撮るまでに数多の狩人様が夢送りになったと分かってはいても 頭おかしすぎてビビるわ狩人の夢縛り

352 18/05/22(火)23:30:04 No.506662649

短いRTAといえば?そうデルフィン殺害RTAだね?

353 18/05/22(火)23:30:07 No.506662661

>ゲールマン戦での散弾の避け方がNTじみてて怖い…怖くない? 相手の行動猶予で射撃判別してるからな上は… でもまあレベル4だとそれくらい出来ないとそもそも勝てないんだが

354 18/05/22(火)23:30:22 No.506662719

>ROM虐待みたいな力技を使うRTA知ってたら教えてほしい GCでまわるメイドインワリオRTA

355 18/05/22(火)23:30:31 No.506662760

バイオショックRTAの酒飲んだ状態で走って最終的にオランジーナのボトルに小便する下りで爆笑した

356 18/05/22(火)23:30:37 No.506662787

RTAっても編集が面白けりゃだいたい許されるよ

357 18/05/22(火)23:31:02 No.506662887

ブラボはノーダメもあるしやばすぎる

358 18/05/22(火)23:31:05 No.506662908

>ROM虐待みたいな力技を使うRTA知ってたら教えてほしい PS2版DQ5とか

359 18/05/22(火)23:31:08 No.506662919

でんじーのGBAゲーのRTAは30秒でスタッフロールまでいくぞ

360 18/05/22(火)23:31:40 No.506663059

えっR-Type FINAL 全機体出現RTA!?

361 18/05/22(火)23:32:00 No.506663135

なんでもありですーぱーぷよぷよRTAやろう

362 18/05/22(火)23:32:10 No.506663181

前「」がファックラ4だかの和解RTAやってたのは見たことある

363 18/05/22(火)23:32:24 No.506663254

>短いRTAといえば?そうデルフィン殺害RTAだね? 最速兄貴の動画消えてて寂しい

364 18/05/22(火)23:32:48 No.506663350

ガキパトRTA(小声)

365 18/05/22(火)23:32:55 No.506663384

短いやつといえばキシン流!

↑Top