虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

目の付... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)22:13:41 No.506640334

目の付け所は間違ってないと思うんだ コンセプトは同じでもっと上手いもの考えてみてよ「」

1 18/05/22(火)22:17:40 No.506641437

キャタピラ履かせてもっと自重で傾かないくらいには低い姿勢にしたら上手くいきそうなんだけど 使い捨て無人機にはコストかかりすぎるか

2 18/05/22(火)22:21:15 No.506642550

巨大な鉄とか鉛の球体を山のてっぺんから転がす兵器とか…

3 18/05/22(火)22:22:32 No.506642926

バレーボールサイズの小型のを大量に作ってクラスター爆弾見たいに空からまとめて投下すればいい

4 18/05/22(火)22:23:34 No.506643215

前後に2個連結して四輪にするだけで直進安定性はずいぶんマシになるかと

5 18/05/22(火)22:23:34 No.506643216

推進力付きで結構な距離地面を転がすんだったらどうしても姿勢制御は必要になるから噴射を制御できるラジコンとか操作しないことにこだわるならホバークラフトみたいに地形の影響最小限におさえるとか…

6 18/05/22(火)22:23:47 No.506643276

>バレーボールサイズの小型のを大量に作ってクラスター爆弾見たいに空からまとめて投下すればいい 普通に爆撃でいいなこれ

7 18/05/22(火)22:24:21 No.506643433

ジャイロを搭載して姿勢安定性を高める

8 18/05/22(火)22:25:19 No.506643732

実際にどういう気だったかは知らないけど上陸作戦で海岸から内陸部に走らせて障害物を爆破するものだよね?

9 18/05/22(火)22:25:49 No.506643893

空から、ってコンセプトだと爆撃でよくね?ってなるから、 陸軍が単独で運用できる兵器って前提がないとダメだな 野戦砲や自走砲や戦車使う感覚程度の兵器

10 18/05/22(火)22:26:39 No.506644130

>実際にどういう気だったかは知らないけど上陸作戦で海岸から内陸部に走らせて障害物を爆破するものだよね? 塹壕を上から爆撃させるものだよ 操作性クソのせいで目的の砂地すら転がせないけど

11 18/05/22(火)22:26:56 No.506644199

いっそ飛ばした方が良いような気がする

12 18/05/22(火)22:27:22 No.506644323

こういうやつで飛ばそう http://www.nicovideo.jp/watch/sm26081296

13 18/05/22(火)22:28:12 No.506644560

>実際にどういう気だったかは知らないけど上陸作戦で海岸から内陸部に走らせて障害物を爆破するものだよね? 上陸戦で上陸用艇から射出して敵要塞を地雷とか鉄条網とか塹壕とか踏み潰しながら吹っ飛ぶ目的

14 18/05/22(火)22:29:21 No.506644886

こいつをまともに走らせる技術が有ったら違う物にリソース使った方がいいって結論になる

15 18/05/22(火)22:29:46 No.506645018

飛ばせばいいって宇宙人が言ってた

16 18/05/22(火)22:30:15 No.506645150

対人地雷とか敵の弾くらいは弾くくらい装甲強化したブルドーザー横一列に配置して突っ込ませるというのはどうだ

17 18/05/22(火)22:31:06 No.506645412

ぶっちゃけ作りたいのは地対地ミサイルだし…予算も時間もなかった

18 18/05/22(火)22:32:01 No.506645679

>飛ばせばいいって宇宙人が言ってた あれは完成形と言っていい

19 18/05/22(火)22:34:06 No.506646307

質量の前には何者も防げないというのは証明されているので 後はそれをどう射出するかだけ

20 18/05/22(火)22:34:23 No.506646394

まともにまっすぐ走らせる技術あるけど 数頼みの自爆兵器にそんなジャイロと自動操縦付けるだけ無駄

21 18/05/22(火)22:34:29 No.506646425

装甲付きゴリアテくらいが最適解?

22 18/05/22(火)22:35:25 No.506646721

>対人地雷とか敵の弾くらいは弾くくらい装甲強化したブルドーザー横一列に配置して突っ込ませるというのはどうだ 戦車では?

23 18/05/22(火)22:35:26 No.506646731

ショッピングカートみたいな形にしたい

24 18/05/22(火)22:35:31 No.506646756

>こういうやつで飛ばそう Besiegeで言うなら茜ちゃん(マーマイト)の作ったパンジャン参考でいいんじゃねえかな

25 18/05/22(火)22:35:47 No.506646833

もしやクーゲルパンツァーって…

26 18/05/22(火)22:36:05 No.506646921

ミサイルでいいじゃん って言おうとするも1.8トンもの爆薬を積んだミサイルって限られてくるな

27 18/05/22(火)22:39:17 No.506647882

>戦車では? 戦車よりははるかに安そうだしだめっすかね…

28 18/05/22(火)22:40:17 No.506648187

スレ画の研究成果は巡り巡って地雷除去車に結びついたらしい

29 18/05/22(火)22:41:06 No.506648472

>こいつをまともに走らせる技術が有ったら違う物にリソース使った方がいいって結論になる まともな上陸支援用の兵器は大量に準備してたから…

30 18/05/22(火)22:42:37 No.506648933

某ゲームに出てくるけど、後方の対戦車砲陣地まで突っ込んでくるし気を抜くと轢かれるしでめっちゃ怖い よく横転してるけど

31 18/05/22(火)22:44:21 No.506649394

ガンダムF91で最終段階まで洗練された兵器

32 18/05/22(火)22:45:51 No.506649821

https://www.youtube.com/watch?v=adV_dSptFDY すごい

33 18/05/22(火)22:46:49 No.506650052

実際に戦車使ったわけだから戦車でいいってのは合ってるんだよな 変な小細工せずにいつものシャーマンを現地にしっかり届ける兵站の方が重要という…つまんね!

34 18/05/22(火)22:47:30 No.506650278

>スレ画の研究成果は巡り巡って地雷除去車に結びついたらしい ショベルカーの改造版みたいな奴?

35 18/05/22(火)22:48:00 No.506650435

>https://www.youtube.com/watch?v=adV_dSptFDY >すごい こいつイギリスに送ってやれよ…

36 18/05/22(火)22:48:50 No.506650699

横に棒をくっつけるだけでちゃんと走れたと思う

37 18/05/22(火)22:49:00 No.506650748

この新兵器を大量に作って並べて失敗しました!とかじゃなくて 必要なものにリソース注ぎつつ余力で開発してみて だめっぽそうだから引っ込ませましたっつー至極真っ当なやり方してるからな… 言われてるよりずっと何もアホじゃない

38 18/05/22(火)22:51:12 No.506651431

>この新兵器を大量に作って並べて失敗しました!とかじゃなくて >必要なものにリソース注ぎつつ余力で開発してみて >だめっぽそうだから引っ込ませましたっつー至極真っ当なやり方してるからな… >言われてるよりずっと何もアホじゃない しかも情報戦に計画を利用してたんだっけ?

39 18/05/22(火)22:52:31 No.506651820

空中から散布できる地雷とかないの?

40 18/05/22(火)22:52:47 No.506651927

回転に敬意を払えば上手くいくと思う

41 18/05/22(火)22:54:11 No.506652338

これから着想を受けたであろう進化型自走式兵器がバトルシップに出てた

42 18/05/22(火)22:55:45 No.506652733

戦車も空母もどっちもイギリス生まれで割と荒唐無稽な発想から生まれてるから そういうの重要なんだろうなというのは分かるよ

43 18/05/22(火)22:56:21 No.506652914

こいつの開発情報をドイツに流して上陸予定地点を誤認させる工作してた説をどっかで読んだ 歴史群像だったかな

44 18/05/22(火)22:58:04 No.506653376

>こいつの開発情報をドイツに流して上陸予定地点を誤認させる工作してた説をどっかで読んだ >歴史群像だったかな 結構前の歴群だな カレー上陸しますぞー!って色々やってたうちの1つ 大々的に御披露目してたりするし

45 18/05/22(火)22:59:11 No.506653691

>某ゲームに出てくるけど、後方の対戦車砲陣地まで突っ込んでくるし気を抜くと轢かれるしでめっちゃ怖い >よく横転してるけど BFer「」存在したのか…

46 18/05/22(火)23:00:50 No.506654173

上陸後も風船ふくらませてダミー戦車中隊作ったり トミーはそういうの好きな

47 18/05/22(火)23:01:50 No.506654465

横に倒して回転させて宇宙に飛ばす

48 18/05/22(火)23:02:22 No.506654614

英国面とか言われるけどとりあえずやってみる余裕があるってことだよね

49 18/05/22(火)23:02:26 No.506654630

>上陸後も風船ふくらませてダミー戦車中隊作ったり >トミーはそういうの好きな 北アフリカでもめっちゃ欺瞞工作やってたな

50 18/05/22(火)23:05:34 No.506655561

車輪小さくして幅広げるわけには行かないの?

51 18/05/22(火)23:07:51 No.506656253

>空中から散布できる地雷とかないの? 山ほどある

52 18/05/22(火)23:09:28 No.506656784

幅は船に合わせてるので固定です

53 18/05/22(火)23:11:42 No.506657479

壁なんて無かった

↑Top