虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/22(火)22:06:14 社内の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)22:06:14 No.506638102

社内の自分貼る

1 18/05/22(火)22:07:14 No.506638393

いやもっと焦れよ

2 18/05/22(火)22:07:15 No.506638403

書き込みをした人によって削除されました

3 18/05/22(火)22:08:34 No.506638789

営業か… ハッタリかまして頑張って

4 18/05/22(火)22:08:59 No.506638900

いいか井上 死は結果だ

5 18/05/22(火)22:09:10 No.506638949

妻の話 子供の話

6 18/05/22(火)22:09:13 No.506638965

よく見たら右上汗かいててダメだった

7 18/05/22(火)22:09:42 No.506639114

周りのがんばってる奴らに引っ張り上げてもらえ 愛される無能になれ

8 18/05/22(火)22:09:44 No.506639127

首切られない程度に立ち回りゃいいよ

9 18/05/22(火)22:09:56 No.506639197

息苦しそうだな 働くって

10 18/05/22(火)22:10:02 No.506639221

焦ったところで結局何もしないだろうしのんびり構えてた方がいいだろう

11 18/05/22(火)22:11:29 No.506639627

右上みたいなやつに上手くすり寄って引きずり下ろすんだ

12 18/05/22(火)22:11:57 No.506639809

中途半端に焦ってストレス感じるくらいならもっとちゃんと行動に移すか全く気にしないかのほうがいいと思うよ

13 18/05/22(火)22:12:08 No.506639867

こういう会社は上に5人いたら4人は汗かいてるよ んで汗かいてない1人は親会社からの出向だったりするの

14 18/05/22(火)22:14:39 No.506640592

いや上下真逆の会社とかやる気なさ過ぎてヤバイだろう

15 18/05/22(火)22:15:33 No.506640853

車内失業しても全く気にしないで掃除ばっかやっていろんな部署の社員とコミュニケーション取りまくってたら社内衛生向上の講師としてなんか関連会社に行かされて来月から新事業のリーダーになったから世の中よくわからん

16 18/05/22(火)22:16:32 No.506641147

>いや下しかいないうちの会社とかやる気なさ過ぎてヤバイだろう

17 18/05/22(火)22:17:05 No.506641293

>いや上下真逆の会社とかやる気なさ過ぎてヤバイだろう 上の面子の汗かき比率の話だと思うの

18 18/05/22(火)22:17:39 No.506641435

>車内失業しても全く気にしないで掃除ばっかやっていろんな部署の社員とコミュニケーション取りまくってたら社内衛生向上の講師としてなんか関連会社に行かされて来月から新事業のリーダーになったから世の中よくわからん なんだその昔のサラリーマン映画みたいな展開

19 18/05/22(火)22:17:43 No.506641450

>車内失業しても全く気にしないで掃除ばっかやっていろんな部署の社員とコミュニケーション取りまくってたら 社内で干されたりしてやる気なくしてるだけの優秀な人って意外といる

20 18/05/22(火)22:18:33 No.506641728

>車内失業しても全く気にしないで掃除ばっかやっていろんな部署の社員とコミュニケーション取りまくってたら社内衛生向上の講師としてなんか関連会社に行かされて来月から新事業のリーダーになったから世の中よくわからん お金がない!かお前は

21 18/05/22(火)22:19:18 No.506641975

>なんだその昔のサラリーマン映画みたいな展開 「」木等過ぎる…

22 18/05/22(火)22:19:31 No.506642043

誰でも出来る楽な仕事なのでいつ首切られるかわかんないけどその日まではのんびりすりゅ・・・

23 18/05/22(火)22:22:15 No.506642841

資格は取っとけよ

24 18/05/22(火)22:24:25 No.506643451

資格は学生で取る物じゃなくて 社会人になって取るものだとやっと分かった

25 18/05/22(火)22:27:25 No.506644338

まあ学生のうちに取っといてもいいんだけど実務経験が伴わない資格ってのはどうにもな

26 18/05/22(火)22:38:13 No.506647554

外にエネルギー向けるだけじゃ会社回らんもんな 縁の下というか内にエネルギー向けないと仕事回らん事なんてまままあるしそういうのが得意な人は一人二人いる ワンマン企業はその辺考えが至らない事が多い

27 18/05/22(火)22:38:15 No.506647565

後輩が勉強会(という名の飲み会?)開いて 普段から付き合い悪い俺だけ呼ばれなかった

28 18/05/22(火)22:39:51 No.506648062

やめとけやめとけされたのか…

29 18/05/22(火)22:43:16 No.506649110

でも呼ばれても断ったんだろう?

30 18/05/22(火)22:44:06 No.506649338

facebookのチャットで深夜に魔乳秘剣帖の実況して盛り上がった 朝会社のPCで開いたらチャットのログが残っていて目が覚めたわ

31 18/05/22(火)22:45:39 No.506649769

取り敢えず資格の勉強始めなよ

32 18/05/22(火)22:53:00 No.506652000

>資格は取っとけよ 他は全部意識高い系の自己満と見分けがつかないけど 資格だけは履歴書に書けるから大事よね…

33 18/05/22(火)22:53:44 No.506652214

保育園の話 家の話 子供の進学の話

34 18/05/22(火)22:54:24 No.506652391

社長がとれいうから自費で取得したITパスポート 満足か社長?

35 18/05/22(火)22:56:16 No.506652889

資格って言ってもTOEIC600点くらいしかない…つらい…

36 18/05/22(火)22:57:16 No.506653147

>社長がとれいうから自費で取得したITパスポート >満足か社長? 毎月の給与に資格手当つくようにならんの?

37 18/05/22(火)22:58:04 No.506653377

スレ画は若い会社にありがちな状況だと思う

38 18/05/22(火)22:58:36 No.506653520

>毎月の給与に資格手当つくようにならんの? ITパスポートで資格手当つく会社なんてないと思うよ 受験費用だけ戻ってきた

39 18/05/22(火)22:59:54 No.506653892

情報処理技術者試験が有用なのは分かるが わざわざ休みの日の早朝から終日拘束されたくない

40 18/05/22(火)23:00:45 No.506654152

手当つくとして基本情報からだろうけどそれはIT系の会社だけだろう

41 18/05/22(火)23:01:00 No.506654221

>スレ画は若い会社にありがちな状況だと思う こう何ていうかできます頑張ってますアピールが先行してるケースはあるよね そっちに偏ってる子たまにいるから実務とか社内での実績も目を向けて欲しいと思う時はある

42 18/05/22(火)23:01:16 No.506654295

資格取得しろってのはその人の自由な時間を奪っていると自覚してるのかな やたら推薦図書も勧めてくるけど本読むのも時間奪ってることわかってるかな社長

43 18/05/22(火)23:02:51 No.506654737

うるせぇ24時間365日会社にために尽くせ無給で

↑Top