ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/22(火)21:58:18 No.506635834
日経スペシャル ガイアの夜明け もう一つの働き方改革 もし自分が病気やけがなどで重い障がいを負った時、その後、働き続けることはできるのか?そして成果を上げて、やりがいを見いだしていけるか?健常者だけの目線ではない、ハンデキャップを負った人々と共に進める「働き方」を考える。 今年4月から国は、社員50人以上の「一般企業」に対し、障がい者の法定雇用率を2.0%から、2.2%に引き上げた。障がいのある人も「企業」で働ける環境を整えるよう、その門戸を開く方針を打ち出している。企業にとって障がい者を雇用し、健常者と共に働ける職場作りを進めるにはどうしたら良いのか?試行錯誤が始まっている。 その一方で、就労を支援する「事業所」で障がい者が突然解雇され、放り出されている事態が次々に起きていた。新たな「ブラック労働」の実態を追跡。「もう一つの働き方改革」を問う。
1 18/05/22(火)21:58:30 No.506635889
闇オブ闇
2 18/05/22(火)21:59:13 No.506636110
きつい回がきた
3 18/05/22(火)21:59:21 No.506636149
重い…
4 18/05/22(火)21:59:58 No.506636343
目線入力って大変なのに早い・・・
5 18/05/22(火)22:00:48 No.506636573
切り捨てられた俺もつらいわ
6 18/05/22(火)22:00:51 No.506636596
今日は 夜明けなんて ないよ…
7 18/05/22(火)22:00:57 No.506636629
障碍者雇用で有名なパン屋さんだ
8 18/05/22(火)22:01:18 No.506636716
>目線入力って大変なのに早い・・・ あれってエンターとかどうなってるの
9 18/05/22(火)22:01:21 No.506636725
この手のパン屋さんのって結構美味しいんだよね
10 18/05/22(火)22:01:50 No.506636856
障碍者雇用をウリにした例のパン屋フランチャイズではなかった
11 18/05/22(火)22:02:08 No.506636927
30で脳梗塞は辛い…
12 18/05/22(火)22:02:13 No.506636946
>あれってエンターとかどうなってるの まばたきとか色々
13 18/05/22(火)22:02:13 No.506636953
つらい
14 18/05/22(火)22:02:19 No.506636986
脳梗塞ってもう一回来たらアウトなんだっけ
15 18/05/22(火)22:02:24 No.506637014
>この手のパン屋さんのって結構美味しいんだよね こだわる障害者は手抜きしないし人件費安い代わりに案外原価かけられるし
16 18/05/22(火)22:02:39 No.506637073
コミュ障も雇ってもらえますか
17 18/05/22(火)22:02:44 No.506637103
>>あれってエンターとかどうなってるの >まばたきとか色々 そりゃ大変だわ…
18 18/05/22(火)22:02:49 No.506637122
A型かな?
19 18/05/22(火)22:02:57 No.506637158
月8万から10程度か
20 18/05/22(火)22:03:10 No.506637210
>コミュ障も雇ってもらえますか 手帳持ってれば
21 18/05/22(火)22:03:13 No.506637224
その給料で生活できるの?
22 18/05/22(火)22:03:16 No.506637243
障碍者ビジネスきたな…
23 18/05/22(火)22:03:24 No.506637282
>脳梗塞ってもう一回来たらアウトなんだっけ すぐ気づけば軽度の障害で済むからリハビリ次第
24 18/05/22(火)22:03:29 No.506637313
恥を知りなさい!
25 18/05/22(火)22:03:33 No.506637339
>その給料で生活できるの? 障害者年金もあるじゃん
26 18/05/22(火)22:03:51 No.506637437
障害者も路頭に迷うの…?
27 18/05/22(火)22:03:54 No.506637447
うちの近くの店も潰れてたな…
28 18/05/22(火)22:03:59 No.506637470
近所の障害者使った飲食店もなくなったなあ 客対応させられるとなんか行きづらいわ
29 18/05/22(火)22:04:13 No.506637533
>>その給料で生活できるの? >障害者年金もあるじゃん 貰えるレベルなら…
30 18/05/22(火)22:04:13 No.506637534
30円
31 18/05/22(火)22:04:14 No.506637547
>障害者も路頭に迷うの…? 一般人よりも迷いやすいだろそりゃ…
32 18/05/22(火)22:04:25 No.506637598
寝たきり社長だ
33 18/05/22(火)22:04:34 No.506637646
障碍者雇用はヤクザのシノギにもなってる 当然騙してるんだけど
34 18/05/22(火)22:04:50 No.506637710
寝た切り社長の人は結構いろんなところで取り上げられてるよね うまくいってる証拠なんだろうな
35 18/05/22(火)22:04:54 No.506637730
>障害者も路頭に迷うの…? 年金あるから健常者よりは多少は…
36 18/05/22(火)22:05:09 No.506637799
結局制度作ってもそこから甘い汁を吸おうとするクズに利用されるんだなあ
37 18/05/22(火)22:05:12 No.506637817
もう判時を回ったのか
38 18/05/22(火)22:05:13 No.506637821
近所でそういうパン屋があるらしいが時間が合わなくて見たことない
39 18/05/22(火)22:05:14 No.506637828
>>脳梗塞ってもう一回来たらアウトなんだっけ >すぐ気づけば軽度の障害で済むからリハビリ次第 つの丸思い出した 小さい脳梗塞10回くらいやってたのに無自覚だったやつ
40 18/05/22(火)22:05:17 No.506637841
この社長さん病状が進行してるな… 前見たときは車椅子だったと思うんだが
41 18/05/22(火)22:06:07 No.506638068
大きなシノギのにおいがするな…
42 18/05/22(火)22:06:18 No.506638117
役所はさあ…ちゃんと審査したり査察したりしないの?
43 18/05/22(火)22:06:43 No.506638227
なそ にん
44 18/05/22(火)22:06:47 No.506638245
めっちゃ捨てられてる
45 18/05/22(火)22:06:48 No.506638248
役所の問題じゃなくて審査制度の問題だろ
46 18/05/22(火)22:06:57 No.506638302
一日5000円の助成金はでかいな もうそれ障害者に直接渡す制度にしちゃえよ 働く場所を作るのが目的だろうからそれじゃダメか
47 18/05/22(火)22:07:02 No.506638330
被害程度は
48 18/05/22(火)22:07:07 No.506638359
工場勤務ヨシ!
49 18/05/22(火)22:07:07 No.506638360
大都会岡山も大きい支援所が破綻したのよな
50 18/05/22(火)22:08:02 No.506638637
>一日5000円の助成金はでかいな >もうそれ障害者に直接渡す制度にしちゃえよ >働く場所を作るのが目的だろうからそれじゃダメか 一応ルールとしてそこから障害者よ給料払っちゃいけないのよ
51 18/05/22(火)22:08:05 No.506638650
障碍者ビジネスでパン屋が先に成果を出したから しあわせの庭みたいに安易に模倣したところが破たんしてるのよね
52 18/05/22(火)22:08:16 No.506638710
仕事が何とか出来るレベルの障碍者は割と置き去りな感じよね 重度心身障害者は年金で施設そのまま入れたりとか出来るけど…
53 18/05/22(火)22:08:54 No.506638883
>役所はさあ…ちゃんと審査したり査察したりしないの? それやると役所の規制が厳しい実用的な制度じゃないって規制緩和さんがですね…
54 18/05/22(火)22:09:02 No.506638912
クソ店舗すぎる…
55 18/05/22(火)22:09:23 No.506639018
焼き直しただけ!
56 18/05/22(火)22:09:25 No.506639033
テンプレのような助成金目当てだこれ
57 18/05/22(火)22:09:26 No.506639044
俺もパンを温め直すだけの仕事をしたい
58 18/05/22(火)22:09:49 No.506639162
なそ にん
59 18/05/22(火)22:09:57 No.506639199
>仕事が何とか出来るレベルの障碍者は割と置き去りな感じよね その辺は医者にちゃんと確認とってもらって何が苦手なのかの診断書作るしか
60 18/05/22(火)22:10:04 No.506639230
ひでえ
61 18/05/22(火)22:10:05 No.506639231
えぇ…
62 18/05/22(火)22:10:08 No.506639249
いい笑顔です
63 18/05/22(火)22:10:18 No.506639288
ヤクザがやる助成金詐欺とほぼ同じです ありがとうございました
64 18/05/22(火)22:10:24 No.506639321
笑顔の裏で…
65 18/05/22(火)22:10:26 No.506639332
助成金持ち逃げクソ野郎
66 18/05/22(火)22:10:38 No.506639378
月1000万もらってて負債が2億って 土地にでも手を出したのか
67 18/05/22(火)22:10:43 No.506639404
タミヤ
68 18/05/22(火)22:10:55 No.506639472
>ヤクザがやる助成金詐欺とほぼ同じです >ありがとうございました つかヤクザじゃね?
69 18/05/22(火)22:11:06 No.506639525
はい捕まったー
70 18/05/22(火)22:11:13 No.506639555
>月1000万もらってて負債が2億って >土地にでも手を出したのか 隠し口座に移してるだけでしょ
71 18/05/22(火)22:11:23 No.506639601
クズすぎる
72 18/05/22(火)22:12:15 No.506639911
判事はなんて言ったの
73 18/05/22(火)22:12:23 No.506639955
オヤジもグルだな
74 18/05/22(火)22:12:24 No.506639960
うーん
75 18/05/22(火)22:12:41 No.506640047
賃金は賃金で別枠で稼がないといけないのか
76 18/05/22(火)22:12:43 No.506640058
これ親父知ってるよな…
77 18/05/22(火)22:12:46 No.506640066
そりゃきついわ
78 18/05/22(火)22:13:03 No.506640141
遠回しの国の支援でいいじゃん なんで駄目にしたの
79 18/05/22(火)22:13:06 No.506640155
>これ親父知ってるよな… そりゃ知ってるでしょ
80 18/05/22(火)22:13:09 No.506640168
計画倒産じゃな~い?
81 18/05/22(火)22:13:11 No.506640177
助成金を賃金に回したほうが働く場は守られたのでは? 障害者使ってる時点で早々売り上げないし
82 18/05/22(火)22:13:30 No.506640266
>助成金を賃金に回したほうが働く場は守られたのでは? はい
83 18/05/22(火)22:13:37 No.506640313
>一応ルールとしてそこから障害者よ給料払っちゃいけないのよ ちゃんと利益出さないとダメか 厳しいな
84 18/05/22(火)22:13:47 No.506640355
障碍者かき集めれば空から金が振ってくるからそれを中抜きするお仕事ってどっかの記事で見たな
85 18/05/22(火)22:13:58 No.506640405
>これ親父知ってるよな… あえて教えないという方法もあるな 下手に知ってるとぽろっと漏らすとかあるし
86 18/05/22(火)22:14:07 No.506640443
これ解決BGM流せねえな…
87 18/05/22(火)22:14:14 No.506640465
うちの近くが出たわ… ここの近くのうどん屋さんが美味しいんだ
88 18/05/22(火)22:14:25 No.506640524
あれあれー
89 18/05/22(火)22:14:28 No.506640539
>ちゃんと利益出さないとダメか いやでもそれは商売の基本だから
90 18/05/22(火)22:14:30 No.506640545
控えめに言って雇い過ぎでは?
91 18/05/22(火)22:14:32 No.506640558
>負債6億 なそ にん
92 18/05/22(火)22:14:32 No.506640560
>助成金を賃金に回したほうが働く場は守られたのでは? 生活保護と何が違う?ってなるし…
93 18/05/22(火)22:14:35 No.506640572
なんでこんな規模で大量に障害者雇うのよ
94 18/05/22(火)22:14:36 No.506640578
つながったな
95 18/05/22(火)22:14:39 No.506640587
似ている…そっくりだ
96 18/05/22(火)22:14:45 No.506640621
>>一応ルールとしてそこから障害者よ給料払っちゃいけないのよ >ちゃんと利益出さないとダメか >厳しいな 障害者一人に日に5000円わたしときながら利益を気にする意味あんのかね
97 18/05/22(火)22:14:48 No.506640635
不思議でしょう 全国的にだいたいパン屋なんですよ
98 18/05/22(火)22:14:49 No.506640637
ふと思ったが爆弾の作り方を障害者に教えたらいいテロリストにできるな
99 18/05/22(火)22:14:52 No.506640660
ヤクザか
100 18/05/22(火)22:14:54 No.506640666
名前はともかくデザインは全くというほど似てないと思う
101 18/05/22(火)22:14:54 No.506640669
これは偶然
102 18/05/22(火)22:15:05 No.506640736
>>助成金を賃金に回したほうが働く場は守られたのでは? >生活保護と何が違う?ってなるし… 労働して社会貢献してるだろ
103 18/05/22(火)22:15:29 No.506640831
>障碍者かき集めれば空から金が振ってくるからそれを中抜きするお仕事ってどっかの記事で見たな そういうところが増えたせいで色々厳しくなってきた 誰にいつ何させたってのをめっちゃ記録しないといけない 毎日細かく何十人分も
104 18/05/22(火)22:15:38 No.506640879
>不思議でしょう >全国的にだいたいパン屋なんですよ そういや何でパン屋なんだ…
105 18/05/22(火)22:15:39 No.506640887
東北の障害支援詐欺とかが酷くて改正したのかね… あったじゃないジャバザハットみたいなおっさんの事件
106 18/05/22(火)22:15:53 No.506640965
>なんでこんな規模で大量に障害者雇うのよ 今までなら助成金で給料出てて差額で運営できてたのでは
107 18/05/22(火)22:16:13 No.506641071
>不思議でしょう >全国的にだいたいパン屋なんですよ うちは百均の商品とか作ってるよ
108 18/05/22(火)22:16:31 No.506641143
+銀行か
109 18/05/22(火)22:16:45 No.506641204
>>不思議でしょう >>全国的にだいたいパン屋なんですよ >そういや何でパン屋なんだ… さっき大手工場から仕入れたの温めて出してると言ってたし 安上がりで手間かからないからでは?
110 18/05/22(火)22:16:55 No.506641243
チッウッセーナ
111 18/05/22(火)22:17:10 No.506641325
割りばし詰める仕事もあるけどあれも納期とかあるから 結局利用者だけじゃなく職員もめっちゃ手伝って必死こいてるからな
112 18/05/22(火)22:17:11 No.506641327
感情論の質疑はいちゃもんだから悪手だぞ
113 18/05/22(火)22:17:46 No.506641469
おあしす
114 18/05/22(火)22:17:49 No.506641488
いいスーツ着てるな社長 青山のクソスーツとかにくらべれば上物だぞ
115 18/05/22(火)22:17:50 No.506641493
本人なのでは?
116 18/05/22(火)22:17:56 No.506641532
ザグザグかな
117 18/05/22(火)22:18:06 No.506641582
それで関係ないって無理があるんじゃ…
118 18/05/22(火)22:18:09 No.506641598
仕事なんて実態無くても中抜きするだけで上は儲かる なので中古で設備も市場に出回ってる飲食系が多い だが中古で出回ってるということは当然競争がきつい市場で中抜きしか能のない人は利益あげる能力が…とか何とかあったが嘘かホントかは知らん
119 18/05/22(火)22:18:12 No.506641616
>いいスーツ着てるな社長 >青山のクソスーツとかにくらべれば上物だぞ 見ただけで分かるもんなのか
120 18/05/22(火)22:18:25 No.506641679
ですよね 官僚が安易に見過ぎだと思う
121 18/05/22(火)22:18:41 No.506641782
最初に成功した障碍者ビジネスの自立支援がパン屋 そこは生地から作るけど助成金目当てのヤクザとか詐欺まがいは 教えるノウハウも手間もないから他所から仕入れる
122 18/05/22(火)22:18:46 No.506641806
>ザグザグかな がっかりしました ドムドムバーガーのファンやめます
123 18/05/22(火)22:19:16 No.506641964
うちでも車イスや難聴の人いるけど余裕があるから雇ってるだけだしな…
124 18/05/22(火)22:19:20 No.506641988
手元のメモ見ながら喋ってんじゃねーよ!!
125 18/05/22(火)22:19:42 No.506642101
うーん 今まで利益が上がらない就労支援の福祉施設みたいなノリで始められたのに 突然支援金を賃金に回せなくした国が経営者を騙した形じゃないか?これ 後継機のはずなのにおかしいなあ
126 18/05/22(火)22:19:55 No.506642153
いやでも国の言い分は間違ってねーよ?偏ってるけど
127 18/05/22(火)22:20:06 No.506642202
働きがいのある職場なんて健常者でも中々見つからないから諦めたら
128 18/05/22(火)22:20:24 No.506642287
せんむさん
129 18/05/22(火)22:20:31 No.506642326
>うちでも車イスや難聴の人いるけど余裕があるから雇ってるだけだしな… 一定規模以上の会社になると規模に合わせて一定数の障害者雇わないとペナルティがある
130 18/05/22(火)22:20:33 No.506642339
生活保護受けられないのかな
131 18/05/22(火)22:20:59 No.506642454
シリアルアントレプレナー?
132 18/05/22(火)22:21:00 No.506642466
>最初に成功した障碍者ビジネスの自立支援がパン屋 >そこは生地から作るけど助成金目当てのヤクザとか詐欺まがいは >教えるノウハウも手間もないから他所から仕入れる ヤクザとか詐欺いうけど 障害者が働ける場所が他に無い以上そういう施設を無くすのは障害者を国が殺すのと同義だな こりゃ計画的な間引きだ
133 18/05/22(火)22:21:18 No.506642570
>一定規模以上の会社になると規模に合わせて一定数の障害者雇わないとペナルティがある 50人に1人くらいだね
134 18/05/22(火)22:21:22 No.506642588
ネット上なら相手がどんな状態か分からないし対等だな いま実況してる「」の中にも寝たきりの人がいるかもしれないが判別できないし判別する必要もないし
135 18/05/22(火)22:22:16 No.506642851
>働きがいのある職場なんて健常者でも中々見つからないから諦めたら いわれてみればそうである
136 18/05/22(火)22:22:18 No.506642858
>こりゃ計画的な間引きだ 終末医療をいきなり補助金全カットとか国がやることはみんな一緒かもしれない
137 18/05/22(火)22:23:33 No.506643210
こういった人が働けるようになるのはいいことだ
138 18/05/22(火)22:23:37 No.506643231
はやくね…?
139 18/05/22(火)22:23:41 No.506643254
すごいなぁ
140 18/05/22(火)22:23:44 No.506643269
こりゃ大変だ
141 18/05/22(火)22:23:49 No.506643289
手が動かないケースではまばたきや唇の動きでマウスボタン対応させるよね
142 18/05/22(火)22:23:51 No.506643290
すげえ技術だな
143 18/05/22(火)22:24:06 No.506643349
寝たままで生活できるってことじゃん
144 18/05/22(火)22:24:21 No.506643434
将来はこれが基本になるよ
145 18/05/22(火)22:24:31 No.506643479
ハイテクだな…
146 18/05/22(火)22:24:40 No.506643511
これがテレワークか
147 18/05/22(火)22:24:47 No.506643562
こういう人の為にMRやVRは早いとこ実現して欲しい
148 18/05/22(火)22:24:52 No.506643592
昔の視線入力は誤検知が多いし遅いしで使い物にならなかったけど 最近のは凄いな
149 18/05/22(火)22:24:54 No.506643600
1歳でALSはおつらいなんてもんじゃない・・・
150 18/05/22(火)22:24:56 No.506643616
氷水かぶるやつかな
151 18/05/22(火)22:25:01 No.506643653
逆に1歳まではウチの息子なんか動き悪いな…で済ませてたのか…
152 18/05/22(火)22:25:05 No.506643668
>寝たままで生活できるってことじゃん 漫画家も寝たきりでかけるようになれば…
153 18/05/22(火)22:25:20 No.506643742
兄弟多くて良かったな…
154 18/05/22(火)22:25:42 No.506643859
本来一人5k/dも助成だしてたら かんぽの宿みたいに官による民業圧迫だって同業他種からの批判の方を官僚は想定してたんじゃね ところがまともに利益出せる経営者が少なくて中抜きの方が問題になったという図なんじゃあ…
155 18/05/22(火)22:26:18 No.506644041
やーっとCMだ
156 18/05/22(火)22:26:23 No.506644061
障害に甘えない考え方持って育ったのはすごいな
157 18/05/22(火)22:26:59 No.506644211
この社長に関してはまだ希望も伸びしろもがある…
158 18/05/22(火)22:27:47 No.506644452
>ヤクザとか詐欺いうけど >障害者が働ける場所が他に無い以上そういう施設を無くすのは障害者を国が殺すのと同義だな >こりゃ計画的な間引きだ 成功例というか最初にでてきた事業所の例があるので 計画的な間引きという表現の責を問われるのは国じゃなくて経営者の手腕じゃね
159 18/05/22(火)22:28:35 No.506644675
>障害に甘えない考え方持って育ったのはすごいな 強いよなぁ…
160 18/05/22(火)22:29:00 No.506644798
>この社長に関してはまだ希望も伸びしろもがある… 三男坊だからできた感じだな 他意なく育ちが違う
161 18/05/22(火)22:29:44 No.506645011
よく考えたら前半とひどい比較だこれ
162 18/05/22(火)22:30:23 No.506645186
なそ にん
163 18/05/22(火)22:30:24 No.506645195
なそ にん
164 18/05/22(火)22:30:28 No.506645209
センスあるんだなあ
165 18/05/22(火)22:30:28 No.506645210
わたしはWebデザイナー!
166 18/05/22(火)22:30:31 No.506645227
Webデザイナー!
167 18/05/22(火)22:30:48 No.506645313
あーこの人か
168 18/05/22(火)22:30:56 No.506645357
このCM覚えてる
169 18/05/22(火)22:30:57 No.506645363
あぁこのCMか…
170 18/05/22(火)22:31:08 No.506645419
俺より稼いでそうだ
171 18/05/22(火)22:31:24 No.506645494
俺もやりたい
172 18/05/22(火)22:31:37 No.506645569
皆そろって親指だけは動くってのは人体の不思議を感じる
173 18/05/22(火)22:31:45 No.506645606
目が死んでないなこの人
174 18/05/22(火)22:31:49 No.506645633
お母さんも車椅子じゃん
175 18/05/22(火)22:31:50 No.506645636
やればできるは魔法の言葉
176 18/05/22(火)22:31:52 No.506645641
このCMの人この会社の人だったのか…
177 18/05/22(火)22:31:54 No.506645651
お母さんも車椅子…
178 18/05/22(火)22:32:05 No.506645702
>よく考えたら前半とひどい比較だこれ より大変な方を後出しにして前半の人々に訴えかけてるんやな…
179 18/05/22(火)22:32:05 No.506645703
ネット注文したのかな 粋なことするなぁ
180 18/05/22(火)22:32:26 No.506645814
自分で働いて生きていけるのは親御さんも安心だよね…
181 18/05/22(火)22:32:26 No.506645815
採用してくれませんかね?
182 18/05/22(火)22:32:36 No.506645862
>皆そろって親指だけは動くってのは人体の不思議を感じる 一番主要な神経線が通ってるんだろうな あと顔はだいたい動いてるのも
183 18/05/22(火)22:33:01 No.506645974
うちのビル見えた
184 18/05/22(火)22:33:11 No.506646017
健常者に勝るとも劣らないやり甲斐がある仕事に就けるって良い事だな…
185 18/05/22(火)22:33:30 No.506646111
そこは安楽椅子とかさぁ
186 18/05/22(火)22:33:34 No.506646135
>うちのビル見えた ランドマークか
187 18/05/22(火)22:33:45 No.506646197
後は脳みそだけで仕事できるようになれば
188 18/05/22(火)22:33:57 No.506646265
>そこは安楽椅子とかさぁ 誰が抱えてその椅子に座らせるんよ… お母さんにはきついぞ
189 18/05/22(火)22:33:58 No.506646267
>そこは安楽椅子とかさぁ たぶん筋肉の関係で椅子無理なんじゃないかな
190 18/05/22(火)22:33:58 No.506646269
>そこは安楽椅子とかさぁ 体が固まってる人に無理を言うな
191 18/05/22(火)22:34:10 No.506646334
左目が…
192 18/05/22(火)22:34:21 No.506646386
仕事以外やれることないからだな…
193 18/05/22(火)22:34:29 No.506646424
なんか萌えなやつが見えた
194 18/05/22(火)22:34:29 No.506646426
まあweb解析に人いらないといえばいらないんだがな
195 18/05/22(火)22:34:32 No.506646446
何今の絵
196 18/05/22(火)22:34:34 No.506646458
>計画的な間引きという表現の責を問われるのは国じゃなくて経営者の手腕じゃね 悪質な面はあれど経営者の手腕を責める余地は無いと思うよ 助成金で賃金賄えますから利益が出なくても差額で儲けられ障害者の方々も生活できてWIN-WINですよって前提で障害者就労施設設立してるんだから 突然施設閉鎖、解雇されて経営者を責めても何も解決しないので金を出し渋った国を追求すべき この件に関しては経営者側も被害者だ
197 18/05/22(火)22:34:50 No.506646540
お母さんが動けなくなったらどうするんだろう ヘルパーくらいは雇えるくらいになるかな
198 18/05/22(火)22:34:55 No.506646566
もうこれ体が動かせないだけのデキる健常者だ
199 18/05/22(火)22:34:59 No.506646576
お年寄りとお話ししてお金もらえるなら俺がやりたい
200 18/05/22(火)22:35:05 No.506646614
Iot時代ならアイデア1つでなんでもできるから本当にいい時代になった
201 18/05/22(火)22:35:18 No.506646677
>よく考えたら前半とひどい比較だこれ 左腕ないくらいで甘えんな♥頑張れ♥みたいな意図を感じる
202 18/05/22(火)22:35:32 No.506646763
かたわとかめくらとか強烈なワードが飛んで来そう
203 18/05/22(火)22:35:43 No.506646808
>もうこれ体が動かせないだけのデキる健常者だ 障害者以前に人として優れてるよね…
204 18/05/22(火)22:35:52 No.506646856
要介護の人が老人介護や健康寿命を考えるとか なんて立派なんだ
205 18/05/22(火)22:36:20 No.506646992
一方で美作市はホーチミンの像を建ててベトナムから連れてきた奴隷に老人の面倒を見させようとしていた
206 18/05/22(火)22:36:37 No.506647077
…なんで俺働くこともろくに賃金ももらえないんだろう…
207 18/05/22(火)22:36:41 No.506647110
>悪質な面はあれど経営者の手腕を責める余地は無いと思うよ >この件に関しては経営者側も被害者だ 悪質な面もある経営者も被害者って主張なのねありがとう
208 18/05/22(火)22:36:48 No.506647148
>そこは安楽椅子とかさぁ この人昔は椅子に座ってた覚えがある
209 18/05/22(火)22:37:03 No.506647219
>>もうこれ体が動かせないだけのデキる健常者だ >障害者以前に人として優れてるよね… 親の育て方もあるんだろうな…
210 18/05/22(火)22:37:07 No.506647240
>一方で美作市はホーチミンの像を建ててベトナムから連れてきた奴隷に老人の面倒を見させようとしていた 老人放置民なんやな
211 18/05/22(火)22:37:54 No.506647475
老人は容赦なく言葉つかうんだがな キチガイだのメクラだの大丈夫か
212 18/05/22(火)22:38:10 No.506647544
しっかりした経験積んで考え持ってるのは障害者だなんだと言わず尊重しあう関係すぐ築けるよね 身近にそういうのいてかなわねぇと思った
213 18/05/22(火)22:38:41 No.506647699
>悪質な面もある経営者も被害者って主張なのねありがとう そもそも悪質な面がある経営者が居なければ障害持ちの人々はそもそも食にあぶれて今日という日まで食えてないからね ちょっと恩知らずかな
214 18/05/22(火)22:38:43 No.506647709
>老人は容赦なく言葉つかうんだがな >キチガイだのメクラだの大丈夫か 悪口飛んできそうでちょっと怖いけど前半に出てきた左腕の一部が無い人とか向けの仕事でもあるんかな
215 18/05/22(火)22:39:19 No.506647898
>老人は容赦なく言葉つかうんだがな >キチガイだのメクラだの大丈夫か ボケてるのもいるしな この人らは動けない代わりに逃げない仕事を 引き受けると言ってる なんかすごいな
216 18/05/22(火)22:39:20 No.506647900
メンタル系の人にはきつそうな仕事だ
217 18/05/22(火)22:40:11 No.506648154
初めて聞いた
218 18/05/22(火)22:40:24 No.506648231
なんだそのファンシーな病名
219 18/05/22(火)22:40:24 No.506648240
>ボケてるのもいるしな >この人らは動けない代わりに逃げない仕事を >引き受けると言ってる >なんかすごいな ストレスがやばそう
220 18/05/22(火)22:40:27 No.506648260
ミオパチー初めてきいた 不勉強だ俺
221 18/05/22(火)22:40:29 No.506648274
人工呼吸器って高いんだよね…
222 18/05/22(火)22:40:41 No.506648347
どんだけド派手に転んだんだよ
223 18/05/22(火)22:40:46 No.506648366
転んでこうなるって一体どんなこけかたを
224 18/05/22(火)22:41:10 No.506648493
>>ボケてるのもいるしな >>この人らは動けない代わりに逃げない仕事を >>引き受けると言ってる >>なんかすごいな >ストレスがやばそう そのとおり 健常者でもストレスでやられるんだぜ
225 18/05/22(火)22:41:20 No.506648538
win-winなんやな
226 18/05/22(火)22:41:22 No.506648554
本当に転んだだけでしょうか?
227 18/05/22(火)22:41:39 No.506648643
>転んでこうなるって一体どんなこけかたを 当たり所が悪いとどうにもならんのだ…
228 18/05/22(火)22:42:02 No.506648746
お婆ちゃんがテレビ電話してるのはちょっとわむ…
229 18/05/22(火)22:42:04 No.506648757
戦時中の思い出とか語り出すんだ…
230 18/05/22(火)22:42:05 No.506648760
頭皮が輝いていた時代…
231 18/05/22(火)22:42:06 No.506648764
普通に楽しそう
232 18/05/22(火)22:42:14 No.506648803
こんな形でも誰かと会話するってかなり有効だろうな
233 18/05/22(火)22:42:17 No.506648825
詐欺とかに悪用できそうなテクニックだ
234 18/05/22(火)22:42:24 No.506648861
>そもそも悪質な面がある経営者が居なければ障害持ちの人々はそもそも食にあぶれて今日という日まで食えてないからね >ちょっと恩知らずかな 悪質な面がある経営者も被害者であって それを責める障害持ちの人は恩知らずって主張なのねありがとう
235 18/05/22(火)22:42:26 No.506648879
>>転んでこうなるって一体どんなこけかたを >当たり所が悪いとどうにもならんのだ… 頭がね
236 18/05/22(火)22:42:39 No.506648942
なんかメンタルに来そうだなこういう過去の栄光を思い出させる仕事
237 18/05/22(火)22:43:06 No.506649057
本当に表情が変わった
238 18/05/22(火)22:43:11 No.506649085
これ会話通じるジジババだけじゃね? 施設からすると会話通じないのをどうにかしてもらいたいはずだぜ
239 18/05/22(火)22:43:17 No.506649118
>そもそも悪質な面がある経営者が居なければ障害持ちの人々はそもそも食にあぶれて今日という日まで食えてないからね >ちょっと恩知らずかな 未払いしてる時点で弁護の余地無いよ
240 18/05/22(火)22:43:19 No.506649124
こうやって資産家のババアにつけ込む詐欺とか出て来そう
241 18/05/22(火)22:43:42 No.506649244
>なんかメンタルに来そうだなこういう過去の栄光を思い出させる仕事 体が不自由な人がメンタルまで痛めそうだが 他に仕事ないしな
242 18/05/22(火)22:43:45 No.506649252
副業有りになったらカウンセラーしたい…
243 18/05/22(火)22:43:52 No.506649282
じいさんばあさんが簡単に詐欺にひっかかるっていうけど こういう心理を利用されるところもあるのよね
244 18/05/22(火)22:44:40 No.506649495
会話を楽しむだけじゃお金には成り難いよね…
245 18/05/22(火)22:45:12 No.506649642
>これ会話通じるジジババだけじゃね? >施設からすると会話通じないのをどうにかしてもらいたいはずだぜ 少しでも職員の人の負担が減ってお年寄りのメンタルケアにもなるのなら良い事じゃないかな ただこれだけで事業になるのかと言ったら難しいと思うけど
246 18/05/22(火)22:45:22 No.506649689
ジパングなんどめだ韓国の食
247 18/05/22(火)22:45:26 No.506649711
良いサービスといいビジネスは必ずしもイコールじゃないからな…
248 18/05/22(火)22:45:27 No.506649716
>副業有りになったらカウンセラーしたい… カウンセラーの資格をとるまでは副業に当たらないんじゃない?
249 18/05/22(火)22:45:30 No.506649726
個人的に考えてた高齢者活用のビジネスモデルに組み込めそうだこれ…
250 18/05/22(火)22:46:15 No.506649929
そもそも介護関係の賃金が低すぎるのが大問題だ
251 18/05/22(火)22:46:37 No.506649995
事業を回すために足腰と財源を常にセットで考えられるのは素晴らしい 意外と忘れる
252 18/05/22(火)22:46:43 No.506650029
>悪質な面がある経営者も被害者であって >それを責める障害持ちの人は恩知らずって主張なのねありがとう 知的な方でもない限り現実として仕組みは教えられるから 障害者側も制度の実態承知の上で雇用されるもんだしね 汚い稼ぎに加担しといて梯子外されたら共犯者は犯人で自分らは被害者でヒステリーで責め立てるってのは汚い 障害者関係なく人として汚い
253 18/05/22(火)22:47:01 No.506650113
>ジパングなんどめだ韓国の食 近いから取材しやすいってのがあるんだろう
254 18/05/22(火)22:47:32 No.506650290
>じいさんばあさんが簡単に詐欺にひっかかるっていうけど >こういう心理を利用されるところもあるのよね 馴染めなくて孤独感味わってる所に楽しく話しかけてくれただけで大分許しちゃうな…老後だと尚然り
255 18/05/22(火)22:47:32 No.506650296
>ジパングなんどめだ韓国の食 地方の食とかと同じくらいある感じあるな
256 18/05/22(火)22:48:29 No.506650591
じいちゃんばあちゃんっ子だとすごい聞き上手になるよね
257 18/05/22(火)22:49:05 No.506650773
>>そもそも悪質な面がある経営者が居なければ障害持ちの人々はそもそも食にあぶれて今日という日まで食えてないからね >>ちょっと恩知らずかな >未払いしてる時点で弁護の余地無いよ 未払いになったのは国が助成金を賃金に回せないよう制度を改悪したからだろ? ない袖は触れないよ一人あたり30万なら50人で1500万だぜ? そんな金あったらそもそも潰れないっての
258 18/05/22(火)22:49:21 No.506650857
市長もビックリ
259 18/05/22(火)22:49:31 No.506650909
69号室の爺さんの自意識を刺激して自慰を手伝ってあげました
260 18/05/22(火)22:49:55 No.506651022
戦後すぐのチンチン電車の車掌やってたのかな 広島は女の子が回してたそうだし
261 18/05/22(火)22:50:15 No.506651105
自治体の支援が得られると大きいのう
262 18/05/22(火)22:50:19 No.506651127
>ない袖は触れないよ一人あたり30万なら50人で1500万だぜ? 30万?
263 18/05/22(火)22:50:47 No.506651275
障害者が老人慰めて稼ぐってのは末期感あって好き 助成金さえあれば動けるしな
264 18/05/22(火)22:50:47 No.506651283
(解決BGM) 検討されて良かった
265 18/05/22(火)22:51:05 No.506651395
前半は闇 後半は光
266 18/05/22(火)22:51:09 No.506651414
これにて解決
267 18/05/22(火)22:51:12 No.506651432
ちゃんとアイデアを見せて助成金得ようとしてる真っ当な経営者じゃん
268 18/05/22(火)22:51:17 No.506651453
こういう時は小さい自治体の方が小回り効くよなぁ
269 18/05/22(火)22:51:18 No.506651461
解決BGM来たわ…
270 18/05/22(火)22:51:21 No.506651472
前半の闘争はどうなったの…
271 18/05/22(火)22:51:37 No.506651551
解決! 解決しました!
272 18/05/22(火)22:51:42 No.506651585
上でもあったけど本当に障害というバイアス抜きに優秀な経営者だ
273 18/05/22(火)22:51:58 No.506651648
前半の障害者がピエロすぎる…
274 18/05/22(火)22:52:07 No.506651686
スルガ銀行・・・
275 18/05/22(火)22:52:09 No.506651701
また闇だ!
276 18/05/22(火)22:52:11 No.506651713
馬車問題はテレ東が発端だったな
277 18/05/22(火)22:52:11 No.506651714
>前半の闘争はどうなったの… このBGM聞いたら解決した気がする…
278 18/05/22(火)22:52:12 No.506651721
次回もまた闇
279 18/05/22(火)22:52:13 No.506651728
補助金貰ってその金で株かなにか買って売った時点で補助金ではなくなるから給料にできる というメソッドは使えないのかしら 手数料はあるけどその分はうまく失敗しない投資先を見つける感じで…
280 18/05/22(火)22:52:13 No.506651733
>障害者が老人慰めて稼ぐってのは末期感あって好き >助成金さえあれば動けるしな どっちも寝てるしかないというのは末期的に感じない普通だな というのもね
281 18/05/22(火)22:52:16 No.506651751
めっちゃ新鮮なネタが
282 18/05/22(火)22:52:21 No.506651774
そんな無茶な!
283 18/05/22(火)22:52:24 No.506651785
シノケンは大丈夫なの 土地がなくてもアパート経営はできるの
284 18/05/22(火)22:52:27 No.506651798
うわあ帳簿改ざん業者ちゃんと取材したんだ・・・
285 18/05/22(火)22:52:28 No.506651799
コラでだめだった
286 18/05/22(火)22:52:28 No.506651803
ただのコラじゃねーか!
287 18/05/22(火)22:52:31 No.506651817
>>ない袖は触れないよ一人あたり30万なら50人で1500万だぜ? >30万? さっき左腕のないおっちゃんが言ってたろ未払い賃金が30万もあるって そして50人以上雇用されてたんだから全員が同一条件だとしたら未払い賃金の総額は1500万 …車売っても電気代も払えないような生活ってちと助成金貰う立場の割に生活のグレード高くないかな
288 18/05/22(火)22:52:33 No.506651833
来週が楽しみだわ
289 18/05/22(火)22:52:33 No.506651835
スルガはさぁ…
290 18/05/22(火)22:52:34 No.506651841
結局何も考えずにうまい話だと言われ乗るのが悪い
291 18/05/22(火)22:52:36 No.506651854
オオオ イイイ 最低だなイデ屋
292 18/05/22(火)22:52:37 No.506651865
高齢者がキレたりしそうだな 障害者が話しかけるなど恥を知りなさいとか
293 18/05/22(火)22:52:38 No.506651873
また投機失敗か!
294 18/05/22(火)22:52:41 No.506651893
闇光ときて闇でバランスもいい
295 18/05/22(火)22:52:46 No.506651921
うまい話には裏があるってのに
296 18/05/22(火)22:52:46 No.506651924
来週は楽しみだ
297 18/05/22(火)22:53:08 No.506652033
これはぶっちゃけ騙された人もアホだと思う
298 18/05/22(火)22:53:19 No.506652089
>シノケンは大丈夫なの >土地がなくてもアパート経営はできるの 遠藤さん アパート経営で利益を出すのはプロでも難しいんです
299 18/05/22(火)22:53:35 No.506652165
そりゃコラ以外ないだろう! ハックして残高作れっていうのか!
300 18/05/22(火)22:53:37 No.506652177
300億円が消えたんですよ 番組冒頭の100何人の給料が数ヶ月未払いなんて些細なことでしょう?
301 18/05/22(火)22:53:39 No.506652191
>闇光ときて闇でバランスもいい 闇っていうか単なる邪悪では…
302 18/05/22(火)22:53:44 No.506652216
>>助成金さえあれば動けるしな >どっちも寝てるしかないというのは末期的に感じない普通だな >というのもね 本人等にとっては現実的この上ないのに横からやっかみ入りそうだし 寝たきり社長にはこれからも頑張ってほしい
303 18/05/22(火)22:53:49 No.506652233
そんな簡単に儲かるなら 今頃みんな億万長者だよね
304 18/05/22(火)22:53:56 No.506652259
シェアハウスなんてそこまで警戒心無い人多くないのにね…
305 18/05/22(火)22:54:16 No.506652359
さっきの割と雑コラでは?
306 18/05/22(火)22:54:18 No.506652369
だってスルガ銀行が貸してくれるって行ったし
307 18/05/22(火)22:54:37 No.506652440
WBSで扱ったとき改ざん1件いくらっていってたっけ たしか40万くらい?
308 18/05/22(火)22:55:54 No.506652770
>そんな簡単に儲かるなら >今頃みんな億万長者だよね 国から金引き出して人件費は削って税金は払わないのが簡単に儲ける鉄則だから その点障害者ビジネスは美味しかったんやな
309 18/05/22(火)22:57:34 No.506653237
一方中国の似たところはコンクリになっていた