虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)21:00:21 リコピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)21:00:21 No.506617530

リコピンの爆笑ギャグ楽しみだな…

1 18/05/22(火)21:02:57 No.506618295

今回は正直全体的に滑ってたと思う…

2 18/05/22(火)21:03:24 No.506618414

大石どうしたんだってなった やはり寿命がわかると命について描くんだ…

3 18/05/22(火)21:03:55 No.506618574

一発ギャグで盛大に滑るお約束はわりと好き

4 18/05/22(火)21:04:51 No.506618858

その…あまりいいたくないんだけど…まとめに入ってる?

5 18/05/22(火)21:04:55 No.506618883

誰得なの今週

6 18/05/22(火)21:06:11 No.506619336

人類が滅びないとリコピン達は産まれないわけだから朴達は積極的に滅びたい そう思えるような作品になっていってほしい

7 18/05/22(火)21:06:22 No.506619395

あの世界がノアズノーツみたいだったなんて

8 18/05/22(火)21:06:52 No.506619567

つらい

9 18/05/22(火)21:07:05 No.506619646

今のジャンプに人類が絶滅(に近い状態)した作品が3つ揃っているという変なシンクロニシティ

10 18/05/22(火)21:07:26 No.506619736

リコピンが終わるなんてそんなの嫌だ

11 18/05/22(火)21:07:51 No.506619874

これ最終回じゃないのか…

12 18/05/22(火)21:08:12 No.506619985

>その…あまりいいたくないんだけど…まとめに入ってる? こんなん出して終わらない方がおかしいと思うしな

13 18/05/22(火)21:08:49 No.506620171

なんか変にひねり出し始めるギャグはだいたいクソになってる傾向 もっとも未だにうんこで勝負できるじーさんとかが異常なのだが他雑誌とはいえ

14 18/05/22(火)21:09:16 No.506620313

めめちゃんがキュートピアで携帯作るんだ…

15 18/05/22(火)21:09:53 No.506620509

銀魂がまた変なシリアスモードに入って青春も斉木も畳んでおまけにこれも終わるとか ジャンプ編集部はギャグ漫画いきなり嫌いになったのかと疑うレベル

16 18/05/22(火)21:10:46 No.506620807

割とろくでもない住人ばっかな世界だけどそんな世界モチーフにした絵本ってどういう内容なんだ…

17 18/05/22(火)21:11:29 No.506621046

もうギャグ漫画日和か磯部帰還させるしかない

18 18/05/22(火)21:12:08 No.506621277

仲間りょう読み切り描いてたし…

19 18/05/22(火)21:12:33 No.506621430

>割とろくでもない住人ばっかな世界だけどそんな世界モチーフにした絵本ってどういう内容なんだ… これも全部闇のドラゴンってやつの仕業なんだ

20 18/05/22(火)21:12:59 No.506621591

闇のドラゴンは闇すぎる…

21 18/05/22(火)21:13:18 No.506621699

>もうギャグ漫画日和か磯部帰還させるしかない ギャグマンガ日和は元々月刊ジャンプの作品だかんな!

22 18/05/22(火)21:13:58 No.506621931

風刺漫画が風刺意識高い系気味漫画になった感じ

23 18/05/22(火)21:14:37 No.506622147

今ひまないいギャグ漫画家いますよ 命を削って描く人なんですけど

24 18/05/22(火)21:14:42 No.506622172

>ギャグマンガ日和は元々月刊ジャンプの作品だかんな! そうだったの!?…てかあったな月刊ジャンプ

25 18/05/22(火)21:15:07 No.506622310

うすた戻してタベル以下のクソ漫画連載させよう

26 18/05/22(火)21:15:33 No.506622466

ジャニーズをネタにする度胸は無かった

27 18/05/22(火)21:15:35 No.506622477

>そうだったの!?…てかあったな月刊ジャンプ SQになって何年も経ってないんだから忘れてやんなよ

28 18/05/22(火)21:15:47 No.506622543

終わるかと思ったら終わらなかった…

29 18/05/22(火)21:16:49 No.506622896

リコピン終わるのはいいんだけどギャグ漫画0は寂しい

30 18/05/22(火)21:17:45 No.506623168

それ以前の事は知らないがリコピン終わると40余年は誌面に必ず存在した普通のギャグ漫画が無しになるって点で何故かちょっとワクワクしてる

31 18/05/22(火)21:17:48 No.506623186

森の友達学園くらい許せや

32 18/05/22(火)21:17:59 No.506623237

だいぶ面白くなってきたから続いて欲しいなあ

33 18/05/22(火)21:17:59 No.506623246

人間ドックデスレースに参加した作者が軒並み連載終了してるのは一体…

34 18/05/22(火)21:18:17 No.506623342

>仲間りょう読み切り描いてたし… あれ全く面白くなかったし完全に枯れちゃったっぽいなぁ

35 18/05/22(火)21:18:19 No.506623349

>SQになって何年も経ってないんだから忘れてやんなよ SQ創刊からもう10年以上経ってます…

36 18/05/22(火)21:19:15 No.506623618

仲間りょうの読切好きだったよ すごく仲間りょうらしいと言うか

37 18/05/22(火)21:19:22 No.506623660

いろんな意味で大石浩二大丈夫?ってなった 唐突な暗い設定が別に面白いわけでもないし…

38 18/05/22(火)21:20:08 No.506623859

SQもSQで正直見ていられるようなもんじゃないけどな

39 18/05/22(火)21:20:14 No.506623892

大石浩二のシリアスはフィギュアスケートのやつマジ面白かったんスよ…

40 18/05/22(火)21:20:24 No.506623960

俺も仲間りょうの読みきり普通に好きだったけどなぁ 淡々と頭がデカくなる辺りでちょっとだめだった

41 18/05/22(火)21:20:36 No.506624019

これやってから普通に続いたとしても なんか笑えなくなっちゃうよね

42 18/05/22(火)21:21:21 No.506624247

やはり津野先生に週刊復帰してもらうしか…

43 18/05/22(火)21:21:21 No.506624253

滅んだ人類の真似をして築いた文化だけど 真似しなかったこともあるよって言ってたけど その…闇のドラゴンとタマゴリラ真似しちゃいけないこと真似してるよね…?

44 18/05/22(火)21:21:46 No.506624365

>これやってから普通に続いたとしても >なんか笑えなくなっちゃうよね ギャグ漫画のシリアス全般に言えることかもしれない

45 18/05/22(火)21:22:41 No.506624665

失語症の先生の読み切りは読み切りとして好きだよ

46 18/05/22(火)21:22:47 No.506624691

本当にギャグ漫画のシリアスって病気だよね どこかの大御所もシリアスはバカでも書けるとか言ってたような

47 18/05/22(火)21:22:57 No.506624744

サイレンみたいに現代の行動が未来を改変するかもしれん

48 18/05/22(火)21:23:10 No.506624812

唐突な未来の世界で笑っちゃった

49 18/05/22(火)21:23:13 No.506624827

だから言ったじゃないですか~!の使い時だな

50 18/05/22(火)21:24:16 No.506625186

そういやサイレンといぬまるコラボしてたな

51 18/05/22(火)21:24:18 No.506625188

銀魂とかいつ終わるの

52 18/05/22(火)21:24:25 No.506625226

>どこかの大御所もシリアスはバカでも書けるとか言ってたような バカばっかってことか

53 18/05/22(火)21:24:47 No.506625324

ひょうたん島は死後の世界っていうのを 放送中にお出しされた感じ

54 18/05/22(火)21:25:12 No.506625455

しんこんさんいらっしゃいすき

55 18/05/22(火)21:25:39 No.506625587

つの丸って本名だと思ってたのに…

56 18/05/22(火)21:26:15 No.506625802

>その…闇のドラゴンとタマゴリラ真似しちゃいけないこと真似してるよね…? それはまあほぼ全員そうじゃないかな

57 18/05/22(火)21:26:24 No.506625842

エピローグに入ったと思ってたのになんか普通に続いてる銀魂…

58 18/05/22(火)21:26:30 No.506625869

お母さん座標が怪しいだけで生きてるし幻聴も本当に聞こえてる説を推したい

59 18/05/22(火)21:26:59 No.506626015

そもそも整合性が取れてるならいいってもんじゃないしな!

60 18/05/22(火)21:27:08 No.506626053

銀魂は多分まだ映画作るし…

61 18/05/22(火)21:27:37 No.506626204

>エピローグに入ったと思ってたのになんか普通に続いてる銀魂… 終われなくなったのでラスボス2周目行きます

62 18/05/22(火)21:27:38 No.506626213

アドベンチャータイムかよ!ってなった

63 18/05/22(火)21:27:42 No.506626235

風刺的なネタ面白いっちゃ面白いけどゲラゲラ笑えるレベルではないっていうか

64 18/05/22(火)21:28:02 No.506626349

>今回は正直全体的に滑ってたと思う… もともとちょっと滑り気味だったのが出来ないシリアスやって余計に滑った感 でもリコピン切られて普通の連載の盾になるんかね リコピン自体はどうでもいいけど

65 18/05/22(火)21:28:34 No.506626515

キュートピアどっかに普通に人間いたりして

66 18/05/22(火)21:28:38 No.506626536

風刺ネタはちょっと連発しすぎてくどい

67 18/05/22(火)21:29:15 No.506626768

結構好きだったけど無くてもまあいいかくらいの立ち位置だった

68 18/05/22(火)21:29:22 No.506626809

銀魂の笑い無しの人情エピソードは結構好きよ 吉田松陽っぽくて吉田松陽じゃないちょっと吉田松陽なやつの話はもう胃もたれするけど

69 18/05/22(火)21:29:33 No.506626873

風刺も角が立たない範囲でしかできないし

70 18/05/22(火)21:30:18 No.506627139

ジャガーさん以上磯兵衛以下くらいのおもしろさ そもそも巻末ギャグ必要あるかな?

71 18/05/22(火)21:30:26 No.506627184

銀魂は高杉がギャグやり出したから今後が楽しみだ

72 18/05/22(火)21:31:08 No.506627486

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…

73 18/05/22(火)21:31:09 No.506627497

>そもそも巻末ギャグ必要あるかな? 王ロバからの伝統だし…

74 18/05/22(火)21:32:14 No.506627837

>エピローグに入ったと思ってたのになんか普通に続いてる銀魂… むしろ今が最終章だよね

75 18/05/22(火)21:32:45 No.506627990

磯辺は読後感がすっきりしててよかった 巻末に読むのにちょうどいい

76 18/05/22(火)21:33:26 No.506628192

かっこいい銀さん好きだけど長いな!

77 18/05/22(火)21:33:31 No.506628220

嫌いじゃないんだけどもう長いこと磯辺衛の読後のあっさり感に慣れてたからラストにリコピン読むとちょっと気持ちがじっとりする

78 18/05/22(火)21:33:45 No.506628291

>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… まぁアイドルファンの習性みたいな絵がモロパクリだったのは良くないと思う

79 18/05/22(火)21:33:49 No.506628309

とにかくネームが煩雑 ここ削れない人がギャグ作家名乗るべきではないと思う

80 18/05/22(火)21:34:04 No.506628388

広報彼氏面ってワードは知ることができた

81 18/05/22(火)21:35:13 No.506628729

>とにかくネームが煩雑 >ここ削れない人がギャグ作家名乗るべきではないと思う 急なこだわり系「」だな

82 18/05/22(火)21:35:29 No.506628817

>広報彼氏面ってワードは知ることができた 今初めて知ったワードだ

83 18/05/22(火)21:35:41 No.506628877

今は続いて欲しい連載が多いからリコピンが盾になって落ちてくれるのはありがたい

84 18/05/22(火)21:36:00 No.506628969

>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >まぁアイドルファンの習性みたいな絵がモロパクリだったのは良くないと思う すぐに時事ネタを使うのももったいないと思う

85 18/05/22(火)21:37:06 No.506629344

あの風刺ネタひょっとして本気で風刺として描いてたの…? って今週号で思ってしまった

86 18/05/22(火)21:37:15 No.506629389

今動けるギャグ作家ってもういないんじゃないかって思うよ ネタの引き出し以上に精神的にもキツそうだしねすぐ枯れただのなんだの言われて

87 18/05/22(火)21:37:29 No.506629467

ギャグマンガのシリアスパートは作者が疲れてる時だって斉木で学んだ

88 18/05/22(火)21:37:34 No.506629494

元ネタは後方見守りヲタなんだな そこはまぁ後方彼氏面の方が面白いけどパクリはいかんでしょ su2407210.jpg

89 18/05/22(火)21:38:13 No.506629721

>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >>まぁアイドルファンの習性みたいな絵がモロパクリだったのは良くないと思う >すぐに時事ネタを使うのももったいないと思う ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。

90 18/05/22(火)21:38:32 No.506629837

斉木とかまだ余力あるだろ

91 18/05/22(火)21:38:40 No.506629883

>>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >>>まぁアイドルファンの習性みたいな絵がモロパクリだったのは良くないと思う >>すぐに時事ネタを使うのももったいないと思う >ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。 まてよ!それは出てきただろ!

92 18/05/22(火)21:38:51 No.506629933

パクリと言うかパロディでは…?

93 18/05/22(火)21:39:00 No.506629982

風刺を風刺してるネタくらいのもんだと思ってたよ森の友達学園とかそういうの

94 18/05/22(火)21:39:09 No.506630027

>ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。 欠かせないの…?

95 18/05/22(火)21:39:30 No.506630130

>su2407210.jpg 親族がっつきってなんなの怖…

96 18/05/22(火)21:39:32 No.506630143

>>ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。 >欠かせないの…? なんかズレてる人だからほっとき

97 18/05/22(火)21:39:35 No.506630163

ソーマも終わりそうな雰囲気

98 18/05/22(火)21:39:36 No.506630169

キュートピアがループ世界で科学を一から発展させてるだなんて…

99 18/05/22(火)21:39:40 No.506630186

なますてまそ完成!

100 18/05/22(火)21:39:56 No.506630242

>なますてまそ完成! まそでずるすんなや!

101 18/05/22(火)21:40:24 No.506630393

>>>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >>>>まぁアイドルファンの習性みたいな絵がモロパクリだったのは良くないと思う >>>すぐに時事ネタを使うのももったいないと思う >>ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。 >まてよ!それは出てきただろ! そりゃバキや一歩と比べたら落ちるけど、ジャンプの某漫画に比べたら…

102 18/05/22(火)21:40:26 No.506630400

いぬまるくんのライバルって誰になるんだろう…?

103 18/05/22(火)21:40:26 No.506630401

唆るぜ!

104 18/05/22(火)21:40:39 No.506630468

>斉木とかまだ余力あるだろ じゃけん増刊号のGIGAの目玉として復活させましょうねぇ…

105 18/05/22(火)21:40:57 No.506630555

>なんかズレてる人だからほっとき マジレスしちゃう人って…

106 18/05/22(火)21:41:08 No.506630599

>そこはまぁ後方彼氏面の方が面白いけどパクリはいかんでしょ パクリというかそれ作った人が監修についてるから公認でしょ

107 18/05/22(火)21:41:48 No.506630804

>パクリというかそれ作った人が監修についてるから公認でしょ それはそれで同じネタを別媒体で二回使ったってことか…

108 18/05/22(火)21:41:53 No.506630823

>>なんかズレてる人だからほっとき >マジレスしちゃう人って… すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う

109 18/05/22(火)21:41:58 No.506630849

巻末枠の出来ってわりと大事なんだなって思った 磯兵衛帰ってきて欲しい…

110 18/05/22(火)21:42:26 No.506630994

後方彼氏面リコピンが元ネタだと思ってた…

111 18/05/22(火)21:42:29 No.506631007

>ネタの引き出し以上に精神的にもキツそうだしねすぐ枯れただのなんだの言われて いやちゃんとやれてりゃ増田こうすけみたいに評価されるだろ 枯れたら枯れたって言われるだけだ 時代のせいにしてる作家はダメだよ

112 18/05/22(火)21:43:04 No.506631179

アイドルオタの習性に関しては色んな人が言ってることで特定の元ネタはないんじゃ…

113 18/05/22(火)21:43:37 No.506631351

増田こうすけはちょっとおかしい分類にいる人だと思うんです… なんであんなにコンスタントにネタでてくるの

114 18/05/22(火)21:43:39 No.506631366

彼氏面オタクとか普通によく聞く言葉だったしアレを全部大石のオリジナルと捉えてるのは単純に勘違いしてるだけなのでは……?

115 18/05/22(火)21:43:53 No.506631446

>>>なんかズレてる人だからほっとき >>マジレスしちゃう人って… >すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。

116 18/05/22(火)21:43:55 No.506631456

>アイドルオタの習性に関しては色んな人が言ってることで特定の元ネタはないんじゃ… それを分類したのは壺の批評性だよ それをまんまのっけただけ

117 18/05/22(火)21:44:10 No.506631531

増田は月刊だし週刊とはまた違うだろう

118 18/05/22(火)21:44:18 No.506631565

>>>>なんかズレてる人だからほっとき >>>マジレスしちゃう人って… >>すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う >ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。 まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。

119 18/05/22(火)21:44:48 No.506631709

ねほりんはほりん的な面白さがあるかっていうとそうでもないしな

120 18/05/22(火)21:46:15 No.506632145

>元ネタは後方見守りヲタなんだな >そこはまぁ後方彼氏面の方が面白いけどパクリはいかんでしょ >su2407210.jpg その図が見守りヲタって言葉を使ってるだけで後方彼氏面ってワードはこの漫画より前からあったぞ

121 18/05/22(火)21:46:18 No.506632155

>>>>>なんかズレてる人だからほっとき >>>>マジレスしちゃう人って… >>>すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う >>ていうかギャグ漫画には欠かせないライバルキャラがまだ出てないのはなんとも…。 >まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。 そりゃギャグマンガ日和とかに比べたら劣るけどジャンプの某漫画に比べたら…

122 18/05/22(火)21:47:01 No.506632381

リコピン嫌いじゃないけど巻末で読みたい漫画ではないかな…

123 18/05/22(火)21:47:07 No.506632416

リコピン終わっちゃったらジャンプからギャグ漫画枠が無くなっちゃう

124 18/05/22(火)21:47:09 No.506632428

(大石がジャンプトップ漫画家になって俺も鼻がたかいよ…

125 18/05/22(火)21:47:14 No.506632452

後方彼氏面をこの漫画が初出と思ってる人がいるのか

126 18/05/22(火)21:47:24 No.506632514

麻生はちょくちょく斉木で出来ないネタ描きたいみたいなこと言ってた気がする 引き出し自体はまだあるんだろうけど斉木って作品の枠に限界感じてギブアップしたのかな

127 18/05/22(火)21:47:27 No.506632533

>リコピン終わっちゃったらジャンプからギャグ漫画枠が無くなっちゃう なんか来たじゃん変な宇宙人のやつ

128 18/05/22(火)21:47:50 No.506632646

>リコピン終わっちゃったらジャンプからギャグ漫画枠が無くなっちゃう 知らんけど面白くない漫画を残すよりよっぽど健全だろ

129 18/05/22(火)21:48:19 No.506632798

増田こうすけ 長生き 麻生 連載終了・コンテンツは継続 うすた 打ち切り 大石 つの丸 人間ドックの前に連載終了

130 18/05/22(火)21:49:20 No.506633088

ワイドショーネタは今やテレビ見ない子供は分かんないだろう

131 18/05/22(火)21:49:52 No.506633256

彼氏面元ネタに必死な人は何なの・・・

132 18/05/22(火)21:50:11 No.506633344

>なんか来たじゃん変な宇宙人のやつ ホロ的な空気漫画になりそう

133 18/05/22(火)21:50:43 No.506633504

>彼氏面元ネタに必死な人は何なの・・・ 最も受けたネタが結局既存のパロディどころか後追いでしかないっていうのを指摘してる 作家としての限界を感じたリコピン

134 18/05/22(火)21:51:36 No.506633771

この人がド違法ネタやってくれたおかげで漫画村潰れたので業界の救世主だったりはする

135 18/05/22(火)21:51:42 No.506633797

宇宙人は打ち切りの盾になりそうで嬉しい

136 18/05/22(火)21:52:19 No.506633960

今の編集長はギャグあんまり好きじゃないんだろうな

137 18/05/22(火)21:52:21 No.506633967

そこまで影響力ないだろ

138 18/05/22(火)21:52:32 No.506634032

>増田は月刊だし週刊とはまた違うだろう 月刊でもこのクオリティのギャグを10年以上続けてるのは相当すごいと思う ゲノムやじーさんみたいなもんだろ

139 18/05/22(火)21:52:45 No.506634098

>パロディどころか後追い パロディと後追いの違いってなんなん?

140 18/05/22(火)21:53:26 No.506634314

さんざん時事ネタやってるのになんで後方彼氏面だけ私が考えました!って体で出してると思ってたんだ

141 18/05/22(火)21:53:38 No.506634384

>>パロディどころか後追い >パロディと後追いの違いってなんなん? パロディとパクリの違いだよはっきり言っちゃうと

142 18/05/22(火)21:53:53 No.506634466

天下のジャンプであのネタやった意味は大きかったよね あそこから流れ変わった感あったし

143 18/05/22(火)21:53:59 No.506634502

>この人がド違法ネタやってくれたおかげで漫画村潰れたので業界の救世主だったりはする 違う人だ

144 18/05/22(火)21:54:49 No.506634761

>>この人がド違法ネタやってくれたおかげで漫画村潰れたので業界の救世主だったりはする >違う人だ まずど違法ネタやったおかげで漫画村が潰れたという認識がずれてる

145 18/05/22(火)21:55:15 No.506634881

>天下のジャンプであのネタやった意味は大きかったよね >あそこから流れ変わった感あったし うわーマジかこれ

146 18/05/22(火)21:55:22 No.506634929

あんま関係ないけど青春作者の長谷川パンツが憧れてる漫画家として挙げたのがブリーチの久保とでんじゃらすじーさんの曽山とスーパーマリオくんの沢田

147 18/05/22(火)21:55:37 No.506635006

リコピンがやる前から散々話題になってたろ漫画村の問題は…

148 18/05/22(火)21:56:00 No.506635107

>パロディとパクリの違いだよはっきり言っちゃうと 全然わからん・・・このマンガ嫌い!でいいじゃね

149 18/05/22(火)21:56:15 No.506635174

>あんま関係ないけど青春作者の長谷川パンツが憧れてる漫画家として挙げたのがブリーチの久保とでんじゃらすじーさんの曽山とスーパーマリオくんの沢田 コロコロ好きすぎる…

150 18/05/22(火)21:56:45 No.506635328

コロコロ行けばいいじゃん長谷川

151 18/05/22(火)21:56:56 No.506635398

人のネタばっかならもう終わっていいんじゃないかな…

152 18/05/22(火)21:57:23 No.506635526

>>パロディとパクリの違いだよはっきり言っちゃうと >全然わからん・・・このマンガ嫌い!でいいじゃね 説明してわからないからって相手のヘイトが発揮されてるに違いないという思い込みは最早会話不能だな

153 18/05/22(火)21:57:50 No.506635684

青春のシリアスは別に病気には感じなかったな…

154 18/05/22(火)21:58:03 No.506635757

主観的にむかつく作品がパクリで気に入った作品がパロディであってるよ

155 18/05/22(火)21:58:25 No.506635862

ハッキリ言って時事ネタ漫画としても三流でもうベテランなのに画力もないし 打ち切りは当然かと

156 18/05/22(火)21:58:41 No.506635958

>説明してわからないからって相手のヘイトが発揮されてるに違いないという思い込みは最早会話不能だな 説明に具体性が全し・・・

↑Top