虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)20:43:12 もう当... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)20:43:12 No.506612764

もう当然のものとして受けとめてたけど 冷静に考えるとスイカバー突撃がトドメ演出とかじゃなくて単体で最強武装として設定されてるの軽くギャグな気がしてきた

1 18/05/22(火)20:43:41 No.506612902

アクションゲームでも当然のように武装になってるしな

2 18/05/22(火)20:45:14 No.506613364

本編の魂の叫びをただの戦闘用の台詞として安売りしていいものかと考えた時もあったが もう慣れた

3 18/05/22(火)20:45:55 No.506613533

ニューガンダムもゴッドフィンガーか螺旋丸みたいな感じでシャア玉叩きつける格闘要るよね

4 18/05/22(火)20:46:13 No.506613610

飛行形態というかもうゴッドバード的な扱いになってる

5 18/05/22(火)20:47:29 No.506613990

ガルドが何度でもリミッター解除するシリーズに何を

6 18/05/22(火)20:47:29 No.506613995

バイオフィールドを尖らせて叩きつける感じだからいいの

7 18/05/22(火)20:47:36 No.506614026

νは既に殴り格闘のあるゲームがそれなりに…

8 18/05/22(火)20:48:13 No.506614190

ザクⅢの武装「さいこぱわー」

9 18/05/22(火)20:48:40 No.506614323

>ザクⅢの武装「さいこぱわー」 これ自爆なんじゃ…

10 18/05/22(火)20:49:11 No.506614476

Gを除いてド派手な必殺技がなかった時代はいいかもしんないけど後続がどんどん派手になってくからゲームとかで共演するにはなんか目を引くような技がないとね…

11 18/05/22(火)20:49:12 No.506614479

そもそもライフルサーベルでもってジオのライフル叩っ斬った後なんで 他に武器がないでもないどころか丸腰のシロッコ撃ち放題なのになんでこんな奇行に走ったのだろう

12 18/05/22(火)20:50:09 No.506614730

>ガルドが何度でもリミッター解除するシリーズに何を やめたらやめたで文句言われるという

13 18/05/22(火)20:50:32 No.506614838

あのゲームはいつの時代も誤解を植え付け続ける

14 18/05/22(火)20:51:20 No.506615065

気軽に月光蝶使う∀

15 18/05/22(火)20:52:06 No.506615290

DXに乗った状態で何も入ってないティファにGビット使わせる

16 18/05/22(火)20:52:46 No.506615463

>他に武器がないでもないどころか丸腰のシロッコ撃ち放題なのになんでこんな奇行に走ったのだろう 自分がヤザン相手にビーム弾いたからコイツもやりかねんとか思ったのかも

17 18/05/22(火)20:52:59 No.506615529

毎度コアファイターぶつけたり コロニー落としたりするゲームもあるしな…

18 18/05/22(火)20:53:08 No.506615577

いろいろ変形ガンダム出たけど 変形して突っ込むのがラスボスへのトドメって後にも先にもこいつだけだったな… 後発が誰もオマージュしない

19 18/05/22(火)20:53:11 No.506615589

カミーユもアムロも格闘育てないとな… ジュドーはそのままでいいぞ

20 18/05/22(火)20:53:45 No.506615754

ZZ以降のガンダムは殆ど必殺技的なもの持ってないかな

21 18/05/22(火)20:54:23 No.506615948

でもフリーダムとかフルバは派手だけどスパロボだと単体への必殺技感としてはかなり微妙だよね

22 18/05/22(火)20:54:28 No.506615975

一緒に連れて行かれる攻撃だしな… ちゃんと帰ってくるまでずいぶんかかってしまった

23 18/05/22(火)20:54:48 No.506616070

>気軽に核投げる∀

24 18/05/22(火)20:55:04 No.506616139

>変形して突っ込むのがラスボスへのトドメ 人の形を捨ててラスボスを殺すってのがすごい発想だよね

25 18/05/22(火)20:55:28 No.506616267

最初にウェイブライダー突撃が実装されたのはα外伝だっけ Zが必殺技アリの使えるユニットになってて驚いたな

26 18/05/22(火)20:55:35 No.506616304

スレ画もだけどデンドロの砲門もやたら損耗してそうよね

27 18/05/22(火)20:56:20 No.506616489

パンチで殴ったりする方がかっこいいし

28 18/05/22(火)20:56:20 No.506616491

ジOも4本同時ハイパービームサーベルなんてオリジナル技を貰ったんだからキュベレイや百式にも何か派手な技を

29 18/05/22(火)20:57:02 No.506616670

>いろいろ変形ガンダム出たけど >変形して突っ込むのがラスボスへのトドメって後にも先にもこいつだけだったな… >後発が誰もオマージュしない どう考えてもMSにやらせる攻撃じゃないからなぁ まあだからこそ印象に残るんだろうけど

30 18/05/22(火)20:57:21 No.506616744

>そもそもライフルサーベルでもってジオのライフル叩っ斬った後なんで >他に武器がないでもないどころか丸腰のシロッコ撃ち放題なのになんでこんな奇行に走ったのだろう 変な髪形ならまだなんか隠し武装ありそうだし

31 18/05/22(火)20:57:37 No.506616805

スパロボもそうだけどGジェネでもだいぶ長い間この手の武器無かったから カミーユとかジュドーを原作通りにZ・ZZに乗せると高い覚醒を1つも活かせれない状況が続いてたし

32 18/05/22(火)20:58:01 No.506616905

>ジOも4本同時ハイパービームサーベルなんてオリジナル技を貰ったんだからキュベレイや百式にも何か派手な技を オリジナリティを追求した結果照準が定まらなくなった大尉…

33 18/05/22(火)20:58:04 No.506616919

ハイパービームサーベル(特定フィニッシュ時のみWR突撃)で必殺技はよいのでは

34 18/05/22(火)20:58:11 No.506616959

フライングアーマー排除して人型に戻るのいいよね

35 18/05/22(火)20:58:26 No.506617011

>最初にウェイブライダー突撃が実装されたのはα外伝だっけ >Zが必殺技アリの使えるユニットになってて驚いたな 水の星へ~と突撃のBGMも新録されてバランスもいい

36 18/05/22(火)20:58:26 No.506617012

>変な髪形ならまだなんか隠し武装ありそうだし なら近寄らんとこ…が通常のロジックなのでは?

37 18/05/22(火)20:58:34 No.506617044

ハイパービームサーベルはそれはそれであるし…

38 18/05/22(火)20:58:51 No.506617122

クアンタとか今一最強技わかんないよね

39 18/05/22(火)20:58:59 No.506617158

カミーユは正気じゃないから

40 18/05/22(火)20:59:00 No.506617163

ダークハウンドが通常攻撃感覚でかなり突撃してるイメージがある

41 18/05/22(火)20:59:37 No.506617325

>ジOも4本同時ハイパービームサーベルなんてオリジナル技を貰ったんだからキュベレイや百式にも何か派手な技を キュベって大型のサーベル持ってたよなたしか

42 18/05/22(火)20:59:55 No.506617412

百式はメガバズーカランチャーがあるし…

43 18/05/22(火)21:00:27 No.506617567

お前を!俺が!倒すんだよ!死んでしまえ!! を体現した攻撃だから 絶対に避けられないまま潰れてもらう

44 18/05/22(火)21:00:30 No.506617577

無限にリュウさん突っ込ませるよりかはマシだと思うよスイカバー

45 18/05/22(火)21:00:44 No.506617646

>>ザクの武装「さいこぱわー」 >これ自爆なんじゃ… 何の光!?

46 18/05/22(火)21:01:24 No.506617828

なんのかんの言って質量攻撃は怖い

47 18/05/22(火)21:01:45 No.506617924

>百式はメガバズーカランチャーがあるし… しかしエコーズ隊ジェガンが使ってしまう…

48 18/05/22(火)21:01:47 No.506617932

WR突撃はまだいい 3号機の零距離メガ粒子砲はなんぞやあれ 原作だと必殺技でも何でもないぞ

49 18/05/22(火)21:02:25 No.506618119

演出に組み込まれるラストシューティングはかっこいいけどあれただのビームライフルだなって

50 18/05/22(火)21:02:40 No.506618209

やっぱ必殺技的武装なりコンビネーションがあるのはゲーム的に大事よ

51 18/05/22(火)21:02:57 No.506618297

>3号機の零距離メガ粒子砲はなんぞやあれ >原作だと必殺技でも何でもないぞ あれガーベラが刺さっちゃった交通事故だし… でもあれがないとデンドロがパッとしないのだ

52 18/05/22(火)21:03:13 No.506618368

全弾発射

53 18/05/22(火)21:03:25 No.506618417

ベストな行動ではなかったかもしれないがスイカバーの殺意は伝わった

54 18/05/22(火)21:03:32 No.506618449

>WR突撃はまだいい >3号機の零距離メガ粒子砲はなんぞやあれ >原作だと必殺技でも何でもないぞ 0083は次参戦したら変わるかもしれない

55 18/05/22(火)21:04:01 No.506618600

アレックスを見ろ!必殺技なんてなにもないぞ!!

56 18/05/22(火)21:04:22 No.506618706

他の世代と混ぜるとデンドロはちょっとしたMAでしかないので少し盛りたい

57 18/05/22(火)21:04:29 No.506618746

ファンネルと殴りのコンビネーションは動きとしてはカッコイイけど よくよく考えるとうn?ってなる

58 18/05/22(火)21:05:01 No.506618932

>やっぱ必殺技的武装なりコンビネーションがあるのはゲーム的に大事よ リアル系は別にいらないかなぁ 必殺技撃つの重視だとスーパー系と棲み分けできてないし

59 18/05/22(火)21:05:15 No.506619024

ゼロ距離メガ粒子砲は原作だと砲身向けたら刺さっちゃったって感じで微妙だけど ゲームだと大体自分から突っ込んで突き刺すから見栄えはすると思う スラスター吹かしながら突撃するのデンドロっぽくてかっこいいし

60 18/05/22(火)21:05:22 No.506619057

>全弾発射(段数2)

61 18/05/22(火)21:05:25 No.506619075

>0083は次参戦したら変わるかもしれない 二号機にライフルとガーベラ新型か…

62 18/05/22(火)21:06:00 No.506619274

>アレックスを見ろ!必殺技なんてなにもないぞ!! 喰らえ!アレックスアサルト!

63 18/05/22(火)21:06:20 No.506619383

まあ今さら無くなったらそれはそれでなんで?てなるしね

64 18/05/22(火)21:06:21 No.506619393

>なら近寄らんとこ…が通常のロジックなのでは? ならコクピット確実に潰してしまおうとなるのがニュータイプなんだろう

65 18/05/22(火)21:06:31 No.506619443

>アレックスを見ろ!必殺技なんてなにもないぞ!! アレックスアサルト!

66 18/05/22(火)21:06:34 No.506619459

見ろよあの廃墟と廃ビル召喚するEz-8!

67 18/05/22(火)21:06:48 No.506619543

シロッコ戦のセリフは全部テレビ版のほうがよかったね

68 18/05/22(火)21:07:08 No.506619659

>他に武器がないでもないどころか丸腰のシロッコ撃ち放題なのになんでこんな奇行に走ったのだろう 狂った人間が奇行に走るのは当然では

69 18/05/22(火)21:07:39 No.506619810

>ゲームだと大体自分から突っ込んで突き刺すから見栄えはすると思う 折れそうな砲身突き刺す時点で微妙なのよね絵的に

70 18/05/22(火)21:07:47 No.506619851

倍返しだあー!が最強技だったり わざわざジャンプして落下しながら撃つのいいよね

71 18/05/22(火)21:07:48 No.506619856

>狂った人間が奇行に走るのは当然では 劇場版

72 18/05/22(火)21:07:50 No.506619868

刹那の ここは俺の距離だ! は使わないであげてほしい

73 18/05/22(火)21:08:12 No.506619989

F91のは派手だけどちょっとずるくない?

74 18/05/22(火)21:08:32 No.506620086

ガンダムじゃないけど劇中で派手な必殺技ないから長いこと自爆が最強技になってるキャラいたな…

75 18/05/22(火)21:08:36 No.506620106

>倍返しだあー!が最強技だったり >わざわざジャンプして落下しながら撃つのいいよね 原作知らなかったけどよく見たら胸部ガトリング撃ってるだけだこれ!ってなった

76 18/05/22(火)21:09:04 No.506620251

これぞ必殺!みたいなのがある方が少なくて大抵ウェポンコンビネーションが最強になりがちだと思う Gセルフのパーフェクトパックはトルピート最強かと思ったら違ったけど

77 18/05/22(火)21:09:22 No.506620353

>原作知らなかったけどよく見たら胸部ガトリング撃ってるだけだこれ!ってなった しかもロクに当たってない…

78 18/05/22(火)21:09:40 No.506620437

フィニッシュヒム!が欲しいのは仕方ない ゲームだとその機体でずっと戦ってく人もいるし

79 18/05/22(火)21:09:57 No.506620535

見た目は派手だがタンクががら空きだしな…

80 18/05/22(火)21:10:02 No.506620565

>F91のは派手だけどちょっとずるくない? 劇中再現の動きがそのまま必殺技に使えるのずるい…かっこいい… 整備云々は知らん

81 18/05/22(火)21:10:06 No.506620585

ここからいなくなれー!!キュイイイン

82 18/05/22(火)21:10:36 No.506620740

全弾発射と最大出力が最強技ばっかり

83 18/05/22(火)21:11:36 No.506621091

>フィニッシュヒム!が欲しいのは仕方ない >ゲームだとその機体でずっと戦ってく人もいるし 継戦能力高くてザコ相手に無双できるなら必殺技いらないかなあ

84 18/05/22(火)21:11:49 No.506621176

>>原作知らなかったけどよく見たら胸部ガトリング撃ってるだけだこれ!ってなった >しかもロクに当たってない… 当たってないんだよ 少しでも回避したら当たるかんな!した それ読んで全く動かなかったから

85 18/05/22(火)21:11:53 No.506621199

ビームコンフューズってなんだよ

86 18/05/22(火)21:11:54 No.506621202

Zの盾を大量生産すれば…

87 18/05/22(火)21:11:58 No.506621228

種の機体はそういうのに困らないよな

88 18/05/22(火)21:11:58 No.506621236

改めてハイマットフルバーストって必殺技として完璧だなと

89 18/05/22(火)21:12:23 No.506621368

種はリアル系スーパーロボットだし

90 18/05/22(火)21:12:33 No.506621434

V2の光の翼もなかなか映える

91 18/05/22(火)21:12:37 No.506621447

地味にウイングが武装少なくて苦労してる

92 18/05/22(火)21:12:37 No.506621451

女たちのところに云々だと語呂が悪くてな…

93 18/05/22(火)21:12:48 No.506621512

トランザムなんか見越して作られたような装備だ

94 18/05/22(火)21:12:51 No.506621534

アナザーは大体必殺技的なの持ってるし

95 18/05/22(火)21:12:54 No.506621559

フリーダムはいいけどジャスティス地味じゃない?

96 18/05/22(火)21:12:57 No.506621578

>Zの盾を大量生産すれば… 別に盾がすごいわけじゃねえよ!?

97 18/05/22(火)21:13:09 No.506621650

>当たってないんだよ >少しでも回避したら当たるかんな!した >それ読んで全く動かなかったから そんなやりとりだったのかあれ…

98 18/05/22(火)21:13:32 No.506621781

遠慮なくプラズマダイバーミサイルをぶち込むジジイ

99 18/05/22(火)21:13:36 No.506621807

アレックスとザクⅡの合体攻撃なんてあるんだ・・・

100 18/05/22(火)21:13:38 No.506621814

難しいアクションゲーやってるときとかこれで勝ちだわってなったらなんかテンション上がって無駄に大技使うし…

101 18/05/22(火)21:13:39 No.506621820

攻撃内容を盛られるフィンファンネル

102 18/05/22(火)21:14:06 No.506621978

最近のストフリはフルバースト表記じゃなくなってて悲しい

103 18/05/22(火)21:14:09 No.506621989

>改めてハイマットフルバーストって必殺技として完璧だなと でもこれって結局はザコ掃討用でネームドキャラは倒してないよね

104 18/05/22(火)21:14:13 No.506622013

>別に盾がすごいわけじゃねえよ!? すごい堅牢らしいぞ そういうことじゃねえ ㌧

105 18/05/22(火)21:14:36 No.506622140

必殺っぽさならハイマットよりサテライトだと思う

106 18/05/22(火)21:14:39 No.506622154

EZ8はそろそろ自分の左腕もいで殴る攻撃出していいと思う

107 18/05/22(火)21:14:42 No.506622177

>フリーダムはいいけどジャスティス地味じゃない? インジャとかリフター突撃させるのが最強技だったりするしな…

108 18/05/22(火)21:15:10 No.506622329

スコープドッグなんか最終的に毎回キリコ出てきちゃうからな…

109 18/05/22(火)21:15:11 No.506622351

>遠慮なくプラズマダイバーミサイルをぶち込むジジイ スパロボではちゃんとヴェイガン含む人には撃たないかんな!

110 18/05/22(火)21:15:21 No.506622402

>地味にウイングが武装少なくて苦労してる ACEでウィング使った時にビビった なんだこの武装

111 18/05/22(火)21:15:34 No.506622473

でも種死のバンクは再現しなくていいと思う…

112 18/05/22(火)21:15:52 No.506622563

ディバイダーの使い勝手良い技感いいよね…

113 18/05/22(火)21:15:59 No.506622614

技には困らないゴッドガンダム

114 18/05/22(火)21:16:05 No.506622644

ステラは俺が!

115 18/05/22(火)21:16:06 No.506622649

>>フリーダムはいいけどジャスティス地味じゃない? >インジャとかリフター突撃させるのが最強技だったりするしな… 個人的に運命倒したときの蹴りから二刀流のコンボにして欲しいと思ってる

116 18/05/22(火)21:16:18 No.506622721

もう昔みたいに1武器1攻撃じゃないんだから乱舞系必殺にすりゃいいのに というかすでにそうしてるのが多い中で頑なに乱舞しないよねZ

117 18/05/22(火)21:16:25 No.506622757

>>改めてハイマットフルバーストって必殺技として完璧だなと >でもこれって結局はザコ掃討用でネームドキャラは倒してないよね まだ死んではないけどレジェンドはフルバーストで倒してなかった

118 18/05/22(火)21:16:35 No.506622817

ACEなんてあったなぁ…あれも一応ウェブライダーで体当たりできたっけか

119 18/05/22(火)21:16:45 No.506622870

Ez8はギニアス潰しパンチも必殺技に…無理かな ただのパンチだし

120 18/05/22(火)21:16:46 No.506622874

>というかすでにそうしてるのが多い中で頑なに乱舞しないよねZ 突撃する前に撃ってたりしてるよ

121 18/05/22(火)21:16:58 No.506622932

>ACEでウィング使った時にビビった >なんだこの武装 格闘コンボでバスターライフル使うしかないの辛い

122 18/05/22(火)21:17:06 No.506622971

>でもこれって結局はザコ掃討用でネームドキャラは倒してないよね 基本必殺技になりうる派手な攻撃って強敵相手には使いにくいよね

123 18/05/22(火)21:17:18 No.506623042

ウイングに限らずW勢は運用思想の関係か武装少ないよね

124 18/05/22(火)21:17:24 No.506623066

ゲームとしては一個強力な技置いといてくれればどんな奴もなんとか使えるからな

125 18/05/22(火)21:17:24 No.506623067

>ステラは俺が! まっぷたつにしてやる!

126 18/05/22(火)21:17:25 No.506623071

相手の動きを止めて数十トンの質量兵器をマッハでぶつける 普通に強い

127 18/05/22(火)21:17:45 No.506623167

>もう昔みたいに1武器1攻撃じゃないんだから乱舞系必殺にすりゃいいのに >というかすでにそうしてるのが多い中で頑なに乱舞しないよねZ そもそも乱舞系でもνだとナックルボンバーからのダイナマイトキックみたいに原作再現が無いと作りづらいと思う Zって乱舞してた記憶ないし

128 18/05/22(火)21:18:08 No.506623297

Zのウェイブライダーは無印Z以降は劇Zと同じくミサイル発射→ビームサーベル→蹴り→突撃だし乱舞と言っていいのでは

129 18/05/22(火)21:18:10 No.506623308

ACEはサテキャとか明鏡止水やろうとしてこんなん撃ってる場合じゃねえ!ってなるのが面白すぎた

130 18/05/22(火)21:18:12 No.506623315

Wはバスターライフル省くと飛び道具がマシンキャノンまで落ちるからな…

131 18/05/22(火)21:18:13 No.506623317

バイオセンサーで出力的なものもアップしてるしな

132 18/05/22(火)21:18:15 No.506623331

でもウイングはバスターライフルにサーベルにマシンキャノンにバルカンでヘビーアームズに次ぐ武装じゃねえの なんだよデスサイズの鎌とバルカンだけって

133 18/05/22(火)21:18:20 No.506623359

>相手の動きを止めて数十トンの質量兵器をマッハでぶつける >普通に強い ただの交通事故ですよね?自分も潰れません?

134 18/05/22(火)21:18:21 No.506623364

>というかすでにそうしてるのが多い中で頑なに乱舞しないよねZ 最近のZの突撃はミサイル→ビームサーベル→格闘→突撃の流れになってたと思う

135 18/05/22(火)21:18:44 No.506623481

>基本必殺技になりうる派手な攻撃って強敵相手には使いにくいよね スーパー系は割とそのまま必殺技で倒すことも多い

136 18/05/22(火)21:18:49 No.506623498

岩投げキチガイのドアンザクとか スパロボ以外でもひどい

137 18/05/22(火)21:19:04 No.506623560

>EZ8はそろそろ自分の左腕もいで殴る攻撃出していいと思う 既に死んだSDGOで一番最初に出たモデル使い回しユニーク機体のEz8が 腕捥いでバルカンと腕パンチで大暴れしたことがあったな…

138 18/05/22(火)21:19:07 No.506623578

Zにミサイルついてたのか…

139 18/05/22(火)21:19:18 No.506623630

>技には困らないゴッドガンダム ゴッドなんちゃら意外と多くて絞ってる感すらある

140 18/05/22(火)21:19:19 No.506623634

>なんだよデスサイズの鎌とバルカンだけって バ、バスターシールド…

141 18/05/22(火)21:19:21 No.506623652

ラストシューティングが技に組み込まれたりする

142 18/05/22(火)21:19:27 No.506623685

>ただの交通事故ですよね?自分も潰れません? それを言い出したらキックだろうがパンチだろうがただの衝突事故やぞ

143 18/05/22(火)21:19:30 No.506623699

>ACEはサテキャとか明鏡止水やろうとしてこんなん撃ってる場合じゃねえ!ってなるのが面白すぎた 使いやすさもだけどステータスのバーもディバイダーが一番長いあたり原作再現すごい

144 18/05/22(火)21:19:30 No.506623700

>ただの交通事故ですよね?自分も潰れません? ゼータを通して出る力のおかげですごく固くなってたんだよ

145 18/05/22(火)21:20:15 No.506623896

つまりディフェンサーでカツをぶつけてもいいわけだろ?

146 18/05/22(火)21:20:18 No.506623919

移動後攻撃したいがためだけに一々大げさにぐるぐる回るXのゼロカスはちょっと笑う

147 18/05/22(火)21:20:18 No.506623930

ZシリーズにはX長く出てたけどハモニカ砲とディバイダーって無印ぐらいだっけ

148 18/05/22(火)21:20:23 No.506623957

EXVSだとお馴染みになってるけどルナの覚醒技のケーキ入刀シンを撃ち抜くと爆発するシンに「ルナ!なんで!!」と無駄に断末魔用意したのやっぱ頭おかしいと思う

149 18/05/22(火)21:20:27 No.506623972

ミサイルというか腕のグレネード あそこも色々装備を変えられるとかなんとか

150 18/05/22(火)21:20:44 No.506624058

>既に死んだSDGOで一番最初に出たモデル使い回しユニーク機体のEz8が >腕?いでバルカンと腕パンチで大暴れしたことがあったな… メッチャ強かったよね腕もぎEz8…

151 18/05/22(火)21:21:00 No.506624149

>つまりディフェンサーでカツをぶつけてもいいわけだろ? コアファイターならまあ…

152 18/05/22(火)21:21:11 No.506624203

>それを言い出したらキックだろうがパンチだろうがただの衝突事故やぞ マッハで蹴れるMSは宇宙世紀におらんやろ

153 18/05/22(火)21:21:27 No.506624273

ガンオンの倍返しを見ろ!!!両手にマシンガンもって撃つだけで精度さがりまくってまともにあたらないってとこだけ原作再現だぞ!!!!

154 18/05/22(火)21:21:37 No.506624327

>ZシリーズにはX長く出てたけどハモニカ砲とディバイダーって無印ぐらいだっけ 二次はジャミル置いてきて三次は全員置いてきてた気がする

155 18/05/22(火)21:22:05 No.506624463

サンライズボンバー!!

156 18/05/22(火)21:22:34 No.506624638

>マッハで蹴れるMSは宇宙世紀におらんやろ 要点はマッハなことじゃないですよね?意地なの?

157 18/05/22(火)21:22:39 No.506624660

バーストキック!

158 18/05/22(火)21:23:00 No.506624764

>要点はマッハなことじゃないですよね?意地なの? 突入速度はとても重要な点だと思いますが

159 18/05/22(火)21:23:19 No.506624874

必殺技が相手に特攻しながら四肢爆散するツィマッド社製MSあったな

160 18/05/22(火)21:23:29 No.506624939

今おっちゃんが出たらどんな必殺技持たされるんだろう

161 18/05/22(火)21:23:34 No.506624964

イオリアは後世で必殺技として使われるとしてトランザムを隠した...?

162 18/05/22(火)21:24:01 No.506625097

>今おっちゃんが出たらどんな必殺技持たされるんだろう ラストシューティング

163 18/05/22(火)21:24:14 No.506625173

>今おっちゃんが出たらどんな必殺技持たされるんだろう 連続攻撃からのラストシューティングかな…

164 18/05/22(火)21:24:59 No.506625386

久々に2Dスパロボでもおっちゃん見たい

165 18/05/22(火)21:25:05 No.506625412

>イオリアは後世で必殺技として使われるとしてトランザムを隠した...? 例えどんな形をしてようと出力アップは通用するし…

166 18/05/22(火)21:25:12 No.506625450

ガンダム無双だとビームジャベリン投げて大爆発起こしてたなおっちゃん

167 18/05/22(火)21:25:15 No.506625474

VSにはグフ斬りで打ち上げてからのラストシューティング締めの必殺技があった

168 18/05/22(火)21:25:16 No.506625477

ビームライフルがターンエーくらい盛られそう

169 18/05/22(火)21:25:16 No.506625479

それこそスーパー系みたいな盛られ方してくるかもおっちゃん

170 18/05/22(火)21:25:30 No.506625541

ジャベリン投げとかもって来てほしい

171 18/05/22(火)21:25:34 No.506625565

>VSにはグフ斬りで打ち上げてからのラストシューティング締めの必殺技があった めっちゃかっこいやつじゃん!

172 18/05/22(火)21:25:43 No.506625606

ラストシューティングは最近何故かνでやるんだよな… かっこいいからいいけど

173 18/05/22(火)21:26:10 No.506625765

FAになったりパーフェクトになったりするかもしれん

174 18/05/22(火)21:26:12 No.506625781

シールド投げたり毟り取ったり大暴れしちゃうんだ…

175 18/05/22(火)21:26:25 No.506625846

初代ガンダムはなにげにハンマーとかナパームで他のガンダムと差別化できそうだけどまあとにかく出ない

176 18/05/22(火)21:26:27 No.506625861

Xはハイニューがちょっと微妙だったのが残念だった 綺麗だったんだけどね

177 18/05/22(火)21:26:32 No.506625877

ラストシューティングってアムロ乗ってないしまさしくおっちゃんの必殺技って感じがしていいよね

178 18/05/22(火)21:26:33 No.506625881

おっちゃんと言えばジャベリンと言わんばかりにいつもジャベリン持って描かれてる時期あったような気がする

179 18/05/22(火)21:26:38 No.506625907

Gファイターが初めて出た時のアクションとか必殺技にしやすそうとこの前思った

180 18/05/22(火)21:26:47 No.506625956

Aおっちゃんの一番強い技はグレネードをビームライフルでぶち抜いて延焼とかいう渋い奴だったのは覚えてる

181 18/05/22(火)21:27:07 No.506626050

胚乳より普通のνのほうが使い勝手いいんだよね 弾制だし

182 18/05/22(火)21:27:09 No.506626061

必殺としてのラストシューティングしか知らない人が実際のファースト見ると驚くだろうな

183 18/05/22(火)21:27:46 No.506626256

>Aおっちゃんの一番強い技はグレネードをビームライフルでぶち抜いて延焼とかいう渋い奴だったのは覚えてる スーパーナパーム!スーパーナパームです!

184 18/05/22(火)21:27:56 No.506626306

今ならおっちゃんに盾投げはあると思う

185 18/05/22(火)21:27:58 No.506626320

ガウをヨイショって感じに解体する技が追加されないかな

186 18/05/22(火)21:28:19 No.506626442

ジャベリンは戦艦落とせるし…

187 18/05/22(火)21:28:29 No.506626491

赤いビームで着弾すると爆発するのがスーパーナパームでしょ知ってる知ってる って思ってたらAPでなんか爆弾投げて撃ち抜いてた

188 18/05/22(火)21:28:43 No.506626566

>Xはハイニューがちょっと微妙だったのが残念だった >綺麗だったんだけどね フィンファンネルの動きが気持ち悪くなってるのは異質感あっていいと思う

189 18/05/22(火)21:28:51 No.506626613

戻るフィンファンネルはかなりの誤解与えてる気がする

190 18/05/22(火)21:28:54 No.506626631

>胚乳より普通のνのほうが使い勝手いいんだよね >弾制だし アムロをν用に育成しちゃってると完全に死に技能になるのが辛い さらにνにはアムロ専用技あって灰乳には無いからこれアムロ乗せるために作ってないですよねってなるなった

191 18/05/22(火)21:29:08 No.506626722

スパロボでおっちゃんがジャベリン使う奴ある?

192 18/05/22(火)21:29:18 No.506626780

厳密に言うとあのぽいっちょしてる爆弾がスーパーナパームだ

193 18/05/22(火)21:29:19 No.506626792

>初代ガンダムはなにげにハンマーとかナパームで他のガンダムと差別化できそうだけどまあとにかく出ない APには両方出てるという 玩具関係もあるけど初代ガンダムは割と武装豊富だな

194 18/05/22(火)21:29:21 No.506626801

>必殺としてのラストシューティングしか知らない人が実際のファースト見ると驚くだろうな 思ってた以上にあっさりだよね 印象的なシーンってイメージは劇場版のポスターからだと思う

195 18/05/22(火)21:29:30 No.506626853

体当たりは相手に致命的なダメージ与えるってテレビで散々言ってた

196 18/05/22(火)21:29:31 No.506626865

兵器系リアルロボットはでかい必殺技より 低燃費で手数多く使いやすい技を重視してほしいな

197 18/05/22(火)21:29:34 No.506626885

>スパロボでおっちゃんがジャベリン使う奴ある? A

198 18/05/22(火)21:29:35 No.506626892

ナパームってガンダムの残り物焼いたやつだっけ

199 18/05/22(火)21:30:02 No.506627043

やっぱり今こそおっちゃん再参戦が望まれてるのでは?

200 18/05/22(火)21:30:15 No.506627119

ジャベリン投げは原作だとギャロップやムサイが一撃で吹っ飛ぶ スパロボ向けの大威力技なんだけど設定的な説得力が全く無い

201 18/05/22(火)21:30:20 No.506627146

アクシズや核が落ちてもびくともしないサイド7いいよね

202 18/05/22(火)21:30:22 No.506627169

>ナパームってガンダムの残り物焼いたやつだっけ ガンダリウム合金をラクラク処分できるから実際すごいよね

203 18/05/22(火)21:30:26 No.506627183

ジャベリンハンマーあたりの武器久しぶりに持って出てきてよおっちゃん乗るのはキャプテンでもいいよ

204 18/05/22(火)21:30:26 No.506627187

だからこのように再攻撃を養成する

205 18/05/22(火)21:30:34 No.506627234

>体当たりは相手に致命的なダメージ与えるってテレビで散々言ってた 身一つで用意できる最大の質量をぶつける技だからな…

206 18/05/22(火)21:30:36 No.506627252

>兵器系リアルロボットはでかい必殺技より >低燃費で手数多く使いやすい技を重視してほしいな いいですよねボトムズ

207 18/05/22(火)21:31:03 No.506627458

おっちゃんは超火力じゃなくて動きがヤベエ系だから ゲーム内の必殺技考えるの大変そうだなって

208 18/05/22(火)21:31:35 No.506627618

ルナチタニウムー!!!!

209 18/05/22(火)21:31:50 No.506627706

>兵器系リアルロボットはでかい必殺技より >低燃費で手数多く使いやすい技を重視してほしいな そのうちリアル系にも火力をって言われて燃費そのままなのに攻撃力が一緒になるやつ

210 18/05/22(火)21:32:08 No.506627805

おっちゃんじゃないけどガンキャノンとかタンクも主砲ドババババーって出すの全然再現されないな

211 18/05/22(火)21:32:11 No.506627824

おっちゃんの決着シーンは凄く淡々としてるのが逆に余裕ない感じ出てていいと思う

212 18/05/22(火)21:34:27 No.506628501

まだ兵士になりきれてない少年アムロって久しく見てないな…

213 18/05/22(火)21:34:28 No.506628510

今どきは普段使いできる武器がどの機体にも準備される そうなると必殺技がないぶんMS系がただ損をするのだ どれ使っても最後まで遊べるが今のトレンドじゃけえの

214 18/05/22(火)21:34:45 No.506628594

必殺武器で強いビームサーベルのリミッター外したらなんか柄が伸びて 変なビームの玉出来た!ってヘンテコ武器だからなあれ… しかも柄の部分でも切れる

215 18/05/22(火)21:36:36 No.506629178

>どれ使っても最後まで遊べるが今のトレンドじゃけえの 要するにどれ使っても戦術は同じだから 単なる魅せゲーになってしまった感はあるよね

216 18/05/22(火)21:36:47 No.506629221

倍返しだーは元々100mmマシンガンと胸部12.7mm機銃とバルカンの 一斉射撃だから仮に全部当たっても威力はたいしたことない

217 18/05/22(火)21:36:58 No.506629298

>どれ使っても最後まで遊べるが今のトレンドじゃけえの メタスでも?

218 18/05/22(火)21:37:05 No.506629340

>必殺武器で強いビームサーベルのリミッター外したらなんか柄が伸びて >変なビームの玉出来た!ってヘンテコ武器だからなあれ… >しかも柄の部分でも切れる 往年のスーパーロボットの名残りすぎる…

219 18/05/22(火)21:37:34 No.506629493

>必殺武器で強いビームサーベルのリミッター外したらなんか柄が伸びて >変なビームの玉出来た!ってヘンテコ武器だからなあれ… >しかも柄の部分でも切れる (腰いわしたおっさんみたいな動き)

220 18/05/22(火)21:37:55 No.506629621

最近は敵の命中が高いから逆に底力と装甲で雑魚蹴散らしてもらってリアル系は精神使ってボス削るみたいな戦いかたの方が楽だった

221 18/05/22(火)21:38:25 No.506629799

ごんぶとおっちゃんの すごい ジャベリン投げ

222 18/05/22(火)21:38:39 No.506629880

>>どれ使っても最後まで遊べるが今のトレンドじゃけえの >メタスでも? なんと今は最高威力の武器をある程度まで引き上げてくれる強化パーツまであるのだ

223 18/05/22(火)21:38:59 No.506629978

>メタスでも? 修理も補給も出来るサポート機って時点でレアな存在だ

224 18/05/22(火)21:39:12 No.506630045

ウインキーが原作無視して勝手に与えたような役割をただロールするだけの頃と どっちがよかったのだろうか

225 18/05/22(火)21:39:12 No.506630046

>最近は敵の命中が高いから逆に底力と装甲で雑魚蹴散らしてもらってリアル系は精神使ってボス削るみたいな戦いかたの方が楽だった リアル系いらないのでは

226 18/05/22(火)21:39:57 No.506630246

連続ターゲット補正

227 18/05/22(火)21:40:02 No.506630268

ちゃんと改造したりレベル上げたりするなら今はどれでも遊べる マジで

228 18/05/22(火)21:40:35 No.506630455

逆にちょっと当たっても沈みにくくなってるよ

229 18/05/22(火)21:41:40 No.506630760

リアルとスーパーの中間みたいなのが一番使いにくい

230 18/05/22(火)21:41:44 No.506630786

スーパー系のほうが反撃用の長射程高火力武器持ってたりするからな

↑Top