ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/22(火)19:00:58 No.506589000
やりがいヨシ!
1 18/05/22(火)19:01:43 No.506589126
そうじゃないでしょ
2 18/05/22(火)19:02:33 No.506589271
さすが帝都…
3 18/05/22(火)19:05:26 No.506589797
学徒動員ヨシ
4 18/05/22(火)19:09:14 No.506590561
地元民じゃなくてわざわざ泊まりがけで来るのか…
5 18/05/22(火)19:10:34 No.506590862
ひきこもりとかニート使えばいいと思う
6 18/05/22(火)19:11:12 No.506590979
>ひきこもりとかニート使えばいいと思う オリンピック中止だわ
7 18/05/22(火)19:11:44 No.506591085
>ひきこもりとかニート使えばいいと思う ボランティアじゃなくてもいいから強制労働させればいいと思う
8 18/05/22(火)19:11:56 No.506591131
完全に偏見で言っちゃうけど画像のおっさん共が典型的な無能なハゲって感じの見た目だ
9 18/05/22(火)19:11:58 No.506591138
ボランティアの意味間違えてない?
10 18/05/22(火)19:12:06 No.506591163
全部自己負担なら普通に観客として行くわ
11 18/05/22(火)19:12:15 No.506591184
>ひきこもりとかニート使えばいいと思う 外国人選手や関係者との応対があるので最低限の技能は持っていてください 費用は自腹です よろしくおねがいします
12 18/05/22(火)19:12:23 No.506591208
もういっそ都民を徴用ぐらいしたらいい
13 18/05/22(火)19:12:45 No.506591289
何歩も譲るつもりはないけど一応意見は意見として聞くとして いったいどんなやりがいが
14 18/05/22(火)19:13:20 No.506591387
ボランティアでくるんだからタダで働けよ 奉仕活動だろ
15 18/05/22(火)19:13:43 No.506591455
オリンピックもだけどラグビーW杯のボランティアも集まるのかなあれ…
16 18/05/22(火)19:13:46 No.506591466
たぶん東京都の市役所だか区役所だか都庁だかの役所の公務員がやることになるんじゃね?
17 18/05/22(火)19:14:25 No.506591607
これ国家総動員法…
18 18/05/22(火)19:14:25 No.506591608
>たぶん東京都の市役所だか区役所だか都庁だかの役所の公務員がやることになるんじゃね? あー...
19 18/05/22(火)19:14:39 No.506591647
ボランティア休暇なんて公務員ぐらいしか取れないからね…
20 18/05/22(火)19:14:53 No.506591691
>何歩も譲るつもりはないけど一応意見は意見として聞くとして >いったいどんなやりがいが 栄えある東京オリンピックでボランティア出来るという行為自体が金銭に代えられないやりがい とか思ってそう
21 18/05/22(火)19:15:02 No.506591723
やりがいアピールって割と有意な効果あるの?
22 18/05/22(火)19:15:02 No.506591728
>これ国家総動員法… まあ強制はしてないし 誰が行くんだバカというのはうn
23 18/05/22(火)19:15:21 No.506591786
スレ画だけを見て判断すると ボランティアへの条件は一切緩めるつもりはないのでいかにやりがいを感じるか説明を詳しくしてやりたいという人間を募集する って言ってるように見える
24 18/05/22(火)19:15:28 No.506591805
オリンピックなんてクソみたいなとこでクソみたいな金使うんだから人件費位だせよクソが
25 18/05/22(火)19:15:28 No.506591807
ボランティアに頼ってる時点で大会運営に問題がある
26 18/05/22(火)19:16:07 No.506591935
雪下ろしボランティアするために金払えってやつ思い出したわ 行ったやついるのかなあれ
27 18/05/22(火)19:16:48 No.506592071
日本人なら東京オリンピックを応援して当たり前! みたいなこと考えてないかこいつら
28 18/05/22(火)19:16:49 No.506592076
森元しねや
29 18/05/22(火)19:16:50 No.506592081
>たぶん東京都の市役所だか区役所だか都庁だかの役所の公務員がやることになるんじゃね? たぶんと言うか当然やるよ 現状はボランティアの補佐ってことになってるけど おそらくこの状況だと全員出勤って対応で それでも人足らんと思うけど
30 18/05/22(火)19:16:57 No.506592102
経費削減ヨシ!
31 18/05/22(火)19:17:03 No.506592128
この人たちもボランティアなんでしょー?
32 18/05/22(火)19:17:04 No.506592134
東京都民が勝手にオリンピック誘致したんだから 他所の県を巻き込まないで自力でやってくれ
33 18/05/22(火)19:17:10 No.506592162
パラリンピックでそういうの言う辺り 障害者に優しい間抜けなら引っかかるだろうってなめ腐ってる思想がチラチラ見える
34 18/05/22(火)19:17:13 No.506592173
就活で五輪のボランティアしてましたってアピールしたがるのがたくさんいるだろうからあんま気にしなくていいと思う
35 18/05/22(火)19:17:18 No.506592198
お金払いたくない!
36 18/05/22(火)19:17:38 No.506592244
給料なしでおもてなし
37 18/05/22(火)19:17:46 No.506592264
大失敗して歴史になを残そう
38 18/05/22(火)19:17:46 No.506592266
無償どころか負担があるならそれはボランティアじゃなくて奇特なヒトだと思う
39 18/05/22(火)19:17:49 No.506592284
>たぶん東京都の市役所だか区役所だか都庁だかの役所の公務員がやることになるんじゃね? 11万人以上のボランティアが必要とか言ってるから数が足りない https://japantoday.com/category/national/over-110-000-volunteers-needed-for-tokyo-2020
40 18/05/22(火)19:17:58 No.506592318
おそらく人が集まらなかった場合 ・小中高に授業の一環とか言って手伝わせる ・大学生に就職に役立つとか単位認定に使えるかもとかいって手伝わせる ・役所の人間はもちろん出勤させる という感じになるんじゃねえかな
41 18/05/22(火)19:18:26 No.506592406
人件費換算しないで計画しました! 政治家なんてそんなんでいいんだよ…
42 18/05/22(火)19:18:27 No.506592408
おもてなしするにはうらがあることしないとね…
43 18/05/22(火)19:18:31 No.506592421
せめて宿泊先の斡旋とシャトルバスくらいは手配しても良かろうに…
44 18/05/22(火)19:18:47 No.506592480
東京都の役所職員は全部で何名?
45 18/05/22(火)19:18:50 No.506592487
案内スタッフとかはいらなくね? 日本人はみんな親切だから誰に聞いても答えてくれると思う
46 18/05/22(火)19:18:58 No.506592503
あっやりがいの問題で集まらないと思ってるんだ 馬鹿の総本山かよ
47 18/05/22(火)19:19:13 No.506592555
志願兵はきつい戦場に送ってもいいんだ
48 18/05/22(火)19:19:29 No.506592618
警備員やってるんだけどうちの会社からも駆り出されるとか言ってた 来年転職するやつめっちゃ増えると思う
49 18/05/22(火)19:19:35 No.506592638
ただでもやるっていう代わりはいくらでもいるからな
50 18/05/22(火)19:19:35 No.506592641
多分言ってる連中の大半も馬鹿じゃねぇのかって思ってるよ
51 18/05/22(火)19:19:36 No.506592642
別にやせ我慢せずに税金で雇用すればいいんじゃ
52 18/05/22(火)19:19:38 No.506592655
大学生はやるだろうな
53 18/05/22(火)19:19:42 No.506592669
こんな条件でくる人ってカルト集団とかくるんでは?
54 18/05/22(火)19:19:51 No.506592687
前回はどうやったの
55 18/05/22(火)19:20:07 No.506592743
外国人とコミュニケーションしなきゃ…ってところがハードル高すぎる
56 18/05/22(火)19:20:13 No.506592771
>無償どころか負担があるならそれはボランティアじゃなくて奇特なヒトだと思う 奉仕活動なんだから志願者が一方的に負担して満足するもんじゃねえのボランティアって
57 18/05/22(火)19:20:18 No.506592785
ハゲが言ってたな ただでやりたいって人は3日で給料寄越せって言う
58 18/05/22(火)19:20:20 No.506592796
会社内の仕事という名のボランティアは死ねと思う
59 18/05/22(火)19:20:21 No.506592800
でもオリンピックって他の国も末端のスタッフボランティア主体じゃないの?
60 18/05/22(火)19:20:27 No.506592817
ボランティアに参加することが就活に有利になります!とか言い出しそう でも何万人もいたら希少価値あんまり無いよね
61 18/05/22(火)19:20:29 No.506592823
>奉仕活動なんだから志願者が一方的に負担して満足するもんじゃねえのボランティアって 有償ボランティアもあるよ
62 18/05/22(火)19:20:31 No.506592833
ボランティアっていっとけば大学生がこぞって参加しそうだが
63 18/05/22(火)19:20:54 No.506592904
やりがいじゃなくて条件改善しろや!
64 18/05/22(火)19:20:56 No.506592912
今ボランティアやっても就活に有利にならないと聞くし学生集まるのかね
65 18/05/22(火)19:21:08 No.506592950
確か既に大学生向けに翻訳やら通訳やらのボランティアを募集してたような
66 18/05/22(火)19:21:14 No.506592976
東京はヒマな大学生がいっぱいいるからあんしんだな
67 18/05/22(火)19:21:20 No.506592999
有償ボランティアってそれバイトじゃん
68 18/05/22(火)19:21:23 No.506593007
治安上の問題とかで無観客で開催すれば経費半分以下に圧縮できると思う
69 18/05/22(火)19:21:30 No.506593033
引きこもりを電柱感覚にしばりつけておいておけばいいだろ
70 18/05/22(火)19:21:40 No.506593068
クソ笑った
71 18/05/22(火)19:21:42 No.506593074
日給1万円ならと思ったけどあの暑さで案内役とかやること考えたら安いな…やりたくねぇ
72 18/05/22(火)19:22:06 No.506593158
都民は大変だと思うけど頑張ってくれよな
73 18/05/22(火)19:22:15 No.506593184
無償ボランティアで十分集まると試算してるんだろうし実際集まると思うよ 都内の暇人の数は膨大だし全国からも奇特な人が集まるだろう
74 18/05/22(火)19:22:15 No.506593186
ボランティア参加を評価する会社に入ってボランティア残業をしよう
75 18/05/22(火)19:22:15 No.506593187
千葉神奈川の公務員も駆り出すし協賛企業の社員も駆り出すよってノラ猫が数匹言ってた
76 18/05/22(火)19:22:30 No.506593239
>有償ボランティアってそれバイトじゃん 参加する人がお金を払ってボランティアするってことじゃ?
77 18/05/22(火)19:22:30 No.506593240
そうだ技能実習生を使おう
78 18/05/22(火)19:22:35 No.506593252
>やりがいアピールって割と有意な効果あるの? 幼女戦記みてないひと?
79 18/05/22(火)19:22:40 No.506593267
>奉仕活動なんだから志願者が一方的に負担して満足するもんじゃねえのボランティアって 報酬を要求しないのがボランティアだろ必要経費すらでないと一定以上の金持ちしかボランティアできないことになる
80 18/05/22(火)19:22:46 No.506593291
>警備員やってるんだけどうちの会社からも駆り出されるとか言ってた >来年転職するやつめっちゃ増えると思う 地方の役所勤務なので自分が送り込まれる事はないから、期間中はたいへんそうだなーってTV眺めるよ
81 18/05/22(火)19:22:47 No.506593296
>日給1万円ならと思ったけどあの暑さで案内役とかやること考えたら安いな…やりたくねぇ 1万て交通費宿泊費食費で消えるじゃん頭森元かよ
82 18/05/22(火)19:23:05 No.506593366
就活のエピソードづくりのために参加する大学生いるかな
83 18/05/22(火)19:23:10 No.506593385
そもそも大量動員じゃ当初のコンセプトと反してて失敗なんじゃないかと思う スモールなんたらとか都市型とか言ってたじゃん
84 18/05/22(火)19:23:15 No.506593415
千葉神奈川だけじゃなくて埼玉もなんですけど!!!! SSA使用するのかしないのかハッキリしろや!!!
85 18/05/22(火)19:23:19 No.506593432
おっさんたちもやれよ どうせクソの役にも立たんだろうけど
86 18/05/22(火)19:23:20 No.506593441
宿泊場所を各自で手配って最高に狂ってるな
87 18/05/22(火)19:23:24 No.506593453
>報酬を要求しないのがボランティアだろ必要経費すらでないと一定以上の金持ちしかボランティアできないことになる 原義的には手弁当で集まるのがボランティアだと思うよ
88 18/05/22(火)19:23:26 No.506593463
>>有償ボランティアってそれバイトじゃん >参加する人がお金を払ってボランティアするってことじゃ? 何で金払ってまでボランティアさせてもらうんだよ!?
89 18/05/22(火)19:23:29 No.506593479
仮に金出すよ!ってやったらホームレスやらわーぷあが大量にやってくるだろうからそれを避ける目的もあるのかな?
90 18/05/22(火)19:23:55 No.506593585
京都人におもてなしさせよう
91 18/05/22(火)19:23:58 No.506593599
金出しちゃいかんことになってるけど そんなもん建前でこっそりあげちゃえとかできないの 無理か
92 18/05/22(火)19:24:00 No.506593606
宿泊場所手配ってオリンピック時期にできるの?
93 18/05/22(火)19:24:01 No.506593610
安心して欲しい 地元民は最初からやる気無い
94 18/05/22(火)19:24:09 No.506593635
>仮に金出すよ!ってやったらホームレスやらわーぷあが大量にやってくるだろうからそれを避ける目的もあるのかな? 金出すならそれぞれ専門のとこに依頼出すだけでしょ
95 18/05/22(火)19:24:23 No.506593691
東京五輪手伝いました!は実際使えそうだが
96 18/05/22(火)19:24:28 No.506593716
報酬と経費の違いを理解できずにボランティアじゃないとかいうやつって働いたこと無さそう
97 18/05/22(火)19:24:30 No.506593720
お金を払わず労働させることで景気を後退させる効果が
98 18/05/22(火)19:24:32 No.506593730
>やりがいアピールって割と有意な効果あるの? キッチナーの募兵ポスターっていうのがあって…
99 18/05/22(火)19:24:35 No.506593741
交通費宿泊場所と飯くらいは出してもいいのでは…?
100 18/05/22(火)19:24:38 No.506593749
もともと外人多いのにオリンピックで増えるとか悪夢かよ
101 18/05/22(火)19:24:41 No.506593764
>1万て交通費宿泊費食費で消えるじゃん頭森元かよ 都民には帰る家があるからね
102 18/05/22(火)19:24:49 No.506593795
>宿泊場所を各自で手配って最高に狂ってるな ただでさえ宿泊費高騰するだろうにな
103 18/05/22(火)19:25:01 No.506593831
スタッフはただ働きさせるけど観戦チケットとかめっちゃ高いんでしょ?
104 18/05/22(火)19:25:06 No.506593844
>金出しちゃいかんことになってるけど >そんなもん建前でこっそりあげちゃえとかできないの >無理か できるけど募集要項にそんなこと載せられないので市民からの反応は結局スレ画になるよ
105 18/05/22(火)19:25:07 No.506593848
>都民には帰る家があるからね じゃあ都民だけでやってくれ
106 18/05/22(火)19:25:08 No.506593851
やりがいって十分な報酬の上に発生するものですよね?
107 18/05/22(火)19:25:12 No.506593865
就活自己アピールに使いたい学生ならやるかもね
108 18/05/22(火)19:25:12 No.506593867
奇特な年寄りが参加して熱中症で危篤に
109 18/05/22(火)19:25:12 No.506593869
アホほど増えた民泊に泊まらせて悪徳なの摘発にも一役かわせればいいのに
110 18/05/22(火)19:25:21 No.506593905
やりがいPRするための会議や宣伝費に予算を使ってボランティアを無償でこき使う美しい国
111 18/05/22(火)19:25:22 No.506593910
宿泊場所確保するのがだるいってのが一番大きいと思う
112 18/05/22(火)19:25:23 No.506593911
就活に有利とはいうが今売り手市場だから別に必要ないんじゃないの?
113 18/05/22(火)19:25:52 No.506594013
こんなに嫌がられてるのになんでオリンピック開催国になってんだろうね
114 18/05/22(火)19:25:55 No.506594025
>宿泊場所手配ってオリンピック時期にできるの? 今でさえ外国人旅行者のおかげでホテルが取りにくい状況で オリンピックの時期になったらどこも空いてないだろうし 空いててもめっちゃお高いと思う
115 18/05/22(火)19:25:56 No.506594026
ボランティアの面接を開催から2年前にやるらしいけど2年後にちゃんと来るのかな…
116 18/05/22(火)19:26:02 No.506594052
>就活に有利とはいうが今売り手市場だから別に必要ないんじゃないの? 就職できるならどこでもいいってんならそうだね
117 18/05/22(火)19:26:05 No.506594067
一般的に英語やその他外国語は高等技能
118 18/05/22(火)19:26:10 No.506594088
無駄に膨れ上がる費用から最低限出せばいいのに
119 18/05/22(火)19:26:22 No.506594129
>じゃあ都民だけでやってくれ 別に田舎者に来てくれなんて頼んでないし… 来たきゃやってもいいよってスタンスではあるが
120 18/05/22(火)19:26:24 No.506594132
>原義的には手弁当で集まるのがボランティアだと思うよ 原義的には志願兵なんだから武器や食料は支給だわ
121 18/05/22(火)19:26:27 No.506594138
当日ホテルはもちろんネカフェですら満員で泊るところなんてないんじゃないの
122 18/05/22(火)19:26:29 No.506594144
>こんなに嫌がられてるのになんでオリンピック開催国になってんだろうね 金になるからに決まってんだろ!
123 18/05/22(火)19:26:36 No.506594164
これ適当に応募してボイコットとかでいいんじゃねえかな
124 18/05/22(火)19:26:52 No.506594218
ボランティアの定義は自発的にやるかやらないかであっておちんぎん出るか出ないかは関係ないのだ この状況で自発的にやる奴がいるかって?ううn…
125 18/05/22(火)19:26:54 No.506594228
ボランティアって志願兵ってだけだから無償ではない というか交通と宿泊を各自手配とか十中八九周辺で混乱起きるわ
126 18/05/22(火)19:27:02 No.506594258
>無駄に膨れ上がる費用から最低限出せばいいのに スレ画の人らの懐に入るからダメ
127 18/05/22(火)19:27:06 No.506594274
あのダセエ服着てやらされるのかな
128 18/05/22(火)19:27:14 No.506594300
快活クラブ借り上げればなんとかならんか
129 18/05/22(火)19:27:15 No.506594302
何で棺桶に片足突っ込んだ老人のための思い出作りに協力せにゃならんのだ
130 18/05/22(火)19:27:15 No.506594304
裏があるからおもてなし
131 18/05/22(火)19:27:20 No.506594322
>これ適当に応募してボイコットとかでいいんじゃねえかな 何がいいのか説明してくれ
132 18/05/22(火)19:27:24 No.506594334
良いこと思い浮かんだ日当1万出せばいいんじゃね!?
133 18/05/22(火)19:27:34 No.506594374
冷やかしで参加して途中で消える人多発しそうな
134 18/05/22(火)19:27:40 No.506594397
金はスポンサーで美味しく分け合うので庶民はせいぜいボランティアしてほしい
135 18/05/22(火)19:27:46 No.506594409
原義なんて言い出したら志願兵だから! 無給の志願兵なんてないよ!
136 18/05/22(火)19:27:49 No.506594424
>別に田舎者に来てくれなんて頼んでないし… >来たきゃやってもいいよってスタンスではあるが そのスタンスで人来ないんだからスレ画なんで上から目線に言える立場ではない
137 18/05/22(火)19:27:52 No.506594434
トキョ
138 18/05/22(火)19:27:54 No.506594439
プロ選手を参加させなかった頃のオリンピックならボランティアも分かるんだけど今の商業バリバリのオリンピックでボランティアってちょっと虫がよすぎる気がする
139 18/05/22(火)19:27:56 No.506594447
仮に就活生が100万人いたら1割くらいがひっかかれば目標達成?
140 18/05/22(火)19:28:00 No.506594463
あんなドーム会場に何億もかけるぐらいならこのボランティアに1万でも渡せばいいのに
141 18/05/22(火)19:28:12 No.506594506
これ表向き宿泊は自己手配って言ってるだけで 本当は家から来れて家に帰れる奴だけ来てねってことなんじゃね
142 18/05/22(火)19:28:16 No.506594518
うるせえ!タダで働け!
143 18/05/22(火)19:28:17 No.506594527
こう若い子向けに内申点が凄い点数になったりとか…なりませんか
144 18/05/22(火)19:28:32 No.506594589
5万人来たとして内3万人が宿見つからなかったからやっぱやめるねされたらどうするんだろう
145 18/05/22(火)19:28:38 No.506594610
>そのスタンスで人来ないんだからスレ画なんで上から目線に言える立場ではない まだ応募始まってすらないだろ
146 18/05/22(火)19:28:41 No.506594617
はい 一向にやりがいとありがとうを差し上げてますが?
147 18/05/22(火)19:28:44 No.506594627
イギリスは確か雇ってなかったっけ?
148 18/05/22(火)19:28:48 No.506594647
>仮に就活生が100万人いたら1割くらいがひっかかれば目標達成? 就活アピールに!っていえばいくらか釣れるだろうけどさあ
149 18/05/22(火)19:28:59 No.506594685
有休消化率アップヨシ!
150 18/05/22(火)19:29:04 No.506594693
柔軟な英会話と運転や外人との高度なコミュニケーションが可能ってそれで飯食えますよね? ってレベルのことをボランティアで大量要求する狂気
151 18/05/22(火)19:29:05 No.506594700
調子よくて人が沢山いる企業なんていくらでもいるだろうしそういう所が人出すんでしょ
152 18/05/22(火)19:29:04 No.506594704
シノギの尻ふきに来いや! 自腹で来いやあ!
153 18/05/22(火)19:29:18 No.506594754
ネットのノイジーマイノリティが騒いでるだけだから普通に人数は確保できると思うよ
154 18/05/22(火)19:29:22 No.506594764
>5万人来たとして内3万人が宿見つからなかったからやっぱやめるねされたらどうするんだろう 2万でやりきる!
155 18/05/22(火)19:29:35 No.506594810
報酬と経費の違いを理解してるかどうかも危ういなこいつら
156 18/05/22(火)19:29:36 No.506594815
オリンピックのボランティアに参加した潤滑油が大量生産されるのか
157 18/05/22(火)19:29:48 No.506594859
オリンピックとか先例があるだろ よその国はどうやって凌いでたんだ
158 18/05/22(火)19:30:07 No.506594909
就活時期になると自己PRでみんなが「私は東京オリンピックのボランティアに参加して~」からの人事がまたか…ってなるパターン
159 18/05/22(火)19:30:14 No.506594939
来年のラグビーワールドカップのボランティア応募しようと思ってる俺もアホだったのか…
160 18/05/22(火)19:30:16 No.506594941
>オリンピックのボランティアに参加した潤滑油が大量生産されるのか 出会い厨もわんさか集まるだろうよ
161 18/05/22(火)19:30:20 No.506594953
まぁほっとけばいい
162 18/05/22(火)19:30:24 No.506594976
>ボランティアって志願兵ってだけだから無償ではない >というか交通と宿泊を各自手配とか十中八九周辺で混乱起きるわ 交通はともかく宿泊なんてどう考えても行政側が確保しないとボランティアが自前で確保できるわけねぇだろっていう… どんだけ人集まると思ってんだよほんと
163 18/05/22(火)19:30:25 No.506594979
ワタミの会長に従業員を動員してもらおう
164 18/05/22(火)19:30:27 No.506594985
開会式のチケットが28万円だっけ でもスタッフには一銭も払わないの?
165 18/05/22(火)19:30:34 No.506595009
どうしても人が集まらなくて外国人ボランティア動員とか言い出したら笑える笑えない
166 18/05/22(火)19:30:35 No.506595011
専門知識を要するのに無料でやらせるとか頭おかしい
167 18/05/22(火)19:30:38 No.506595020
金が出るから仕事に多少なりとも責任感が出るんだ ただの仕事なんてたかが知れてるぞ
168 18/05/22(火)19:30:40 No.506595029
募集する側がやりがいって言っちゃあかん
169 18/05/22(火)19:30:41 No.506595032
>ネットのノイジーマイノリティが騒いでるだけだから普通に人数は確保できると思うよ この間集めた1/3くらいが来なかったんですけお…
170 18/05/22(火)19:30:50 No.506595063
>ネットのノイジーマイノリティが騒いでるだけだから普通に人数は確保できると思うよ その人間の善性にたいする無限の信頼はなんなの? ただでさえ過労死だのでイメージ悪い五輪なのに
171 18/05/22(火)19:30:53 No.506595077
人数は確保出来るかもしれないがたぶん宿泊施設が足りない 民泊はどう考えても無理がある
172 18/05/22(火)19:30:54 No.506595079
>来年のラグビーワールドカップのボランティア応募しようと思ってる俺もアホだったのか… 別にやりたくてやってる人をバカにはしないよ
173 18/05/22(火)19:31:08 No.506595136
控えめに言って奴隷募集だよね
174 18/05/22(火)19:31:11 No.506595145
宿泊場所が確保できるかわからないからやりたいって人も行きにくいだろうな
175 18/05/22(火)19:31:11 No.506595147
>オリンピックとか先例があるだろ >よその国はどうやって凌いでたんだ 金だして人を雇うのでは?
176 18/05/22(火)19:31:12 No.506595154
来て下さいじゃなくて参加したけりゃさせてあげますよってスタンスだよね
177 18/05/22(火)19:31:15 No.506595162
>どうしても人が集まらなくて外国人ボランティア動員とか言い出したら笑える笑えない 人がマジで集まらなかったら学徒動員だと思うよ
178 18/05/22(火)19:31:21 No.506595185
観客の面倒なんてわざわざ人員配置して見てやらなくてもほっとけばわりとどうにかなるよ わざわざオリンピック見に来るような文化的な連中だし
179 18/05/22(火)19:31:25 No.506595199
こんな雑だと千人ぐらい破壊工作員混ぜられてもおかしくないんじゃないか
180 18/05/22(火)19:31:36 No.506595231
ペッパー君にでもやらせてろ
181 18/05/22(火)19:31:45 No.506595260
何でそんなに金ないの?
182 18/05/22(火)19:31:45 No.506595267
おそらく判断つかない子供が行くから それ目当てのおっさんもいく
183 18/05/22(火)19:31:54 No.506595286
>>来年のラグビーワールドカップのボランティア応募しようと思ってる俺もアホだったのか… >別にやりたくてやってる人をバカにはしないよ いやするよ なんで金にもならんことをすすんでやるの バカなんじゃないの
184 18/05/22(火)19:32:04 No.506595314
まあこんなんでもなんだかんだで人集まるんだから金なんか出さない訳だよ
185 18/05/22(火)19:32:08 No.506595335
なぜかAKIRAを思い出した
186 18/05/22(火)19:32:11 No.506595342
翻訳アプリ入れた端末位貸し出せないの…
187 18/05/22(火)19:32:12 No.506595345
森はたらけ
188 18/05/22(火)19:32:14 No.506595353
自分でも偏見入ってると思うがこの国の悪いとこが滲み出てるんじゃ?
189 18/05/22(火)19:32:18 No.506595368
>観客の面倒なんてわざわざ人員配置して見てやらなくてもほっとけばわりとどうにかなるよ オオオ イイイ
190 18/05/22(火)19:32:22 No.506595379
雇う側がやりがいやりがいやりがい言うならお前らが無償でやりゃいいじゃん やりがい感じれるだろ?他ならぬ自分たちが言ってるんだから
191 18/05/22(火)19:32:29 No.506595400
正しくボランティアだな 志願兵
192 18/05/22(火)19:32:31 No.506595407
>募集する側がやりがいって言っちゃあかん やる側が感じるものであって募集かけてる方が強要するもんじゃねえよなあ
193 18/05/22(火)19:32:37 No.506595421
>おそらく判断つかない子供が行くから >それ目当てのおっさんもいく 少子化対策もバッチリだな
194 18/05/22(火)19:32:41 No.506595429
そうか観光客にボランティアの泊まる場所も確保しなきゃいけないのか
195 18/05/22(火)19:32:41 No.506595431
今時観光案内交通案内のボランティアとか必要なの
196 18/05/22(火)19:32:43 No.506595437
ボランティアとは便利な奴隷の事である
197 18/05/22(火)19:32:44 No.506595444
この手のイベントなんていざ始まったら何だかんだ回るもんよ 現に今東京に来てる観光客に対してボランティアでなんかしてやる奴なんて全体から見ればほぼいねえし看板読めない自分のスマホで地図も読めない奴なんて来たところでたかが知れてる
198 18/05/22(火)19:32:46 No.506595449
どうせ直前になって慌ててアルバイト募集するんだろ
199 18/05/22(火)19:32:51 No.506595469
わりとまじめに心配になってきた
200 18/05/22(火)19:33:11 No.506595526
>こんな雑だと千人ぐらい破壊工作員混ぜられてもおかしくないんじゃないか ちゃんと書類審査と面接はやるよ?
201 18/05/22(火)19:33:12 No.506595530
おっさんは隔離されて炎天下ではたらく!
202 18/05/22(火)19:33:14 No.506595533
昭和の東京オリンピックのときはどうだったの
203 18/05/22(火)19:33:14 No.506595534
バカが無償でやってくれるならそれに任せりゃいいし足りないなら動員できるところから動員すりゃあいいっていう合理的判断じゃねえの
204 18/05/22(火)19:33:14 No.506595538
これでテロが発生して選手に死人が出たらどうするんだよ…
205 18/05/22(火)19:33:16 No.506595545
これで間違った仏心発揮して下手に手を貸しちゃうと間違いなく味をしめるので きちんと手を貸さずどんなに怒ろうが手を貸さず失敗してほしい 学生には自分を守ってほしい
206 18/05/22(火)19:33:16 No.506595546
参加者にはチケットの優先販売でもすりゃいいのに
207 18/05/22(火)19:33:17 No.506595548
PRにいくらつかうんでしょうか?
208 18/05/22(火)19:33:19 No.506595558
>やる側が感じるものであって募集かけてる方が強要するもんじゃねえよなあ 見出すのもボランティア側だよね こっちから提示しても変だ
209 18/05/22(火)19:33:22 No.506595570
50年ぐらい後になったらいい思い出話としても歴史の生き証人としても語り継げますよ
210 18/05/22(火)19:33:22 No.506595571
>なんで金にもならんことをすすんでやるの >バカなんじゃないの そのレスは金になるの?
211 18/05/22(火)19:33:26 No.506595584
ないんじゃない 出したくないんだ
212 18/05/22(火)19:33:30 No.506595606
>翻訳アプリ入れた端末位貸し出せないの… ボランティアなんざに貸与したら半分は持って行かれるんじゃねぇかな…
213 18/05/22(火)19:33:31 No.506595609
>なんで金にもならんことをすすんでやるの >バカなんじゃないの だよね 「」の大好きなコミケもそういうバカのおかげで40年近くもやってるとか 頭おかしいよねバカだよね
214 18/05/22(火)19:33:50 No.506595662
地元のお祭りで法被着て踊らされる感覚で企業からの出向で賄うのかなやっぱり
215 18/05/22(火)19:33:53 No.506595679
子供はブースごとの打ち上げに呼ばれる!
216 18/05/22(火)19:34:01 No.506595697
世界よ これが日本だ
217 18/05/22(火)19:34:03 No.506595710
ほら いくらでもいるだろ 例えば補助金貰ってる奴とか
218 18/05/22(火)19:34:06 No.506595718
こんな世界の一大イベントに関わらせてやるんだから感謝してほしい
219 18/05/22(火)19:34:12 No.506595748
金が減るから趣味は一切禁止だな…
220 18/05/22(火)19:34:14 No.506595757
クソみてえに会場費用膨らませたりデザイナー問題起こしたりして金使ってからのコレって…
221 18/05/22(火)19:34:19 No.506595776
>何でそんなに金ないの? ちょっとハコ物が2~3個予算がすっ飛んで公式ロゴで揉めたからかな
222 18/05/22(火)19:34:23 No.506595790
>なんで金にもならんことをすすんでやるの 二次裏でレスしてお金もらってる「」来たな…
223 18/05/22(火)19:34:31 No.506595815
苦労はするだろうけど成るように成るよ ボランティア確定の都民千葉民から頼むからオリンピックの間こっち来ないでくれと泣かれたけど何とかなるよ
224 18/05/22(火)19:34:35 No.506595826
>いやするよ >なんで金にもならんことをすすんでやるの >バカなんじゃないの この掲示板の存在そのものの否定きたな…
225 18/05/22(火)19:34:35 No.506595828
役所から頼まれた地元企業が断れずに渋々数名出す図式までは見える 実際あったしな!手当て?ないよ!
226 18/05/22(火)19:34:36 No.506595835
都民様が支持したオリンピックなので都民様がなんとかしてくれると思う
227 18/05/22(火)19:34:37 No.506595839
人は無償で使うもの ブラック企業の全体化進行中
228 18/05/22(火)19:34:37 No.506595840
会場問題で嫌なイメージあるからちょっと
229 18/05/22(火)19:34:41 No.506595859
どっかの雪下ろしのボランティアで参加費3万とか言うのを前に見たことがあるけど それでも参加してくるやついるみたいだからオリンピックボランティアぐらいなら 楽勝で人集まるだろう
230 18/05/22(火)19:34:46 No.506595870
ちょっと話するだけじゃん簡単でしょ?タダでやってよ
231 18/05/22(火)19:34:54 No.506595898
オラっ!上級国民の言う事を聞け!
232 18/05/22(火)19:34:56 No.506595906
ボランティアで働いてるよりテレビで選手の活躍みてる方がよくない?
233 18/05/22(火)19:34:57 No.506595912
普段の仕事でさえやりがいとかクソ喰らえってなってるのに何を言ってるんだろう
234 18/05/22(火)19:35:02 No.506595921
金が無いから出さないんじゃなくて出さなくてもやる奴がいるから出さないだけよ
235 18/05/22(火)19:35:04 No.506595932
ボランティアなんて金もらってやるもんでしょうよ 建前は無給だしスレの糞ボランティアは金払わないだろうけど
236 18/05/22(火)19:35:11 No.506595948
ペッパー君でも大量に配置すればいいんじゃないの
237 18/05/22(火)19:35:16 No.506595963
国の一大祭典のために働けて光栄だと国民は思う筈ですよ
238 18/05/22(火)19:35:17 No.506595966
オリンピックやスポーツ他そのイベントに価値を感じるならアリとは思うよ 俺は感じないかな…
239 18/05/22(火)19:35:18 No.506595973
ビッグサイト占拠の件もあるので 今でも失敗を願っています どうぞブラジルのようになってください
240 18/05/22(火)19:35:19 No.506595982
>この掲示板の存在そのものの否定きたな… えっ お前1レスにつきお金もらってなかったの…?
241 18/05/22(火)19:35:20 No.506595985
デザイナーとか後期とか過労死の問題がなければここまで言われなかったかもしれない
242 18/05/22(火)19:35:23 No.506595999
自腹無償って絶対ドタキャンバックレ祭りになるけどわかんないのかな
243 18/05/22(火)19:35:24 No.506596002
流石に虹裏と一緒にするのは子供っぽいぞ虹裏は大変じゃないだろ
244 18/05/22(火)19:35:28 No.506596024
というか嫌なイメージしか無くない?東京五輪
245 18/05/22(火)19:35:29 No.506596027
一般国民には丁度いい待遇
246 18/05/22(火)19:36:02 No.506596138
>どっかの雪下ろしのボランティアで参加費3万とか言うのを前に見たことがあるけど >それでも参加してくるやついるみたいだからオリンピックボランティアぐらいなら あれは泊りがけでやる合コンだからそれなりの意味はあるのだ
247 18/05/22(火)19:36:04 No.506596143
>自腹無償って絶対ドタキャンバックレ祭りになるけどわかんないのかな はー?誠実で真面目な我が国の人間がそんなことするはずあり得ませんがー?
248 18/05/22(火)19:36:05 No.506596144
>>こんな雑だと千人ぐらい破壊工作員混ぜられてもおかしくないんじゃないか >ちゃんと書類審査と面接はやるよ? 半分落ちるとしても本気で悪さするなら大した支障じゃないしそもそも枠埋まるのかこれ
249 18/05/22(火)19:36:07 No.506596159
国家総動員法みたいなのが作られたら笑っちゃうかもしれない
250 18/05/22(火)19:36:08 No.506596162
>流石に虹裏と一緒にするのは子供っぽいぞ虹裏は大変じゃないだろ 時間吸われるしトイレ行けないしだいぶ大変だよ
251 18/05/22(火)19:36:15 No.506596187
まだimgでタダ働きしてる「」いたんだ…
252 18/05/22(火)19:36:16 No.506596190
>流石に虹裏と一緒にするのは子供っぽいぞ虹裏は大変じゃないだろ 凝ったコラとかは大変だと思う
253 18/05/22(火)19:36:17 No.506596194
別に運営委員は来たいならこの条件なって提示してるだけで来いと命令してるわけではない
254 18/05/22(火)19:36:32 No.506596238
>というか嫌なイメージしか無くない?東京五輪 東京住まいじゃないのでどうでもいいです
255 18/05/22(火)19:36:44 No.506596284
滅私奉公が好きな変人がいくとしても限度があるな
256 18/05/22(火)19:36:44 No.506596285
国の威信を掛けた国策だからな 学生は無償で奉仕活動して当然だ ところで今年は1940年で合ってたかな?
257 18/05/22(火)19:37:03 No.506596368
imgだって家からできねーならしてねーよ
258 18/05/22(火)19:37:08 No.506596387
24時間の内4~5時間とかを何の意義もなく吸われるのはかなり大変だと思う
259 18/05/22(火)19:37:09 No.506596391
内々で採用と報酬が決まってたロゴデザイナー上級国民との差よ
260 18/05/22(火)19:37:12 No.506596399
imgはブラック企業も真っ青になるレベルでブラックだよ
261 18/05/22(火)19:37:19 No.506596423
>別に運営委員は来たいならこの条件なって提示してるだけで来いと命令してるわけではない それで来なかったらどうするつもりです?
262 18/05/22(火)19:37:19 No.506596427
ここまで来ると内申盾に学生にボランティア(強制)もやるだろし 気合いと根性でなんとかなるって言ってww2で大量に餓死者出したの思い出す
263 18/05/22(火)19:37:20 No.506596431
後進国じゃねえんだから五輪ごときでいちいち騒ぐな
264 18/05/22(火)19:37:21 No.506596433
破壊工作はともかく政治利用する団体とかは出てきそう
265 18/05/22(火)19:37:22 No.506596440
ただでさえ働き手の人員不足アホみたいに起こしてるのにボランティアは酔狂か
266 18/05/22(火)19:37:26 No.506596461
ボランティアを履き違えてないかこいつら
267 18/05/22(火)19:37:30 No.506596473
つまりimgで働くよりかはマシ…?
268 18/05/22(火)19:37:31 No.506596474
東京住んでてもどうでもいいわ!
269 18/05/22(火)19:37:32 No.506596483
imgは申し込まないと手当もらえないからな
270 18/05/22(火)19:37:34 No.506596488
逆にこれで集まっちゃった方がのちの歴史に悪影響だと思うんだよね 国民はいくらでもちょろくて言うことなんでも聞くって事実が残る
271 18/05/22(火)19:37:40 No.506596509
>というか嫌なイメージしか無くない?東京五輪 日本橋の上の首都高をついでに地下にしてもらう微かな希望が16年のに手挙げた時にはあった
272 18/05/22(火)19:37:40 No.506596510
うちの母ちゃんとか参加するつもりみたいだしジジババは集まるんでないの
273 18/05/22(火)19:37:43 No.506596521
というか食費や交通費出さない宿泊場所も確保しないとかバカなの?死ぬの?
274 18/05/22(火)19:37:46 No.506596538
これが国民総活躍か
275 18/05/22(火)19:37:47 No.506596541
>自腹無償って絶対ドタキャンバックレ祭りになるけどわかんないのかな 「給料いらないから働かせててください!」ってやつだな ラーメン才遊記でハゲが突っぱねてた
276 18/05/22(火)19:37:48 No.506596545
>ボランティアを履き違えてないかこいつら ボランティアも 奴隷も 同じよ
277 18/05/22(火)19:37:51 No.506596549
>あれは泊りがけでやる合コンだからそれなりの意味はあるのだ ボランティアってだいたい全部合コンのことだろ? オリンピックのだって同じよ同じ
278 18/05/22(火)19:37:52 No.506596556
国の威信かけてんならケチんなよ馬鹿か
279 18/05/22(火)19:37:55 No.506596568
ボランティアと奴隷の違いは日本人にはわからない
280 18/05/22(火)19:37:58 No.506596581
しんぺえすんな 忖度したいくつかの大学が何か特典チラ付かせて兵隊を募る
281 18/05/22(火)19:38:00 No.506596589
>imgはブラック企業も真っ青になるレベルでブラックだよ なー 一日20時間は吸われるとかブラックオブブラックかよと
282 18/05/22(火)19:38:07 No.506596618
>それで来なかったらどうするつもりです? 来なきゃ来ないで動員できるところから動員すりゃいいしそもそもボランティアに大した期待もしてないんだろう
283 18/05/22(火)19:38:12 No.506596635
都内の学生に教育の一環として手伝わせりゃいい
284 18/05/22(火)19:38:13 No.506596642
宿泊場所位はさあ…
285 18/05/22(火)19:38:14 No.506596643
逆にこのボランティア活動参加する若い子って奉仕精神溢れてるってことでしょ? 今おじさん困っててちょっとちんちんしゃぶって欲しいって言ったらすぐご奉仕してくれそう
286 18/05/22(火)19:38:22 No.506596668
仮にボランティアで行ったとして少しでも使えるやつなら凄い勢いで使い潰されそう
287 18/05/22(火)19:38:33 No.506596710
いやーこれは本当に20年でにほん終わりですわ
288 18/05/22(火)19:38:37 No.506596729
これ結構スペック要求されなかったっけ… 英会話できるくらいとかあったような
289 18/05/22(火)19:38:40 No.506596736
>というか嫌なイメージしか無くない?東京五輪 あったよ経済効果!32ちょうえん!
290 18/05/22(火)19:38:41 No.506596744
ボランティアの暑さ対策くらいはしてくれるんですよね?
291 18/05/22(火)19:38:41 No.506596745
>お前1レスにつきお金もらってなかったの…? うちの場合某ソシャゲスレ建ててそのスレについたレス1つにつき0.1円貰える 軌道にのれば余裕で100レスつくし小遣い稼ぎにはいいバイトだよ
292 18/05/22(火)19:38:43 No.506596752
都内の公立学校は総動員されそうだな
293 18/05/22(火)19:38:51 No.506596784
金の発生しない仕事には責任も生まれないみたいな事をラーメンハゲが言ってた
294 18/05/22(火)19:38:57 No.506596800
>ボランティアの暑さ対策くらいはしてくれるんですよね? は?自己責任だろ…
295 18/05/22(火)19:39:02 No.506596823
大学側が無理矢理パシろうとしたら流石にデモが起きそう
296 18/05/22(火)19:39:09 No.506596846
>来なきゃ来ないで動員できるところから動員すりゃいいしそもそもボランティアに大した期待もしてないんだろう じゃあ募集しなければいいじゃん!
297 18/05/22(火)19:39:10 No.506596848
>というか食費や交通費出さない宿泊場所も確保しないとかバカなの?死ぬの? ないもん用意できるわけねえだろ 田舎者が五輪でクソ混雑する東京に来るんじゃねえよバカか
298 18/05/22(火)19:39:11 No.506596855
>ボランティアの暑さ対策くらいはしてくれるんですよね? 何故そんな金のかかることを…?
299 18/05/22(火)19:39:17 No.506596883
さすが精神の国ニッポン
300 18/05/22(火)19:39:19 No.506596893
都民大変だな
301 18/05/22(火)19:39:21 No.506596899
下町ボブスレー再び!やな…
302 18/05/22(火)19:39:21 No.506596900
>来なきゃ来ないで動員できるところから動員すりゃいい じゃあ言うなよ 国内のイメージが悪くなっても関係ないってスタンスなのか
303 18/05/22(火)19:39:29 No.506596930
>うちの場合某ソシャゲスレ建ててそのスレについたレス1つにつき0.1円貰える >軌道にのれば余裕で100レスつくし小遣い稼ぎにはいいバイトだよ マジかよ 俺もVチューバー株買っときゃよかったな
304 18/05/22(火)19:39:34 No.506596944
宿泊場所各自が手配って くるかどうか把握できないよね
305 18/05/22(火)19:39:34 No.506596945
政治家は勿論ボランティアやるんだよな
306 18/05/22(火)19:39:46 No.506596995
オモテナシの精神をフルに発揮するんだぞ!
307 18/05/22(火)19:39:49 No.506597004
何が酷いってPR名目で電通には追い銭する気まんまんで労働者にはやる気無いってのがね…
308 18/05/22(火)19:39:57 No.506597021
>じゃあ募集しなければいいじゃん! 奴隷が向こうから来てくれるんだからとりあえず提示しといたほうが得だろ
309 18/05/22(火)19:39:59 No.506597032
金も時間も余ってるジジババにやらせりゃええねん
310 18/05/22(火)19:40:01 No.506597040
>>というか嫌なイメージしか無くない?東京五輪 >あったよ経済効果!32ちょうえん! その1/100000でいいからボランティアの交通費に充ててやりなよ…
311 18/05/22(火)19:40:01 No.506597043
本当に馬鹿ばかり こんな老い耄れが指揮してる五輪がどうなるのか見物だ
312 18/05/22(火)19:40:05 No.506597054
学徒出陣して拉致とかされたらどうするんだろう…?
313 18/05/22(火)19:40:11 No.506597080
なんでこんなクソみたいなイベントを日本でやらなきゃいけないの… 押し付けた国の人間をぶん殴りたいわ
314 18/05/22(火)19:40:15 No.506597092
>というか食費や交通費出さない宿泊場所も確保しないとかバカなの?死ぬの? まあ東京は広いから その辺の路上で寝泊まりすれば?ってことだろう 同時に大量の外国人観光客も来てるわけだから どうなるか楽しみだね!
315 18/05/22(火)19:40:26 No.506597130
東京にクソほどある大学の生徒たちが行くだろうよ
316 18/05/22(火)19:40:36 No.506597168
まあなんやかんやで表面上は上手くやるでしょ…
317 18/05/22(火)19:40:37 No.506597169
おもてなしだぞ 一般国民はご奉仕するんだ
318 18/05/22(火)19:40:41 No.506597189
>>お前1レスにつきお金もらってなかったの…? >うちの場合某ソシャゲスレ建ててそのスレについたレス1つにつき0.1円貰える >軌道にのれば余裕で100レスつくし小遣い稼ぎにはいいバイトだよ 100分の1の相場で働いてんのかよ
319 18/05/22(火)19:40:43 No.506597196
東京オリンピックでボランティアをやってましたって言ったら就職で有利になるようにしてくれ
320 18/05/22(火)19:40:47 No.506597204
>何が酷いってPR名目で電通には追い銭する気まんまんで労働者にはやる気無いってのがね… 外道過ぎる…
321 18/05/22(火)19:40:49 No.506597212
今からでもごめんなさいして辞めた方がいいと思う
322 18/05/22(火)19:40:50 No.506597217
時代錯誤し過ぎてるんだよなぁ…
323 18/05/22(火)19:40:56 No.506597244
仕事ならやりがい云々は必要だろうけどさぁ
324 18/05/22(火)19:41:00 No.506597259
自主的に参加する社畜気質の人間が頑張るせいでこういうのも当たり前になっちゃうんだよね
325 18/05/22(火)19:41:03 No.506597266
カルト教団集団できて布教的なことするとかアリ?
326 18/05/22(火)19:41:06 No.506597279
そもそも都民以外に来てほしいと思ってないと思うよ
327 18/05/22(火)19:41:10 No.506597295
一回痛い目見ろとは思うよ人員不足で
328 18/05/22(火)19:41:12 No.506597300
>軌道にのれば余裕で100レスつくし小遣い稼ぎにはいいバイトだよ 時給30円くらいじゃないそれ
329 18/05/22(火)19:41:16 No.506597316
>東京オリンピックでボランティアをやってましたって言ったら就職で有利になるようにしてくれ 忖度はいけませんぞー
330 18/05/22(火)19:41:17 No.506597318
>宿泊場所位はさあ… 健康な若者なら大部屋で雑魚寝でいいだろう!
331 18/05/22(火)19:41:24 No.506597336
>まあなんやかんやで表面上は上手くやるでしょ… 余計なことは報道しないだけでいいもんな
332 18/05/22(火)19:41:28 No.506597352
>なんでこんなクソみたいなイベントを日本でやらなきゃいけないの… >押し付けた国の人間をぶん殴りたいわ 誘致したからだよ!?
333 18/05/22(火)19:41:31 No.506597358
>学徒動員ヨシ まじでこれ リクルートが国のほうから依頼されて ボランティアに参加しないと就職不利になりますよって空気は絶対作る 関東の1-3年の大学生だけで人数余裕で賄える
334 18/05/22(火)19:41:36 No.506597385
何だかんだやり切った上に北と仲良しになった韓国五輪もあるし 日本も何とかなるなる
335 18/05/22(火)19:41:41 No.506597401
>>というか嫌なイメージしか無くない?東京五輪 >あったよ経済効果!32ちょうえん! 実際には5000億も厳しいかなー 無用な建築を経済効果と偽るのはやめよう
336 18/05/22(火)19:41:45 No.506597415
>東京オリンピックでボランティアをやってましたって言ったら就職で有利になるようにしてくれ やらないけどやった事にして適当に語るね…
337 18/05/22(火)19:41:46 No.506597419
都民だけど俺はやってもいいかなって思っててただ 事前に有給休暇とは別のボランティア休暇が使えること根回ししてほしいのと ボランティア計画書は名前書けばOKなレベルで用意してほしいのと ボランティア中の点呼や在籍確認的なのは萎えるからやめてほしいのと 個人情報とか連絡先とか職場の情報はきっちり秘密にして欲しい
338 18/05/22(火)19:41:48 No.506597426
五輪中止って戦争以外の理由であったっけ?
339 18/05/22(火)19:41:51 No.506597433
>カルト教団集団できて布教的なことするとかアリ? 審査あるっつっても集団で対策すりゃ余裕だろうしな… やばい集団ほど通りやすそう
340 18/05/22(火)19:41:53 No.506597445
会社説明にやりがいとか書いてあったらスルーされるのに…
341 18/05/22(火)19:41:53 No.506597447
東京五輪決まったときにはワンチャン景気回復を期待してたんだけど 競技場と築地まわりのゴタゴタを見てダメだこれってなった
342 18/05/22(火)19:42:02 No.506597479
とんちきなオリンピック会場作るお金を人件費に回せや
343 18/05/22(火)19:42:15 No.506597517
>やらないけどやった事にして適当に語るね… 一日やっただけでもなんとかなりそう
344 18/05/22(火)19:42:15 No.506597518
>何が酷いってPR名目で電通には追い銭する気まんまんで労働者にはやる気無いってのがね… 何なの ボランティア以外で労働力賄ったら駄目なルールでもあるの
345 18/05/22(火)19:42:27 No.506597551
>下町ボブスレー再び!やな… あーそっか善意で無償で労働力資源提供してくれたって味しめてるわけか
346 18/05/22(火)19:42:28 No.506597554
>東京五輪決まったときにはワンチャン景気回復を期待してたんだけど >競技場と築地まわりのゴタゴタを見てダメだこれってなった オリンピックまでに外環東京方面つながるって期待したのに全然そんなことはなかったぜ!
347 18/05/22(火)19:42:38 No.506597589
8万人も参加する中の1人になったところで就活のアピールになるわけねえだろ…
348 18/05/22(火)19:42:38 No.506597590
でもこれのおかげで一部の大学生が横の繋がりを持てるようになるかなって…
349 18/05/22(火)19:42:46 No.506597619
>流石に虹裏と一緒にするのは子供っぽいぞ虹裏は大変じゃないだろ うんこしたくても行けなくて漏らすしかない程度には大変だよ
350 18/05/22(火)19:42:51 No.506597634
舵取りがテキトーすぎて連日ニュースになるレベルのトラブル起きそう
351 18/05/22(火)19:43:04 No.506597688
まじで日本しねは正しいな やり甲斐搾取 日本人にうまれるとただ働きしないといけない人種という
352 18/05/22(火)19:43:05 No.506597692
宿泊場所なんて確保できるわけなさそうだし都民以外こんなのやれないから関係ないな
353 18/05/22(火)19:43:08 No.506597706
何がすごいって会場とか暑さとか人手とか予算とか 全部誘致中から言われてた問題何一つクリアせずきてるのがすごい
354 18/05/22(火)19:43:10 No.506597715
オリンピック世代の大学生とか言われちゃうのか なんかカッコイイな
355 18/05/22(火)19:43:23 No.506597760
築地は純粋に築地市場のやつらが馬鹿だったとしか言いようがない
356 18/05/22(火)19:43:32 No.506597797
下町って結局ゴミ産んで使われずポイじゃなかったっけ・・・
357 18/05/22(火)19:43:35 No.506597803
都内の大学生じゃなくて小学生くらいなら集められるんじゃないかな 授業の一環としてさ
358 18/05/22(火)19:43:35 No.506597809
何で会場にウン千億掛けるのにボランティアには何一つ渡さないんです?
359 18/05/22(火)19:43:47 No.506597849
でもこの手のボランティアって股と頭のゆるい女の子が参加するからハメ放題って聞くよ
360 18/05/22(火)19:43:52 No.506597869
>カルト教団集団できて布教的なことするとかアリ? ぜひやってくれ こんな東京は滅びてしまえ
361 18/05/22(火)19:43:53 No.506597874
>あーそっか善意で無償で労働力資源提供してくれたって味しめてるわけか あれ協力した会社20年までもたないかも 赤字やばいし笑い者だから新規の仕事も来ないし
362 18/05/22(火)19:43:58 No.506597895
金出してちゃんとしたとこに頼むほうが防犯上でもよろしいと思うんだけど… こんな有料ボランティアに志願するのなんて変なのしか来ないんじゃねえの
363 18/05/22(火)19:43:59 No.506597898
>ボランティア以外で労働力賄ったら駄目なルールでもあるの 金儲けの三原則は国から予算引き出すのと人件費を削るのと脱税することだぞ
364 18/05/22(火)19:44:03 No.506597917
一回ここで取り返しの付かないレベルの大失敗してほしい
365 18/05/22(火)19:44:06 No.506597932
>何がすごいって会場とか暑さとか人手とか予算とか >全部誘致中から言われてた問題何一つクリアせずきてるのがすごい 企画ありきで進めてる感すごい たぶん少なくない数の人がヤバイとは思ってるけど責任取りたくないから黙ってるわこれ
366 18/05/22(火)19:44:08 No.506597945
大丈夫 日本には四季があるから…
367 18/05/22(火)19:44:14 No.506597971
>一部の大学生が横の繋がりを持てるようになるかなって… 横のつながりもちたいやつはサークルでやってるし そういうのやってないのはボランティア嫌いだろうし 学生はこの人種差別政権じゃボランティアに参加する気がおきなかったって 言い訳できるな
368 18/05/22(火)19:44:23 No.506598008
>何がすごいって会場とか暑さとか人手とか予算とか >全部誘致中から言われてた問題何一つクリアせずきてるのがすごい 会場以外はただ国民と観客が不快な思いすれば済むだけだからなんの問題もない
369 18/05/22(火)19:44:26 No.506598021
>金儲けの三原則は国から予算引き出すのと人件費を削るのと脱税することだぞ 3アウト過ぎる…
370 18/05/22(火)19:44:32 No.506598047
ヒで裏話いっぱい流れるんだろうな
371 18/05/22(火)19:44:33 No.506598057
これでよく他の国の五輪を笑えてたと思うよ
372 18/05/22(火)19:44:37 No.506598078
>下町って結局ゴミ産んで使われずポイじゃなかったっけ・・・ 最初から最後まで相手側が改善求めた要素を改善しなかったから使われなかっただけという
373 18/05/22(火)19:44:45 No.506598121
>都内の大学生じゃなくて小学生くらいなら集められるんじゃないかな 逆に手間がかかるパターンだこれ
374 18/05/22(火)19:44:58 No.506598164
>宿泊場所なんて確保できるわけなさそうだし都民以外こんなのやれないから関係ないな 何人集めるつもりか知らないけど観光客も来るのに宿泊場所なんて用意してられないよね 東京近郊に住んでる人にどうにかしてもらうしかない
375 18/05/22(火)19:44:59 No.506598169
来年から同人イベントとかで使える箱がごっそり無くなるせいで少なくとも自分にとっては無い方がいい
376 18/05/22(火)19:45:01 No.506598172
>でもこの手のボランティアって股と頭のゆるい女の子が参加するからハメ放題って聞くよ むしろそれ狙った学生が女捕まえに来ると思う それで女捕まえた後はボランティア投げ捨てると思う
377 18/05/22(火)19:45:07 No.506598193
しんぺえすんな 大学生で足りないなら高校生も動員する
378 18/05/22(火)19:45:16 No.506598231
内戦になんねーかなこの国
379 18/05/22(火)19:45:19 No.506598243
>何がすごいって会場とか暑さとか人手とか予算とか >全部誘致中から言われてた問題何一つクリアせずきてるのがすごい 海外メディアにはぜひここらへん報道してほしい めっちゃ美味しいネタだからNetflixのドキュメンタリーには丁度いいぞ
380 18/05/22(火)19:45:20 No.506598247
>たぶん少なくない数の人がヤバイとは思ってるけど責任取りたくないから黙ってるわこれ どこかで見た光景すぎる…
381 18/05/22(火)19:45:26 No.506598268
面接で有利たって多分同じ時期に同じようなの沢山いるぞ
382 18/05/22(火)19:45:27 No.506598271
>全部誘致中から言われてた問題何一つクリアせずきてるのがすごい 日本は下が真面目でも上がいい加減で金だけもらうからもう駄目 そして日本語なので国外逃亡もできない
383 18/05/22(火)19:45:30 No.506598292
がんばれ都内の中高生 きっとフル出勤だ
384 18/05/22(火)19:45:41 No.506598333
オリンピック!ボランティア!ハメまくりヤリまくり! これでいこう
385 18/05/22(火)19:45:42 No.506598339
意外と韓国とブラジルの方が全然マシだったかも?ってなるかもな 主に開催国民のモチベーション的な意味で
386 18/05/22(火)19:45:48 No.506598362
冬季五輪が普通にやれてるのは規模の問題だけなのかな
387 18/05/22(火)19:45:50 No.506598377
都内の大学生ならまあ… そうじゃないなら真っ当な人は意志の問題ではなくて社会的に不可能だわ
388 18/05/22(火)19:45:53 No.506598386
素直に手当てくらい出そうぜ
389 18/05/22(火)19:45:58 No.506598398
>しんぺえすんな >大学生で足りないなら高校生も動員する 学徒動員か何かか
390 18/05/22(火)19:46:00 No.506598403
最近は年寄りどものパワープレイ流行ってんの?
391 18/05/22(火)19:46:04 No.506598423
都内の学生は得難い経験をするだろうね いやー乱世乱世
392 18/05/22(火)19:46:06 No.506598430
オリンピック休日とか作るんだっけ
393 18/05/22(火)19:46:10 No.506598452
そういえば選手村だかのための木材徴発の話はどうなったんだろう
394 18/05/22(火)19:46:22 No.506598500
間違いを認めざるを得ないレベルで失敗してほしい その段になったら次は責任の押し付け合いが始まるからたのしみ
395 18/05/22(火)19:46:22 No.506598501
>面接で有利たって多分同じ時期に同じようなの沢山いるぞ だからやってるのが当たり前でやってないのがやばいってなる やばいってなる空気をマスメディアやリクルートなど社会全体で作る
396 18/05/22(火)19:46:22 No.506598502
五輪がグダグダになるのはいつものこと過ぎてニュースにすらならんよ
397 18/05/22(火)19:46:24 No.506598506
都民だってやって欲しくないよ 通勤とかひどいことになりそうだもん
398 18/05/22(火)19:46:27 No.506598517
>あれ協力した会社20年までもたないかも >赤字やばいし笑い者だから新規の仕事も来ないし 学園祭の奥で晒されててダメだった
399 18/05/22(火)19:46:27 No.506598521
マジで気温の問題はどうするんだろうな 年々クソ暑くなっていくのに
400 18/05/22(火)19:46:39 No.506598556
戦時中で頭の中が止まっているのかな?もう昭和は愚か平成も終わろうかとしているのに?
401 18/05/22(火)19:46:44 No.506598581
>大学生で足りないなら高校生も動員する 70年前から何も進歩してない過ぎる…
402 18/05/22(火)19:46:45 No.506598585
あんだけスポンサーもいて国や地方のバックアップがあるのにケチんぼなのはね
403 18/05/22(火)19:46:48 No.506598601
ボランティアでやろうって提案する人ももちろんボランティアに参加するんです?
404 18/05/22(火)19:46:51 No.506598607
本当にヤバい時っていい感じに問題を解決してくれる人材が出てくるもんだ 今がそれくらいヤバい状況
405 18/05/22(火)19:46:53 No.506598613
よく中国が~韓国が~って民度いうけど 日本の上層部の民度は腐りきってこれ以下だよ
406 18/05/22(火)19:46:56 No.506598625
オリンピックのためには選手も国民も些細な問題だ
407 18/05/22(火)19:47:02 No.506598641
さあボランティアの女子学生はどうなるかなー
408 18/05/22(火)19:47:04 No.506598650
>最近は年寄りどものパワープレイ流行ってんの? これは強制してるわけじゃねえだろ! 期待するレベルの人材が期待する人数集まるかどうかはおいといて
409 18/05/22(火)19:47:12 No.506598681
せっかく無償でボランティアやるなら社会に貢献できる活動がしたくない? オリンピックなんて一部の人間が儲けるための興行じゃん
410 18/05/22(火)19:47:14 No.506598688
出会いの場にされる五輪ボランティアってオチならかなり日本人らしいっちゃらしい
411 18/05/22(火)19:47:14 No.506598689
>冬季五輪が普通にやれてるのは規模の問題だけなのかな 基本的に先進国しか参加しないからあまり問題が起きない ロシアはあれが平常運転だ
412 18/05/22(火)19:47:21 No.506598721
銀英伝で言われた通りの事をしているな…
413 18/05/22(火)19:47:22 No.506598724
>オリンピック休日とか作るんだっけ 休日は作るけど休めるとは言ってないよ
414 18/05/22(火)19:47:39 No.506598780
>本当にヤバい時っていい感じに問題を解決してくれる人材が出てくるもんだ >今がそれくらいヤバい状況 アニメや漫画なら辣腕ふるってくれる人材が出てくるけどこれ現実なんで…
415 18/05/22(火)19:47:40 No.506598783
都民はオリンピック中も仕事すんの? あんなクソ狭い地域に世界中から人集まって悲惨な事になりそうなのに
416 18/05/22(火)19:47:49 No.506598819
オリンピックじゃなく他の地方でボランティアしてましたって言った方が就活でウケそう
417 18/05/22(火)19:47:57 No.506598839
別に参加しなくてもヒでも見てりゃ参加した体で面接受けるくらい 楽勝だろうしな
418 18/05/22(火)19:48:00 No.506598857
>>最近は年寄りどものパワープレイ流行ってんの? >これは強制してるわけじゃねえだろ! >期待するレベルの人材が期待する人数集まるかどうかはおいといて 人員が足りないなら結局のところ強制になると思うけどね…
419 18/05/22(火)19:48:00 No.506598858
満員電車に乗ってやってきた観客とボランティアに クーラーのない真夏の会場がスーッと効いて…
420 18/05/22(火)19:48:03 No.506598864
「」が若いこと出会えるチャンスか
421 18/05/22(火)19:48:03 No.506598865
大学生ばっかりに期待するんじゃなくて定年後のジジババ動員でいいじゃん
422 18/05/22(火)19:48:03 No.506598867
どうしてこうなったんですかって不毛なことは聞かない どうして間違いを見直さないんですか?
423 18/05/22(火)19:48:08 No.506598883
んもー!おじいちゃんしっかりして! タダで働いてくれる人なんていないの!
424 18/05/22(火)19:48:18 No.506598926
都民総動員条例を成立させよう 1300万人いるんだから何とかなる
425 18/05/22(火)19:48:24 No.506598942
都内でサービス業やってる人はオリンピック前までに辞めておきなよ
426 18/05/22(火)19:48:29 No.506598958
これで乱世の奸雄が出てきたら全力で支持するわ
427 18/05/22(火)19:48:40 No.506598994
>んもー!おじいちゃんしっかりして! >タダで働いてくれる人なんていないの! ワシの若い頃はタダで働いてたもおおおんん!!
428 18/05/22(火)19:48:43 No.506599009
オリンピックはメディアも儲かるからボランティアしろの流れは協力するよ 反ボランティアの正論意見は空気よめないやつ変わり者扱いされちゃう
429 18/05/22(火)19:48:44 No.506599012
ボランティアがーとか言えるくらいまだ余裕あるってことでしょう いいことじゃないか
430 18/05/22(火)19:48:44 No.506599015
>んもー!おじいちゃんしっかりして! >タダで働いてくれる人なんていないの! は?やりがいさえあれば問題ないだろ?
431 18/05/22(火)19:48:58 No.506599067
>マジで気温の問題はどうするんだろうな >年々クソ暑くなっていくのに ボランティアが我慢すれば済むこと 大和魂があれば我慢できる
432 18/05/22(火)19:48:58 No.506599070
全国から警察官が総動員されることも忘れられがち
433 18/05/22(火)19:49:01 No.506599082
>>ボランティア以外で労働力賄ったら駄目なルールでもあるの >金儲けの三原則は国から予算引き出すのと人件費を削るのと脱税することだぞ 崩壊へのスリーステップ過ぎる…走り幅跳びかよ
434 18/05/22(火)19:49:07 No.506599112
ぶっちゃけ都民がやったんだから都民が責任取るべき
435 18/05/22(火)19:49:10 No.506599121
海外で学徒出陣したら裁判沙汰になりそうだな…
436 18/05/22(火)19:49:11 No.506599125
なんかもう奴隷欲しい事をどこも隠すつもりなくて最近凄いよね
437 18/05/22(火)19:49:15 No.506599137
冬季オリンピックは下手すると凍死者が出るから 無償であれ有償であれスタッフに対するサポートは手厚い
438 18/05/22(火)19:49:20 No.506599155
若いうちは苦労しなさい!お金をみて動くんじゃない! この言葉は詐欺師の言葉
439 18/05/22(火)19:49:38 No.506599227
都民っても全員がいいよしたわけじゃねーっつの!
440 18/05/22(火)19:49:43 No.506599246
>海外メディアにはぜひここらへん報道してほしい >めっちゃ美味しいネタだからNetflixのドキュメンタリーには丁度いいぞ 今「こういうのやってー」ってメール出せば終わった後に見られるかもしれないな
441 18/05/22(火)19:49:50 No.506599270
都知事の霊圧消えてるんだけどどこいったんだあいつ
442 18/05/22(火)19:49:50 No.506599273
ああそうかポリス呼べるのか ポリスはいいな、仕事だから
443 18/05/22(火)19:49:52 No.506599281
>なんかもう奴隷欲しい事をどこも隠すつもりなくて最近凄いよね 奴隷の方がマシだろ
444 18/05/22(火)19:49:54 No.506599298
>マジで気温の問題はどうするんだろうな >年々クソ暑くなっていくのに 自己責任で
445 18/05/22(火)19:49:55 No.506599301
というかサービス業のバイトが忙しくなるだろうに ボランティアなんて行ってる暇が
446 18/05/22(火)19:49:55 No.506599302
タダ働きする人はたくさんいるよ 世の中バカのほうが多いんだ
447 18/05/22(火)19:49:55 No.506599304
そういえば学校での社会奉仕義務化とか言ってたのもこのラグビーおじさんだったな
448 18/05/22(火)19:50:07 No.506599340
>ぶっちゃけ都民がやったんだから都民が責任取るべき 都民だってやりたくないよ
449 18/05/22(火)19:50:08 No.506599342
日本人の環境にある奉公精神と根性論 これがすんげぇ労働者にとってつらい
450 18/05/22(火)19:50:08 No.506599346
人件費削って利益アップ! 得た利益は人件費には反映しない! というやり方を経営陣が学んでしまったのがそもそもの原因
451 18/05/22(火)19:50:12 No.506599359
解決してない問題からは目を逸らし 大きな計画の前に疑問は許さず マスコミは掌握して広告代理店も巻き込んでの大事業 これ末期の大本営そのものだよ
452 18/05/22(火)19:50:18 No.506599380
奴隷でも食事くらいは出るからな…
453 18/05/22(火)19:50:25 No.506599401
>奴隷の方がマシだろ 奴隷は飯食えるからな…
454 18/05/22(火)19:50:29 No.506599422
またパーナさん事件みたいなの起きねーかな
455 18/05/22(火)19:50:33 No.506599439
オリンピックというのは国内の需要とかを潤わせるために開催するものなのでは?
456 18/05/22(火)19:50:44 No.506599484
で…でもオリンピックやれば景気回復間違いなしだし… それで国民に恩返し出来るかなって…
457 18/05/22(火)19:50:45 No.506599488
じゃあ誰がやりたがってるんですこれ
458 18/05/22(火)19:50:49 No.506599508
>ぶっちゃけ都民がやったんだから都民が責任取るべき 都民だってまさかタダ働きさせるなんて思ってねぇよ
459 18/05/22(火)19:50:52 No.506599527
むしろこっちが手弁当で持ち出してるんじゃ…
460 18/05/22(火)19:50:55 No.506599541
>さあボランティアの女子学生はどうなるかなー 海外チンポとボランティアチンポで
461 18/05/22(火)19:50:55 No.506599544
根性論で負けた国なのに同じ事を繰り返すのは中々皮肉が効いてる気がする
462 18/05/22(火)19:51:01 No.506599572
>「」が若いこと出会えるチャンスか 違う違う 帰り道に股から血流してボコボコにされた女の子見る機会が増えるだけ
463 18/05/22(火)19:51:01 No.506599573
やりがいがあればどうやら腹も膨れるし幸せにもなれるらしいからな…
464 18/05/22(火)19:51:03 No.506599585
当時の競技場工事もむりくりで 「もう二度とこんなクソ工期の仕事をやるんじゃねぇぞ…」 って書かれてたらしいな
465 18/05/22(火)19:51:04 No.506599590
>ああそうかポリス呼べるのか >ポリスはいいな、仕事だから ボランティアにしろよ 交通費は勿論自腹
466 18/05/22(火)19:51:05 No.506599594
人の働きにお金をしぶるのがいろいろダメなのの原因だと思うんじゃよ…
467 18/05/22(火)19:51:07 No.506599598
金メダル作るための家電回収計画は進んでますか
468 18/05/22(火)19:51:07 No.506599599
断言するけど小中高大で強制徴兵されるよこれ 学徒動員だよ
469 18/05/22(火)19:51:09 No.506599608
後世から歴史見た時あらゆる問題の原因が決定する側の頭の中がおじいちゃんだからというシンプルな答えが出そうでかなしい
470 18/05/22(火)19:51:11 No.506599612
無能な上層部が頑張ってる下に責任と問題押し付けるの陸軍から変わってなくてこまるね…
471 18/05/22(火)19:51:18 No.506599632
反オリンピック運動は正しかったな 韓国もっと頑張って邪魔してくれよ
472 18/05/22(火)19:51:19 No.506599636
都知事は任期満了するとオリンピックイヤーで選挙で役所が死ぬから来年辞任すると思う
473 18/05/22(火)19:51:25 No.506599661
ナメてんのか
474 18/05/22(火)19:51:42 No.506599726
>根性論で負けた国なのに同じ事を繰り返すのは中々皮肉が効いてる気がする 日本人は学習しない民族だから 戦後のボーナスステージで成り上がって勘違いしてるだけ
475 18/05/22(火)19:51:43 No.506599734
つまりよォ 上司にあたる人物が手弁当で参加すれば部下はそれに従わざるを得ないってことじゃん!
476 18/05/22(火)19:51:46 No.506599749
昔の東京五輪の時は「日本の底力見せてやるぜ」ってのが国民感情としてあったと思う 舵撮ってる側はそのときの感覚のままなんだろうな
477 18/05/22(火)19:51:49 No.506599754
>オリンピックというのは国内の需要とかを潤わせるために開催するものなのでは? 見栄以外にやる理由なんてねえよ ここ5回くらいだいたい赤字だぞ
478 18/05/22(火)19:51:49 No.506599759
滝川クリステルに責任取らせてOMOTENASHIフェラさせたい
479 18/05/22(火)19:51:53 No.506599773
>>海外メディアにはぜひここらへん報道してほしい >>めっちゃ美味しいネタだからNetflixのドキュメンタリーには丁度いいぞ >今「こういうのやってー」ってメール出せば終わった後に見られるかもしれないな なるほどそういう仕組みか よし物は試しだ書いてみる
480 18/05/22(火)19:51:58 No.506599793
誘致してハコモノ建てた時点で既に誘致した方の目的は達してるんだ あとは如何に身銭を切らないで大会を実施できるかのババ抜きゲームだ
481 18/05/22(火)19:52:08 No.506599828
奴隷は所有者の財産だから守ったりうまく運用するものだからな…
482 18/05/22(火)19:52:09 No.506599834
最期まで反対した者だけ石を投げなさいって言ったら全力で石投げる都民「」いっぱい居そうだな
483 18/05/22(火)19:52:10 No.506599837
本気で欲しがってるわけじゃないんだろうな 千人くらいかな…
484 18/05/22(火)19:52:12 No.506599843
>スレ画だけを見て判断すると >ボランティアへの条件は一切緩めるつもりはないのでいかにやりがいを感じるか説明を詳しくしてやりたいという人間を募集する >って言ってるように見える そうだろ?
485 18/05/22(火)19:52:25 No.506599883
利益がでない奉仕活動にボランティア募集するのはわかるんだけど 金儲けに動員するんだったらボランティアじゃなくて悪質なただ働きじゃん
486 18/05/22(火)19:52:26 No.506599886
日本は上がダメすぎだから上を別に外国な優秀な連中に統治してもらったほうが 幸せになるんじゃないかと思う
487 18/05/22(火)19:52:35 No.506599913
奴隷は高級車みたいな扱いだったらしいし絶対これよりはマシだわ
488 18/05/22(火)19:52:43 No.506599942
>ポリスはいいな、仕事だから 横浜APECの動員では真夏の現場の仮眠所は廃校の固い床にダニだらけの毛布敷いて寝てたから オリンピックではもっとひどいことになりそう
489 18/05/22(火)19:52:50 No.506599974
>根性論で負けた国なのに同じ事を繰り返すのは中々皮肉が効いてる気がする 歴史は繰り返すというか何も学んでねぇ…
490 18/05/22(火)19:52:52 No.506599978
>そういえば学校での社会奉仕義務化とか言ってたのもこのラグビーおじさんだったな ちなみに当時「昔気質のかわいいおじさん」と言って持て囃してたのが小林よしのり
491 18/05/22(火)19:52:54 No.506599997
>昔の東京五輪の時は「日本の底力見せてやるぜ」ってのが国民感情としてあったと思う >舵撮ってる側はそのときの感覚のままな そういやスタジアムも建築会社に無償でやらせようって建築家が言ってたな
492 18/05/22(火)19:52:58 No.506600015
前回の東京オリンピックはガンガン金使いまくって突貫工事したし 90年代のロス五輪以降の所謂商業オリンピックの概念の前なんだよな 今回の東京五輪は金は出さないのに商業オリンピックしようとしてる なんかおかしくない?
493 18/05/22(火)19:53:03 No.506600032
上級国民の決定だから都民は従うしかない
494 18/05/22(火)19:53:03 No.506600034
>タダ働きする人はたくさんいるよ >世の中バカのほうが多いんだ そうかなぁ…
495 18/05/22(火)19:53:26 No.506600120
>最期まで反対した者だけ石を投げなさいって言ったら全力で石投げる都民「」いっぱい居そうだな そりゃ都民っても高齢者だろうしな支持してんの
496 18/05/22(火)19:53:35 No.506600158
オリンピックが利益を生み出す行事だって事みんな意図的に隠すよね
497 18/05/22(火)19:53:43 No.506600187
兵站は重視しません 政治や戦略なんてくそくらえです
498 18/05/22(火)19:53:43 No.506600192
どんな弱者の為になるんだこのボランティアは
499 18/05/22(火)19:53:46 No.506600201
復興作業ならともかく 単なるイベントのスタッフだからな
500 18/05/22(火)19:53:49 No.506600216
メール送ったから企画者に見てもらえると思ってるなんてどんだけ純粋な少年の心保ってるんだ… 見るわけねえだろ視聴者の意見なんて
501 18/05/22(火)19:53:52 No.506600227
一番嫌なのは結局ボランティア活動する雰囲気が醸成されて期間中地獄を見たあと いやー大変だったけどいい経験だったね!みたいな苦労した美談扱いになって終わりそうな所 敗北するという選択肢があった70年前より悲惨だろこれ
502 18/05/22(火)19:53:52 No.506600235
タダ働きならまだするさ 諸経費はくださいね
503 18/05/22(火)19:53:57 No.506600256
>本気で欲しがってるわけじゃないんだろうな >千人くらいかな… 10万ほしいけど関東近郊の大学生で足りるよ あと宿泊費を起業が負担したり就職のときに その企業に就職したければ有利になるよ?みたいな条件やりそう
504 18/05/22(火)19:54:10 No.506600301
歴史は繰り返すって紀元前から言われてるのに同じ事を繰り返すのはある意味凄いと思う
505 18/05/22(火)19:54:10 No.506600302
いや普通に雇えよ
506 18/05/22(火)19:54:16 No.506600320
SMAPとTOKIO両方を倒す呪いとかどれだけの魔力込めたら実現するんだよ
507 18/05/22(火)19:54:18 No.506600325
>オリンピックが利益を生み出す行事だって事みんな意図的に隠すよね だからそれそもそも20世紀末90年代入ってからの概念で その歴史ももう通用しなくなってんだよ 国際万博でわかるだろ
508 18/05/22(火)19:54:18 No.506600330
やりがいがあれば無償で働くなら五輪委員会も企業も無償で協力するんですよね?
509 18/05/22(火)19:54:24 No.506600353
>オリンピックが利益を生み出す行事だって事みんな意図的に隠すよね いつの時代だよ
510 18/05/22(火)19:54:25 No.506600354
だから資本主義は間違いだって言ってるだろ 年収も貯蓄中央値見ろ中央値
511 18/05/22(火)19:54:26 No.506600359
>>根性論で負けた国なのに同じ事を繰り返すのは中々皮肉が効いてる気がする >日本人は学習しない民族だから >戦後のボーナスステージで成り上がって勘違いしてるだけ 常に他人を下に置いて踏み台にする人間が出世する社会なんだから仕方ないじゃん
512 18/05/22(火)19:54:39 No.506600408
>兵站は重視しません >政治や戦略なんてくそくらえです インパール作戦かな?
513 18/05/22(火)19:54:41 No.506600413
海外から人が沢山来るって事は 普段よりも宿泊が多いのにボランティアに自分で探せと申すか
514 18/05/22(火)19:54:47 No.506600436
こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい
515 18/05/22(火)19:54:54 No.506600463
>いや普通に雇えよ いくらかかると思ってんだ ボランティアならタダだぞ
516 18/05/22(火)19:55:01 No.506600495
>世の中バカのほうが多いんだ こういう自分が直接ダメージうけるのは馬鹿にならないよ
517 18/05/22(火)19:55:03 No.506600501
色々とグダグダすぎてオリンピックやめちまえよって思う
518 18/05/22(火)19:55:06 No.506600515
予算オーバーの設営費とか上級国民の時点でわりとケチが付いてたのにまだまだイベントがありそうね
519 18/05/22(火)19:55:09 No.506600526
>兵站は重視しません >政治や戦略なんてくそくらえです 紀元前の人間でもまだマシな事言いそう
520 18/05/22(火)19:55:10 No.506600529
企画者全員(まぁなんとかなるだろ…)で進めてそう
521 18/05/22(火)19:55:15 No.506600551
>タダ働きならまだするさ >諸経費はくださいね はい宿泊費と暑さ対策は手弁当でお願いしますね
522 18/05/22(火)19:55:20 No.506600577
>舵撮ってる側はそのときの感覚のままなんだろうな いやどうかな むしろもう『ほら日本はこんなにすごいでしょ!』 って感じの興行するんじゃないかな
523 18/05/22(火)19:55:28 No.506600604
>こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい みんなして同じボランティアしたらそこまで有利にならなくない?
524 18/05/22(火)19:55:40 No.506600649
>日本は上がダメすぎだから上を別に外国な優秀な連中に統治してもらったほうが >幸せになるんじゃないかと思う だから小沢さんは中国に統治してもらうべきだと仰っているのだ
525 18/05/22(火)19:55:44 No.506600668
えっ!38度の下タダ働きを!?
526 18/05/22(火)19:55:47 No.506600682
>こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい 就職では参加はしてないけど参加してたって言うだけだぞ
527 18/05/22(火)19:55:47 No.506600683
>SMAPとTOKIO両方を倒す呪いとかどれだけの魔力込めたら実現するんだよ どっちのイメージキャラクターも消し飛んだんだな すげーな五輪の魔力
528 18/05/22(火)19:55:49 No.506600690
>日本人は学習しない民族だから >戦後のボーナスステージで成り上がって勘違いしてるだけ そしてこの戦後のボーナスステージが 戦前の既得権益リセット+冷戦によるアメリカの援助あってこそというのを全くわかってないで 戦後生まれが戦前生まれの真に頑張った人を無視して俺たちが頑張ったからと思ってる
529 18/05/22(火)19:55:52 No.506600702
わけわからんとこでケチるなよ…
530 18/05/22(火)19:55:59 No.506600727
>>こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい >みんなして同じボランティアしたらそこまで有利にならなくない? だからこうしてボランティアに参加しない人間を不利にするよう仕込む
531 18/05/22(火)19:56:00 No.506600728
赤字でもこんなスレでもせいじはだめ
532 18/05/22(火)19:56:07 No.506600759
>オリンピックが利益を生み出す行事だって事みんな意図的に隠すよね だそうだぞブラジル
533 18/05/22(火)19:56:09 No.506600765
金は出さないわけじゃないよ 一部の団体と個人で山分けするだけで庶民にはやり甲斐で満足してもらってWINWINだ
534 18/05/22(火)19:56:20 No.506600807
>苦労した美談扱いになって終わりそうな所 メディアが四六時中そういうの放送して ただ働き奴隷ボランティアにネガティブイメージつけないように徹底するよ 今後もボランティアはいいものだって続けるために
535 18/05/22(火)19:56:28 No.506600841
>だから小沢さんは中国に統治してもらうべきだと仰っているのだ 乗っ取り屋の言うことは違うなあ
536 18/05/22(火)19:56:33 No.506600863
>企画者全員(おあしす)で進めてそう
537 18/05/22(火)19:56:35 No.506600874
>わけわからんとこでケチるなよ… ケチったらケチった分だけ経済効果は相対的に増えるんだ
538 18/05/22(火)19:56:41 No.506600899
>やりがいヨシ! 東京も大変だなあって素直に思う
539 18/05/22(火)19:56:41 No.506600900
今回の五輪は見ててホント楽しいなぁ なんでうちの国なのかなぁ…
540 18/05/22(火)19:56:43 No.506600910
募集する方はとくにデメリットないんだからとりあえず最低の条件で提示しとけばいいというのは合理的
541 18/05/22(火)19:56:45 No.506600914
>企画者全員(本当にヤバけりゃ誰か止めるだろ…)で進めてそう
542 18/05/22(火)19:56:51 No.506600936
わけのわからない熱気に押されてオリンピック権を取ってきた都民は反省するべき
543 18/05/22(火)19:56:51 No.506600938
>わけわからんとこでケチるなよ… 節約!節約です!
544 18/05/22(火)19:57:02 No.506600980
>こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい それを国が指示したら完全に独裁国家じゃないの 能力容姿が良くてもボランティア行ってなかった第一候補ら落としてろくな新入社員入らなかったら国が保証でもしてくれんのかよ
545 18/05/22(火)19:57:06 No.506600999
でもこのボランティアやったって言ってもブラックにしか有利にならなくない?
546 18/05/22(火)19:57:19 No.506601057
できぬやれぬは工夫が足りぬ
547 18/05/22(火)19:57:20 No.506601061
>>こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい >みんなして同じボランティアしたらそこまで有利にならなくない? すると参加しなかった奴は足きりされるわけだ 赤穂浪士不参加組みたいに
548 18/05/22(火)19:57:25 No.506601093
世間で「やりがい搾取」って言葉がようやく認知されて 組合を介さず労働者個人による買い手市場になってきてるのに なんでこいつら「やりがいをアピールしようぜ」とか言ってんの
549 18/05/22(火)19:57:29 No.506601110
戦時中とあんまり変わってないのはうちの叔父さんが悲しむな…
550 18/05/22(火)19:57:36 No.506601142
金を使わない経済効果はなかなかパワーワード
551 18/05/22(火)19:57:36 No.506601143
人件費なんてMOTTAINAI筆頭ですからね 経営では真っ先に削るべき項目です
552 18/05/22(火)19:58:01 No.506601244
モチベーションアップ株式会社に早速啓発ポスター作ってもらうか
553 18/05/22(火)19:58:01 No.506601247
韓国の方がよっぽどうまくやったのかもな モルゲッソヨもあったし
554 18/05/22(火)19:58:10 No.506601279
>日本は上がダメすぎだから上を別に外国な優秀な連中に統治してもらったほうが >幸せになるんじゃないかと思う 日産やシャープが利益上げてるのを見ると…
555 18/05/22(火)19:58:19 No.506601313
日本らしさを世界にアピールしてるな…
556 18/05/22(火)19:58:22 No.506601327
現場の創意工夫が足りないのです
557 18/05/22(火)19:58:22 No.506601329
>企画者全員(本当にヤバけりゃ誰か止めるだろ…)で進めてそう マジで開戦前の日本だこれ
558 18/05/22(火)19:58:26 No.506601351
>人件費なんてMOTTAINAI筆頭ですからね >経営では真っ先に削るべき項目です つまりロボに働かせればいいってことじゃん!
559 18/05/22(火)19:58:26 No.506601352
>こういうボランティアに参加したら就職に有利になるので求職者は頑張ってほしい 差別化するの難しそうなライバル多そうなところに突っ込んでくバカはほどほどにしか使えなそう
560 18/05/22(火)19:58:27 No.506601357
>今回の五輪は見ててホント楽しいなぁ >なんでうちの国なのかなぁ… 五輪だけじゃないと思うぜ サッカー野球バトミントン相撲レスリング今回のアメフト これらの不祥事みんなに共通してる話じゃないか
561 18/05/22(火)19:58:31 No.506601373
>金を使わない経済効果はなかなかパワーワード 国が金を使わないだけで末端が自腹切ってるんですが ほんとテロでも起きねーかな
562 18/05/22(火)19:58:32 No.506601382
>>SMAPとTOKIO両方を倒す呪いとかどれだけの魔力込めたら実現するんだよ >どっちのイメージキャラクターも消し飛んだんだな >すげーな五輪の魔力 ただのジャニーズ殺しじゃねえかな?オリンピックの神はジャニーズ嫌いなんだろう
563 18/05/22(火)19:58:36 No.506601389
どうして一大国家イベントにおもてなしの心で参加しないのですか?
564 18/05/22(火)19:58:38 No.506601396
人件費は短期的には削ってもとくにデメリットがないのでイベントでは真っ先に削られる
565 18/05/22(火)19:58:44 No.506601415
やはりアメリカ合衆国ジャパン州にするのがベストか…
566 18/05/22(火)19:58:49 No.506601429
無料奴隷労働はぜひ外国メディアさんが取り上げて欲しい
567 18/05/22(火)19:58:55 No.506601450
リゲインを全員に支給して24時間働かせよう
568 18/05/22(火)19:58:59 No.506601466
>モチベーションアップ株式会社に早速啓発ポスター作ってもらうか ※こういうコストはなぜか惜しまない
569 18/05/22(火)19:59:14 No.506601529
これより甘い条件いい環境でお金までもらえるお仕事が近場にゴロゴロ転がってるしね わざわざ上のバカのナメくさった考えが透けて見えるボランティアなんて誰がやるかね
570 18/05/22(火)19:59:15 No.506601532
むしろ最初の誘致の時はお金を使わないスマートアンドコンパクトな五輪 って提案が評価されたんだから当初の予定通りといえよう
571 18/05/22(火)19:59:19 No.506601547
食費?宿泊費? その辺の公園で草でも食ってればいいんじゃねーの 日本人は草食民族なんだから
572 18/05/22(火)19:59:22 No.506601559
>無料奴隷労働はぜひ外国メディアさんが取り上げて欲しい 日本国内で放送されないやつだこれ
573 18/05/22(火)19:59:24 No.506601570
そもそもボランティアできる時間ある人なんて学生かおじいちゃんとおばあちゃんくらいじゃん
574 18/05/22(火)19:59:27 No.506601580
おもてな死
575 18/05/22(火)19:59:29 No.506601581
2年後なんだよな 本当にやるのか
576 18/05/22(火)19:59:33 No.506601602
>モルゲッソヨもあったし 一撃でネトウヨ?的なのを黙らせたあのインパクトは真似したくてもできねえ
577 18/05/22(火)19:59:47 No.506601656
下手すると熱中症で死ぬボランティアで話題になるやつ
578 18/05/22(火)20:00:01 No.506601741
国民の善意に期待しすぎだろ