虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)18:58:40 インフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)18:58:40 No.506588577

インフィニティウォーが負けイベントすぎたから口直しに見るには最適だよねこのアベンジャーズ

1 18/05/22(火)18:59:47 No.506588771

でも続き出るのかな…

2 18/05/22(火)19:00:05 No.506588832

JLについて語るのはいいけどこういう本文でのスレ立ては好まず…

3 18/05/22(火)19:03:06 No.506589384

ガリレヨー

4 18/05/22(火)19:04:40 No.506589669

まあ昔の比較的明るいアベンジャーズ見ても今は暗い気持ちになるからな ソーラグナロクとかもうあの頃の目で見れない

5 18/05/22(火)19:07:01 No.506590103

ダイアナさんの縄が便利過ぎる

6 18/05/22(火)19:08:05 No.506590316

面白かったけどBvSでのワンウー登場シーンみたいなテンション振り切れるようなとこはなかったのが

7 18/05/22(火)19:09:01 No.506590516

こっちもゴリラ来てからが本番だし

8 18/05/22(火)19:09:08 No.506590543

アクアマンの公開前倒しにならねぇかな…

9 18/05/22(火)19:10:30 No.506590845

>面白かったけどBvSでのワンウー登場シーンみたいなテンション振り切れるようなとこはなかったのが 強いて言えばギョロリのシーンが別の方向にテンション上がった

10 18/05/22(火)19:11:48 No.506591102

実は俺もめっちゃ楽しみにしてんだアクアマン... DCEUじゃまだ数少ない単独映画だし

11 18/05/22(火)19:14:13 No.506591565

シャザムの公式ビジュアルが出来てたね 主演の人がインスタにあげてた

12 18/05/22(火)19:16:10 No.506591942

地上も空中も適正Aなゲッター3だった

13 18/05/22(火)19:16:22 No.506591981

何で一番盛り上げなきゃいけない映画で敵をステッペンウルフなんかにしちゃったんだ… せめてダークサイドがクラーク家でくつろいでるぐらいやってよ

14 18/05/22(火)19:17:30 No.506592228

フラッシュのオイオイオイ死んだわ俺みたいな表情が酷い

15 18/05/22(火)19:20:42 No.506592867

ダークナイトみたいな凄い受ける奴撮れないの?

16 18/05/22(火)19:21:27 No.506593018

ワンダーウーマンが凄い受けた

17 18/05/22(火)19:21:40 No.506593066

圧倒的な速さだけで戦ってた男が追いつかれたらそりゃ死んだわ俺ってなるよね

18 18/05/22(火)19:23:34 No.506593506

>圧倒的な速さだけで戦ってた男が追いつかれたらそりゃ死んだわ俺ってなるよね でもギリギリのとこでよけてた辺りさすがだよ いや当たったら死ぬけど

19 18/05/22(火)19:27:04 No.506594265

寝起きで荒れてた時はそれでもまだ若干スローだったのにスッキリしたら完全に速度並んでて吹く

20 18/05/22(火)19:27:13 No.506594298

バッツと喧嘩してる時この流れビンタするかなと思ったら思い切りどついてて笑った

21 18/05/22(火)19:28:30 No.506594573

ワンウーの地雷を踏むブルース

22 18/05/22(火)19:29:05 No.506594703

ブルース様にリーダーは無理でございますな…

23 18/05/22(火)19:29:14 No.506594733

ヒゲモジャが萌えキャラ担当という

24 18/05/22(火)19:29:38 No.506594825

>ワンウーの地雷を踏むブルース ダイアナさんにドンッ!されたブルース見てちょっとビビってるモモアマンにわむ

25 18/05/22(火)19:29:46 No.506594852

ステッペンウルフ追い返した後拳打ち合わせてるフラッシュとサイボーグいいよね…

26 18/05/22(火)19:30:11 No.506594930

デップー出てた!

27 18/05/22(火)19:30:39 No.506595024

寝起きで不機嫌なスープスにもどつかれてたしバッツの身体もたないのでは?

28 18/05/22(火)19:30:40 No.506595028

ワンウーさんのウオァーーッて掛け声がカッコ良すぎて困る

29 18/05/22(火)19:30:58 No.506595095

やっぱスーパーマン最高や

30 18/05/22(火)19:31:39 No.506595241

>ステッペンウルフ追い返した後拳打ち合わせてるフラッシュとサイボーグいいよね… 墓漁りしてる時にはまだ壁があったのにすっかり仲良くなっちゃって...

31 18/05/22(火)19:32:24 No.506595385

>デップー出てた! スレイド!スレイド・ウィルソンです!

32 18/05/22(火)19:32:37 No.506595419

>デップー出てた! 緑のコスも出てた!死んだ!

33 18/05/22(火)19:32:52 No.506595473

今回チームが仲良し過ぎてこれから続編で揉めていくんだろうな…と思うと曇る

34 18/05/22(火)19:33:17 No.506595549

オラッ!ダークサイド出せ!

35 18/05/22(火)19:33:48 No.506595656

>今回チームが仲良し過ぎてこれから続編で揉めていくんだろうな…と思うと曇る JLの皆さんはそんなにチーム内で揉めることはないぞ そういう話がないわけじゃないが

36 18/05/22(火)19:33:54 No.506595676

フラッシュポイント楽しみですね

37 18/05/22(火)19:34:01 No.506595695

>>ステッペンウルフ追い返した後拳打ち合わせてるフラッシュとサイボーグいいよね… >墓漁りしてる時にはまだ壁があったのにすっかり仲良くなっちゃって... エピローグで親父に新装甲見せてる時の笑顔

38 18/05/22(火)19:34:03 No.506595703

え!?今のデッドプールだよね!?なんでデッドプールがいるの!?って言ってるのをリアルで聞いた時は思わず吹き出した

39 18/05/22(火)19:34:48 No.506595878

>シャザムの公式ビジュアルが出来てたね アクアマンの方が公開早いのに撮影終了が伝えられた以降なにもないのはなぜ...

40 18/05/22(火)19:34:55 No.506595902

つい最近ネタにされてたなデスナントカさん

41 18/05/22(火)19:35:12 No.506595954

デッドプールチェッカーなんて適当でいいんだ

42 18/05/22(火)19:35:18 No.506595979

>そういう話がないわけじゃないが いいですよねインジャスティス

43 18/05/22(火)19:35:45 No.506596082

>>そういう話がないわけじゃないが >いいですよねインジャスティス インジャスはIF世界な話だしまた違う気が

44 18/05/22(火)19:35:52 No.506596104

>緑のコスも出てた!死んだ! 古代のヒーローが戦っているだけなのに何故かアメリカで笑いが起こるシーンらしいな

45 18/05/22(火)19:36:06 No.506596153

言うほどデッドプールか?って思うんだけど やっぱり見分けつかない人は一定数いるんだな

46 18/05/22(火)19:36:20 No.506596206

>フラッシュポイント楽しみですね 良いですよね比較的新しい設定なのに絶対に生き返ることが出来なくなったバリーのお母さん…

47 18/05/22(火)19:36:55 No.506596340

>アクアマンの方が公開早いのに撮影終了が伝えられた以降なにもないのはなぜ... コミコン(7月)で初お披露目にしたいからじゃない?

48 18/05/22(火)19:36:57 No.506596346

パーカーのおじさんみたいな存在なん…

49 18/05/22(火)19:36:59 No.506596356

>>緑のコスも出てた!死んだ! >古代のヒーローが戦っているだけなのに何故かアメリカで笑いが起こるシーンらしいな 緑の人ってアメリカではそういう扱いなのか

50 18/05/22(火)19:37:32 No.506596478

>緑の人ってアメリカではそういう扱いなのか グリーンランタンはたくさんいるのでモブランタンは死ぬことがお仕事なのだ!

51 18/05/22(火)19:37:33 No.506596486

検索するとサジェストに無職って出るからな

52 18/05/22(火)19:38:01 No.506596594

バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける?

53 18/05/22(火)19:38:38 No.506596730

>パーカーのおじさんみたいな存在なん… それはどっちかというとブルースの両親だ なんとフラッシュポイント世界じゃ両親が生きてるんだ!やったぜ!!

54 18/05/22(火)19:38:58 No.506596808

>え!?今のデッドプールだよね!?なんでデッドプールがいるの!? デップーではないがデップーだったとしても なんでと言われてもデップーだからだとしか

55 18/05/22(火)19:39:12 No.506596859

>バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける? MOSとBVSとワンウーは見よう

56 18/05/22(火)19:39:15 No.506596875

>バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける? これか見始めてもいいんだ

57 18/05/22(火)19:39:16 No.506596878

シャザムのビジュアル見てきたけど結構コメディ寄りな感じなのかなこれは

58 18/05/22(火)19:39:26 No.506596915

>バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける? まずそのバットマンは世界が違う

59 18/05/22(火)19:39:45 No.506596989

>バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける? むしろそっちのバットマン関係ないよ

60 18/05/22(火)19:40:06 No.506597057

>シャザムのビジュアル見てきたけど結構コメディ寄りな感じなのかなこれは ショタが変身するヒーローだよ

61 18/05/22(火)19:40:07 No.506597062

>まずそのバットマンは世界が違う マジかアメコミ映画は難しいな

62 18/05/22(火)19:40:09 No.506597072

>バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける? 問題ないけどBvSのあらすじだけは調べておこう

63 18/05/22(火)19:40:22 No.506597118

皆が笑顔になってて本当にDC映画なんだろうかと一瞬思ってしまった

64 18/05/22(火)19:40:38 No.506597172

>シャザムのビジュアル見てきたけど結構コメディ寄りな感じなのかなこれは 小生意気な子供が風俗で説教するみたいなジジイからなんか適当な感じで魔法パワーを引き継いで 呪文を唱えるとムキムキマッチョに変身して戦うってお話

65 18/05/22(火)19:40:39 No.506597178

>バットマン三部作しか見てないけどジャスティスリーグ見てもついていける? 楽しめるけどマン・オブ・スティールとバットマンvsスーパーマンは見ておいた方が色々感慨が深まる

66 18/05/22(火)19:41:06 No.506597278

スーパーマンが死んでバットマンはしょんぼりしてる これさえ踏まえとけばオールオッケーよ

67 18/05/22(火)19:41:32 No.506597363

ザックスナイダー嫌いじゃないけどこの人はこういうお祭り映画には致命的に向かないから外すのは正解だったと思う でもMOSは名作よ

68 18/05/22(火)19:41:37 No.506597391

まあ同じバットマンって目で見ても問題ないよ ただジャスティスリーグのバットマンはもっと年取ってる

69 18/05/22(火)19:42:17 No.506597522

ライジングってロビンいたっけ?

70 18/05/22(火)19:42:27 No.506597548

MCUみたいに10年コースでやるとなるとシャザムの子役一回交代しないといけなくなったりしそう

71 18/05/22(火)19:43:04 No.506597686

>ライジングってロビンいたっけ? ロビンじゃないロビンなら

72 18/05/22(火)19:43:28 No.506597780

>ライジングってロビンいたっけ? ロビンじゃないけど実質ロビン枠みたいなのがいた 本当にロビンだった

73 18/05/22(火)19:43:49 No.506597861

>ザックスナイダー嫌いじゃないけどこの人はこういうお祭り映画には致命的に向かないから外すのは正解だったと思う 娘が自殺したから降りたんだよ…

74 18/05/22(火)19:44:30 No.506598040

MCUの成功は例外中の例外だから気軽に真似するもんじゃない 他の後続が一作で潰れていく中未だ持ちこたえてるDCUは凄い方

75 18/05/22(火)19:44:34 No.506598068

BVSは一時期アマプラ特典にぶん投げられてて何事かと思ったな

76 18/05/22(火)19:44:47 No.506598129

やっぱスーパーマンだけでいいんじゃねぇかな ってなるからDCは難しいな…

77 18/05/22(火)19:45:09 No.506598203

>娘が自殺したから降りたんだよ… 知らなかった…

78 18/05/22(火)19:46:05 No.506598429

あー年下の相棒かーなるほどロビンポジションなんだな って思って見てたらラストにフルネーム明かされてずっこけるの楽しい

79 18/05/22(火)19:46:33 No.506598537

>ってなるからDCは難しいな… ずっと同じこと言ってる人いるけど本当に同じ映画見てるのか心配になる

80 18/05/22(火)19:47:09 No.506598669

ブルースもアルフレッドも異様に渋格好いいので早く単独映画欲しい

81 18/05/22(火)19:47:15 No.506598692

MOS、BvSを経てついにヒーロー達の時代が幕を開けたって感じでいい

82 18/05/22(火)19:47:53 No.506598830

ゾッド一行は今作で戦わせた方が面白かったんじゃないかな 側近たちは他のメンバーとぶつけられるし バットマンは死ぬ

83 18/05/22(火)19:48:56 No.506599065

フラッシュが初々しい感じで好きになったからドラマ気になり出したけど役者さん違うんだっけ

84 18/05/22(火)19:49:00 No.506599076

アルフレッド単独映画は冒険だな

85 18/05/22(火)19:49:06 No.506599102

今ん所ゾッド一行が一番強いからな…

86 18/05/22(火)19:49:23 No.506599163

>フラッシュが初々しい感じで好きになったからドラマ気になり出したけど役者さん違うんだっけ 違うけど面白いよ

87 18/05/22(火)19:49:31 No.506599204

>アルフレッド単独映画は冒険だな ドラマは単独でやるよ!

88 18/05/22(火)19:49:55 No.506599300

>フラッシュが初々しい感じで好きになったからドラマ気になり出したけど役者さん違うんだっけ ドラマはドラマでめっちゃ面白いからオススメだ

89 18/05/22(火)19:50:07 No.506599338

>側近たちは他のメンバーとぶつけられるし 全員スーパーマンクラスなんだから普通に全滅するだろ

90 18/05/22(火)19:50:19 No.506599382

ドラマでフラッシュのキャラ人気上がる程度に面白いよ

91 18/05/22(火)19:50:31 No.506599432

映画しか見てないけどフラッシュ良い奴過ぎる…曇らせたい…

92 18/05/22(火)19:50:34 No.506599441

ゾットはあくまでスーパーマンの敵ってイメージ強いしJLと戦わせるのはどうだろう

93 18/05/22(火)19:50:39 No.506599467

まあスーパーマンに仲間ができたおかげでタイマンでステッペンウルフをボコった後人々を助けにいく余裕かできたぜ!ってなってもやっぱり「チームって凄い!」というより「スーパーマンって凄い!」という感想にはなるとは思う チームは必要だとちゃんと描けてはいるけど

94 18/05/22(火)19:51:30 No.506599683

でも実際スーパーマン一人では手が回らないって描写があまりないからなぁ 次のヴィラン連合はそういうところをついてきてわかりやすくすると思う

95 18/05/22(火)19:52:15 No.506599852

>映画しか見てないけどフラッシュ良い奴過ぎる…曇らせたい… さあ早くコミックを読むんだ! 実写よりさらに良いヤツなフラッシュなんだ…

96 18/05/22(火)19:52:25 No.506599882

ドラマと繋げるのは流石に新規辛くなるんじゃないかなって感じがするぞDC

97 18/05/22(火)19:52:33 No.506599908

多分意図してそういう描写なんだろうけどJLのスーパーマンはなんか気味がが悪くて近寄りがたい…

98 18/05/22(火)19:53:18 No.506600084

>ドラマと繋げるのは流石に新規辛くなるんじゃないかなって感じがするぞDC いやDCはドラマと映画はつなげてないしつなげるつもりもほとんどないぞ クリプトンっていうスーパーマンの故郷の話は繋がってるって話も聞くが

99 18/05/22(火)19:53:31 No.506600136

スレ本文で糞虫だとわかる

100 18/05/22(火)19:53:42 No.506600178

ドラマ版フラッシュはお調子者分が程々に抑えられてるからJL版がちょいウザいなと思った人も見てくれ

101 18/05/22(火)19:53:52 No.506600230

>ドラマと繋げるのは流石に新規辛くなるんじゃないかなって感じがするぞDC ドラマと映画の連動は上手くいかないってマーベル自身が証明し続けてるからね

102 18/05/22(火)19:54:30 No.506600376

>クリプトンっていうスーパーマンの故郷の話は繋がってるって話も聞くが 大昔の別の星の話なら齟齬や縛りが無くてやりやすいだろうな

103 18/05/22(火)19:55:03 No.506600500

海外ドラマは恋人がどっちもふわふわなのが苦手だ

104 18/05/22(火)19:55:06 No.506600514

マーベル路線はもうついてけてないから勘弁してくれ

105 18/05/22(火)19:55:20 No.506600578

>>ドラマと繋げるのは流石に新規辛くなるんじゃないかなって感じがするぞDC >ドラマと映画の連動は上手くいかないってマーベル自身が証明し続けてるからね ってかそもそもDCがドラマ人気だけど映画とは連動しませんでやってて それに対抗したんじゃないかってかんじだしマーベルドラマ

106 18/05/22(火)19:56:18 No.506600799

そういえばロイスの容姿がなんか凄くなってない…?

107 18/05/22(火)19:56:25 No.506600827

アローが人気でじゃあこっちも!って流れだったような

↑Top