虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)18:55:42 海外市... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)18:55:42 No.506587983

海外市場は好調なのに日本市場で苦戦してる企業貼る

1 18/05/22(火)19:00:49 No.506588970

今や殆どのゲームを箱1以外の全ハードで出してるからね…

2 18/05/22(火)19:02:33 No.506589272

日本人の好みがわからないんだ…

3 18/05/22(火)19:05:50 No.506589869

全世界でとはいえアトリエ19万本はマジで凄いと思うよ

4 18/05/22(火)19:08:40 No.506590437

適当に翻訳するだけで売れる海外と 仁王クラスでもなんか変なケチつけられる日本という構図

5 18/05/22(火)19:10:51 No.506590920

>全世界でとはいえアトリエ19万本はマジで凄いと思うよ ダンガンロンパが売れたスパチュンが海外法人作ったり 何故かネプチューヌが売れたコンパイルハートが海外法人作ったり オタク向け和ゲーが海外でチョロチョロ売れてるって現象そこかしこで見られるよ

6 18/05/22(火)19:15:33 No.506591820

さすがにそんな海外法人あるかないかレベルの中小と比べられてもな…

7 18/05/22(火)19:16:03 No.506591920

そもそも海外に向けてやっても売れないなんて知識が20年前から止まってる

8 18/05/22(火)19:18:34 No.506592434

とりあえず三国志と戦国時代を取り扱っておけばいい感

9 18/05/22(火)19:18:48 No.506592482

だってゲハが無双は脳死ゲーだから海外じゃ売れないって言ってたし…

10 18/05/22(火)19:21:03 No.506592933

ゲハて

11 18/05/22(火)19:27:29 No.506594358

ハゲ

12 18/05/22(火)19:30:42 No.506595036

無双が脳死ゲーとか遊んですらいなさそうな意見参考にされても…

13 18/05/22(火)19:34:53 No.506595892

>そもそも海外に向けてやっても売れないなんて知識が20年前から止まってる いや変に海外に媚びると売れない 日本で出してるのそのまんま出せってのは今も同じじゃない?

14 18/05/22(火)19:35:02 No.506595924

無双は脳死ゲーなんて脳死発言を真に受けられても…

15 18/05/22(火)19:35:10 No.506595943

>仁王クラスでもなんか変なケチつけられる日本という構図 仁王は割と日本でも好評だったと思うけどなぁ ただ色々アップデートして多くのプレイヤーとズレができた感じはあるけど

16 18/05/22(火)19:36:01 No.506596129

今期の1番の売れ筋はFE無双で100万超えた DQHより上なのにビックリだわ

17 18/05/22(火)19:37:24 No.506596452

討鬼伝とか海外でも売れそうなんだけどな 狩ゲーだけど和風世界観だしストーリーいいからウケそう

18 18/05/22(火)19:38:33 No.506596711

つか単純に日本でも売り上げは好評じゃん 進撃とかもそもそも日本の売り上げ良かったから海外にもお出ししたんだし

19 18/05/22(火)19:38:44 No.506596757

>討鬼伝とか海外でも売れそうなんだけどな >狩ゲーだけど和風世界観だしストーリーいいからウケそう 言われなくてももう出してるんじゃない?

20 18/05/22(火)19:39:43 No.506596980

無双は面白いけど他所の会社の無双フォロワーゲーはつまんね…ってなる

21 18/05/22(火)19:40:34 No.506597160

無双8はオープンワールド仕様で海外の方でこそ売れそうだ

22 18/05/22(火)19:41:05 No.506597273

>進撃とかもそもそも日本の売り上げ良かったから海外にもお出ししたんだし いや進撃は1の時点で海外メディアからの注目度が高くて海外意識してたよ

23 18/05/22(火)19:41:19 No.506597322

ところで500万本売る海外IPゲーって何? 版権ものかな?

24 18/05/22(火)19:41:20 No.506597325

日本だとDLCの値段と内容で反感買ってたイメージ なんでこれ最初から搭載されてないの?

25 18/05/22(火)19:43:08 No.506597705

8はむしろ海外の方が受け悪い気もする… ほかに完成度高いオープンワールドゲーいっぱいあるだろうし

26 18/05/22(火)19:44:08 No.506597942

>日本だとDLCの値段と内容で反感買ってたイメージ >なんでこれ最初から搭載されてないの? それこそハゲの妄言なんだよなあ… 後から作ったものを別途有料で売るのもダメってお客様すぎる

27 18/05/22(火)19:45:24 No.506598263

つーかコエテクは任天堂との相性がここに来て開花するとは思わんかった 昔より業績のびてるし驚くことばかりだよ

28 18/05/22(火)19:46:11 No.506598457

海外人気に合わせて筋肉増し増しになったり顎が割れる典韋

29 18/05/22(火)19:46:51 No.506598606

>海外人気に合わせて筋肉増し増しになったぎんぺーちゃん

30 18/05/22(火)19:47:05 No.506598653

でもリディスーのイルちゃんは最初から入れておいて欲しかったかな…

31 18/05/22(火)19:48:36 No.506598981

FE無双最後のDLCで追加された踊り子がスキルと攻撃モーションが強すぎる… ちょっと世界が変わるレベルだ

32 18/05/22(火)19:48:42 No.506599007

いずれ中国で受ければ日本市場なんてどうでもいいという時代が来る

33 18/05/22(火)19:48:47 No.506599024

>でもリディスーのイルちゃんは最初から入れておいて欲しかったかな… まだ言うの?

34 18/05/22(火)19:49:51 No.506599278

>それこそハゲの妄言なんだよなあ… >後から作ったものを別途有料で売るのもダメってお客様すぎる フィリスの金で買った彼氏とかリディスーのイルちゃんとか後からじゃなくて始めから入れておけよ!?

35 18/05/22(火)19:50:43 No.506599478

>いずれ中国で受ければ日本市場なんてどうでもいいという時代が来る 足元お留守にする企業が生き延びれるほど甘くはないと思うが

36 18/05/22(火)19:50:53 No.506599535

>つーかコエテクは任天堂との相性がここに来て開花するとは思わんかった >昔より業績のびてるし驚くことばかりだよ 戦国3完全版PS3で出したときはオプーナ発売日被せられた恨みとか騒いでるのもいたが ポケナガあたりからやたら任天堂と仲いいよね

37 18/05/22(火)19:51:08 No.506599601

フィリスちゃんの金で買った彼氏は色々お出ししたら反感でそうだからDLCは正解な気もする

38 18/05/22(火)19:51:44 No.506599743

フォロワーゲーやるたびに無双って出来がいいんだなって思い返す

39 18/05/22(火)19:51:50 No.506599761

>フィリスの金で買った彼氏とかリディスーのイルちゃんとか後からじゃなくて始めから入れておけよ!? 彼氏はDLCでいいだろ 最初から入れてたら叩くやつが絶対出てくる

40 18/05/22(火)19:51:51 No.506599763

金で買った彼氏はフィリス百合ゲーでもないのに…

41 18/05/22(火)19:52:38 No.506599923

シナリオがクソというわけでもないのに男というだけで反感はおかしくない……?

42 18/05/22(火)19:52:42 No.506599936

フィリスはあの姉がいるから…

43 18/05/22(火)19:53:29 No.506600129

ガストのDLCは是非はともかく全体的に内容に比べてたけーんだよ!!

44 18/05/22(火)19:53:49 No.506600218

つかコエテクはそれこそファミコン時代から仲良いじゃん 組長と女帝のサシでやりあった時とか

45 18/05/22(火)19:54:03 No.506600278

Switchシフトしてかなり持ち直してるよね

46 18/05/22(火)19:54:44 No.506600424

>シナリオがクソというわけでもないのに男というだけで反感はおかしくない……? 俺もおかしいと思うけどそういう奴がいるんだよ ロジー出てきたときなんか酷かっただろ

↑Top