18/05/22(火)18:16:27 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/22(火)18:16:27 No.506579892
>人気なさそうなボスキャラ貼る
1 18/05/22(火)18:18:11 No.506580247
めっちゃかっこいいんだけど弱い
2 18/05/22(火)18:19:48 No.506580549
アイビスちゃんはまだある方だと思う
3 18/05/22(火)18:20:42 No.506580691
このシリーズのラスボスって正直ナインボール以外その…
4 18/05/22(火)18:20:55 No.506580726
排除君より人気あるんじゃないかな…
5 18/05/22(火)18:22:06 No.506581017
一番人気ないのは人体標本みたいな真クラインだと思うよ
6 18/05/22(火)18:22:50 No.506581148
>青パルより人気あるんじゃないかな…
7 18/05/22(火)18:25:28 No.506581657
排除くん結構人気あると思う
8 18/05/22(火)18:26:17 No.506581805
クラインは浮遊メカ形態の方が印象強くてな
9 18/05/22(火)18:27:02 No.506581921
シルエットはいいけどよく見ると細かいとこが微妙だな
10 18/05/22(火)18:27:11 No.506581950
>このシリーズのラスボスって正直ナインボール以外その… アレサ格好良いだろ!
11 18/05/22(火)18:27:13 No.506581955
>このシリーズのラスボスって正直ナインボール以外その… パルはインパクト強さ人気どれもある方じゃない?
12 18/05/22(火)18:28:39 No.506582227
排除くんは結構面白い変形するからな 被せものじゃないんだあの子
13 18/05/22(火)18:28:51 No.506582267
割とデザイン好き
14 18/05/22(火)18:30:07 No.506582510
エクスシアは…よくわかんなかったです
15 18/05/22(火)18:32:45 No.506583056
主任そのものは人気あるけどまあハングドマンかエクスシアかと言われたらどうなんだろ…
16 18/05/22(火)18:33:17 No.506583169
アビスへようこそ
17 18/05/22(火)18:36:08 No.506583728
覚えてますか?AAの裏ボスじゃない方のラスボス
18 18/05/22(火)18:36:41 No.506583855
>このシリーズのラスボスって正直ナインボール以外その… 無口な「」に油断した若者が口を滑らせた
19 18/05/22(火)18:36:57 No.506583907
>エクスシアは…よくわかんなかったです じっくり見る余裕なんかないし
20 18/05/22(火)18:37:01 No.506583923
>覚えてますか?AAの裏ボスじゃない方のラスボス ワンダーレイド!…じゃない方!!
21 18/05/22(火)18:37:15 No.506583970
>覚えてますか?AAの裏ボスじゃない方のラスボス ワンダー隷奴は覚えてるけど相方誰だっけ…
22 18/05/22(火)18:38:07 No.506584146
su2406918.jpg さては俺の悪口言ってたなテメー 排除するわ…
23 18/05/22(火)18:38:18 No.506584182
faに至ってはラスボスらしいラスボスすらいない
24 18/05/22(火)18:39:22 No.506584401
>このシリーズのラスボスって正直ナインボール以外その… わたしの「」ヴン…
25 18/05/22(火)18:39:49 No.506584499
3のラスボスいいよね… 最高のシチュエーションにBGM!盛り上がってきたとこでいざ戦うとめっちゃ弱い!
26 18/05/22(火)18:39:51 No.506584505
>faに至ってはラスボスらしいラスボスすらいない 首輪付き本人がある意味でラスボスみたいなもんですし…
27 18/05/22(火)18:40:29 No.506584644
>faに至ってはラスボスらしいラスボスすらいない まあいちおうパッケージなアンサラーか人類の敵ルートのアレってとこなんじゃない?
28 18/05/22(火)18:40:36 No.506584668
カッコいい行動があるボスは印象に残りやすい セラフの変形飛行とかファンタズマの全方位レーザーとか
29 18/05/22(火)18:41:21 No.506584841
排除くんってただの自動迎撃システムっぽいのになんでこんな人気あるの…
30 18/05/22(火)18:41:22 No.506584845
エクスシアは赤い方が印象強い
31 18/05/22(火)18:41:26 No.506584856
大体のラスボスは瞬殺できたり動き早すぎたり暗かったりでじっくり見る余裕が無い
32 18/05/22(火)18:41:38 No.506584895
一作目は奥のコンピューターをよくわからんうちに壊しておしまい 二作目も激弱ファンタズマだったからセラフがすごい印象的だった
33 18/05/22(火)18:42:25 No.506585057
そんな弱かったっけな
34 18/05/22(火)18:43:09 No.506585192
排除君はとりあえず印象には残る
35 18/05/22(火)18:43:27 No.506585261
ハメさせてくれ
36 18/05/22(火)18:44:22 No.506585439
これが私のドミナントだ
37 18/05/22(火)18:44:38 No.506585511
>ハメさせてくれ 実働部隊と混同されて大変不満である
38 18/05/22(火)18:44:45 No.506585535
この見た目なのでセラフの再来かと身構えたら特にそんなことはないのが原因じゃねぇかな…
39 18/05/22(火)18:45:25 No.506585668
ラスジナとか古王ルートみたいなACラスボスの方が締まる気もする 4も実質は断頭台がラストだよね
40 18/05/22(火)18:45:57 No.506585788
こいつ最初は装甲つけてきてなかったか
41 18/05/22(火)18:46:23 No.506585908
ワンダーレイドはフィギュア化された奴 だから相棒は戒世
42 18/05/22(火)18:46:55 No.506586038
BGMのインパクトも相まってJも相当だと思うDLC込みだとなお良し
43 18/05/22(火)18:47:38 No.506586211
ラスジナ…
44 18/05/22(火)18:48:25 No.506586389
セラフよりもその手前のナインボール二体のほうがインパクトあったな俺は 薄々わかっちゃいたが…みたいな
45 18/05/22(火)18:49:08 No.506586545
実働部隊の皆さんは性能が尻すぼみすぎて悲しくなってくる 一番最初のが一番強かったじゃん!
46 18/05/22(火)18:50:00 No.506586743
輿 干
47 18/05/22(火)18:50:22 No.506586820
4ラストはジョシュアかセロでしょ 断頭台ハードも力押しですぐ沈むから大した事ないし
48 18/05/22(火)18:50:28 No.506586844
>実働部隊の皆さんは性能が尻すぼみすぎて悲しくなってくる >一番最初のが一番強かったじゃん! あのレーザー砲くぐり抜けてジェネレーターのトコ居るやつは結構辛かった 最初の実働部隊が強すぎるんだけど
49 18/05/22(火)18:50:42 No.506586897
>輿 干 撤退する
50 18/05/22(火)18:51:12 No.506587016
ラスボスじゃなくてボスキャラなら大仏とか水面のやつとか
51 18/05/22(火)18:51:37 No.506587110
「」ってつえーんだな 俺初見でクリアできたのV系くらいだよ
52 18/05/22(火)18:51:48 No.506587162
リーオーNPDで頭だけガンプラデビューするな…
53 18/05/22(火)18:52:03 No.506587213
ドミナントとの
54 18/05/22(火)18:52:21 No.506587269
ネーミングがいいよねラスボス レイブンが最後に戦うのが天使だったり鳩だったりってすごく洒落てる
55 18/05/22(火)18:52:24 No.506587281
4ラスボスはやっぱりジョシュアだよ 荒野の決闘みたいな雰囲気大好き 水差してくるセロはころす
56 18/05/22(火)18:53:01 No.506587432
重二でとっついて倒した思い出
57 18/05/22(火)18:53:02 No.506587439
懐かしくなってきたからプラモの新隊長買うか… と思って検索したらこんなにガタイ良かったっけ…
58 18/05/22(火)18:53:18 No.506587505
セロはなんだったのあいつ
59 18/05/22(火)18:54:08 No.506587694
SLはI-C003-INもゴツさかっこよくて好き 両手持ちプラズマライフルを自機でも使いたかった
60 18/05/22(火)18:54:20 No.506587727
3は弾数少ないホバーで行った最初の俺には辛い戦いだった…
61 18/05/22(火)18:55:03 No.506587877
デバステーターいいよね…
62 18/05/22(火)18:55:48 No.506587996
最終作でネクストvsノーマルACを持ってくるのはわかり味が深い
63 18/05/22(火)18:56:01 No.506588045
>セロはなんだったのあいつ 勝った方を殺して都合悪いの全員消えた!ってやりたかったとか
64 18/05/22(火)18:56:34 No.506588152
黒栗はあんなんでも本家白栗より弱そう
65 18/05/22(火)18:57:14 No.506588295
セロは所属企業考えればまぁ察しがつくでしょ
66 18/05/22(火)18:57:23 No.506588333
ラスボスというほどのものでもないけど初代の二連ナインボールの不気味さ好き
67 18/05/22(火)18:57:27 No.506588353
ライバルキャラがなんか変なのに乗り換えてくるの好きじゃない 愛機同士でやりたい
68 18/05/22(火)18:57:42 No.506588416
黒栗はもうちょっと強くしても良かったんじゃないかな
69 18/05/22(火)18:57:49 No.506588437
セロはアナトリア襲撃の主犯格がオーメルなのを示唆する要員じゃない? オーメルのトップリンクスだし単独で動くとも思えんし
70 18/05/22(火)18:57:57 No.506588456
>SLはI-C003-INもゴツさかっこよくて好き >両手持ちプラズマライフルを自機でも使いたかった 最初にやったACがSLでアイツに勝てなくてしばらく足止め食らってたよ… 時間空けたらなんか勝てるようになってたけど
71 18/05/22(火)18:59:04 No.506588641
黒栗はリンクス視点だとどうしようもない粗製なのが良いんじゃないか
72 18/05/22(火)18:59:25 No.506588709
救援に向かう!持ちこたえてくれ!
73 18/05/22(火)19:00:15 No.506588856
>黒栗はリンクス視点だとどうしようもない粗製なのが良いんじゃないか 戦場をハメハメして歩いた経験つっても初戦V系ACとか相手に積んだ経験だからな…
74 18/05/22(火)19:01:15 No.506589048
>セロはアナトリア襲撃の主犯格がオーメルなのを示唆する要員じゃない? >オーメルのトップリンクスだし単独で動くとも思えんし fAでアスピナはオーメル傘下に入ったみたいだしなあ
75 18/05/22(火)19:02:03 No.506589176
面倒が嫌いさんの話題がない
76 18/05/22(火)19:02:27 No.506589257
4時代のオーメルの小飼いリンクスってセロ以外どんなやつだったっけ
77 18/05/22(火)19:02:54 No.506589348
>黒栗はもうちょっと強くしても良かったんじゃないかな やたら硬くてめんどくさかったしこれ以上強くされたら困る…
78 18/05/22(火)19:03:02 No.506589371
こいつは勝つ気あったのかな
79 18/05/22(火)19:03:33 No.506589460
霞スミカの上にいたインテリオルのエリートっぽいのがいかにも子飼いって感じじゃなかったっけ
80 18/05/22(火)19:03:53 No.506589519
黒栗が一番好き
81 18/05/22(火)19:04:03 No.506589548
なんだかんだでどのボスもデザインかっこよくてすごい
82 18/05/22(火)19:04:17 No.506589592
>霞スミカの上にいたインテリオルのエリートっぽいのがいかにも子飼いって感じじゃなかったっけ サーはインテリオルの小飼じゃ…
83 18/05/22(火)19:05:59 No.506589900
>4時代のオーメルの小飼いリンクスってセロ以外どんなやつだったっけ オーメルに所属してるのはミド・アウリエルかな 断頭台の味方だったりブログ書いてたりした人
84 18/05/22(火)19:06:05 No.506589927
黒栗は超高速戦闘爆撃機の制御系(戦闘能力付き)でネクストとは全く設計思想が違うぞ
85 18/05/22(火)19:06:11 No.506589948
ファンタズマいいよね…エビみたいで
86 18/05/22(火)19:06:24 No.506589984
2のラスボスは変な英語音声しか記憶に残ってない もうちょいまともな演技出来る人使えよ!
87 18/05/22(火)19:07:36 No.506590223
>オーメルに所属してるのはミド・アウリエルかな >断頭台の味方だったりブログ書いてたりした あーあいつかあ…ろくなのいねえなオーメル
88 18/05/22(火)19:07:40 No.506590232
2が初ACだったけどディソーダーフィリアルは覚えてるんだけど前座が思い出せない ストラディバリウスみたいな名前
89 18/05/22(火)19:07:51 No.506590280
>2のラスボスは変な英語音声しか記憶に残ってない >もうちょいまともな演技出来る人使えよ! 撃破した後のレーイヴーン…が情けない声すぎて吹く
90 18/05/22(火)19:08:00 No.506590301
黒栗は膨大な戦闘データからによるQBで被弾率下げながらの引き撃ちWライというファンサービスだから
91 18/05/22(火)19:08:39 No.506590433
>黒栗は超高速戦闘爆撃機の制御系(戦闘能力付き)でネクストとは全く設計思想が違うぞ どうしてわざわざ脱いで降りてきたんですか?
92 18/05/22(火)19:08:43 No.506590460
>>黒栗はもうちょっと強くしても良かったんじゃないかな >やたら硬くてめんどくさかったしこれ以上強くされたら困る… せめてあの強化版を最初から出してくれればなぁ 引き撃ちにスリップダメージはしょっぱすぎる
93 18/05/22(火)19:09:00 No.506590514
歴代主人公で殴り合いしたら誰が勝つんだろう 首輪付き?
94 18/05/22(火)19:09:26 No.506590602
2の外人組は物凄いドイツ訛りの英語喋る人も居たしどこから連れてきたんだフロム
95 18/05/22(火)19:09:53 No.506590705
あの爆撃機はVOBからのハッテン系なんだろうか
96 18/05/22(火)19:09:58 No.506590725
>黒栗は超高速戦闘爆撃機の制御系(戦闘能力付き)でネクストとは全く設計思想が違うぞ スペックがAC相手には過剰すぎて旧時代こわいってなる
97 18/05/22(火)19:10:25 No.506590821
RDことレイ・ドミナンス君は一応ガチドミナントだったみたい
98 18/05/22(火)19:10:58 No.506590935
ラスボスじゃないけど2のストラングの英語音声の断末魔は耳に残る
99 18/05/22(火)19:11:34 No.506591058
AI積むだけでパイロット選びにも裏切りにも苦労しないでネクスト動かし放題だからそりゃもう地獄だったんだろうなぁ
100 18/05/22(火)19:11:44 No.506591082
2AAのワンダーレイドの相棒は機体名が確かディエスイレだってのは覚えてる レイヴン名が思い出せない…依頼もしてきたのにな…
101 18/05/22(火)19:11:46 No.506591090
カーチャンの小型量産型もあるしああいうのを爆撃で散らしてから本隊でぶっ潰すとかそういうコンセプトなんかな fAの頃から時代は特殊な適正を持った人間が操るネクストから大勢の手で操作するアームズフォートに移行しつつあったし
102 18/05/22(火)19:12:26 No.506591218
スカベンジャーとか変なのが量産機だった戦場いいよね
103 18/05/22(火)19:12:30 No.506591234
>RDことレイ・ドミナンス君は一応ガチドミナントだったみたい 黒い鳥がもっとえっぐいドミナントだったんやな…
104 18/05/22(火)19:12:37 No.506591256
VACのつもりで黒い鳥とやりあってみた! 想定されたつかいかたじゃなかった…
105 18/05/22(火)19:13:16 No.506591376
スレ画は初撃の赤外線みたいなのわざと喰らったら結構威力あったからあれを外から内側挟み込むように高速スイングさせてかわせるかこんなのみたいな糞仕様でも許されたと思う
106 18/05/22(火)19:13:28 No.506591412
黒い鳥と同レベルっぽいヴェニデの創始者だかもやばかったんだろうな
107 18/05/22(火)19:14:30 No.506591616
LLLって無人AFとかそういう系統だよねあれ