虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • steamの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/22(火)17:13:16 No.506568656

    steamのお勧めゲーム布教する羽生は もっと増えていいと思うんだ

    1 18/05/22(火)17:15:00 No.506568907

    死とゴミが多くてネタにも困らない

    2 18/05/22(火)17:15:11 No.506568946

    村の反対側に働きに行く人が多くなるのを見ると都市計画の失敗を感じる

    3 18/05/22(火)17:15:52 No.506569038

    ※移民…市民の健康をゴミにした

    4 18/05/22(火)17:16:12 No.506569094

    冬になるとやりたくなるゲーム

    5 18/05/22(火)17:16:52 No.506569190

    伝染病流行るとまさにゴミみたいに死ぬ

    6 18/05/22(火)17:16:58 No.506569207

    いいよね… 仕事に行くため冬の山を一人でとぼとぼ歩いてる謎の村人 病気になりゴミになった

    7 18/05/22(火)17:17:26 No.506569272

    戦争要素ってどうなったの…

    8 18/05/22(火)17:17:57 No.506569344

    牧場物語2いいよね…

    9 18/05/22(火)17:18:15 No.506569395

    Banishedはなぁお酒ちびちび飲みながら まったりやるのがいいゲームなんだよ…

    10 18/05/22(火)17:19:05 No.506569527

    発音はバニッシュトだと聞いた

    11 18/05/22(火)17:19:14 No.506569550

    秋の降雪で作物がゴミになる 連鎖して住民も8割ゴミになる

    12 18/05/22(火)17:19:18 No.506569557

    じわじわと村人がゴミになるけど 為す術ないのいいよね…

    13 18/05/22(火)17:19:41 No.506569626

    移民は追い返す 老人は家から叩き出す

    14 18/05/22(火)17:20:00 No.506569686

    山岳ハードプレイもいいけど Mod盛り盛りにして大きな街にするのもいいよね

    15 18/05/22(火)17:20:07 No.506569699

    >steamのお勧めゲーム布教する羽生は >もっと増えていいと思うんだ これは増えて欲しい

    16 18/05/22(火)17:20:16 No.506569721

    墓がないとゴミになるのは繊細すぎる

    17 18/05/22(火)17:20:27 No.506569747

    やり直しまくるうちにそもそもこいつら何やらかして命がけで一から開拓するハメになってんだよと思い始める

    18 18/05/22(火)17:20:57 No.506569831

    学校だか教師がいないと愚鈍な大人ばっかりになると聞いた

    19 18/05/22(火)17:21:02 No.506569841

    いいよね血の繋がらないおっさんと幼女の家

    20 18/05/22(火)17:21:20 No.506569889

    BGMがいいんだ…

    21 18/05/22(火)17:21:34 No.506569923

    冬が来るとゴミになるってそんなに厳しい環境なのかい

    22 18/05/22(火)17:21:40 No.506569934

    >学校だか教師がいないと愚鈍な大人ばっかりになると聞いた 教育のあるなしで仕事効率が全然違うのはリアルというかなんというか

    23 18/05/22(火)17:21:51 No.506569969

    だから初手学校に教師予備入れて二人用意だ それでも間に合わなくて一人くらい子供成人しちゃうかもしれないが

    24 18/05/22(火)17:22:02 No.506569992

    長期プレイすると移民がどんどん増えて3桁で押し寄せてくるようになる

    25 18/05/22(火)17:22:03 No.506569995

    初心者は石が足りなくなるから採石場を作るとよいぞ!

    26 18/05/22(火)17:22:16 No.506570029

    少子高齢化のやばさを実感できたゲームだ

    27 18/05/22(火)17:22:26 No.506570054

    初手学校という攻略もあるほどです

    28 18/05/22(火)17:22:32 No.506570067

    俺このゲームで限界集落の未来の無さ分かった!

    29 18/05/22(火)17:22:53 No.506570117

    >長期プレイすると移民がどんどん増えて3桁で押し寄せてくるようになる 村の周りの情勢どうなってんだよ!国でも滅んだのか!

    30 18/05/22(火)17:23:31 No.506570220

    ベビーブームの数十年後に高齢者社会になるのが 今の日本みたいでおつらい

    31 18/05/22(火)17:23:39 No.506570241

    >いいよね血の繋がらないおっさんと幼女の家 一方40越えても一人でぷらぷらしてる独身おっさん見て 邪魔だなーと思いつつ俺も一緒じゃん…ってなって落ち込む

    32 18/05/22(火)17:23:41 No.506570250

    初期人員が教育を受けた者たちですので恐らくは…

    33 18/05/22(火)17:24:18 No.506570334

    やった事ないけど移民を受け入れると村がゴミになる印象がデカい

    34 18/05/22(火)17:24:26 No.506570360

    追放者たちというタイトルからして何かあったのは分かるけどとくにバックストーリーはない

    35 18/05/22(火)17:24:26 No.506570361

    オチに出てくるゲーム大体古いのが「」の年齢を感じさせる

    36 18/05/22(火)17:24:28 No.506570363

    少しずつ開拓してきた来たけどここらで一気に! ってやったら食糧不足で次々ゴミになってひどかった記憶しかない

    37 18/05/22(火)17:24:39 No.506570384

    チュートリアルで1年目に家4件建てたりするけどHardでそれやると即死する程度には

    38 18/05/22(火)17:24:47 No.506570408

    30年後どういう人口動態になってるのかが大体分かってしまうのが残酷だ

    39 18/05/22(火)17:25:08 No.506570474

    移民は病気のリスクがある以外は問題ないよ

    40 18/05/22(火)17:25:17 [病気持ち移民] No.506570497

    少子高齢化?そこで我ら!

    41 18/05/22(火)17:25:53 No.506570584

    バグでマップの隅にワープした肉を取りに行って餓死する村人いいよね…

    42 18/05/22(火)17:25:53 No.506570585

    豆と羊さえ早期に手に入ればなんとかなる

    43 18/05/22(火)17:25:56 No.506570588

    ディストピアの統治者の気分に

    44 18/05/22(火)17:26:46 No.506570716

    >移民は病気のリスクがある以外は問題ないよ 移民は全員学校を卒業してないので働き手が増えたと思ったら効率半分なのだ

    45 18/05/22(火)17:27:05 No.506570763

    ※薪…通貨のようなもの

    46 18/05/22(火)17:27:12 No.506570780

    シミュレーション大好きマンだからこういうの始めると実生活をゴミにしてしまうんだよな…

    47 18/05/22(火)17:27:41 No.506570846

    >>移民は病気のリスクがある以外は問題ないよ >移民は全員学校を卒業してないので働き手が増えたと思ったら効率半分なのだ それでも手が足りないよりはいいし子供も来るからまあ16年後に期待だ!

    48 18/05/22(火)17:28:05 No.506570910

    村ゲーで言えば冬までに食料と水と家畜の確保できなければ 死滅してしまうノーム達のGnomoriaも良いゲームなんですよ

    49 18/05/22(火)17:28:06 No.506570912

    タイトルからして村民殺す気まんまんじゃんこんなの

    50 18/05/22(火)17:28:32 No.506570975

    名前からして死は結果だ!って感じがするね

    51 18/05/22(火)17:28:34 No.506570980

    移民は採石場で死ぬまで働け 石は交易で賄うから事故死したって気にならん

    52 18/05/22(火)17:28:44 No.506571007

    集落管理ゲーとしてはFrostPunkあたりも気になる

    53 18/05/22(火)17:29:42 No.506571171

    鉄が掘れなくて詰むこと多い

    54 18/05/22(火)17:29:59 No.506571225

    200年だったかの実績解除目指すと楽しいよ 村がデカくなりすぎていろいろ破綻する

    55 18/05/22(火)17:30:11 No.506571259

    >タイトルからして村民殺す気まんまんじゃんこんなの vanishedじゃねーよ! banishedだよ!

    56 18/05/22(火)17:30:41 No.506571355

    追放者って意味だからね 死は結果だ

    57 18/05/22(火)17:30:59 No.506571421

    punishedかもしれない

    58 18/05/22(火)17:31:17 No.506571470

    ※冬…村民をゴミにした

    59 18/05/22(火)17:31:25 No.506571490

    服は効率悪いなーって思ってた

    60 18/05/22(火)17:31:49 No.506571549

    ※害虫…畑をゴミにした

    61 18/05/22(火)17:32:14 No.506571613

    >vanishedじゃねーよ! しらそん

    62 18/05/22(火)17:33:19 No.506571778

    ※少子高齢化…村をゴミにした

    63 18/05/22(火)17:33:50 No.506571846

    ちょっとプレイ動画とか見てみて 雰囲気いいねーってなったらハマるゲームよね

    64 18/05/22(火)17:33:56 No.506571863

    ※薪…経済をゴミにした

    65 18/05/22(火)17:34:08 No.506571893

    独居老人はお家から追い出すね

    66 18/05/22(火)17:34:18 No.506571927

    人口ピラミッドがゴミになるとそのうち村ごと滅ぶのは割と斬新だった

    67 18/05/22(火)17:34:43 No.506571998

    >集落管理ゲーとしてはFrostPunkあたりも気になる 日本語化されてないから英語読めないと厳しい 人がやってたの見てたけど難しそうだった

    68 18/05/22(火)17:34:45 No.506572000

    日本語でプレイできるんです?

    69 18/05/22(火)17:35:02 No.506572049

    姥捨て山はないの?

    70 18/05/22(火)17:35:02 No.506572050

    何かのバランスが崩れると一気に死亡ログで埋まるのが怖い

    71 18/05/22(火)17:35:07 No.506572064

    ツィンスティックシューターを布教する羽生まだかな・・・

    72 18/05/22(火)17:35:14 No.506572083

    実績がどれも難しい…

    73 18/05/22(火)17:35:18 No.506572088

    >日本語でプレイできるんです? MODがあるよ ただMOD使うと実績解除できなくなるけど

    74 18/05/22(火)17:35:20 No.506572093

    >日本語でプレイできるんです? できるけど別になくても問題はない

    75 18/05/22(火)17:35:51 No.506572169

    >日本語でプレイできるんです? 日本語化modがある

    76 18/05/22(火)17:36:10 No.506572223

    >MODがあるよ >ただMOD使うと実績解除できなくなるけど 実績なんてものはただのゴミだ

    77 18/05/22(火)17:36:16 No.506572240

    >日本語化されてないから英語読めないと厳しい プロジェクト進行中だからそのうち全部翻訳されるぞ!

    78 18/05/22(火)17:36:17 No.506572242

    2年くらい前に実績は全部やった なのでModで遊びたいのにCTD率が高まってつらい

    79 18/05/22(火)17:36:18 No.506572246

    >>集落管理ゲーとしてはFrostPunkあたりも気になる >日本語化されてないから英語読めないと厳しい あっちも日本語化されたぞ

    80 18/05/22(火)17:36:29 No.506572273

    年寄りが一軒家占拠すんじゃねぇよ!長屋に入ってろ!

    81 18/05/22(火)17:36:36 No.506572295

    交易をゴリゴリ回せる段階までいくと一気に安定する分目標を見失って一気に飽きてしまう

    82 18/05/22(火)17:36:41 No.506572304

    ※Kenshi…ゴミイーター

    83 18/05/22(火)17:36:59 No.506572363

    英語っても単語さえ分かれば問題ないよ

    84 18/05/22(火)17:37:24 No.506572424

    わかった これはサバイバルゲームだな

    85 18/05/22(火)17:37:43 No.506572466

    >あっちも日本語化されたぞ 有志のwiki見たら27%くらいって見たけど終わってたのか

    86 18/05/22(火)17:38:06 No.506572520

    ※移民…村の識字率と健康をゴミにした

    87 18/05/22(火)17:38:28 No.506572572

    初っ端からなんかフレンドリーでダメだった

    88 18/05/22(火)17:38:31 No.506572584

    年寄りの家は壊しまーす 嘘でーす壊しませーん若者来てねー

    89 18/05/22(火)17:38:44 No.506572627

    1度目は心の赴くままに村作りして死ぬといい 2度目からは計画的発展と資財管理だ

    90 18/05/22(火)17:38:53 No.506572657

    >年寄りの家は壊しまーす >嘘でーす壊しませーん若者来てねー (入ってくる年寄り)

    91 18/05/22(火)17:39:19 No.506572730

    >ツィンスティックシューターを布教する羽生まだかな・・・ これ好きなんだけどあんまり見つけられなくてつらい

    92 18/05/22(火)17:39:23 No.506572744

    >>年寄りの家は壊しまーす >>嘘でーす壊しませーん若者来てねー >(入ってくる年寄り) 年寄りの家は壊しまーす 嘘でーす壊しませーん若者来てねー

    93 18/05/22(火)17:40:06 No.506572855

    うっかり薪を切らして村人をゴミにする

    94 18/05/22(火)17:40:07 No.506572860

    学がないと農業すら満足に出来ない村民 教師にはなれる

    95 18/05/22(火)17:40:08 No.506572864

    >英語っても単語さえ分かれば問題ないよ 文字情報に頼るプレイはそんなないからね 英語力がゴミの俺でもMOD来る前はプレイできてた 村民の死因とかの説明とかもあるから日本語入れたらそれはそれで楽しい

    96 18/05/22(火)17:40:29 No.506572920

    学校無し300人の実績やってるとき道具不足が頻繁に起こって楽しかった

    97 18/05/22(火)17:40:29 No.506572921

    北尾さんの二次創作で見たことあるわ

    98 18/05/22(火)17:40:39 No.506572958

    家壊すキャンセルが許されるんだったら最初から追い出すコマンドあっていいと思うんだけどな

    99 18/05/22(火)17:40:45 No.506572969

    最初の村はツールが尽きている事に気づかずゴミになった

    100 18/05/22(火)17:40:48 No.506572976

    80歳と9歳のカップル許されるかそんなもん!(撤去

    101 18/05/22(火)17:40:52 No.506572986

    林業と交易が安定すれば少子化以外の大抵のことはどうにかなる

    102 18/05/22(火)17:40:53 No.506572988

    メトロイドヴァニアを教えてくれる羽生いないかな…

    103 18/05/22(火)17:40:55 No.506572994

    石が自然に生えてくるチート気味なMODは見た目が気持ち悪くておすすめ

    104 18/05/22(火)17:41:05 No.506573023

    久しぶりにプレイしたら急に村人が子供を作らなくなって 慌てて強制同居とかさせようとしたけど頑なにしなくて 家一つにしてやっと同居し始めたけど子供は作らなくて 滅んだ

    105 18/05/22(火)17:41:44 No.506573140

    スチムーのオススメゲーの羽生作ろうとしても スチムー入れてるくらいゲームに興味ある人なら既に知ってるんじゃねえかな… ってなってしまうゲームしか思いつかなくて難しい

    106 18/05/22(火)17:42:29 No.506573268

    トロピコなら管理者はもっといろいろ贅沢も出来るし秘密警察を使って逮捕収監再教育も自在だというのに この村って保安官居ないんだな

    107 18/05/22(火)17:42:29 No.506573275

    画像だってsteamの中じゃ上位10%に入るであろう有名ゲーだし気にしなくていいんだ

    108 18/05/22(火)17:42:33 No.506573282

    拡大期に働き口作りすぎて 衰退期に回らなくなるのいいよね

    109 18/05/22(火)17:42:39 No.506573303

    >スチムー入れてるくらいゲームに興味ある人なら既に知ってるんじゃねえかな… >ってなってしまうゲームしか思いつかなくて難しい このスレみたいに駄弁れればいいんだ

    110 18/05/22(火)17:42:41 No.506573308

    「皆さん一旦死ぬのやめましょう」

    111 18/05/22(火)17:43:01 No.506573371

    そいつは島流ししたはずだ

    112 18/05/22(火)17:43:29 No.506573459

    無産階級が増えるとどういうことになるのかよく分かるゲームだと思う

    113 18/05/22(火)17:43:31 No.506573463

    保安官はいないけど犯罪もないぞ そんな余裕もないと言うべきか…個人所有の概念もないしな

    114 18/05/22(火)17:44:11 No.506573564

    rimworldくらいもりもり資源が回復するといいんだけども

    115 18/05/22(火)17:44:17 No.506573590

    >スチムーのオススメゲーの羽生作ろうとしても >スチムー入れてるくらいゲームに興味ある人なら既に知ってるんじゃねえかな… >ってなってしまうゲームしか思いつかなくて難しい 有名で気にはなってるけど… って作品は多いからお勧めしてくれるとそれだけで嬉しかったり… Civとか未だに最新作やってない

    116 18/05/22(火)17:44:37 No.506573636

    トロピコの島民はクーデター目論むけど こっちは大人しく死ぬし…

    117 18/05/22(火)17:44:43 No.506573651

    全ての資源は共有財産であり村人も資源である

    118 18/05/22(火)17:45:05 No.506573720

    This war of mineの羽生はプレイしようと思えたよ

    119 18/05/22(火)17:45:13 No.506573737

    無産ってのは生産手段を持たないってことだぞ

    120 18/05/22(火)17:45:21 No.506573761

    いい年こいて結婚もしねぇ子供も作らねぇ独身のおっさんはゴミだな! ってこれ俺のことじゃん…くそっくそっ…なんで俺はゲームでこんな気持ちに… ってなるゲーム

    121 18/05/22(火)17:45:33 No.506573793

    そもそも元の山登りだってマイナーじゃないからな マイナーじゃないよね?

    122 18/05/22(火)17:46:18 No.506573893

    >スチムーのオススメゲーの羽生作ろうとしても >スチムー入れてるくらいゲームに興味ある人なら既に知ってるんじゃねえかな… >ってなってしまうゲームしか思いつかなくて難しい スチムー入れてるけどシャドウバース専用になってる俺みたいのもいるからメジャーなのでも意味はあると思うよ

    123 18/05/22(火)17:46:50 No.506573977

    共産主義が機能する規模だしね 大マップ端から端まで埋めてやがる…

    124 18/05/22(火)17:47:46 No.506574154

    スチムーは98%くらい積むだけだけど最近は積むのにも飽きてるんで 崩すためにおすすめは知りたい

    125 18/05/22(火)17:47:50 No.506574168

    井上やっぱりエリィあたり狙うの?

    126 18/05/22(火)17:48:57 No.506574359

    続編出てだいぶ経つけど全く話題を聞かない

    127 18/05/22(火)17:49:29 No.506574440

    >ってなってしまうゲームしか思いつかなくて難しい ハクスラのPoE勧めたいけど全部英語だからなぁ

    128 18/05/22(火)17:49:37 No.506574468

    war of mineもいいよね… なんか毎回パブロが死ぬ!

    129 18/05/22(火)17:49:48 No.506574507

    これポストアポカリプスmodとかあればすごい相性良いと思うんだよ

    130 18/05/22(火)17:50:05 No.506574554

    >スチムーのオススメゲーの羽生作ろうとしても >スチムー入れてるくらいゲームに興味ある人なら既に知ってるんじゃねえかな… 新し目のゲームでやろうぜ

    131 18/05/22(火)17:51:26 No.506574778

    日本語化プロジェクトもなく英語のみでwikiもないとかだとやってる「」は極端に少なくなる こういうのとかな! https://store.steampowered.com/app/274520/Darkwood/

    132 18/05/22(火)17:53:45 No.506575174

    バニッシュドは難しいっていうかシムシティで病院壊し続けるみたいな意味不明なことしないといけないのが人を選ぶ

    133 18/05/22(火)17:53:56 No.506575199

    ニコだけど村長のお姉さん好き

    134 18/05/22(火)17:55:07 No.506575421

    ズビャビー

    135 18/05/22(火)17:55:33 No.506575498

    Besiegeとかもお勧めですよ http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180521

    136 18/05/22(火)17:55:49 No.506575550

    STGお勧めできるの少ねえんだよな…

    137 18/05/22(火)17:57:05 No.506575807

    マウントアンドブレード語ろうと思ったけどこれ普通にたまにスレが建つやつだった

    138 18/05/22(火)17:57:53 No.506575954

    今年こそ2出るんですよね!!!!

    139 18/05/22(火)17:58:45 No.506576123

    M&BっぽいのはUBIに作ってもらいたく

    140 18/05/22(火)18:00:36 No.506576533

    home behindを勧めたいけど死ぬほど面白いかって言うとうn

    141 18/05/22(火)18:00:54 No.506576584

    お話が重要だから自分はあまり内容を把握してないけど日本語化を待っているマン https://store.steampowered.com/app/320240/We_Happy_Few/

    142 18/05/22(火)18:02:50 No.506577067

    Rimworldオススメしたいけどかなり低難易度にしてやってる自分に語る資格は無いかもなって…

    143 18/05/22(火)18:02:58 No.506577087

    >home behindを勧めたいけど 俺は家族に会いたいだけなんだって警官やテロ組織を壊滅するおじさん

    144 18/05/22(火)18:03:39 No.506577265

    STGならdeath skid marksとかどうだろう

    145 18/05/22(火)18:05:48 No.506577743

    人口減ってきたら移民を受け入れ逆に村が崩壊しました! 村長なんてそれでいいんだよ

    146 18/05/22(火)18:06:07 No.506577790

    最近買ったslay the spireもおススメしたい プレイ中にカードを集めてデッキを構築しダンジョンを進む ドミニオン+ローグライクと言えば分かる人にはわかるかもしれない

    147 18/05/22(火)18:09:02 No.506578301

    ローグライクはWizard of Legendが気になるけど難易度高いらしいのが…