虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 阿含っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/22(火)16:34:06 No.506562982

    阿含って後半実力不足で噛ませにされたのに世界戦で急に強キャラに戻ったのは何で?

    1 18/05/22(火)16:34:41 No.506563083

    人気があったから

    2 18/05/22(火)16:43:17 No.506564252

    噛ませみたいな負け方して悔しかったからトレーニングしたんじゃん?

    3 18/05/22(火)16:45:25 No.506564545

    描写的にはずっと強キャラ扱いだったでしょ

    4 18/05/22(火)16:46:43 No.506564731

    格落としてない数少ない希少キャラでしょ阿含は

    5 18/05/22(火)16:49:17 No.506565091

    要はテニヌの阿久津でしょ

    6 18/05/22(火)16:49:33 No.506565121

    実は兄貴に負い目あるってのが好き

    7 18/05/22(火)16:50:39 No.506565255

    頑張ってトレーニングした期間短いからたいして強化はしてないけど元々強かったよ

    8 18/05/22(火)16:51:21 No.506565357

    実力不足キャラになったっけ?

    9 18/05/22(火)16:53:53 No.506565711

    実力不足というより実力出さなかった

    10 18/05/22(火)16:56:16 No.506566056

    大和から引いた場面を噛ませにされたって言ってるんだろうか

    11 18/05/22(火)16:56:47 No.506566126

    セナに片手一本で倒されたり 昼間がほんのちょっと早くなったくらいで追いつけなかったり お前態度のわりに性能が…とはなったが帝黒に比べたらまだましだった

    12 18/05/22(火)16:56:56 No.506566141

    セナが新技出しまくったり進が4秒2の世界に来たり 大和と鷹がおかしかったりだが全体的にはそこまでインフレしてない気がする

    13 18/05/22(火)16:57:03 No.506566163

    >要はテニヌの阿久津でしょ 圧倒的な身体能力だけでスポーツやるキャラいいよね…

    14 18/05/22(火)17:00:04 No.506566641

    卓球やってたらメダル狙えたかも

    15 18/05/22(火)17:00:06 No.506566646

    >セナが新技出しまくったり進が4秒2の世界に来たり >大和と鷹がおかしかったりだが全体的にはそこまでインフレしてない気がする 触っただけで骨を粉砕するパワーはなかった事になった

    16 18/05/22(火)17:00:58 No.506566766

    >卓球やってたらメダル狙えたかも 相手に触れない競技は嫌そう

    17 18/05/22(火)17:02:22 No.506566985

    >昼間がほんのちょっと早くなったくらいで追いつけなかったり そういう見方するのか

    18 18/05/22(火)17:03:03 No.506567095

    蛭魔のあのシーンそんな解釈できるのは逆にすげえわ

    19 18/05/22(火)17:04:55 No.506567375

    「」はたまに凄いものの見方するよね…

    20 18/05/22(火)17:05:18 No.506567432

    >>卓球やってたらメダル狙えたかも >相手に触れない競技は嫌そう ホモかよ

    21 18/05/22(火)17:05:25 No.506567449

    流石にギャグで言ってるんだよね?

    22 18/05/22(火)17:06:03 No.506567543

    ギャグが似合うくらい丸くなったよね

    23 18/05/22(火)17:06:51 No.506567659

    坊主にすると雲水そっくり

    24 18/05/22(火)17:07:53 No.506567820

    反射速度がものすごくそれを生かせる身体能力してるのでかなり能力は高いよね

    25 18/05/22(火)17:08:12 No.506567871

    こいつ一休とウンコちゃんとヒル魔のこと好きすぎる…

    26 18/05/22(火)17:08:35 No.506567931

    ボクシングだったら世界狙えてた

    27 18/05/22(火)17:08:46 No.506567960

    身長175cm体重67kgって案外小柄だ

    28 18/05/22(火)17:09:11 No.506568024

    いくらインフレしても現実が上回るからアメフトって漫画向きだよね

    29 18/05/22(火)17:09:27 No.506568079

    ヒル魔が0.1秒縮めてタッチダウンはマジいいシーンなのに意図が理解できてなかったなんてもったいないな…

    30 18/05/22(火)17:09:50 No.506568147

    勘違いされてついに心が折れたウンコちゃんのところに来たのが印象的

    31 18/05/22(火)17:10:15 No.506568206

    リアルのアメフト世界は魔境なんてもんじゃないからな

    32 18/05/22(火)17:10:40 No.506568258

    あの世界ではアメフトが人気スポーツだしいいんだ

    33 18/05/22(火)17:10:50 No.506568285

    >身長175cm体重67kgって案外小柄だ えっそんな軽いの…?

    34 18/05/22(火)17:11:16 No.506568350

    初期の王城偵察に来てた頃とキャラが変わりすぎてて吹く

    35 18/05/22(火)17:12:12 No.506568486

    むしろスノボやってそうだよね

    36 18/05/22(火)17:13:15 No.506568650

    >身長175cm体重67kgって案外小柄だ スポーツ選手としては身長も低いしトップとしてはやってけなさそう

    37 18/05/22(火)17:13:57 No.506568747

    少年漫画のスポーツ物は女子も見るもんでその価値観の違いを考慮しなきゃいかんから どうしても公表体重がアイドル的になってしまう 進も100キロ近くあってもおかしくないけど71キロだし

    38 18/05/22(火)17:14:10 No.506568784

    >卓球やってたらメダル狙えたかも あのドレッド姿で右に左にシャカシャカ動いてる阿含を想像するとだめだった

    39 18/05/22(火)17:14:14 No.506568787

    >身長175cm体重67kgって案外小柄だ 身長あと20cm伸ばして体重40kg増やしてから出直せ

    40 18/05/22(火)17:14:16 No.506568795

    卓球が一番向いてる

    41 18/05/22(火)17:15:17 No.506568956

    スポーツ漫画で体格のリアリティ追求しても絵面がね

    42 18/05/22(火)17:15:29 No.506568984

    一チーム全員阿含(&1一休)は違うだろと思いました ラインもお前がやんのか

    43 18/05/22(火)17:15:46 No.506569027

    公称67㎏

    44 18/05/22(火)17:15:58 No.506569057

    というかドンが40ヤード走4秒5って聞いてからスレ画とか陸がクソザコに見えてな… やっぱ決して埋めることのできない骨格差ってやばいわ

    45 18/05/22(火)17:16:22 No.506569125

    >セナに片手一本で倒されたり このシーン体が浮いてたか踏ん張りようがない体勢だったかどっちかだった気がするんだけど

    46 18/05/22(火)17:16:25 No.506569133

    >ヒル魔が0.1秒縮めてタッチダウンはマジいいシーンなのに意図が理解できてなかったなんてもったいないな… 以前ヒル魔より阿含が足遅いと思ってる「」見たことあるわ

    47 18/05/22(火)17:16:25 No.506569135

    むしろスポーツまんがだからこそ盛ってもいいんじゃないかなってとこかなと 180くらいあってもイメージ崩れないし

    48 18/05/22(火)17:16:25 No.506569136

    ちなみに貧弱言われまくるセナは155cm48kgだったりする

    49 18/05/22(火)17:16:51 No.506569188

    進さんはメリケンとくらべてもぶっ飛んでるスペックだし…

    50 18/05/22(火)17:16:58 No.506569205

    ちっせーし何より吹っ飛びそうな軽さ

    51 18/05/22(火)17:16:59 No.506569209

    桜庭が物凄い長身に描かれているから平均身長が低いんだろう

    52 18/05/22(火)17:17:28 No.506569280

    >このシーン体が浮いてたか踏ん張りようがない体勢だったかどっちかだった気がするんだけど というか体制崩れた状態でタックルしたところにヘルメットの視界外から投げられた

    53 18/05/22(火)17:18:05 No.506569372

    あそこマジいいシーンなんだけど冷静に考えるとヒル魔の40ヤード走のタイムきっちり把握してる阿含がストーカーすぎて吹く

    54 18/05/22(火)17:18:12 No.506569387

    >むしろスポーツまんがだからこそ盛ってもいいんじゃないかなってとこかなと 盛ってもいいけどそればっかりになったらって話よ

    55 18/05/22(火)17:18:16 No.506569398

    >進さんはメリケンとくらべてもぶっ飛んでるスペックだし… ベンチ×40ヤード走がペンタゴン最高のハリウッドスターと同じくらいだっけか

    56 18/05/22(火)17:18:28 No.506569432

    あんまり言われない気がするけどスタミナがおかし過ぎる

    57 18/05/22(火)17:19:01 No.506569520

    阿含ってポジションどこ?QB?

    58 18/05/22(火)17:19:08 No.506569536

    まぁ俺11人のオールスター発言はヒル魔にも笑われたし後に自分でもカス共とやるのも悪くねぇなってなったし…

    59 18/05/22(火)17:19:16 No.506569555

    >進さんはメリケンとくらべてもぶっ飛んでるスペックだし… そういやあの人バックグラウンドはほとんど語られてないんだよな そこが逆に味になってる気もする

    60 18/05/22(火)17:19:31 No.506569597

    >阿含ってポジションどこ?QB? 読めや!

    61 18/05/22(火)17:19:33 No.506569602

    >あんまり言われない気がするけどスタミナがおかし過ぎる この世界だと両面出場が基本だから…

    62 18/05/22(火)17:19:34 No.506569608

    > あんまり言われない気がするけどスタミナがおかし過ぎる そこをリアルにすると登場人物の数がえらいことに…

    63 18/05/22(火)17:19:57 No.506569674

    速さだけが物凄いインフレかましてるよねこれ 問題はリアルにこいつらよりほんのちょっとだけ遅くてパワー最高クラスのプレイヤーがうじゃうじゃいることだけど

    64 18/05/22(火)17:20:06 No.506569696

    >あんまり言われない気がするけどスタミナがおかし過ぎる 阿含で一番ファンタジーなのはそこだと思う

    65 18/05/22(火)17:20:07 No.506569698

    >実は兄貴に負い目あるってのが好き あったの?!そんな殊勝な心持ちできたのか…

    66 18/05/22(火)17:20:11 No.506569709

    >あそこマジいいシーンなんだけど冷静に考えるとヒル魔の40ヤード走のタイムきっちり把握してる阿含がストーカーすぎて吹く 阿含はちょっとこじらせ過ぎてるから 嫌がらせのためだけにアメフトで神龍寺入るような奴だ

    67 18/05/22(火)17:20:50 No.506569811

    >あったの?!そんな殊勝な心持ちできたのか… 兄貴の凡才すべて踏み潰してくれっての実行してるから

    68 18/05/22(火)17:21:07 No.506569856

    >>要はテニヌの阿久津でしょ >圧倒的な身体能力だけでスポーツやるキャラいいよね… 阿久津はあんなでも努力家なところあるよう…

    69 18/05/22(火)17:21:08 No.506569861

    セナって足速いだけで世界と戦えるくらいなのかな?ってずっと思ってた

    70 18/05/22(火)17:21:27 No.506569902

    >この世界だと両面出場が基本だから… でもって1日複数試合したりする 死ぬわ

    71 18/05/22(火)17:21:27 No.506569903

    >>身長175cm体重67kgって案外小柄だ >身長あと20cm伸ばして体重40kg増やしてから出直せ それでもようやく普通レベルの体格ってのがアメフトの恐ろしさよ 身体スペックが歴代最強のアメフト選手って身長体重スピードの数字ってどんな感じなんだろ?

    72 18/05/22(火)17:21:35 No.506569924

    一休以外全員阿含のチームとか一休とかじゃないとまともに10人の阿含とやっていけないなって思った

    73 18/05/22(火)17:21:35 No.506569925

    >あんまり言われない気がするけどスタミナがおかし過ぎる スタミナが異常いあるから泥門戦では少しでも消耗させるために阿含に両面出させる作戦だったね

    74 18/05/22(火)17:21:38 No.506569931

    >あったの?!そんな殊勝な心持ちできたのか… 兄貴に対しては何となく思うところはある感じを見せてる 他に対する態度が最悪だから余計目立つ

    75 18/05/22(火)17:21:43 No.506569945

    >進さんはメリケンとくらべてもぶっ飛んでるスペックだし… 体重はともかくベンチプレスがラインマン上位レベルだからな進さん…

    76 18/05/22(火)17:21:46 No.506569959

    190くらいあるかと思ってた

    77 18/05/22(火)17:21:48 No.506569962

    >>阿含ってポジションどこ?QB? >読めや! いやドラゴンフライとかやっててQBかと思ってるけど こいつ一人で色んな事するから分からなくなった

    78 18/05/22(火)17:21:58 No.506569987

    現実でオフェンスディフェンス分かれてるの普通にフルはしんどいからなのか

    79 18/05/22(火)17:22:30 No.506570062

    セナの一番の武器はメンタルだから 猿とデブが折れやすすぎるせいで…

    80 18/05/22(火)17:22:37 No.506570078

    セナにベチってやられたシーンは爽快だったけど抵抗できん体勢で死角から喰らっただけだしそれ以降は普通に真っ向から吹っ飛ばしてる

    81 18/05/22(火)17:22:43 No.506570087

    >あったの?!そんな殊勝な心持ちできたのか… 昔からよく出来すぎた弟に負けまいと死に物狂いで頑張ってスポーツ留学の奨学金とれたよ!って喜んだらああ…名字同じだし弟と間違えたよって言われてお兄ちゃんの心は折れた 弟に泣きながら俺のような凡才は踏み潰していけ…って言った

    82 18/05/22(火)17:22:43 No.506570089

    >兄貴の凡才すべて踏み潰してくれっての実行してるから やだ…重い

    83 18/05/22(火)17:22:59 No.506570133

    負い目というか阿含なりにかなり気にかけてる 回想の推薦出したの雲水じゃなくて阿含の方だったわメンゴメンゴのとことかよく言われる世界戦でヅラ取るとことか

    84 18/05/22(火)17:23:29 No.506570217

    >現実でオフェンスディフェンス分かれてるの普通にフルはしんどいからなのか 走ってぶつかって避けてまた走ってを繰り返すんだぞ

    85 18/05/22(火)17:23:31 No.506570219

    >セナにベチってやられたシーンは爽快だったけど抵抗できん体勢で死角から喰らっただけだしそれ以降は普通に真っ向から吹っ飛ばしてる というかセナ以外と最期の栗田以外基本ぶっ飛ばしてるよね

    86 18/05/22(火)17:23:36 No.506570233

    兄貴の指示には意外と素直に応えたりするやつ

    87 18/05/22(火)17:23:52 No.506570279

    世界編でヅラ脱ぐところとか最たる所だよね

    88 18/05/22(火)17:23:59 No.506570289

    タイム把握してるのもそうだけど ぎりぎり間に合うとか蛭魔も阿含も一瞬で計算できてるの何なの…?

    89 18/05/22(火)17:24:34 No.506570380

    スタミナに関しては作中でもおかしい扱いされてるし実際息切れ一つ起こしてないからあの世界でも異常だと思うよ

    90 18/05/22(火)17:24:51 No.506570421

    泥門メンバーは数足りないのでほぼ全員両面出場ってのが頭おかしい こいつらスタミナどうなってるの…

    91 18/05/22(火)17:25:18 No.506570501

    体格はあれだけどベースとしての運動神経とかは最高だったな

    92 18/05/22(火)17:25:18 No.506570502

    >現実でオフェンスディフェンス分かれてるの普通にフルはしんどいからなのか 鎧を付けた状態でぶつかり合い取っ組み合いだからね ジャンル的には相撲+短距離走+レスリングみたいなものだし

    93 18/05/22(火)17:25:19 No.506570504

    >こいつらスタミナどうなってるの… アメリカ合宿で鍛えた!

    94 18/05/22(火)17:25:26 No.506570516

    なぁに15分全力疾走を4回するだけだ 死ぬわ

    95 18/05/22(火)17:25:38 No.506570548

    スポーツ漫画あるあるになっちゃうけど控えすらろくに居ない泥門なんかは可笑しい

    96 18/05/22(火)17:25:47 No.506570573

    「」が思う日本のドリームチームにスレ画入るの?

    97 18/05/22(火)17:25:54 No.506570586

    世界編は基本あれだけど阿含と雲水のシーンだけで価値がある

    98 18/05/22(火)17:26:12 No.506570630

    阿含が雲水はともかくヒル魔にも重いのは実質唯一の友人だからかな…

    99 18/05/22(火)17:26:13 No.506570636

    メンツ揃えるだけでもしんどかったし… ハゲは偉いよね

    100 18/05/22(火)17:26:14 No.506570637

    トラック押しながらアメリカ横断の説得力

    101 18/05/22(火)17:26:19 No.506570650

    >ぎりぎり間に合うとか蛭魔も阿含も一瞬で計算できてるの何なの…? ヒルマは頭ん中で計算してるドクターストーンなやつ 亜含は直感で把握できる超右脳タイプ

    102 18/05/22(火)17:26:46 No.506570713

    せかいたいかの話テレビで見て即セナに電話かけてオレオレ詐欺ですか?って言われるの好き

    103 18/05/22(火)17:26:50 No.506570723

    ポジションで競合するやついる?

    104 18/05/22(火)17:27:17 No.506570795

    >「」が思う日本のドリームチームにスレ画入るの? 入れにゃい、アク強すぎる

    105 18/05/22(火)17:27:29 No.506570823

    斉木楠雄はアニメしか見てないけどアイシールドまんまで笑った

    106 18/05/22(火)17:27:41 No.506570845

    俺はなんであそこに立っていないんだ… いいよね

    107 18/05/22(火)17:27:46 No.506570856

    >世界編は基本あれだけど阿含と雲水のシーンだけで価値がある アメリカ戦は楽しかったよ ちゃんとラストバトルできて良かったってなった

    108 18/05/22(火)17:27:50 No.506570866

    世界編というかアメリカ戦は割とスレ画の為にあるようなもんだったと思う あと我王と葉柱

    109 18/05/22(火)17:28:12 No.506570928

    そういやNFLの世界で一番選手寿命短いんだっけRB

    110 18/05/22(火)17:28:35 No.506570982

    世界編のあんまりやりたくないけどそれはそれとしてやり残したこと全部やるみたいなスタンスが好き

    111 18/05/22(火)17:28:42 No.506571003

    頂点に死に物狂いで泥臭く立ち向かう話だしなアメリカ戦

    112 18/05/22(火)17:28:45 No.506571011

    >俺はなんであそこに立っていないんだ… >いいよね 桜庭とか葉柱とか凡人のエピソードはどれもマジでいいんすよ...

    113 18/05/22(火)17:28:48 No.506571019

    アメリカに因縁あるはずの大和君がね…

    114 18/05/22(火)17:28:58 No.506571047

    >世界編は基本あれだけど阿含と雲水のシーンだけで価値がある あんまり言われないけど桜庭とセナの夜の会話も好き

    115 18/05/22(火)17:29:10 No.506571080

    アメリカ戦セナってパンサーどう抜いたっけ?

    116 18/05/22(火)17:29:20 No.506571110

    世界編もうちょい丁寧に描けば面白くなってたかもしれないのに 雑に省略された代表が多い

    117 18/05/22(火)17:29:40 No.506571166

    大和もメンバー揃えてリベンジできたからまぁ…一人じゃ勝てないよねこの競技は

    118 18/05/22(火)17:29:51 No.506571194

    >「」が思う日本のドリームチームにスレ画入るの? 本当にドリームチーム作ろうとしたらほとんど帝黒のモブで埋まりそう…

    119 18/05/22(火)17:29:52 No.506571199

    ドイツ戦とか普通に見たかった…

    120 18/05/22(火)17:30:03 No.506571240

    進はスピード×パワーのトラックみたいな性能 我王は圧倒的なパワーで全て押しつぶす スレ画は反射神経がヤバイ 大和は何だっけ

    121 18/05/22(火)17:30:11 No.506571265

    ドイツはいい勝負してなかったかダイジェストぽく閉められたけど

    122 18/05/22(火)17:30:17 No.506571277

    でも主人公に負けたから実力不足の噛ませって アスペみたいな感想ほんとに出るもんなんだな

    123 18/05/22(火)17:30:38 No.506571349

    >進はスピード×パワーのトラックみたいな性能 >我王は圧倒的なパワーで全て押しつぶす >スレ画は反射神経がヤバイ >大和は何だっけ 絶対に倒れない

    124 18/05/22(火)17:30:50 No.506571393

    >世界編は基本あれだけど阿含と雲水のシーンだけで価値がある 大田原が感情ではなくて理屈で高見を推すシーンも良いじゃん

    125 18/05/22(火)17:30:54 No.506571404

    >阿含が雲水はともかくヒル魔にも重いのは実質唯一の友人だからかな… チンピラ時代に同類意識めいたものはあったんだろうな スポーツに打ち込んでクソァ!ってなった

    126 18/05/22(火)17:31:01 No.506571426

    >絶対に倒れない 実はアメフトじゃめっちゃ凄いのに地味

    127 18/05/22(火)17:31:48 No.506571548

    鉄馬さんチートすぎるよね

    128 18/05/22(火)17:32:01 No.506571580

    ボールしっかり持ってけるのってでかいよね…鉄馬とかルート通りに走ってくれる奴とか

    129 18/05/22(火)17:32:08 No.506571600

    大和はドンを倒すとこかっこよかったし…

    130 18/05/22(火)17:32:17 No.506571617

    泥門はデスマーチしたやつらはともかくジミィさんやべぇよ…

    131 18/05/22(火)17:32:21 No.506571629

    器用貧乏(本人談)いいよね

    132 18/05/22(火)17:32:30 No.506571655

    まぁ作者もリアル4割、ファンタジー6割で描いてるって言ってるし

    133 18/05/22(火)17:32:43 No.506571684

    チューボーか原石すぎてあいつ開花する前に体壊しそうで怖い

    134 18/05/22(火)17:33:07 No.506571748

    ファッキンデブはもう少しだけしっかりしていただきたい

    135 18/05/22(火)17:33:13 No.506571764

    大和は倒されにくい特性がある でもランしてるときは不安定になる でも特性持ったままランする技がある

    136 18/05/22(火)17:33:33 No.506571809

    デブは守る力がおーは壊す力

    137 18/05/22(火)17:33:38 No.506571821

    帝黒はぶっちゃけ鷹以外地味

    138 18/05/22(火)17:34:04 No.506571886

    読み返したらアゴ以降のセナ思った以上に手使ってて驚いた

    139 18/05/22(火)17:34:10 No.506571899

    ところでデビル4thディメンションってあれ慣性とかどうなってるの…?

    140 18/05/22(火)17:34:20 No.506571934

    むちゃ強い奴引き抜きまくってるからな…

    141 18/05/22(火)17:34:22 No.506571939

    かりんちゃんのアメフトの才能やっぱりとんでもないと思う イラストレーターやってる場合じゃない

    142 18/05/22(火)17:34:50 No.506572018

    ヒル魔へのお前に俺の身体能力の何割かあれば最強の…って発言は最大級の誉め方だよね

    143 18/05/22(火)17:35:09 No.506572066

    帝黒はランとキャッチの対決描写に重点を置いた結果だろうな

    144 18/05/22(火)17:35:14 No.506572079

    白秋はマルコがどストライクだったので結構好みなんだが 評価低いのちょっと悲しい

    145 18/05/22(火)17:35:44 No.506572154

    花梨ちゃんはあれでちゃんと帝黒スタメンの条件の40ヤード5秒切ってるから陸上の方が良かったんじゃないかな…

    146 18/05/22(火)17:35:52 No.506572175

    いいですよねアメリカ戦でマルコのこと話すがおー

    147 18/05/22(火)17:36:02 No.506572200

    読み返すとセナがめちゃくちゃ攻撃的というかメンタルタフで驚く

    148 18/05/22(火)17:36:19 No.506572251

    能力明かされたときは正直アメフトより卓球でもやってたほうがいいんじゃ…とは思ったけどキャラとしての格が落ちたとは感じなかった

    149 18/05/22(火)17:36:22 No.506572257

    かりんちゃん才能の塊すぎるよね…

    150 18/05/22(火)17:36:44 No.506572315

    白秋はぶっちゃけそのものより西武との決着見たい人が多かったのかもしれない

    151 18/05/22(火)17:37:02 No.506572368

    >読み返すとセナがめちゃくちゃ攻撃的というかメンタルタフで驚く 折れたシーン序盤しかねぇ…

    152 18/05/22(火)17:38:03 No.506572514

    >読み返すとセナがめちゃくちゃ攻撃的というかメンタルタフで驚く 最序盤に進って高い目標が出来たのがよかった 向こうもこっちのこと気にしてるからそりゃあやる気になる

    153 18/05/22(火)17:38:04 No.506572517

    序盤でも大敗してもすぐ雨の中ラダートレーニングしてたの覚えてる

    154 18/05/22(火)17:38:09 No.506572529

    セナ途中からずっと 関係ねぇ 競いてぇ って感じだった

    155 18/05/22(火)17:38:12 No.506572541

    >かりんちゃん才能の塊すぎるよね… 取りやすいパスだけのキャラかと思ったら 高速移動砲台だった

    156 18/05/22(火)17:38:32 No.506572588

    最序盤の痛いのやだけどやっぱ出る!って桜庭との対比がいいしその桜庭ももう逃げないって後に覚悟決めるのもいい