18/05/22(火)15:18:35 複雑な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/22(火)15:18:35 No.506552346
複雑な家庭の男貼る
1 18/05/22(火)15:20:10 No.506552623
ヘルネス様が祖父でのらきゃっとがおばさんで母上がえねちゃんでその母上が育児放棄して神ヒリに養子に出された男
2 18/05/22(火)15:22:04 No.506552912
絶対グレるわーギャンブルとかに手だしそうだわー
3 18/05/22(火)15:23:24 No.506553115
育児放棄というよりは修正箇所が多くて面倒くさいよー!ってなったところで たまたまいたLive2Dチョットデキル人が調整するよって手を上げてくれただけだし…
4 18/05/22(火)15:23:35 No.506553160
色々と盛りすぎだ
5 18/05/22(火)15:23:47 No.506553188
えねちゃん育児放棄したの…
6 18/05/22(火)15:23:51 No.506553198
帝王切開ってやつだな!
7 18/05/22(火)15:28:04 No.506553985
>えねちゃん育児放棄したの… 誰もlive2Dに詳しくないのである! ってのが途中で発覚したから仕方ないんだ
8 18/05/22(火)15:28:29 No.506554057
>えねちゃん育児放棄したの… 制作中によくわからない不具合があったりしてはちゃちがヘルプに来たけど もうええやん!って吹っ切れたりした はちゃちが残りの不具合やらしてくださいって言った
9 18/05/22(火)15:29:22 No.506554199
あのロリコンが育てるのか…
10 18/05/22(火)15:29:50 No.506554281
プロの方ですよね お金とれますよね
11 18/05/22(火)15:29:52 No.506554291
あとすごい生まれの親戚も増えるんだよな
12 18/05/22(火)15:30:37 No.506554443
まずデザインの時点で本業の人だからな…
13 18/05/22(火)15:31:13 No.506554538
魔王も配信で2、3回エール送ったりしてたし….
14 18/05/22(火)15:31:30 No.506554583
育児放棄じゃなくて他所の家に面倒任せて預けただけだし…
15 18/05/22(火)15:32:22 No.506554720
魔王の孫で神に育てられた一般人とかどこのなろうだ
16 18/05/22(火)15:32:43 No.506554764
>誰もlive2Dに詳しくないのである! >ってのが途中で発覚したから仕方ないんだ これ聞いた時ギャグみたいで笑った
17 18/05/22(火)15:33:52 No.506554951
あそこでぶん投げるえねちゃんは正直かわいかった
18 18/05/22(火)15:34:12 No.506554999
ちょっと詳しい人にコンタクト取って来るって言ってなんか凄い人が出てくるBANsの横の繋がりがなんか怖いぞ
19 18/05/22(火)15:34:29 No.506555060
えねちゃんが諦めるって相当だと思う
20 18/05/22(火)15:35:19 No.506555150
だって微糖がヅラっぽいとか口が小さいとか言うから…
21 18/05/22(火)15:36:11 No.506555229
繋がり系はもやしがアレだから はちゃちはケンから知り合った筈だけど
22 18/05/22(火)15:37:52 No.506555445
コラボとか多腕振ってできないよな…って奴らだったのに今ではこんなに成長して…
23 18/05/22(火)15:38:01 No.506555463
正直えねちゃんめっちゃ頑張ったからあそこで投げてもしょうがない
24 18/05/22(火)15:39:34 No.506555656
はちゃち君は神様とかと元々繋がりあったんだっけ あとクリエイターサイドが多いVRC勢は真靴
25 18/05/22(火)15:40:23 No.506555757
2DLiveがあんなCGみたいなポリゴンの塊だって初めて知った
26 18/05/22(火)15:40:23 No.506555758
あのロリエナガのお仕事だからねlive2d…正直お金取れるレベル
27 18/05/22(火)15:40:48 No.506555806
>育児放棄じゃなくて他所の家に面倒任せて預けただけだし… 不治の病が発覚したからブラックジャックに頼んだぐらいの状況
28 18/05/22(火)15:40:50 No.506555812
live2Dはけっこう難しいのだ
29 18/05/22(火)15:42:12 No.506556010
>コラボとか多腕振ってできないよな…って奴らだったのに今ではこんなに成長して… 昨日の配信でいよいよケンとイキリキャットのコラボの可能性が出てきてこれは…
30 18/05/22(火)15:42:18 No.506556033
かみさま経由ではちゃちが召還されたんだっけ?
31 18/05/22(火)15:42:50 No.506556131
live2Dでやってる個人勢は全部自分であれやったのかすげーな そりゃあケンが手動で動かすわけだ
32 18/05/22(火)15:42:59 No.506556162
>昨日の配信でいよいよケンとイキリキャットのコラボの可能性が出てきてこれは… え?まじで?詳細知りたいんだけど
33 18/05/22(火)15:45:36 No.506556576
まさしく転生系vtuber
34 18/05/22(火)15:46:41 No.506556749
これ全部無償で作ってもらってんの?
35 18/05/22(火)15:47:48 No.506556911
マシーナリーとも子があっさりLive2D作ってたから簡単だと思ってた
36 18/05/22(火)15:48:19 No.506556983
flasherとかのパーツアニメーターの領分と聞く
37 18/05/22(火)15:48:26 No.506557001
やりたい人が勝手に首突っ込んでやってるから金など発生するわけもなく
38 18/05/22(火)15:49:10 No.506557110
元漫画家がキャラデザ・作画して 仕上げを現職Live2Dデザイナーがする
39 18/05/22(火)15:49:31 No.506557168
サンプルモデルとかのパーツ適当に置き換えたら動くんじゃね?くらいの認識でいたわ…
40 18/05/22(火)15:49:38 No.506557188
テンプレ使ってうまく行かないときは一からやった方が楽まである
41 18/05/22(火)15:49:52 No.506557222
企業生まれの子かな?
42 18/05/22(火)15:50:05 No.506557254
3D制作できるのとLive2D詳しいのとじゃ別だろうしな
43 18/05/22(火)15:50:29 No.506557312
>元漫画家がキャラデザ・作画して >仕上げを現職Live2Dデザイナーがする これ…普通に頼んだら軽く六桁はいけるレベルの案件なのでは…
44 18/05/22(火)15:50:42 No.506557342
勘違いした視聴者が自分もと無料で製作依頼とかしそうな案件だな・・・
45 18/05/22(火)15:50:44 No.506557345
>え?まじで?詳細知りたいんだけど 昨日の酔っぱらい運転配信内でのコメで コラボしないの的な振りに対してケンの方が自分のVレベル足りねえからまだね…って言ってる横で イキりキャッツがボスに頼めば行けるでってぬの方が思ったより乗り気だった
46 18/05/22(火)15:50:59 No.506557395
live2dじゃないけどただのファンのフェイスリグRTAとか見るとすごいよ
47 18/05/22(火)15:51:39 No.506557495
>企業生まれの子かな? 講談社さん…!認めろっ…!あなたの子供です…!
48 18/05/22(火)15:52:29 No.506557607
>勘違いした視聴者が自分もと無料で製作依頼とかしそうな案件だな・・・ 勘違いしたやつが微糖のまね雑にしようとして滑ったとか結構ある気がする
49 18/05/22(火)15:52:30 No.506557611
3D技術は魔王様が最悪教えてくれるし
50 18/05/22(火)15:52:51 No.506557654
仲良しグループの横のつながりでやってる事を見て無料で依頼できると勘違いするのは相当のアホしか居ねえ 居そうだけど
51 18/05/22(火)15:53:51 No.506557800
そんなに大変ならケンは大丈夫だろうか…
52 18/05/22(火)15:54:11 No.506557842
>勘違いしたやつが微糖のまね雑にしようとして滑ったとか結構ある気がする 真似で50人との雑談の司会進行やろうと思うだけすごいよ はたから見ても尻込みするわ
53 18/05/22(火)15:54:36 No.506557892
>ヘルネス様が祖父でのらきゃっとがおばさんで母上がえねちゃんでその母上が育児放棄して神ヒリに養子に出された男 その全員とvtuberになる前から知り合いのこくおー
54 18/05/22(火)15:55:15 No.506557973
全く絵がかけないで依頼してLIVE2Dでバーチュバーはじめた子しってるけど上半身だけだけどそれでも60万くらいかかってたぞチャンネル登録100も行ってなかったけど
55 18/05/22(火)15:55:19 No.506557984
>講談社さん…!認めろっ…!あなたの子供です…! 通るかッ…!そんなもん…!
56 18/05/22(火)15:56:04 No.506558081
>マシーナリーとも子があっさりLive2D作ってたから簡単だと思ってた あんなんでもおそらく本業で3Dいじってるだろうからな
57 18/05/22(火)15:56:16 No.506558103
>その全員とvtuberになる前から知り合いのこくおー こくおー様一体何者なんだすぎる… いやお義父さまとPはともかく残りの人たちとはどういう縁で…
58 18/05/22(火)15:56:25 No.506558122
>全く絵がかけないで依頼してLIVE2Dでバーチュバーはじめた子しってるけど上半身だけだけどそれでも60万くらいかかってたぞ うn >チャンネル登録100も行ってなかったけど うn…
59 18/05/22(火)15:56:43 No.506558150
>これ…普通に頼んだら軽く六桁はいけるレベルの案件なのでは… 120万くらいで納まると思う
60 18/05/22(火)15:56:49 No.506558164
>全く絵がかけないで依頼してLIVE2Dでバーチュバーはじめた子しってるけど上半身だけだけどそれでも60万くらいかかってたぞチャンネル登録100も行ってなかったけど さあここでダイマするんだ
61 18/05/22(火)15:56:55 No.506558175
あの人本業ってライターじゃなかったっけ? ガレキ制作もしてたけど
62 18/05/22(火)15:57:09 No.506558203
LIVE2Dってパーツ分けで描く部分が一番難しそうと思ってたけどそれ以上に複雑な部分あったんだ…
63 18/05/22(火)15:57:12 No.506558211
真似することがすごいことだし今いるのも真似から始まってるわけだしね
64 18/05/22(火)15:57:41 No.506558265
60万ってそんなすんの? マジで?
65 18/05/22(火)15:57:53 No.506558292
サングラスもちゃんと実装しようと思うとクソめんどくさいぞ!
66 18/05/22(火)15:58:20 No.506558353
ケンの場合はあまり動かさずに表情変える程度の作り方してるしそれほど手間ではない 動かし方知らずにパーツ分けてるんだろうけども
67 18/05/22(火)15:58:28 No.506558375
>これ…普通に頼んだら軽く六桁はいけるレベルの案件なのでは… キャラデザで15万~くらいでlive2dで20万~とかくらいか
68 18/05/22(火)15:58:39 No.506558402
live2dRTAなんかしてたただのファンは頭おかしいのでは?
69 18/05/22(火)15:58:39 No.506558403
http://barzam154.hatenablog.com/entry/2018/04/28/172443
70 18/05/22(火)15:58:39 No.506558404
アップランドに拾われためめめちゃんがLive2D講座動画やるって言ってたなあの子も個人勢なのに品質がすごい
71 18/05/22(火)15:58:43 No.506558416
マシーナリーとも子はあれ例のバーザムキチでしょ確か
72 18/05/22(火)15:58:52 No.506558427
BANs好きだしこれからも応援したいしいいよって言うのは凄いよ そこまで頑張ったえねちゃんも凄いよ
73 18/05/22(火)15:58:59 No.506558444
>いやお義父さまとPはともかく残りの人たちとはどういう縁で… VRCでえねちゃんに会って一時期Live2Dで就活しようとしてたから神ヒリとも知り合ってた
74 18/05/22(火)15:59:00 No.506558447
絵描くだけならまだしも細かくパーツ分けするだけでも相当大変だよね ロリケン制作見てるとどんどん絵が固くなっていっちゃってる感もあるし
75 18/05/22(火)15:59:07 No.506558466
でもカイジがえねちゃんにお金払おうとしても絶対受け取らんよね…
76 18/05/22(火)15:59:16 No.506558483
60万あればVRCモデル依頼くらいできそうな気がするのだ
77 18/05/22(火)16:00:36 No.506558650
こくおーがlive2d使えりゃしばらくは食いっぱぐれねえから自信持てってバーで助言するのも頷けるな
78 18/05/22(火)16:00:49 No.506558673
>でもカイジがえねちゃんにお金払おうとしても絶対受け取らんよね… お金払えばカイジに体を売った女ってなって面白いけどね
79 18/05/22(火)16:01:14 No.506558718
>>全く絵がかけないで依頼してLIVE2Dでバーチュバーはじめた子しってるけど上半身だけだけどそれでも60万くらいかかってたぞチャンネル登録100も行ってなかったけど >さあここでダイマするんだ いまみたら結構チャンネル数伸びてたあと50万だったわ https://www.youtube.com/watch?v=v-fv3VVMRVc&feature=youtu.be
80 18/05/22(火)16:01:20 No.506558733
首振りの調整無しで動かすならそれほど難しくもない その点めめめの出来の良さは狂気の沙汰
81 18/05/22(火)16:01:23 No.506558741
>60万あればVRCモデル依頼くらいできそうな気がするのだ キャラデザからでも余裕で引き受ける人居る金額だ
82 18/05/22(火)16:01:33 No.506558761
育児放棄した息子に体を売るのは業が深すぎておなかいたい
83 18/05/22(火)16:01:39 No.506558777
カイジは多方面に貸しがあったほうがそれっぽい
84 18/05/22(火)16:01:43 No.506558782
>ロリケン制作見てるとどんどん絵が固くなっていっちゃってる感もあるし それでも個人で頑張って良いもの作ろうとしてるのいいよね
85 18/05/22(火)16:02:01 No.506558836
>アップランドに拾われためめめちゃんがLive2D講座動画やるって言ってたなあの子も個人勢なのに品質がすごい 横向けるのすごいよね… コラボでは悪霊みたいな動き方してたけど
86 18/05/22(火)16:02:40 No.506558923
エナガ弁に養子に出されたん!? そうかLive2dの神だから…
87 18/05/22(火)16:03:02 No.506558972
モデル依頼なら資料まったくないけど15万でやってくれる人もいるみたいね https://coconala.com/services/542564
88 18/05/22(火)16:03:09 No.506558987
BANsは互助組織じみてるのがいいな
89 18/05/22(火)16:03:09 No.506558988
>いまみたら結構チャンネル数伸びてたあと50万だったわ >https://www.youtube.com/watch?v=v-fv3VVMRVc&feature=youtu.be ギル様が紹介してた子か
90 18/05/22(火)16:03:35 No.506559046
シマエナガただのロリコンじゃなかったのか
91 18/05/22(火)16:03:37 No.506559050
>いまみたら結構チャンネル数伸びてたあと50万だったわ >https://www.youtube.com/watch?v=v-fv3VVMRVc&feature=youtu.be 意外と伸びてるじゃねーか! 良かった…60万円使ったのに登録者数100以下で悲しみながら引退を考えるVtuberさんなんていなかったんだね…
92 18/05/22(火)16:03:45 No.506559067
最終的にこのキャラ主人公の漫画のオファーが講談社からえねちゃんに来るミラクルとか無いかな
93 18/05/22(火)16:04:02 No.506559093
3Dも2Dも単品仕事だと出来次第でピンキリだからなあ
94 18/05/22(火)16:04:07 No.506559109
>意外と伸びてるじゃねーか! >良かった…60万円使ったのに登録者数100以下で悲しみながら引退を考えるVtuberさんなんていなかったんだね… でもこの子親の会社が倒産したりとかわりと苦労系だったはず
95 18/05/22(火)16:04:10 No.506559117
昨日の配信でわかったけと大佐がケンの配信に来ないのは弟が近くで寝てるからなのか
96 18/05/22(火)16:04:12 No.506559120
>カイジは多方面に貸しがあったほうがそれっぽい これから体で返していくのか…
97 18/05/22(火)16:04:20 No.506559132
>モデル依頼なら資料まったくないけど15万でやってくれる人もいるみたいね >https://coconala.com/services/542564 ポートフォリオも実績も無い人は流石に勘定に入れちゃダメだと思う
98 18/05/22(火)16:04:20 No.506559133
>シマエナガただのロリコンじゃなかったのか プロのlive2dデザイナーだよ!
99 18/05/22(火)16:04:31 No.506559155
http://www.live2d.com/ja/products/euclid こっちだと横向けるっぽい
100 18/05/22(火)16:04:42 No.506559189
>アップランドに拾われためめめちゃんがLive2D講座動画やるって言ってたなあの子も個人勢なのに品質がすごい 下手したら企業のよりできがいい もう企業なんだが
101 18/05/22(火)16:04:56 No.506559221
ヒでうまい絵かきが3Dモデルつくってたりするけど依頼って受け付けてくれるのかないくらくらいか想像つかんけど
102 18/05/22(火)16:05:11 No.506559260
Euclidは狂気の沙汰だから…
103 18/05/22(火)16:05:51 No.506559338
ユークリッドは工数が半端じゃないぞ
104 18/05/22(火)16:05:54 No.506559346
>http://www.live2d.com/ja/products/euclid >こっちだと横向けるっぽい きたな黒魔術
105 18/05/22(火)16:05:58 No.506559352
ピピピはめちゃくちゃ金持ちだから金くらい余裕だな…
106 18/05/22(火)16:05:58 No.506559353
>http://www.live2d.com/ja/products/euclid >こっちだと横向けるっぽい これやるのめちゃくちゃ大変じゃなかったっけな… 結局3Dやるほうが楽じゃん!ってレベルだったような
107 18/05/22(火)16:06:00 No.506559359
えねちゃんの本買うしかねえ…
108 18/05/22(火)16:06:08 No.506559375
ディステニーチャイルドなんかもLIVE2Dだけどキム・ヒョンテがあげてた分割パーツとかみてるとそれ3D作ったほうが早くない?って思うし…
109 18/05/22(火)16:06:09 No.506559378
ふぇありすもなんかすごい技術使ってるんじゃなかったっけ?
110 18/05/22(火)16:06:48 No.506559457
>ふぇありすもなんかすごい技術使ってるんじゃなかったっけ? 両声類以外にも?
111 18/05/22(火)16:06:51 No.506559471
>首振りの調整無しで動かすならそれほど難しくもない >その点めめめの出来の良さは狂気の沙汰 ナナホシスズも謎技術と言われていたな 滑らかすぎて何がすごいのかすらわからないけど
112 18/05/22(火)16:07:00 No.506559492
ユークリッドやるくらいならめめめレベルの精度で普通のlive2d極めるほうが楽
113 18/05/22(火)16:07:07 No.506559503
3Dの勉強するか…
114 18/05/22(火)16:07:15 No.506559520
せっかくなのでお気に入りの型落ち中古お姉さん推しておくね… https://www.youtube.com/channel/UCWG5dZHAt5DPNc6JPQ3wZow
115 18/05/22(火)16:07:20 No.506559526
ふぇありすが確かEuclidだったはず
116 18/05/22(火)16:07:46 No.506559589
>ふぇありすもなんかすごい技術使ってるんじゃなかったっけ? あれわざわざ3DからLIVE2Dっぽくしてるんだっけか
117 18/05/22(火)16:07:47 No.506559591
>モデル依頼なら資料まったくないけど15万でやってくれる人もいるみたいね どういう作風かどんな実績があるのか情報提示してない人に15万渡すの怖くない?
118 18/05/22(火)16:07:54 No.506559607
友達価格ってわけではないけどただの個人が突然仕事投げても受けてはくれないぞ 実績だよ
119 18/05/22(火)16:07:54 No.506559608
ふぇありすがCFで依頼したのがユークリッドだったはず
120 18/05/22(火)16:08:02 No.506559626
2Dなのに3Dに見えるわけが分からないやつ
121 18/05/22(火)16:08:04 No.506559630
めめめめめめめといちゃいちゃしながらボーン教えたい…
122 18/05/22(火)16:08:11 No.506559640
3Dから2Dに堕ちた冬毛インコ
123 18/05/22(火)16:08:27 No.506559677
>ふぇありすもなんかすごい技術使ってるんじゃなかったっけ? 上に出てるユークリッドを使ってる
124 18/05/22(火)16:08:36 No.506559696
ふぇありすのLive2dはのじゃおじが黒魔術っていってた技術
125 18/05/22(火)16:08:38 No.506559704
2Dで3D並の動きをさせるために3D以上の手間を掛けたり 3Dで2Dアニメを再現するために手描き以上の手間を掛けたり
126 18/05/22(火)16:08:43 No.506559711
魔王を祖父に持ちサキュバス系な母を持ち 神に育てられるってどこのなろう系主人公だ…
127 18/05/22(火)16:08:50 No.506559726
ポリゴンモデル動かした方が圧倒的に楽なんだなあ というかLIVE2Dってそんなにめんどいものだったのか
128 18/05/22(火)16:08:58 No.506559740
フルトラックで動くのめんどくさいから3Dは長時間使わないとかぶっちゃけるのは吹く
129 18/05/22(火)16:08:58 No.506559741
>友達価格ってわけではないけどただの個人が突然仕事投げても受けてはくれないぞ >実績だよ めっちゃえろいモデルつくってるからお願いしたいけどやっぱりコネかーVRchatいくしかないんだね
130 18/05/22(火)16:09:18 No.506559777
淫乱インコは何気にテクノロジーの塊だからな…
131 18/05/22(火)16:09:27 No.506559790
3DでもLIVE2Dっぽくやるならhitogataってアプリつかうと楽だぞ
132 18/05/22(火)16:09:33 No.506559806
アニメキャラをアニメ絵のまま動かしたいって欲望の具現化だからな
133 18/05/22(火)16:09:34 No.506559809
>フルトラックで動くのめんどくさいから3Dは長時間使わないとかぶっちゃけるのは吹く フェイストラッキングもまだ2Dのが有利だしね 一長一短よ
134 18/05/22(火)16:09:35 No.506559814
もしかしてユークリッドなるものを習得すればそれなりに稼げたりするんだろうか
135 18/05/22(火)16:09:45 No.506559834
>というかLIVE2Dってそんなにめんどいものだったのか 2Dのゆがみを再現するのは全部手作業だから…
136 18/05/22(火)16:09:59 No.506559864
あの淫乱インコ闇まみれだからなだからこうしてケンが光を当てる
137 18/05/22(火)16:10:02 No.506559873
>というかLIVE2Dってそんなにめんどいものだったのか 黒魔術使わなきゃ簡単だわ!
138 18/05/22(火)16:10:13 No.506559889
>もしかしてユークリッドなるものを習得すればそれなりに稼げたりするんだろうか それならlive2d極めた方がいい
139 18/05/22(火)16:10:22 No.506559910
>3Dから2Dに堕ちた冬毛インコ 絶対そうなるだろうってデザインのユズリハ先生が予見して素材用意してたのがひどい
140 18/05/22(火)16:10:41 No.506559949
仮想神拳は闇を照らす光のようなヤツだったか…
141 18/05/22(火)16:10:58 No.506559979
全く周りに3Dやってる人が居ない状態でお仕事たのむのって割と積んでるよね窓口が見つからない
142 18/05/22(火)16:11:13 No.506560013
>ポリゴンモデル動かした方が圧倒的に楽なんだなあ >というかLIVE2Dってそんなにめんどいものだったのか 作りによってはテンプレ重ねてポンとできるものもある 天開司は斜め立ちだしグラサンがめどい
143 18/05/22(火)16:11:38 No.506560058
インコは光の滑り知らずデブトークもできるし 本人の過去やネットの闇トークもできて最強に見える
144 18/05/22(火)16:11:38 No.506560059
木っ端モデラーだけど元絵さえあるならいつでもモデル制作請けたいって思っとるよ
145 18/05/22(火)16:11:41 No.506560063
深雪ちゃんはあれなに使ってるんだろう口パクだけはしてるけど差分めっちゃあるよね
146 18/05/22(火)16:11:52 No.506560091
>魔王を祖父に持ちサキュバス系な母を持ち >神に育てられるってどこのなろう系主人公だ… それもこれもどっかのこくおーとのらねこがお義父様なんて表現したからなんだ…
147 18/05/22(火)16:12:15 No.506560138
>全く周りに3Dやってる人が居ない状態でお仕事たのむのって割と積んでるよね窓口が見つからない だから自分でやる!が初期doit勢
148 18/05/22(火)16:12:26 No.506560164
>木っ端モデラーだけど元絵さえあるならいつでもモデル制作請けたいって思っとるよ 時間はかかってもいいけどお値段どれくらい?VRchatで使う用途だけども
149 18/05/22(火)16:12:54 No.506560221
Blenderは宇宙人の乗り物すぎる
150 18/05/22(火)16:13:12 No.506560256
深雪ちゃんはキャラクターアニメーターじゃないか ゴリラとか豆が使ってるの
151 18/05/22(火)16:13:25 No.506560274
モデリングなら独学でいけるじゃない その先は詰まりポイントだけど
152 18/05/22(火)16:13:36 No.506560296
昨日ふぇありすのfortniteみたけど4戦中3回1位とってたな…めっちゃ上手かった
153 18/05/22(火)16:13:51 No.506560322
でもやっぱあの一枚絵が動いたのみると 感動するね…
154 18/05/22(火)16:14:00 No.506560337
>昨日ふぇありすのfortniteみたけど4戦中3回1位とってたな…めっちゃ上手かった ふぇありすさんの方が弱いんじゃってなっててだめだった
155 18/05/22(火)16:14:28 No.506560390
>時間はかかってもいいけどお値段どれくらい?VRchatで使う用途だけども 本気で取り組んでも一カ月かかるから日給換算で25万くらいって思ってる
156 18/05/22(火)16:14:37 No.506560412
動く天開ら調整中の画面でも普通にカッコよかったな
157 18/05/22(火)16:15:17 No.506560491
>>時間はかかってもいいけどお値段どれくらい?VRchatで使う用途だけども >本気で取り組んでも一カ月かかるから日給換算で25万くらいって思ってる ありがとう残業してカネ貯めてくるよ
158 18/05/22(火)16:15:17 No.506560492
元債務者系VTuberのはずが活動前からまた債務背負ってんのか
159 18/05/22(火)16:15:26 No.506560511
お父様ってモデリング暦まだ1年経ってないんでしょ 元々絵が描けたとはいえすごいね…
160 18/05/22(火)16:15:40 No.506560548
>Blenderは宇宙人の乗り物すぎる メタセコが軽四なだけだと思う…
161 18/05/22(火)16:16:10 No.506560618
>お父様ってモデリング暦まだ1年経ってないんでしょ >元々絵が描けたとはいえすごいね… マジで!?
162 18/05/22(火)16:16:14 No.506560630
>お父様ってモデリング暦まだ1年経ってないんでしょ >元々絵が描けたとはいえすごいね… 違うんだ絵が掛けるってことはある程度立体感を意識できるから強いんだよ
163 18/05/22(火)16:16:30 No.506560652
ケンと文野のコラボはケンは楽しいだろうけど不安だ 文野がイキって勝利宣言をして楽しそうに負けをみとめつつ ボボボボしてニコニコのケンの姿しか想像できない ギル様を補助に付けないと俺の腹筋が殺されてしまう
164 18/05/22(火)16:17:02 No.506560725
Blenderは2.4系時代から比べたら全然人類の乗り物っすよ!
165 18/05/22(火)16:17:06 No.506560735
魔王様は今度凄腕のプロとお仕事するからここから更に上手くなるよ
166 18/05/22(火)16:17:10 No.506560745
ドットやろうとして絵がうまくないと辛いよと言われ モデリングやろうとして絵がうまくないと辛いよと言われ 今絵の練習してるのが俺だ
167 18/05/22(火)16:17:10 No.506560746
>>Blenderは宇宙人の乗り物すぎる >メタセコが軽四なだけだと思う… メタセコって使いやすいのかい
168 18/05/22(火)16:17:44 No.506560807
>違うんだ絵が掛けるってことはある程度立体感を意識できるから強いんだよ 絵が描けないのに3D始める人はいないだろう
169 18/05/22(火)16:17:50 No.506560815
>お父様ってモデリング暦まだ1年経ってないんでしょ >元々絵が描けたとはいえすごいね… それより前からLive2D触ってたんじゃないっけ
170 18/05/22(火)16:17:52 No.506560825
絵を練習しようにもアナログじゃやる気なーいな俺みたいなのはダメな気がする
171 18/05/22(火)16:17:57 No.506560835
>今絵の練習してるのが俺だ お互い頑張ろうな
172 18/05/22(火)16:18:03 No.506560857
絵が上手いってつまり人体パーツの構造とか把握してるってことだもんな
173 18/05/22(火)16:18:28 No.506560910
>絵を練習しようにもアナログじゃやる気なーいな俺みたいなのはダメな気がする 最初にペンタブとクリスタ買ってそこからでもいいんだ
174 18/05/22(火)16:18:33 No.506560924
3Dは3Dで指作ってるとキレそうになるよね
175 18/05/22(火)16:18:48 No.506560970
>それより前からLive2D触ってたんじゃないっけ live2dと3Dモデリングは全く別の技術だ
176 18/05/22(火)16:18:48 No.506560971
>今絵の練習してるのが俺だ 俺もだ!
177 18/05/22(火)16:18:49 No.506560973
絵が上手ければ多方面に応用出来るからな 基礎だけでもできるかどうかで質が変わってくる
178 18/05/22(火)16:18:52 No.506560977
>絵が描けないのに3D始める人はいないだろう 絵が描けないから下絵無しでやるという変態は割といる…
179 18/05/22(火)16:18:55 No.506560984
BANsは相互扶助の強みをこれでもかと活かしてるよね 今の所2期生のネズミ2人が何やってんだかよく分からないけど…
180 18/05/22(火)16:19:20 No.506561029
>>絵が描けないのに3D始める人はいないだろう >絵が描けないから下絵無しでやるという変態は割といる… 俺を呼んだか 時間はかなりかかっている
181 18/05/22(火)16:19:32 No.506561052
>>絵を練習しようにもアナログじゃやる気なーいな俺みたいなのはダメな気がする >最初にペンタブとクリスタ買ってそこからでもいいんだ 今なら新型ipadとApple Pencilでいいと思うこれなら5万以内で納まるソフトはメディバンペイントでいい書き心地はsaiに近い
182 18/05/22(火)16:19:34 No.506561056
絵が描けるとテクスチャが栄えるぞ! 俺はゴミだよ
183 18/05/22(火)16:19:35 No.506561058
>今の所2期生のネズミ2人が何やってんだかよく分からないけど… とりあえずガワを変えんと…
184 18/05/22(火)16:19:52 No.506561100
あとサイボーグ忍者はどうなるんだろう…遊戯王コラボくらいでしか知らないけどスキルは高いもの持ってそう ガワ危うい?
185 18/05/22(火)16:19:58 No.506561113
絵って要するに自分の脳内のふわふわしたイメージを固めて現実に持ってくる能力だからね…
186 18/05/22(火)16:20:06 No.506561130
巨神兵も今日新しい姿になるみたいだしな
187 18/05/22(火)16:20:14 No.506561160
>絵が描けないのに3D始める人はいないだろう ポリゴンモデリングには少し自信があるしテクスチャは上手く無いのが描ける程度だけど 絵なんか一切描けないぞ!
188 18/05/22(火)16:20:43 No.506561220
https://www.youtube.com/watch?v=cqr1EWRmL6o&feature=youtu.be 見てくれよお勧めの3Dvtuber 3D使う意味ねえなこいつ…
189 18/05/22(火)16:21:00 No.506561266
そういうところだとあっくん大魔王様は凄いよな初心者でもココまでやれる!っていうとこ見せてくれてる
190 18/05/22(火)16:21:05 No.506561279
スタンド君も本体のこかわいいから伸びそうだ
191 18/05/22(火)16:21:19 No.506561316
BANsは相互扶助もそうだがBANs内で固まってるんじゃなくて 各々独自の人脈築いて横に広がってるのも色々いい方向に向いてる気がする
192 18/05/22(火)16:21:30 No.506561339
>https://www.youtube.com/watch?v=cqr1EWRmL6o&feature=youtu.be >見てくれよお勧めの3Dvtuber >3D使う意味ねえなこいつ… 気に入った!チャンネル登録!
193 18/05/22(火)16:21:32 No.506561349
俺も絵描けないしペンタブも持ってないから下絵なしで作ってるけど結構似たような人居るもんだな…
194 18/05/22(火)16:21:46 No.506561383
BANsはグループじゃなくてコミュニティ
195 18/05/22(火)16:21:52 No.506561393
どんなに絵が下手でも綺麗な曲線作れるし左右対称になるのがモデリングだ 体型やバランスはまあ…慣れだ!
196 18/05/22(火)16:22:06 No.506561422
木彫り細工の要領で作ってる人もいるんだな
197 18/05/22(火)16:22:07 No.506561423
5000円忍者は話聞いてると面白いんだよね ガワ変えよう
198 18/05/22(火)16:22:44 No.506561493
>https://www.youtube.com/watch?v=cqr1EWRmL6o&feature=youtu.be このPS後期感いいね
199 18/05/22(火)16:22:49 No.506561502
Luve2Dのいくつかの工程自動化する拡張作ろうと思ったらプラグインとか作れないのねこれ
200 18/05/22(火)16:22:58 No.506561521
豪遊で出来たラインがでかすぎる…
201 18/05/22(火)16:23:14 No.506561547
>メタセコって使いやすいのかい 機能を面貼りに特化してるから乗りやすいけどモデリング以外の部分で他のツールも使うことになるかなって感じ それこそBlender使ったりするから最初からBlenderで良いとか言われるけど継続出来なきゃ意味ないから好きな方使っていい
202 18/05/22(火)16:23:17 No.506561555
BANsは元々他人とコラボできないだろうな…って人に手を差し伸べてたから個々のスキルは高い人が多いよね 入れる入れないを選別してたカイジはやっぱスキル高くない?
203 18/05/22(火)16:23:21 No.506561566
絵描けなくても資料ちゃんと集めて比率にさえ気をつければモデリング出来るよう テクスチャも水彩風厚塗り風以外ならパスツールで普通になんとかなるよ
204 18/05/22(火)16:23:43 No.506561613
>見てくれよお勧めの3Dvtuber >3D使う意味ねえなこいつ… 本人の動画以外の生とかで参加してると喋りとツッコミがキレッキレで面白いぞ
205 18/05/22(火)16:24:16 No.506561691
昨日のタマキンるい君コラボは本当良かった…
206 18/05/22(火)16:24:48 No.506561750
>>https://www.youtube.com/watch?v=cqr1EWRmL6o&feature=youtu.be >このPS後期感いいね 狐なのに狐が食べるのに向いてない食べ物チョイスでダメだった
207 18/05/22(火)16:25:24 No.506561833
今は好きな事を語るためにvtuverになってもいいんだって風潮なのでありがたい
208 18/05/22(火)16:25:30 No.506561853
mayaとかモデリングとボーンアニメだけの簡易版とか無いものか
209 18/05/22(火)16:25:35 No.506561859
>https://www.youtube.com/watch?v=cqr1EWRmL6o&feature=youtu.be このヒャッハーはケンとかと同じタイプでRPの皮が剥がれるとめっちゃ面白いんだ…
210 18/05/22(火)16:25:41 No.506561868
下絵無しに慣れたら下絵用意する時間がもったいなくなる 俺はパーツに悩まない程度のド下手なデザイン画だけで戦う男