虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何のた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/22(火)12:31:40 No.506529962

    何のために出したのかわからない奴

    1 18/05/22(火)12:33:06 No.506530199

    バカを活躍させるため

    2 18/05/22(火)12:33:43 No.506530289

    定期的に鉄血関連がワッと立つな

    3 18/05/22(火)12:33:48 No.506530298

    バカって誰?

    4 18/05/22(火)12:34:40 No.506530430

    色々転機になってるとは思うが

    5 18/05/22(火)12:34:40 No.506530433

    バンダイに捩じ込まれた

    6 18/05/22(火)12:34:43 No.506530442

    大体こいつでイオク様降りてきた辺りからどうしようも

    7 18/05/22(火)12:34:58 No.506530473

    >定期的に鉄血関連がワッと立つな どこ?

    8 18/05/22(火)12:35:05 No.506530509

    安売りするかと思ったらされなかったやつ

    9 18/05/22(火)12:35:39 No.506530611

    こいつの再起動切っ掛けに火星とか地球とか暗礁宙域とかで眠ってるゲテモノMAが次々目覚めて小競り合いやってる場合じゃねえ!ってなると思ってた

    10 18/05/22(火)12:36:02 No.506530669

    ぺチャン公のことバカって言うのやめなよ

    11 18/05/22(火)12:37:32 No.506530929

    MAは先の時代の敗北者じゃけえ

    12 18/05/22(火)12:40:03 No.506531360

    鉄華団は正しい判断したけどなんか凄い馬鹿がついてきた

    13 18/05/22(火)12:41:14 No.506531544

    ここでミカの暴れっぷり見せつけられてやはり力こそ正義となるバエルマン

    14 18/05/22(火)12:42:23 No.506531725

    つまりハシュマルが出たことにより俺たちの見たい鉄血は最高潮になり 撃破後はだだ下がりしただけなので意味はあったよ

    15 18/05/22(火)12:42:51 No.506531804

    こいつとの戦闘が一番好きだから必要

    16 18/05/22(火)12:43:04 No.506531853

    他にもバリエーションあれば鉄血モンスターハンターになった

    17 18/05/22(火)12:45:16 No.506532200

    でもここからこいつら倒すために一致団結しても今までが茶番になるし…

    18 18/05/22(火)12:48:50 No.506532720

    >でもここからこいつら倒すために一致団結しても今までが茶番になるし… バエルが制御装置で伝説はマッチポンプだったマッキーは再現して世界団結が目的とかにすればよろし

    19 18/05/22(火)12:49:44 No.506532849

    律儀に崖の合間を走るお行儀の良いAI ビームが効かない敵にビームを撃ちまくるおちゃめな面もある萌えキャラ

    20 18/05/22(火)12:50:26 No.506532956

    つまんなくなったという意味では転換点

    21 18/05/22(火)12:52:55 No.506533325

    二期はずっとつまんなかったでしょ スレ画掘り出したとこでちょっとワクワクしただけ

    22 18/05/22(火)12:53:32 No.506533421

    物語のターニングポイントではあるけどMAでやる意味はなかった

    23 18/05/22(火)12:53:52 No.506533472

    イオクのせいで目覚めたってのがマッキーの妄想になって辛い

    24 18/05/22(火)12:54:13 No.506533534

    今までが茶番じゃなかったとでも

    25 18/05/22(火)12:54:19 No.506533548

    ガンダムのリミッター解除もいろいろ使われそうでそうでもなかった

    26 18/05/22(火)12:55:19 No.506533726

    >イオクのせいで目覚めたってのがマッキーの妄想になって辛い 再起動したのはイオクが近づいたからだけど…?

    27 18/05/22(火)12:56:29 No.506533898

    コイツよりコイツの生み出すサポートマシーンがチート

    28 18/05/22(火)12:56:53 No.506533959

    ビーム無効なんて設定出さなきゃ良かったのに 単純にビームが使われてない世界にして MAだけがビーム使えばとんでもない脅威だったのに

    29 18/05/22(火)12:57:54 No.506534114

    >ビーム無効なんて設定出さなきゃ良かったのに 他のシリーズに対してマウント取りたいがための設定なんだろうなぁ

    30 18/05/22(火)12:58:02 No.506534135

    >再起動したのはイオクが近づいたからだけど…? あれマッキーのアグニカボルテージが上がってただけで勝手に目覚めただけなんですよ…

    31 18/05/22(火)12:58:22 No.506534189

    ビームがないんじゃなく効かないからなあ

    32 18/05/22(火)12:58:46 No.506534247

    いつものバカの一つ覚えの叩きスレ

    33 18/05/22(火)12:59:00 No.506534278

    アグニカボルテージが世間のマッキーへの圧の事なら最終的にマッキーのせいでもあるか

    34 18/05/22(火)12:59:08 No.506534301

    >あれマッキーのアグニカボルテージが上がってただけで勝手に目覚めただけなんですよ… またなんかスタッフが言ってたとかそういうの?

    35 18/05/22(火)12:59:32 No.506534349

    MAに対抗するためにビーム無効の技術が作られたんだから別に変な設定じゃなくね

    36 18/05/22(火)12:59:59 No.506534406

    最終回のちょっと前にこいつが何十機と復活するとおもってた

    37 18/05/22(火)13:00:01 No.506534414

    それこそバッドエンドにしても安直で出来の悪いあの終わり方より 身分関係なく復活したモビルアーマーと戦う話にした方が盛り上がったのでは?

    38 18/05/22(火)13:00:32 No.506534491

    バンダイからの要望で出したとインタビューで読んだときはこればかりは口出しして正解だと思ったけど それを活かせる連中ではなかった…

    39 18/05/22(火)13:00:56 No.506534541

    設定考証の人どうしてMS相手にはビーム撃つことはないなんて書いたの…?

    40 18/05/22(火)13:01:58 No.506534679

    半永久動力は壊れない(壊れた)するもの

    41 18/05/22(火)13:02:39 No.506534772

    後付けでプルーマだけでなく本体も増やせるようになったと聞く

    42 18/05/22(火)13:03:00 No.506534821

    >あれマッキーのアグニカボルテージが上がってただけで勝手に目覚めただけなんですよ… どこにそんなの載ってるの…?

    43 18/05/22(火)13:03:13 No.506534867

    バルバドスの強化パーツ

    44 18/05/22(火)13:03:18 No.506534875

    >あれマッキーのアグニカボルテージが上がってただけで勝手に目覚めただけなんですよ… そんなの聞いたことないぞ

    45 18/05/22(火)13:04:22 No.506535006

    まぁマッキーも推測でしか言ってなかったから矛盾はしてないけどさぁ!

    46 18/05/22(火)13:05:52 No.506535216

    パパっとグレメカや他のムック見てもイオクが原因とあってマッキーのボルテージなんて書いてないが

    47 18/05/22(火)13:06:34 No.506535303

    プラモと雑誌と本編と勝手な事言うスタッフと叩きたいために捏造する奴までいてもう何がなんだか

    48 18/05/22(火)13:07:22 No.506535416

    ビームで大地カチ割って出てくる所は好きだよそれだけ

    49 18/05/22(火)13:08:50 No.506535598

    カッコいいからヨシ!

    50 18/05/22(火)13:09:06 No.506535632

    あっ…ぶねえなぁあ!! はかっこよかった

    51 18/05/22(火)13:09:20 No.506535676

    >あれマッキーのアグニカボルテージが上がってただけで勝手に目覚めただけなんですよ… お前何言ってんの

    52 18/05/22(火)13:09:21 No.506535678

    >あれマッキーのアグニカボルテージが上がってただけで勝手に目覚めただけなんですよ… んもー「」はすぐ嘘をつくー

    53 18/05/22(火)13:10:08 No.506535796

    妄想で設定作り出して勝手に辛くなってる「」なんているわけ…

    54 18/05/22(火)13:11:22 No.506535962

    見てないけど話混ざるために変なこと言う奴だー

    55 18/05/22(火)13:11:42 No.506536002

    もう一回くらい出してほしかったけど結末から見れば話の筋からずれるからダメか… でも最終戦で乱入してひっちゃかめっちゃかにして欲しかった

    56 18/05/22(火)13:13:15 No.506536198

    ダインスレイブで余裕ってわかっちゃったからもう何かガンダムが戦ってたとかもあんまり期待できんなって

    57 18/05/22(火)13:13:19 No.506536204

    話自体はこれでよかったけどそれはそれとして人類を滅ぼしかけたMAの設定は使えるぞ!

    58 18/05/22(火)13:14:05 No.506536313

    そういやこいつってネームド1人も殺せてない?

    59 18/05/22(火)13:14:39 No.506536392

    >ダインスレイブで余裕ってわかっちゃったからもう何かガンダムが戦ってたとかもあんまり期待できんなって ダインスレイブだけはかわすぞコイツ

    60 18/05/22(火)13:14:42 No.506536404

    MAとバエルは期待はずれというか期待しすぎというか そんな感じは合ったと思う

    61 18/05/22(火)13:15:08 No.506536466

    >ダインスレイブで余裕ってわかっちゃったからもう何かガンダムが戦ってたとかもあんまり期待できんなって su2406510.jpg

    62 18/05/22(火)13:17:35 No.506536766

    ビームが物理的な破壊力を持つにしろ熱による破壊力があるにしろmsに効くのではないかなと少し思う

    63 18/05/22(火)13:17:57 No.506536814

    >su2406510.jpg 結論:ラスタル様はすごい

    64 18/05/22(火)13:18:09 No.506536835

    ビーム無効の相手に撃ち続けるって言われるけど基本無効とはいえモニター周り含めていろんな機器にダメージ入ってるし武器やらナノラミが行き届いてない末端部やらは破壊できてるから一応撃つ意味はあるよね…

    65 18/05/22(火)13:19:06 No.506536928

    「倒しきれなかった」ってMAのほとんどはダインスレイヴで駆除したかのような言い方だよな…

    66 18/05/22(火)13:19:17 No.506536958

    今小川Pは新展開の為にMAの設定も煮詰めてるそうなので何か新しいのでも出るかもしれない

    67 18/05/22(火)13:19:27 No.506536983

    ビームで即死しないならビーム撃ってる方は無防備でし

    68 18/05/22(火)13:20:14 No.506537083

    これまでのつまらない話は前置きで これから本番の大暴れが始まるんだ!と思った そんなことはなかった

    69 18/05/22(火)13:20:30 No.506537118

    >ビーム無効の相手に撃ち続けるって言われるけど基本無効とはいえモニター周り含めていろんな機器にダメージ入ってるし武器やらナノラミが行き届いてない末端部やらは破壊できてるから一応撃つ意味はあるよね… MS相手ならそんなもんより運動エネルギー弾撃てばすぐ終わるじゃん 大体無傷だったランドマンにもビーム撃ってたし

    70 18/05/22(火)13:20:52 No.506537168

    MSに有効な質量エネルギー弾(無効)は実は結構好きなんだ

    71 18/05/22(火)13:21:17 No.506537230

    撃って来るのがわかってる単射なら割と対応できるのか 大分弾速早くてそれもきついかと思ってた でも数用意すればいいだけだし劇中で実際に数用意してくるし相手の感知外の軌道上から狙って当たるならな

    72 18/05/22(火)13:21:28 No.506537256

    運動エネルギー弾はナノラミに弾かれるんだけど

    73 18/05/22(火)13:21:54 No.506537316

    ビームに運動エネルギー無いのか

    74 18/05/22(火)13:22:57 No.506537455

    上位MA出てきてダインスレイブがきかねーやっぱ大物はガンダムで切り込むのが一番だな!! ぐらいの展開はやってくれてもよかった

    75 18/05/22(火)13:23:35 No.506537541

    >運動エネルギー弾はナノラミに弾かれるんだけど そんな描写あったっけ ダインスレイヴには及ばずとも効果ありそうなもんだが

    76 18/05/22(火)13:23:50 No.506537574

    >運動エネルギー弾はナノラミに弾かれるんだけど 設定上は有効なんだ設定上は…

    77 18/05/22(火)13:24:08 No.506537611

    ビーム当たれば破壊できないにしても動き封じられるし そこからのプルーマや尻尾の追撃がメイン戦法だし

    78 18/05/22(火)13:24:47 [新型太刀(ハシュマル付属品)] No.506537696

    使われたかったです…

    79 18/05/22(火)13:25:47 No.506537810

    SF的な部分が好きだからリメイクしてほしい

    80 18/05/22(火)13:26:43 No.506537932

    ボコボコにされてトドメ刺される寸前ですらビーム撃とうとしてたあたり相当ビームに拘りがあるようだ

    81 18/05/22(火)13:27:00 No.506537959

    突き詰めたものに具体的な形与えたのがダインスレイブなのでまあそれ以上は言っても仕方ないよねって あの世界の遠距離武器に関して公式が身も蓋もない解答出してるから話はおしまい

    82 18/05/22(火)13:27:28 No.506538020

    火薬製造して実体弾飛ばすよりもビーム撃ったほうがスマートだしねスタンドアロンの自律兵器だし

    83 18/05/22(火)13:29:11 No.506538275

    厄祭戦当時の部隊編成の割合は宇宙では約75%がダインスレイヴで15%の半分くらいがガンダムフレームで残り半分は普通のMSや支援部隊等 逆に地球・月・火星の地上部隊は約75%がガンダムフレームで残り15%が普通のMSと支援部隊等となってる

    84 18/05/22(火)13:29:43 No.506538341

    プルーマ作れるなら運動エネルギー弾も作れたりしたんだろうか

    85 18/05/22(火)13:30:33 No.506538438

    ダインスレイブなんて関係なく実体弾で強いやつはあれくらい威力あってもよかった 牽制にしても貧弱すぎていらねえんじゃねえかなって思うし

    86 18/05/22(火)13:31:16 No.506538538

    MAがMSに駆逐された歴史がある以上 今更MAの団体が出てきたところでなあ… それにあいつら結構ポンコツで頭悪いし 誰だよAI設計したの

    87 18/05/22(火)13:31:31 No.506538575

    >プルーマ作れるなら運動エネルギー弾も作れたりしたんだろうか 使わなかっただけでなんかそう言うのも製造して撃てるって当時のハシュ丸紹介記事にあったような

    88 18/05/22(火)13:31:42 No.506538602

    この辺りの設定は面白そうだったけどマジ設定だけだった

    89 18/05/22(火)13:32:09 No.506538669

    MAのサンプルが半端な位階のこいつしかいないせいで掘り下げのしようがない

    90 18/05/22(火)13:33:18 No.506538829

    いや作中で運動エネルギー弾撃ってるからね

    91 18/05/22(火)13:33:23 No.506538844

    >使わなかっただけでなんかそう言うのも製造して撃てるって当時のハシュ丸紹介記事にあったような レギンレイズ相手に撃ってなかった?

    92 18/05/22(火)13:33:49 No.506538898

    MAは対MSじゃなくて対人殲滅兵器だからな…

    93 18/05/22(火)13:33:50 No.506538900

    そういや外付けユニット無いとプルーマ作るとか無理だろってなってそういう設定になったらしいけど劇中でわらわらいたプルーマって増やしたわけでなく全部地中に埋まってたってことだろうか

    94 18/05/22(火)13:34:10 No.506538960

    足にパイルバンカーみたいなの仕込んでた記憶はある

    95 18/05/22(火)13:34:36 No.506539023

    >この辺りの設定は面白そうだったけどマジ設定だけだった 出てきたばかりの頃はMAをこう使うかと感心したものです

    96 18/05/22(火)13:34:47 No.506539041

    >いや作中で運動エネルギー弾撃ってるからね 俺が見てないものは存在しないんだよ

    97 18/05/22(火)13:35:30 No.506539128

    地形というか建物というか直接的に壊してたしビームも運動エネルギーを持った攻撃じゃないかなあ

    98 18/05/22(火)13:35:37 No.506539147

    ヤクザとか政治とかやってたの全部放り出してMAに暴れさせればよかったんだよ

    99 18/05/22(火)13:35:42 No.506539161

    効かないビームばっか撃ってるんじゃねぇよポンコツ野郎

    100 18/05/22(火)13:36:18 No.506539236

    鏡面ではじけるよとだけ

    101 18/05/22(火)13:36:19 No.506539240

    MA戦が主体になったらなったで機械のモンスターとのバトルなんてガンダムでやる必要あるのかよとか言い出しそうなのがガンダムファンの厄介なところ

    102 18/05/22(火)13:36:22 No.506539245

    一応直撃すればある程度動き封じられるし…

    103 18/05/22(火)13:36:47 No.506539298

    尻尾や足でガンガンMSボコってた覚えあるんですけど…

    104 18/05/22(火)13:37:11 No.506539357

    >MA戦が主体になったらなったで機械のモンスターとのバトルなんてガンダムでやる必要あるのかよとか言い出しそうなのがガンダムファンの厄介なところ 00劇場版やった後で言うことかよ

    105 18/05/22(火)13:37:16 No.506539369

    ハシュマルくんはビームばらまいて人間抹殺するのがメインで他に前衛的ポジションのMAがいたかもしれないが全くわかりません

    106 18/05/22(火)13:37:40 No.506539421

    ザクレロより存在価値が見いだせなかった

    107 18/05/22(火)13:37:55 No.506539460

    >00劇場版やった後で言うことかよ 今でも言ってるやついるから言うと思う

    108 18/05/22(火)13:38:20 No.506539525

    >ハシュマルくんはビームばらまいて人間抹殺するのがメインで他に前衛的ポジションのMAがいたかもしれないが全くわかりません その辺りを今デザイナーを集めて練っているのかもしれない

    109 18/05/22(火)13:38:28 No.506539543

    >モビルドールで殲滅戦やった後で言うことかよ

    110 18/05/22(火)13:38:31 No.506539554

    >MA戦が主体になったらなったで機械のモンスターとのバトルなんてガンダムでやる必要あるのかよとか言い出しそうなのがガンダムファンの厄介なところ 突き詰めたら私これ嫌い!ってだけだからな でもこれが面白いとは限らないよねって捨て台詞何度見た事か

    111 18/05/22(火)13:39:19 No.506539676

    ボロボロになりながらもソロプレイで倒せたあたりこいつはそこまで強い機種じゃないんだろうなって

    112 18/05/22(火)13:39:21 No.506539682

    >尻尾や足でガンガンMSボコってた覚えあるんですけど… >俺が見てないものは存在しないんだよ