虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)12:15:47 ダイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)12:15:47 No.506527575

ダインスレイヴ

1 18/05/22(火)12:18:30 No.506527989

設定上鉄血に出てもなんの問題ないけど作劇としての使い方は間違った武器来たな…

2 18/05/22(火)12:22:25 No.506528539

鉄血のMS戦は鈍器での殴り合いを期待してたから出る度にまたお前かってなってた

3 18/05/22(火)12:35:48 No.506530632

*MS戦をゴミにした

4 18/05/22(火)12:43:19 No.506531891

撃ち込む相手間違ってるよね

5 18/05/22(火)12:45:32 No.506532247

>*MS戦をゴミにした ファンネルの悪口はよせ!

6 18/05/22(火)12:46:06 No.506532342

自分で射撃武器は効きませーん打撃武器だけの泥臭いバトルになりまーすというのを捨てるのはどうかと思った

7 18/05/22(火)12:46:43 No.506532435

これ関係はマジでつまんねって感想しか出なかった

8 18/05/22(火)12:47:00 No.506532472

装填に時間かかるのと命中率がカメラと中の人の性能次第という弱点があるにしろ それ以外の要素がインチキ臭い 特に射程距離

9 18/05/22(火)12:47:30 No.506532541

デザインもいいしギミックも好きだけど鉄華団が一方的にやられるだけなのはつまんね…

10 18/05/22(火)12:47:30 No.506532542

でも今までのガンダムがやってこなかった斬新な展開でしょ

11 18/05/22(火)12:47:55 No.506532601

画像のが効いてなんで普通の銃器が活躍しないんだ…? というかミサイルでいいんじゃないか…?となる

12 18/05/22(火)12:48:12 [コロニーレーザー] No.506532644

>でも今までのガンダムがやってこなかった斬新な展開でしょ コロニーレーザー

13 18/05/22(火)12:48:44 No.506532703

>ファンネルの悪口はよせ! ファンネルは撃ち落とせるし主役には通じないいいバランスの武器だったよ

14 18/05/22(火)12:49:39 No.506532841

量産された最強の武器良いよね

15 18/05/22(火)12:49:45 No.506532852

やっぱビームは必要だなって…

16 18/05/22(火)12:50:09 No.506532917

単純物理こそ最強の世界だからな

17 18/05/22(火)12:50:27 No.506532961

流星号が法に抵触しないようギリギリでやってたのに法を作った側がバカスカ撃ってくるのは参るね

18 18/05/22(火)12:50:49 No.506533000

一流のパイロットは避けれるから効かないし…

19 18/05/22(火)12:51:05 No.506533034

>特に射程距離 今まではよくて数百メール圏内での戦いだったのに・・・ 一気に100キロ上空とか言われても・・・

20 18/05/22(火)12:51:21 No.506533076

>画像のが効いてなんで普通の銃器が活躍しないんだ…? 一応ナノラミネートアーマーは何度も撃たれたら剥がれる設定だけどスタッフは設定意識してたかは微妙 >というかミサイルでいいんじゃないか…?となる モビルアーマーでAIヤバいってなって規制されたんで多分誘導兵器もアウトになった

21 18/05/22(火)12:51:27 No.506533100

ダインスレイヴとヒットマンさえあればこの世界は掌握できる

22 18/05/22(火)12:51:44 No.506533144

>ファンネルは撃ち落とせるし主役には通じないいいバランスの武器だったよ ではなぜF91以降は出せない!

23 18/05/22(火)12:52:18 No.506533232

一回くらいならよかったよ… 困ったときの即ダインはちょっと…

24 18/05/22(火)12:52:37 No.506533287

>画像のが効いてなんで普通の銃器が活躍しないんだ…? エネルギーが強すぎると貫通出来るのでは? ATフィールドみたいなものかなぁ

25 18/05/22(火)12:53:02 No.506533346

>>でも今までのガンダムがやってこなかった斬新な展開でしょ >コロニーレーザー 言ってみればガンダム恒例の超兵器なんだけど今までと違って誰も反撃できないからストレス溜まる…

26 18/05/22(火)12:53:32 No.506533420

一期では銃なんか要らない扱いだったのに 二期からは敵も味方も普通に銃使いだした

27 18/05/22(火)12:53:49 No.506533464

出すのは良いんだよ 最後まで対策取れずにやられっ放しはマジ…

28 18/05/22(火)12:54:07 No.506533516

バエルも電磁砲あったけど目くらまし程度にしかならない設定すき

29 18/05/22(火)12:54:08 No.506533520

禁止兵器バカスカ撃って世界は平和になりました終わりはないだろ 一度破られた法は何度も破られるに決まってるじゃん

30 18/05/22(火)12:54:12 No.506533529

>ではなぜF91以降は出せない! 禿が絵面同じでつまんね!ってなったから

31 18/05/22(火)12:54:34 No.506533592

>一期では銃なんか要らない扱いだったのに >二期からは敵も味方も普通に銃使いだした 一期でも普通に銃使ってたが

32 18/05/22(火)12:54:47 No.506533633

>ではなぜF91以降は出せない! ファンネルばっかだとロボットの戦闘じゃなくなっちゃうからって御禿が言ってたでしょ? っつーかF91以降も思念誘導兵器はガンダムによく出てるじゃん?

33 18/05/22(火)12:55:11 No.506533696

ナノラミネートで耐えれるから避けない文化があるんですうと明言されたが思いっきり銃で落ちてた気がする

34 18/05/22(火)12:55:22 No.506533733

は?超一流パイロットなら避けられるはずなんですけおおおお!

35 18/05/22(火)12:55:30 No.506533752

でも銃で死ぬやつらばっかりだからよ・・・

36 18/05/22(火)12:55:42 No.506533779

プロヴィデンスのドラグーンは溜めに溜めたからこそ的な面もあったか

37 18/05/22(火)12:55:51 No.506533801

はいはいダインスレイヴがアレだったって話で別に銃使い出したのが悪いとは誰も言ってないじゃない

38 18/05/22(火)12:56:18 No.506533874

ナノラミネート便利過ぎる・・・ ミノフスキー以上の便利ワードだな・・・

39 18/05/22(火)12:56:36 No.506533910

マッキーどう避けたの…

40 18/05/22(火)12:56:41 No.506533927

>禁止兵器バカスカ撃って世界は平和になりました終わりはないだろ たまに「世界が平和になったから鉄華団のやった事も意味あった」とか言われてるけど 臭いものにフタしてたら鉄華団って形で悪臭が出てきたからまたフタしただけだよね…

41 18/05/22(火)12:57:01 No.506533984

>ナノラミネートで耐えれるから避けない文化があるんですうと明言されたが思いっきり銃で落ちてた気がする ナノラミしてないところを撃たれるとそりゃ普通に死ぬ あと全部の機体が一律に装甲厚い受けて耐えるタイプではなく 装甲薄いタイプのフレームも普通にある

42 18/05/22(火)12:57:59 No.506534126

>ナノラミネートで耐えれるから避けない文化があるんですうと明言されたが思いっきり銃で落ちてた気がする 監督も脚本もロボは門外漢で別に興味もなかったからな…

43 18/05/22(火)12:58:01 No.506534133

鉄血世界のパイロットには基本銃撃は受け止めて流すものというセオリーがある(ナノラミが頑丈だから) これの存在が公になって装甲一発で抜ける射撃武器があると広く知られれば鉄血の戦場も従来ガンダムに 近いものになっていくのかもしれない

44 18/05/22(火)12:58:01 No.506534134

遠距離でめっちゃ強いでーす!って武器なのに MSの見せ場作るために船を盾にすれば近づけますってのを3回もやらせてるのがさぁ

45 18/05/22(火)12:58:13 No.506534162

su2406510.jpg 叩きたいありきなまた聞きも混ざってるからなぁ

46 18/05/22(火)12:58:17 No.506534172

いつものバカの一つ覚えの叩きスレ

47 18/05/22(火)12:59:59 No.506534407

>やっぱビームは必要だなって… 監督は何でも一発で潰すビームは嫌だよね!からのこれなのがもうね

48 18/05/22(火)13:00:12 No.506534435

>鉄血世界のパイロットには基本銃撃は受け止めて流すものというセオリーがある(ナノラミが頑丈だから) 割と序盤から射撃回避しようとしてるんですけど…

49 18/05/22(火)13:00:15 No.506534445

>叩きたいありきなまた聞きも混ざってるからなぁ あのさ・・・ そういう細かい設定を知っていないといけない って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・?

50 18/05/22(火)13:01:02 No.506534557

>いつものバカの一つ覚えの批判絶対許さないファンボーイ

51 18/05/22(火)13:01:13 No.506534581

ほぼ直撃受けて動けるガンダムフレームはなんなの

52 18/05/22(火)13:01:44 No.506534644

>禁止兵器バカスカ撃って世界は平和になりました終わりはないだろ >一度破られた法は何度も破られるに決まってるじゃん ラスタル様が凄い人だから出来た荒技だから他の勢力は真似出来ないらしいし…

53 18/05/22(火)13:01:58 No.506534682

>あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・?

54 18/05/22(火)13:02:35 No.506534760

>>叩きたいありきなまた聞きも混ざってるからなぁ >あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・? 今富野先生の悪口言った?

55 18/05/22(火)13:03:20 No.506534877

>あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・? 普通にアニメ見てれば想像できる範囲のことしか書いてないと思うけど…

56 18/05/22(火)13:03:41 No.506534912

>あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・? 君馬鹿でしょ

57 18/05/22(火)13:04:17 No.506534987

一期だとグシオンの強そうなライフルだけはMSに効いてたけど どんどんテキトーになってって いつのまにかみんな普通にマシンガン撃ってた

58 18/05/22(火)13:04:36 No.506535037

>あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・? せめて見てから話入れよ

59 18/05/22(火)13:04:40 No.506535042

いつものガンダムじゃない独自要素がよかっただけに二期からのシナリオの雑っぷりがつらい…

60 18/05/22(火)13:05:05 No.506535100

>あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・? 評価点は人それぞれだから別に否定はしないけど向いてないよガンダムシリーズ

61 18/05/22(火)13:05:07 No.506535110

>あのさ・・・ >そういう細かい設定を知っていないといけない >って言う時点でダメなアニメって事なんじゃね・・・? あのさ…お前バカじゃね…?

62 18/05/22(火)13:05:13 No.506535123

銃で落ちたっていうけどカメラ破壊された奴だったり体勢崩したりする奴しかいないぞ

63 18/05/22(火)13:05:22 No.506535145

なんでこういう輩って他のシリーズにも飛び火するような難癖付けるんだろう…

64 18/05/22(火)13:06:12 No.506535260

>いつものガンダムじゃない独自要素がよかっただけに二期からのシナリオの雑っぷりがつらい… でも正直一年もやるとメイスとか実弾もお腹いっぱいかなって… 変わったやつはちょっと食べるから美味しいのであって 山盛り来るとやっぱ普通のがいいなって

65 18/05/22(火)13:07:25 No.506535426

地上はともかく宇宙でも活躍するのはわけわからない 衝撃波がないんだからピンポイントで当たらないと効果ないのにMSにばかすか当たり過ぎだろ

66 18/05/22(火)13:07:33 No.506535439

三点リーダ打てないやつはダメだな

67 18/05/22(火)13:07:45 No.506535466

なんだかんだMSめっちゃ好きだから残りのガンダムフレームとか細々やっていってほしい

68 18/05/22(火)13:08:44 No.506535589

>地上はともかく宇宙でも活躍するのはわけわからない >衝撃波がないんだからピンポイントで当たらないと効果ないのにMSにばかすか当たり過ぎだろ 面制圧射撃だからだろ

69 18/05/22(火)13:09:09 No.506535640

結局こういうもん大量に持ち出すならビーム縛り要らねえだろっていう

70 18/05/22(火)13:09:14 No.506535656

>衝撃波がないんだからピンポイントで当たらないと効果ないのにMSにばかすか当たり過ぎだろ ほとんど外れてもばかすか当たるようにいっぱい撃ったよ 加莫

71 18/05/22(火)13:09:28 No.506535697

回避できなかったアミダ機にすら撃った一部しか当たってねえよ

72 18/05/22(火)13:10:04 No.506535789

>地上はともかく宇宙でも活躍するのはわけわからない >衝撃波がないんだからピンポイントで当たらないと効果ないのにMSにばかすか当たり過ぎだろ マッキーは避けた

73 18/05/22(火)13:10:19 No.506535817

>なんだかんだMSめっちゃ好きだから残りのガンダムフレームとか細々やっていってほしい 続編か外伝かわからないけど楽しみだね su2406520.jpg

74 18/05/22(火)13:11:45 No.506536013

山ほど撃つから強いのであってお互い避けるつもりで戦ってたらそこまで当たらないんじゃないかと思う

75 18/05/22(火)13:12:55 No.506536156

扱いに困る武器

76 18/05/22(火)13:12:57 No.506536159

射撃精度に突っ込むなら宇宙で単発ビームの狙撃MS運用してる連中のがよっぽど怖いわ

77 18/05/22(火)13:13:12 No.506536190

>山ほど撃つから強いのであってお互い避けるつもりで戦ってたらそこまで当たらないんじゃないかと思う 乱数機動だかなんだかのランダムに動き続けるやつやるだけで当たりにくくなりそう

78 18/05/22(火)13:13:29 No.506536230

問題なのはそれができる事と これを撃てるボールを沢山作ればいいじゃんって所だから

79 18/05/22(火)13:13:54 No.506536288

なんでバカスカ当たるかと言うとね 当たるようにいっぱい撃ってるからですよ

80 18/05/22(火)13:14:07 No.506536319

>su2406520.jpg 片方があからさまにルプスレクスっぽいのが気になるんだよな… 本編とは全然違うif設定なのか歳星に保管されてた予備パーツを他のガンダムフレームに組みこんだ機体なのか…?

81 18/05/22(火)13:14:17 No.506536340

ダインスレイヴ撃つボールか…

82 18/05/22(火)13:14:30 No.506536373

最後まで主人公に攻略されなかった

83 18/05/22(火)13:15:10 No.506536469

姐さんにピンポイントでラッキーヒットしたのがいけない

84 18/05/22(火)13:15:56 No.506536560

あきらかにヤベー兵器なのにガンダム四機でもどうしようもないほど崩れた前線にこだわって 誰もダインスレイヴ隊に奇襲仕掛けようとしなかったのなんでだろ?

85 18/05/22(火)13:16:34 No.506536644

こういうのって大体その世界には普及してない技術の超兵器とかの役割だけど こいつはただの質量…

86 18/05/22(火)13:16:49 No.506536673

別にMSを1機1機狙ってるわけじゃなくて一斉に撃てば当たるだろでやってるからね

87 18/05/22(火)13:17:04 No.506536700

ラストならともかく割とすぐに敵が数揃えてきたのが…

88 18/05/22(火)13:17:16 No.506536728

設定的にはマスケット的に装填時間かかって雑に面制圧する武器だから 乱戦とか一旦切り込まれるとどうしようもないみたいな描写はあってもよかったとおもう

89 18/05/22(火)13:17:31 No.506536751

>続編か外伝かわからないけど楽しみだね >su2406520.jpg まだデザイン発注段階みたいだから当分先だと思うけどじっくり作ってほしい

90 18/05/22(火)13:17:50 No.506536798

宇宙で真正面から会戦開いた上に戦力差は負けてるのにどうやって奇襲するんだ

91 18/05/22(火)13:18:23 No.506536860

でもやっぱり使えるなら使った方が有利な出し得兵器だよね

92 18/05/22(火)13:18:28 No.506536867

まあそこはロボットアニメなんだから第三勢力の乱入とかで…

93 18/05/22(火)13:19:02 No.506536919

マッキー自身が流石にこの戦いでダインスレイヴ使わんやろ…とか思ってたんだからぺーぺーの革命軍が対応できるわけないじゃん

94 18/05/22(火)13:19:19 No.506536966

圧倒的な射程と火力で先制攻撃できるんだから使わない方が悪いってレベル

95 18/05/22(火)13:19:39 No.506537006

>設定的にはマスケット的に装填時間かかって雑に面制圧する武器だから >乱戦とか一旦切り込まれるとどうしようもないみたいな描写はあってもよかったとおもう 戦艦盾にして突入されるとダインスレイブ陣地自体はなんもできねえってのは鉄華団がやった 失敗したのはそこじゃない

96 18/05/22(火)13:20:37 No.506537135

兄貴もシノもその後の反撃に失敗したけど突破自体は成功してたよな

97 18/05/22(火)13:20:50 No.506537162

鎧着てドツキあってるとこにマスケット方陣がやってきたみたいな感じをしたかったんだろうか

98 18/05/22(火)13:21:51 No.506537309

>鎧着てドツキあってるとこにマスケット方陣がやってきたみたいな感じをしたかったんだろうか ロボアニメでやられると面白くねえなって

99 18/05/22(火)13:21:56 No.506537321

設定的にはまんまクロスボウでしょ

↑Top