虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)09:49:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)09:49:54 No.506512126

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/22(火)09:50:44 No.506512207

マサカリ担いでませんでした?

2 18/05/22(火)09:55:15 No.506512606

熊に乗った下半身を露出した男… 一体何者なんだ…

3 18/05/22(火)10:01:50 No.506513223

金太郎のストーリー展開詳しく話せる「」いない説

4 18/05/22(火)10:03:03 No.506513335

熊に乗ったら馬と同じく軽車両扱いなんかな

5 18/05/22(火)10:03:28 No.506513381

マジかよ金太郎見損なったよ…

6 18/05/22(火)10:03:42 No.506513419

まさかり担いで熊に乗ってお馬の稽古するのは知ってる

7 18/05/22(火)10:06:27 No.506513701

熊には大きな音が有効だからな…

8 18/05/22(火)10:07:00 No.506513767

熊と軽四をどうつかうのだ

9 18/05/22(火)10:08:09 No.506513888

>金太郎のストーリー展開詳しく話せる「」いない説 山で動物と暮らしている金太郎 暴れん坊だから村の人からは嫌われていた 村の人が村を大きくしようと山を拓こうとするんだけど木が多すぎて苦労してるところに金太郎が気まぐれで木を切ってやったら感謝される それで人を感謝される喜びを知った金太郎はクマに乗って斧を担いで村の人に困ってることはないかと聞いて回り助けてあげて村の人気者になりましたら

10 18/05/22(火)10:08:14 No.506513898

ああお馬ってそういう…

11 18/05/22(火)10:09:33 No.506514017

金太郎ってほぼ下半身露出してるよねあの服(?)

12 18/05/22(火)10:10:23 No.506514104

>それで人を感謝される喜びを知った金太郎はクマに乗って斧を担いで村の人に困ってることはないかと聞いて回り助けてあげて村の人気者になりましたら そこで現れたのが文明の利器である電気ノコギリ 金太郎はマサカリで伐採勝負を挑むが…?

13 18/05/22(火)10:11:58 No.506514266

卑猥な言葉ってなんだろう…銀魂みたいな事言ったんだろうか…

14 18/05/22(火)10:13:29 No.506514415

熊が軽車両扱いだとすれば白と青のツートンカラー熊に乗っていたという事になるな…

15 18/05/22(火)10:13:53 No.506514463

金太郎ってなんかその後酒呑童子か何かと闘うんだっけ?あれは別のひと?

16 18/05/22(火)10:16:47 No.506514741

ポールバニヤンじゃねーよ!

17 18/05/22(火)10:17:17 No.506514792

金太郎もスーツの人を着る時代か

18 18/05/22(火)10:19:02 No.506514959

>金太郎はマサカリで伐採勝負を挑むが…? ジャンプはこういう強引な路線変更する

19 18/05/22(火)10:21:27 No.506515209

アームジョー来たな…

20 18/05/22(火)10:23:01 No.506515350

なんてベイビィだ…

21 18/05/22(火)10:24:17 No.506515489

>卑猥な言葉ってなんだろう 相撲とろうぜ

22 18/05/22(火)10:24:35 No.506515523

まっ!盛りがついた金太郎

23 18/05/22(火)10:28:39 No.506515932

熊って軽車両扱いなんだな 勉強になった

24 18/05/22(火)10:28:44 No.506515943

熊飼いならして自在に乗騎出来たら古代の戦争なら滅茶苦茶強そう

25 18/05/22(火)10:31:54 No.506516240

>卑猥な言葉ってなんだろう…銀魂みたいな事言ったんだろうか… 相撲しようとしたのかも

26 18/05/22(火)10:32:05 No.506516259

確か馬も車両扱いだったから熊もそうだろう

27 18/05/22(火)10:39:59 No.506516990

金太郎の話ちゃんと最後まで言える人は数パーセントだかってトリビアでやってたな

28 18/05/22(火)10:42:24 No.506517204

結局はなんか偉い人の家来かなんかで終わったくらいのあやふやな記憶

29 18/05/22(火)10:45:32 No.506517518

金太郎の母親は金太郎を追っ手から守るために山姥になってる

30 18/05/22(火)10:47:23 No.506517706

熊=軽四なんだろう

31 18/05/22(火)10:47:55 No.506517763

サラリーマン風ってのがズルイ

32 18/05/22(火)10:48:15 No.506517798

>金太郎はクマに乗って斧を担いで村の人に困ってることはないかと聞いて回り 声掛け事案だこれ

33 18/05/22(火)10:49:03 No.506517873

相撲とろうって言って脱いでまわし一丁になれば 卑猥な言葉かけて下半身露出の説明はつくな

34 18/05/22(火)10:52:46 No.506518255

武士に就職できなかった金太郎の末路なのかな…

35 18/05/22(火)10:54:36 No.506518451

でもサラリーマン風って事は仕官はしてるんじゃないか

36 18/05/22(火)11:02:23 No.506519236

>相撲とろうって言って脱いでまわし一丁になれば 相撲じゃ下半身露出したら負けだよう!

37 18/05/22(火)11:06:11 No.506519634

働いてるんだし金太郎じゃなくて坂田金時か

38 18/05/22(火)11:08:51 No.506519897

最低だな濱田岳

39 18/05/22(火)11:09:15 No.506519938

金さん!

40 18/05/22(火)11:24:33 No.506521600

ああサラリーマン金太郎ってそういう

↑Top