ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/22(火)08:55:21 No.506507264
朝は名の知れぬ邪悪
1 18/05/22(火)08:57:58 No.506507469
なんて心無い一言 何府民なんだ一体
2 18/05/22(火)08:58:02 No.506507472
三行目の京言葉…いったいどこの誰なんだ…
3 18/05/22(火)08:59:32 No.506507581
この言葉の陰湿さ何処ぞの田舎モンにちげぇねぇぜ!
4 18/05/22(火)09:00:15 No.506507645
よっぽど腹に据えかねたんだな…
5 18/05/22(火)09:04:00 No.506507939
おやまぁ 熱いのはお茶だけで結構どすえ
6 18/05/22(火)09:40:46 No.506511190
何府民か知らんけど あいつら一言多いな
7 18/05/22(火)09:41:56 No.506511315
きっと言われたことの氷山の一角なんだろうなあ
8 18/05/22(火)09:42:01 No.506511327
本当性格悪いな
9 18/05/22(火)09:42:20 No.506511359
でもこの一言がばねになったのならむしろ一番の功労者ともいえないだろうか
10 18/05/22(火)09:57:55 No.506512855
>何府民か知らんけど >あいつら一言多いな 大阪の人らにはウチらもこまっとるんやわ
11 18/05/22(火)09:58:46 No.506512928
>でもこの一言がばねになったのならむしろ一番の功労者ともいえないだろうか 生存バイアスではなかろうか この店がたまたま京都人によって積み上げられた屍にならなかっただけで
12 18/05/22(火)09:59:25 nnNkR0zg No.506512985
面白いことを言うなぁこの宇治虫は
13 18/05/22(火)10:14:11 No.506514504
普通こんなこと宣伝文句に書かないよね よっぽど腹に据えかねたんだろうか
14 18/05/22(火)10:15:38 No.506514641
京都の人はこんな事言わないから多分言ったのは宇治の人でしょ
15 18/05/22(火)10:16:34 No.506514725
褒めてるふりしてけなしてくるのが京都府民だからちょっと違うよね
16 18/05/22(火)10:16:51 No.506514747
うせやろ!関西人とは限りませんでんがなまんがな!
17 18/05/22(火)10:17:03 No.506514775
これやから大阪府民は品がおへん言うんどす
18 18/05/22(火)10:17:22 No.506514797
まあせいぜい気張っておくれやす…(皆川フェード)
19 18/05/22(火)10:18:09 No.506514870
なんであいつらあんな性格悪いの?
20 18/05/22(火)10:18:26 No.506514896
京都じゃこれがふちゅうだよ
21 18/05/22(火)10:18:37 No.506514916
>なんであいつらあんな性格悪いの? DNA上の欠損
22 18/05/22(火)10:19:13 No.506514973
日本人の悪いとこ煮詰めたような感じですごい
23 18/05/22(火)10:20:07 No.506515071
環境が人を作るとはいうが京都は魔境にござるか
24 18/05/22(火)10:20:28 No.506515107
出涸らしみてぇな連中しか住んでねぇくせによ!
25 18/05/22(火)10:20:46 No.506515135
都の人間というステータスとプライドが今なお深層意識に刷り込まれてる
26 18/05/22(火)10:21:20 No.506515198
意外と最近の話なのが酷い
27 18/05/22(火)10:21:30 No.506515216
まともな感性の商人はとっくに大阪か東京に移ってる
28 18/05/22(火)10:22:01 No.506515257
葛藤と不安と思ってたら府民の心無い言葉ってだった
29 18/05/22(火)10:22:13 No.506515279
美味しい粉茶どすなあ
30 18/05/22(火)10:22:39 No.506515314
京都人とイギリス人はこんなだよね 下手に歴史あるとこんななってしまうんだろうか
31 18/05/22(火)10:24:46 No.506515541
都移されたくせに
32 18/05/22(火)10:38:29 No.506516840
>美味しい粉茶どすなあ こういうこと言う