18/05/22(火)08:25:49 栗城史... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/22(火)08:25:49 WFwcut0g No.506504925
栗城史多のことを下山家と呼んで、発言や行動を逐一かなりの悪意を持って、批判し、しかもかなりのハイペースでブログを更新してた人が その対象が死んだことで気持ちの整理が追い付かないってブログの更新が止まっちゃったのをみると この人が一番栗城史多に真剣に向き合ってたのかな、ってちょっとしんみりしちゃった
1 18/05/22(火)08:26:57 No.506505023
ここは
2 18/05/22(火)08:27:25 No.506505068
>、
3 18/05/22(火)08:27:56 No.506505120
みさくら語で頼む
4 18/05/22(火)08:28:45 No.506505190
ノムリッシュ翻訳で頼む
5 18/05/22(火)08:29:24 No.506505250
ほとぼり冷めないうちに死んだ人間いじったりしたらどうなるか猿でも分かるだろ
6 18/05/22(火)08:29:37 No.506505270
せめてスレ画変えるとかさあ
7 18/05/22(火)08:34:04 No.506505608
違う画像じゃん 高山病で目も見えないのかな?
8 18/05/22(火)08:52:30 No.506507053
何でいい歳こいた無職の馬鹿ってこういうスレ立てたがるんだろうか
9 18/05/22(火)08:53:11 No.506507109
>>、
10 18/05/22(火)08:53:44 No.506507147
>何でいい歳こいた無職の馬鹿ってこういうスレ立てたがるんだろうか 自分の不遇を見て見ないふりをする為に必死なんじゃないかな
11 18/05/22(火)08:54:34 No.506507203
バカ共にはいい目くらましだ
12 18/05/22(火)09:00:16 No.506507650
死んでたのか…
13 18/05/22(火)09:00:41 No.506507679
昨日ついに亡くなってしまった 合掌
14 18/05/22(火)09:01:26 No.506507740
今まで散々嘘ついてたんだし死んだってのも嘘なんだろう
15 18/05/22(火)09:02:00 No.506507783
プロの下山家なら人の手煩わせるなよ
16 18/05/22(火)09:02:31 No.506507819
まあ読点引用もあれだが
17 18/05/22(火)09:03:07 No.506507874
>プロの下山家なら人の手煩わせるなよ 8割ぐらいの率でシェルパに救助されてるから下山家言われてるのでは
18 18/05/22(火)09:04:13 No.506507967
今ビビットで感動的なことやってるぞ
19 18/05/22(火)09:05:02 No.506508026
感動ポルノとして消費されるのはいいことだ 役に立つ
20 18/05/22(火)09:07:32 No.506508254
指がなくても登れるのは山野井夫妻が証明してるぞ!
21 18/05/22(火)09:15:45 No.506508869
バカをバカだって指摘してネタにする分には笑えるが 取り返しつかなくなると笑えない
22 18/05/22(火)09:19:37 No.506509182
そのうち死ぬぞと言われてたけど本当に死ぬ奴があるか!
23 18/05/22(火)09:21:01 No.506509292
滑落とかじゃなくて凍死ぽいのがまた舐めてる
24 18/05/22(火)09:21:27 No.506509335
南西壁単独とか羽生かよってなった
25 18/05/22(火)09:22:32 No.506509443
死体見つけられたってことはそうか…
26 18/05/22(火)09:23:05 No.506509494
諦めずに困難に挑戦し続けた不屈の漢
27 18/05/22(火)09:28:57 No.506510045
>滑落とかじゃなくて凍死ぽいのがまた舐めてる テントの中で凍死ってどんだけ舐めた装備だったんだろうな……
28 18/05/22(火)09:30:21 No.506510180
デカイこと言いつつ結局これまでのチャレンジでC3が限界だったっぽいのが…
29 18/05/22(火)09:30:23 No.506510184
句読点引用とかもう時代遅れすぎる… 滅んでいい文化だわ
30 18/05/22(火)09:30:37 No.506510209
イモトのことをそんな甘い気持ちで山に登るなって批判してたのこの人じゃなかったっけ
31 18/05/22(火)09:31:59 No.506510328
西陵も北壁も南西壁もルートに入る前に帰ってるのがほんと酷い
32 18/05/22(火)09:32:32 No.506510378
憧れは止められない
33 18/05/22(火)09:32:59 No.506510424
>句読点引用とかもう時代遅れすぎる… >滅んでいい文化だわ ムキムキするなよ
34 18/05/22(火)09:33:17 No.506510460
>イモトのことをそんな甘い気持ちで山に登るなって批判してたのこの人じゃなかったっけ あっちはちゃんとわかってるからフルメンバーにフル装備だものよっぽどしっかりしてるわ
35 18/05/22(火)09:33:21 No.506510467
死に際まで嘘で固めないといけないとか悲しいな
36 18/05/22(火)09:33:45 No.506510496
エベレストかヒマラヤかどっちかしらないけど 死んだら捨て置かれて死体いっぱいなんでしょう? まる見えで見た
37 18/05/22(火)09:34:33 No.506510573
イモトのほうは万が一にも死ねないもんな もしそれで死んだら局そのものがやばくなるレベル
38 18/05/22(火)09:35:28 No.506510651
デスゾーンで死んじゃったか
39 18/05/22(火)09:35:42 No.506510676
栗城くんは普通に降ろせる所で亡くなってすでにカトマンズまで帰ってるので安心してほしい
40 18/05/22(火)09:35:59 No.506510695
エベレストってそんな浪人みたいな回数かけてようやく登れたみたいなやつなの
41 18/05/22(火)09:36:02 No.506510698
ベースキャンプで呼吸困難でしょ
42 18/05/22(火)09:36:13 No.506510713
>デスゾーンで死んじゃったか いいえ6400m付近です
43 18/05/22(火)09:36:24 No.506510733
海外のニュースだとキャンプのテントで死んでるのを朝になってシェルパが見つけたってのが 公式の発表だとキャンプ3からキャンプ2に下山中に連絡が取れなくなって明るくなってから撮影隊が下山中に亡くなってるのを発見したになってる程度に情報が錯綜してるから生きてる可能性もあるかも知れない
44 18/05/22(火)09:36:42 No.506510759
死ぬとは予想外だったってコメントしててダメだった
45 18/05/22(火)09:36:42 No.506510760
同じ時期に入った別の登山隊は普通に登れてるのに
46 18/05/22(火)09:37:36 No.506510858
単独なんちゃらだからシェルパなんて居ないだろ ガセだな
47 18/05/22(火)09:37:48 No.506510875
一度くらち死ぬ気で登ってこいよ!って煽ってたblogのひとが意気消沈してて可哀相
48 18/05/22(火)09:39:25 No.506511044
お小遣いまで発生してた面白いコンテンツが消えたんだからそりゃ
49 18/05/22(火)09:39:33 No.506511065
安全なキャンプで死ねて良かったね
50 18/05/22(火)09:39:54 No.506511101
>一度くらち死ぬ気で登ってこいよ!って煽ってたblogのひとが意気消沈してて可哀相 今回の登山も別に死ぬ気じゃなかったんだから気に病むことない
51 18/05/22(火)09:39:57 No.506511107
お前はゴミだよ
52 18/05/22(火)09:40:18 No.506511135
>エベレストってそんな浪人みたいな回数かけてようやく登れたみたいなやつなの 普通のルートで普通の装備で普通に案内人つければ普通に登れるそうな 素人が最初から最難関に嘘ついて登り始めようとして毎回登らずに帰ってただけで今回はなぜか死んだ
53 18/05/22(火)09:40:57 No.506511212
あーこれ死ぬわ…って本人かんじとったりしたんだろうか…それなら遺書をビデオでとってたりしそうだけど雪山で温かい眠いってなって気持ちよく寝ちゃったのかな
54 18/05/22(火)09:41:06 iY7rzXUQ No.506511231
死に方までしょっぱいのはこの人らしいなって思う
55 18/05/22(火)09:41:15 No.506511244
いつも思うんだけどシェルパの方が登山家じゃない?
56 18/05/22(火)09:42:08 No.506511340
最後の言葉も編集済みで最後の言葉じゃない可能性が高い
57 18/05/22(火)09:42:29 No.506511372
コイツの知り合いの登山家がコイツは登山家ではなく表現者だという記事がヤフーにあったよ 元記事はアベマだけど
58 18/05/22(火)09:42:36 No.506511381
>いつも思うんだけどシェルパの方が登山家じゃない? そりゃ仕事でやってるからなプロだよプロ
59 18/05/22(火)09:42:42 No.506511397
シェルパはレギュレーション違反なんだろたぶん
60 18/05/22(火)09:42:42 No.506511398
トピ主さんはどこ行ったの
61 18/05/22(火)09:43:16 No.506511456
>いつも思うんだけどシェルパの方が登山家じゃない? 現地のシェルパは人間にカウントしない 山に暮らす便利な生き物
62 18/05/22(火)09:43:37 No.506511490
栗城流ではシェルパは人間扱いしてませんから
63 18/05/22(火)09:44:49 No.506511621
>トピ主さん
64 18/05/22(火)09:44:54 No.506511629
バイクは人間より速いけど 人間に勝っても賞賛されたりしないだろ シェルパはバイクなんだよ
65 18/05/22(火)09:46:10 No.506511769
なんでテントで死ぬの?
66 18/05/22(火)09:46:11 No.506511771
他人の助言に耳を貸さないどころか 自らの失敗から学ぶこともしないあたりの行動原理がよく分からない
67 18/05/22(火)09:46:15 No.506511779
登山家はゴミリフター
68 18/05/22(火)09:46:17 No.506511784
死因が気になるな
69 18/05/22(火)09:46:50 No.506511836
トピマス殿だろ
70 18/05/22(火)09:47:09 No.506511870
>なんでテントで死ぬの? 高所順応サボって登って高山病発症したからかな
71 18/05/22(火)09:49:17 No.506512065
低体温症か酸欠なんだろうけどどっちで死んでも何でだよな 無酸素で登るったって緊急用のは用意してるだろうに
72 18/05/22(火)09:50:08 No.506512147
エベレストって日本人の若い女の子とか登ってなかったっけ…
73 18/05/22(火)09:50:14 No.506512156
>エベレストかヒマラヤかどっちかしらないけど エベレストはヒマラヤ山脈の山のひとつだよ
74 18/05/22(火)09:50:26 No.506512175
>死因が気になるな 低体温症ってどっかで書いてあったけど現地記事だと遺体降り次第調査だって
75 18/05/22(火)09:50:27 No.506512177
>死因が気になるな 低体温って発表されてるよ
76 18/05/22(火)09:50:36 No.506512194
>無酸素で登るったって緊急用のは用意してるだろうに そんな当たり前の事をこの馬鹿に期待するなよ
77 18/05/22(火)09:51:25 No.506512271
そもそも無酸素どうのとかそういう高度まで登ってねえから!
78 18/05/22(火)09:51:26 No.506512273
>海外のニュースだとキャンプのテントで死んでるのを朝になってシェルパが見つけたってのが >公式の発表だとキャンプ3からキャンプ2に下山中に連絡が取れなくなって明るくなってから撮影隊が下山中に亡くなってるのを発見したになってる程度に情報が錯綜してるから生きてる可能性もあるかも知れない 公式のニュースだと撮影隊のシェルパが発見だけど海外のニュースだと同行してたシェルパが発見になっててこれは...
79 18/05/22(火)09:51:50 No.506512302
粘着先が死ぬってどんな気持ちなんだろ というより荒らしに構うやつが荒らし論でどっちもマトモじゃなかったみたいなオチだと思うけど
80 18/05/22(火)09:52:15 No.506512336
死んじゃった人を悪く言うのはどうかと思うけどスタッフは安全性の検証してたのかね
81 18/05/22(火)09:52:55 No.506512397
粘…?
82 18/05/22(火)09:53:04 iY7rzXUQ No.506512415
>>なんでテントで死ぬの? >高所順応サボって登って高山病発症したからかな アベマで生放送するから急がないといけなかったのかもな メディアに殺された人って形容がぴったりだと思う
83 18/05/22(火)09:53:27 No.506512446
シェルパがいたら単独じゃないから発見したシェルパなど居ない いいね?
84 18/05/22(火)09:53:29 No.506512447
言われてることが本当ならアプローチがペテンだったんだよね
85 18/05/22(火)09:53:34 No.506512458
>死んじゃった人を悪く言うのはどうかと思うけどスタッフは安全性の検証してたのかね 安全かどうかは登山家自身が判断すべき事なんだけどな
86 18/05/22(火)09:53:35 No.506512459
>>無酸素で登るったって緊急用のは用意してるだろうに >そんな当たり前の事をこの馬鹿に期待するなよ そもそもこいつの「無酸素」は酸素ボンベ完備だぞ いつでもシェルパが持ってこれる体制で無酸素謳ってた
87 18/05/22(火)09:54:03 No.506512499
>死んじゃった人を悪く言うのはどうかと思うけどスタッフは安全性の検証してたのかね スポンサーだったニトリはちゃんとやれよ!って言ってた 聞かないからスポンサー降りた 死んだ
88 18/05/22(火)09:54:18 No.506512518
>メディアに殺された人って形容がぴったりだと思う メディアに寄生しないと生きていけない人なのでwin-winなんやな 悲劇やなw
89 18/05/22(火)09:54:41 No.506512556
さっきのスレで そもそもこいつの登った山はエベレスト以外は酸素要らねえよ って「」が言ってた
90 18/05/22(火)09:55:17 No.506512611
>死んじゃった人を悪く言うのはどうかと思うけどスタッフは安全性の検証してたのかね 本当に一人で危険なことしてるなら止めようがないけど スタッフがいる体制で危険なことやってるんだったら 責任問題とかややこしくなりそう
91 18/05/22(火)09:55:22 No.506512618
山で死ぬまでで完結した感動ポルノ
92 18/05/22(火)09:55:28 No.506512630
ベテランにこのバカこのままのスタイルだと死ぬぞって忠告されてた 直さなかった 死んだ
93 18/05/22(火)09:56:08 No.506512695
>ベテランにこのバカこのままのスタイルだと死ぬぞって忠告されてた >直さなかった >死んだ 本人としては本望だろう
94 18/05/22(火)09:56:49 No.506512756
>さっきのスレで >そもそもこいつの登った山はエベレスト以外は酸素要らねえよ >って「」が言ってた 8000mからボンベだからね
95 18/05/22(火)09:57:58 No.506512857
今回も6000m付近をうろうろして死んだからマジ酸素ボンベ関係ない
96 18/05/22(火)09:58:26 No.506512899
挑戦は構わないんだが最終キャンプ地までいけたことあるの…? 今回二つ前のところで死んでたよね
97 18/05/22(火)09:59:42 No.506513010
ベテランは今のままでデスゾーン突っ込んだら死ぬよって言ってた その遥か手前で亡くなったんだからベテランの忠告は意味なかった
98 18/05/22(火)09:59:56 No.506513040
周りの人間もスポンサーも無責任にできるでしょ?やれるでしょ?って追い込むなよ!そのうち確実に死ぬ状況で無茶せざるを得なくなって山で死ぬぞって警告されてた 案の定死んだ
99 18/05/22(火)10:00:08 No.506513059
粉末振りかけてたくらいで情報止まってて行ったの知らなかったから 突然死んでてびっくりした
100 18/05/22(火)10:01:03 No.506513145
このおじさんで感動ポルノ風味の味付けすると味に深みが出てとても惜しい人亡くした感出て面白いよどんどんやれ
101 18/05/22(火)10:01:21 No.506513172
abemaの金で首がしまった?
102 18/05/22(火)10:01:30 No.506513182
嬉しくてしょうがない人がおる
103 18/05/22(火)10:01:47 No.506513214
>いつでもシェルパが持ってこれる体制で無酸素謳ってた 一瞬 「準備なしで山登り、必要なものは必要なときにその場でアマゾンで調達」という例えが浮かんだ
104 18/05/22(火)10:01:52 No.506513228
無酸素下山してしまったか
105 18/05/22(火)10:01:58 No.506513238
ダーウィン賞にノミネートされないかな
106 18/05/22(火)10:02:28 No.506513287
家族とかいたんだろうか
107 18/05/22(火)10:03:15 No.506513358
>みさくら語で頼む 栗城史多のぉおおことを下山家と呼んれ、発言や行動を逐一かにゃりのぉおお悪意を持って、批判し、しかもかにゃりのぉおおハイペースれブログを更新してぇぇぇぇ゛た人が そのぉおお対象が死んらことれ気持ちのぉおお整理が追いぃ付かにゃいぃってブログのぉおお更新が止まっひゃったのぉおおをみると このぉおお人が一番栗城史多に真剣に向き合ってたのぉおおかにゃ、ってちょっとしんみりしひゃったのぉおお そうさ……俺は…… 栗城史多(…赤崎よう……赤崎よう……)のKOTOを下山家とYON……そうじゃねえ……で、発言…や行動…冗談じゃねえ…を逐一かなりのAKUI……俺たちは……を持っ…て、HIHAN……し、しかもかなりのハイペース…冗談じゃねぇ…でBUROGU……を更新……走りに飢えた魔物の……してた人が そのTAISHOUが死んだことで気持ちのSEIRIが追い付かないってBUROGUの更新が止まっちゃったのをみる…と この人が一番栗城NOBUKAZUに真剣にMUKIALTSU…てたのかな、ってちょっとしんみりしちゃった……醒めちまったこの街に……………熱いのは………俺たちのDRIVING……
108 18/05/22(火)10:03:28 No.506513383
死に方明らかになったらダーウィン賞いけるかな
109 18/05/22(火)10:03:29 No.506513385
>家族とかいたんだろうか 親父さんは出てきたな
110 18/05/22(火)10:03:42 No.506513417
これを機にリアルカイジでもちゃんとデスゲームやって欲しい
111 18/05/22(火)10:03:57 No.506513444
死亡ニュース直後のミル貝みる限り 下山家下山家言ってたのの中にそんな殊勝な奴いないよ
112 18/05/22(火)10:04:15 No.506513471
>家族とかいたんだろうか さっきTBSで親父さんが出てた
113 18/05/22(火)10:04:16 No.506513473
ダーウィン賞ナメすぎ
114 18/05/22(火)10:04:30 No.506513510
山で体調崩した事あるけど空気薄くて雪降ってたら死んでたなってぐらいにはキツい 病院や空調や家族の看護とか対応策が全くないから
115 18/05/22(火)10:04:44 No.506513539
>死に方明らかになったらダーウィン賞いけるかな 子供がいたらノミネートされないんだよな アホな死に方をする遺伝子を後世に残さなかった事を讃える賞だから
116 18/05/22(火)10:05:34 No.506513604
>このスレみる限り >下山家下山家言ってたのの中にそんな殊勝な奴いないよ
117 18/05/22(火)10:06:29 No.506513708
>子供がいたらノミネートされないんだよな >アホな死に方をする遺伝子を後世に残さなかった事を讃える賞だから 何故かこれみて新潟の親子見つかったっけ?ということが心配になってしまった
118 18/05/22(火)10:07:01 No.506513771
元凶であるTプロデューサーが他人事なのが酷い
119 18/05/22(火)10:07:06 No.506513788
死体には最後にご冥福をお祈りしますって付ければなんでも言える
120 18/05/22(火)10:07:54 No.506513865
8度目で残機を使い果たしたとか言われててダメだった
121 18/05/22(火)10:10:35 No.506514128
インタビュー受けてた父親が交通事故とかより好きな山で死ねてある意味幸せだとからっとした笑顔で語ってたのが凄く違和感あった
122 18/05/22(火)10:13:01 No.506514368
ええ…
123 18/05/22(火)10:13:25 No.506514409
トレーニングもまともなガイドも装備も勉強もせずにのぞんだらしいな
124 18/05/22(火)10:13:57 No.506514472
局側と事故の際の取り決めがあれば父親は金か何か貰えるんじゃね
125 18/05/22(火)10:15:07 No.506514581
おそらく持て余してた息子が10年脚光を浴びて死んだんだから
126 18/05/22(火)10:15:27 No.506514616
これを機に調べたらエベレスト登るのにめっちゃお金かかるんですってね 結果はともかくそれだけの金をよくぞ用意できたもんだと思うとそれだけでも何かすごい気がしてきた