虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 特にそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/22(火)07:23:36 No.506500414

    特にそんなことはない

    1 18/05/22(火)07:29:19 No.506500828

    そんなこと思ってるのは金沢だけで石川は違う

    2 18/05/22(火)07:29:54 No.506500866

    県境では毎年綱引きするくらい 対抗意識が強いのです

    3 18/05/22(火)07:30:14 No.506500887

    石川と富山と福井にどれほどの差があるのかもわからん…

    4 18/05/22(火)07:32:33 No.506501067

    >石川と富山と福井にどれほどの差があるのかもわからん… どんぐりの背比べです

    5 18/05/22(火)07:44:30 No.506501904

    金沢と福井富山は結構差があるよ

    6 18/05/22(火)07:45:57 No.506501980

    >県境では毎年綱引きするくらい >対抗意識が強いのです 大の仲良しなんじゃねえかな…

    7 18/05/22(火)08:15:22 No.506504124

    小京都

    8 18/05/22(火)08:21:04 No.506504547

    でも三県共岐阜よりかは栄えてるで一致してると思う

    9 18/05/22(火)08:21:58 No.506504617

    新潟入れてやれよ

    10 18/05/22(火)08:23:12 No.506504719

    北陸電力とか主要インフラはみんな富山本社なのにそういうことを言う...

    11 18/05/22(火)08:23:17 No.506504725

    岐阜には海がないからな…

    12 18/05/22(火)08:24:46 No.506504833

    新潟は北陸からも東北からもえ?お前あっちの子でしょ?って言われてるイメージがある?

    13 18/05/22(火)08:28:46 No.506505189

    岐阜にはあんな険しい山しかないのによく住んでるなと感心してしまう

    14 18/05/22(火)08:33:07 No.506505526

    >金沢と福井富山は結構差があるよ 石川から見たら結構差があるように見えるのだろうけど首都圏の人からみたら微々たる差だよ

    15 18/05/22(火)08:35:12 No.506505692

    字だけならここでは富山を一番よく見る

    16 18/05/22(火)08:36:23 No.506505768

    雪降らないのは何県?

    17 18/05/22(火)08:36:35 No.506505787

    他県民だけど石川より富山のが観光名所多いし有名な気がする…

    18 18/05/22(火)08:38:21 No.506505924

    富山って日本でも屈指の豪雪地帯だよね?

    19 18/05/22(火)08:40:19 No.506506079

    >新潟入れてやれよ 石川富山を合わせてやっと新潟と同レベルくらいの栄え方なので北陸のパワーバランスが崩れてしまう…

    20 18/05/22(火)08:42:01 No.506506214

    新幹線通ってからの発展の差がだいぶ如実だよね…

    21 18/05/22(火)08:45:34 No.506506508

    県別GDP見たら石川でさえ全国平均以下なのか 福井県も全国42位だし面積広いのに経済基盤随分脆弱過ぎない?

    22 18/05/22(火)08:45:35 No.506506510

    新潟金沢だと新潟に勝ち目はない ただ石川県になると…

    23 18/05/22(火)08:45:53 No.506506535

    >雪降らないのは何県? 金沢の人が「(富山福井とくらべて)雪が少ない」って自慢してたよ

    24 18/05/22(火)08:48:03 No.506506714

    >新潟金沢だと新潟に勝ち目はない >ただ石川県になると…

    25 18/05/22(火)08:49:42 No.506506830

    富山駅と金沢駅イキ比べてみると石川だわってなるよ

    26 18/05/22(火)08:50:49 No.506506919

    >富山駅と金沢駅イキ比べてみると石川だわってなるよ 駅構内でイキ狂ってるのかと…

    27 18/05/22(火)08:51:14 No.506506953

    >県別GDP見たら石川でさえ全国平均以下なのか >福井県も全国42位だし面積広いのに経済基盤随分脆弱過ぎない? だからこそ北陸新幹線への期待がでかすぎるのだ

    28 18/05/22(火)08:51:33 No.506506975

    駅でオナニーしちゃダメだよ!

    29 18/05/22(火)08:52:10 No.506507025

    >富山駅と金沢駅イキ比べてみると石川だわってなるよ どっちもスカスカでショボかった…

    30 18/05/22(火)08:53:35 No.506507138

    今の石川駅はかなり充実してるだろ…

    31 18/05/22(火)08:53:54 No.506507165

    >駅でオナニーしちゃダメだよ! は?個人の自由だろ…

    32 18/05/22(火)09:03:34 No.506507906

    金沢だっけ自動改札無いの

    33 18/05/22(火)09:04:07 No.506507959

    福井県民ですが石川富山の方が都会だと思います

    34 18/05/22(火)09:08:52 No.506508364

    だが福井には眼鏡がある

    35 18/05/22(火)09:10:28 No.506508473

    >新潟金沢だと新潟に勝ち目はない >ただ石川県になると… 北陸の人には金沢>>新潟なのか…人口関係ないんだな

    36 18/05/22(火)09:11:46 No.506508565

    福井はクソ田舎だろ福井は

    37 18/05/22(火)09:13:34 No.506508696

    岐阜「これだから日本海側は」

    38 18/05/22(火)09:13:49 No.506508720

    金沢って人口50万もいないのにそんな偉そうにしてるの…?

    39 18/05/22(火)09:14:06 No.506508741

    福井県民の力が小松イオンに吸いとられていく

    40 18/05/22(火)09:15:03 No.506508816

    >金沢だっけ自動改札無いの あも るう

    41 18/05/22(火)09:17:52 No.506509034

    岐阜の上半分マジでヤバい

    42 18/05/22(火)09:19:16 No.506509145

    >金沢って人口50万もいないのにそんな偉そうにしてるの…? 駅前のハッテンっぷりは金沢が一番だよ 現代的に整備されててめっちゃ綺麗

    43 18/05/22(火)09:19:22 No.506509157

    降雨量多いし地下鉄が欲しい

    44 18/05/22(火)09:19:53 No.506509203

    金沢に限らず仙台とかの有名地方都市は駅から降りた瞬間だけはおお都会じゃん!ってなる ちょっと歩くと都会が終わる