18/05/22(火)03:38:15 色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/22(火)03:38:15 No.506491084
色んなジャンルのコラがあってその出来に感心する
1 18/05/22(火)03:38:49 No.506491114
もう百個くらいありそう
2 18/05/22(火)03:38:57 No.506491120
やって見たいが元画像がどこにあるかわからん
3 18/05/22(火)03:40:29 No.506491201
元じゃないけど丁度いいのあったよ https://img.2chan.net/b/res/506482917.htm
4 18/05/22(火)03:42:02 No.506491279
コラは全くやった事ないがsaiとやらをDL市に行くことにした
5 18/05/22(火)03:42:58 No.506491331
岳※ の イ※ ン ド 隊 !
6 18/05/22(火)03:47:02 No.506491518
saiは文字に滅法弱いからクリペとかのがいいよ…
7 18/05/22(火)03:48:04 No.506491563
>saiは文字に滅法弱いからクリペとかのがいいよ… gimpではダメなのか?!まだ説明見てるだけだけど
8 18/05/22(火)03:48:13 No.506491567
文字コラに限るならgimpが一番マシじゃねえかな
9 18/05/22(火)03:48:48 No.506491586
>gimpではダメなのか?!まだ説明見てるだけだけど ちょっとクセがあるけどできるよ gimp 縦書きとかでググれ
10 18/05/22(火)03:49:40 No.506491622
クリペはEX用にテキスト機能分けてるせいで通常版だと発狂しそうになる操作性
11 18/05/22(火)03:51:02 No.506491679
俺はgimp使ってるけどぶっちゃけお勧めはしないよ 使ったことないけどアルパカとか評判いいよ
12 18/05/22(火)03:51:27 No.506491698
スレ画くらい吹き出しが綺麗に別れてるやつなら 台詞はAzPainter2レベルで十分よ
13 18/05/22(火)03:51:43 No.506491711
金があるならフォトショがいいよ
14 18/05/22(火)03:54:05 No.506491819
金がない俺はメディバンを使ってみる
15 18/05/22(火)03:56:35 No.506491931
>gimp >アルパカ >AzPainter2 >メディバン 昔買った板に付いてたフォトショの廉価版も思い出したのでとりあえず明日やる事にした
16 18/05/22(火)03:57:31 No.506491969
とりあえずふたもこ使ってみて作ってみようと思ったがセリフ欄が埋められずに頓挫した俺はゴミだよ
17 18/05/22(火)03:59:02 No.506492032
>昔買った板に付いてたフォトショの廉価版も思い出したのでとりあえず明日やる事にした エレメンツ? とりあえずエレメンツに漫画フォント入れれば文字コラは問題ないよ
18 18/05/22(火)04:00:42 No.506492091
勢いさえあればペイントでもなんとでもなる なった
19 18/05/22(火)04:01:39 No.506492126
ソフトよりも完成させる勢いが大事
20 18/05/22(火)04:02:22 No.506492155
>エレメンツ? >とりあえずエレメンツに漫画フォント入れれば文字コラは問題ないよ それだわ板とともに押入れにある
21 18/05/22(火)04:02:39 No.506492165
まあストレスなく作れりゃなんでもいいよ 読む側はコラ技術とか全く気にしてないし
22 18/05/22(火)04:05:26 No.506492249
なんか作ろうとおもったけど ふとコラで語れるほどの熱意と知識のある何かを持ってない自分に気づく
23 18/05/22(火)04:06:48 No.506492305
コラなんてやったことないから全然分からないしやりたいと思う作品は既に作られてて
24 18/05/22(火)04:07:38 No.506492338
>コラなんてやったことないから全然分からないしやりたいと思う作品は既に作られてて 被ったっていいんだ
25 18/05/22(火)04:08:14 No.506492354
ROとか3つぐらい作られてた気がする
26 18/05/22(火)04:08:38 No.506492375
作られてる作品でもいくつあってもいいんじゃないかとは思うけど あんだけセリフあっても情報量としては限られてるし
27 18/05/22(火)04:10:31 No.506492433
作者によって視点違ったりすると面白いんじゃね
28 18/05/22(火)04:10:38 No.506492437
同じネタでもベクトルやネタの振り方で別物に出来るからいいんだ
29 18/05/22(火)04:10:52 No.506492447
被ったところで俺はゴミになっていたとか枠外に書いておけばいい
30 18/05/22(火)04:13:11 No.506492522
フォントは何がいいんだろ?
31 18/05/22(火)04:13:25 No.506492538
>ふとコラで語れるほどの熱意と知識のある何かを持ってない自分に気づく あるある…
32 18/05/22(火)04:14:11 No.506492556
>フォントは何がいいんだろ? 読む側の俺個人の意見だけど心底どうでも良いよ
33 18/05/22(火)04:15:51 No.506492614
駄コラで体裁気にするのは時間の無駄だよ…
34 18/05/22(火)04:17:08 No.506492659
被ったら第2登おめでとう!って言えるチャンスだからどんどん被って欲しい
35 18/05/22(火)04:17:21 No.506492665
>フォントは何がいいんだろ? F910新コミック体ってのが漫画のアンチック体に似てるのでオススメ あとは明朝と角ゴの他に丸ゴシックあると便利
36 18/05/22(火)04:18:01 No.506492691
>フォントは何がいいんだろ? 作る側の経験としても元画像に合わせても特に反応なんてないからマジでなんでもいいよ
37 18/05/22(火)04:19:23 No.506492738
フォントをネタにしてもいけそうだな
38 18/05/22(火)04:19:54 No.506492757
フォントがどうとかより文字入れた後に縮小とかは読みづらくなるので避けて欲しいってくらいかな
39 18/05/22(火)04:22:14 No.506492828
アンチゴチならなんでもいい
40 18/05/22(火)04:22:44 No.506492846
フォントは雑に選んだほうがシアタ~~~~~!!! みたいなフォント芸になったりして良いんじゃない 狙いすぎてもアレかもしれんけど
41 18/05/22(火)04:26:44 No.506492991
sai2なら文字入れそこそこ出来ない? 専用ツールと比べるとそりゃ弱いけども
42 18/05/22(火)04:29:47 No.506493090
「」の言うことはわからん
43 18/05/22(火)04:31:06 No.506493124
めんどかったらフォントだけ用意してペイントでもいいよ
44 18/05/22(火)04:32:27 No.506493169
ペイントはそこまで使えない存在じゃない 画像を回転さえさせれば縦書きも横書きもガンガンできる
45 18/05/22(火)04:33:40 No.506493218
ペイントで文字打ってsaiにコピペしてるわ俺… 迂遠なDIYだけどちゃんとした技術覚える気もないし所詮駄コラだしいいかなって
46 18/05/22(火)04:34:17 No.506493237
もう文字手書きしちゃおう
47 18/05/22(火)04:34:22 No.506493238
ジーコ作って感想もらって泣いた「」のは好き
48 18/05/22(火)04:35:11 No.506493264
結局ペイントでコラするということか…
49 18/05/22(火)04:35:23 No.506493272
いっそ七英雄の読めないネタにまで行けばひとつのネタとして昇華できるけどあれはまあ特殊事例すぎるか
50 18/05/22(火)04:35:40 No.506493287
>結局ペイントでコラするということか… …なんだと
51 18/05/22(火)04:37:23 No.506493357
ツールとかフォントにこだわって物事進まないのはすごく「」って感じする
52 18/05/22(火)04:38:32 No.506493390
台詞がもう定型化しつつある
53 18/05/22(火)04:38:42 No.506493396
レイヤー機能ついたらお絵かきもペイントだけでやりたいくらいには好き 他のソフト使ってるけど全然機能使いこなせてる気がしないし
54 18/05/22(火)04:40:10 No.506493447
>もう文字手書きしちゃおう 手書きはこの流れ出来てから3つ目ぐらいで既にあった気がする
55 18/05/22(火)04:43:03 No.506493550
冒頭のセリフ 死は結果だ わかれ!わかってくれ! おれはゴミだ ラストのオチ あたりをうまく使えてればあとは流れでどうにかなるさ
56 18/05/22(火)04:43:46 No.506493570
まとめってあるのかね?
57 18/05/22(火)04:44:07 No.506493584
読みづらいさえなければ大丈夫だと思う 逆に読みづらいコラは色々台無し
58 18/05/22(火)04:44:13 No.506493587
サッチーでも見てこい
59 18/05/22(火)04:44:41 No.506493605
結局ソフトは何でもよかったってことですよ
60 18/05/22(火)04:46:15 No.506493650
>結局ソフトは何でもよかったってことですよ 羽生…おまえ何言ってんだ
61 18/05/22(火)04:47:48 No.506493701
?
62 18/05/22(火)04:48:27 No.506493722
うるせえExcelで切り貼りだ!
63 18/05/22(火)04:48:41 No.506493731
でもまあ明朝体とかで書かれてると流石に総ツッコミだと思うよ
64 18/05/22(火)04:50:15 No.506493778
死は結果だ!を最初のコマにもってきて井上に「死ぬの早すぎる」って言わせたやつはなかなかやるなって思いました
65 18/05/22(火)04:52:59 No.506493873
元のセリフを絶妙に残してネタに組み込んでるのはやっぱり感心するよね
66 18/05/22(火)04:57:37 No.506494042
やっぱ最初のゴミにした4連発がテンポよすぎる
67 18/05/22(火)05:07:24 No.506494388
エクスクラメーションが斜めってるからちょっとやりづらい 6時までにできればいいな
68 18/05/22(火)06:26:55 No.506497494
ロマサガコラでいう所のワグナス担当の人が毎回割と辛辣で吹く
69 18/05/22(火)06:43:21 No.506498242
最後唐突に鬼スラやる決意決めるやつはずるいけど面白くて好き
70 18/05/22(火)06:48:33 No.506498479
>元のセリフを絶妙に残してネタに組み込んでるのはやっぱり感心するよね 上手い人はそこの使い方上手いよね わざとタイミングズラしたり
71 18/05/22(火)07:08:42 No.506499523
ぶっちゃけ人が生きるのは~だ!といいか井上の2つ使えばそれで成り立つ
72 18/05/22(火)07:13:07 No.506499768
saiはsaimojiがあってもつらいけどsai2はデフォで文字入力できて良いよ