虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)03:12:30 金はか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)03:12:30 tMQgemQw No.506489556

金はかからないけど野菜を摂取できてそこそこ旨い料理はなにかなと考えたときカレーとお好み焼きがいいんじゃないかと思い始めてきた 画像はお好み焼きカレー

1 18/05/22(火)03:13:47 No.506489650

美味そう

2 18/05/22(火)03:14:53 No.506489713

丁度今肉無しお好み焼きを食べ終わったところだぞ俺 カレーかけてみるのもありだったか

3 18/05/22(火)03:15:10 No.506489727

鍋や

4 18/05/22(火)03:15:35 No.506489747

味噌汁に野菜入れて食え

5 18/05/22(火)03:15:41 No.506489751

考えたこともなかったが悪くなさそうだ

6 18/05/22(火)03:19:20 No.506489987

カレーはそんなに野菜取れるかな?

7 18/05/22(火)03:21:15 No.506490124

野菜嫌いなん? 別に野菜だけ食べてもいいのよ

8 18/05/22(火)03:21:56 No.506490176

全部の野菜ミンチにしてドロドロカレーにしたら美味しかったし栄養満点のはずでいいよ

9 18/05/22(火)03:24:11 No.506490323

あとは鍋とか 時期じゃないか

10 18/05/22(火)03:24:12 No.506490324

野菜を下ゆでしてバターと塩胡椒で炒めて食べるだけでもうまいよ カリカリにしたベーコンなんかも混ぜるともっとうまい しかも野菜を炒めて食べるからなんと野菜が摂れるんだ

11 18/05/22(火)03:26:04 No.506490428

>味噌汁に野菜入れて食え 具沢山味噌汁いいよね… ちょっと豚コマでもいれて豚汁風にするとオカズ度もグッと増す

12 18/05/22(火)03:27:33 No.506490519

カット済み野菜を炒めてラーメンにでも乗せたら

13 18/05/22(火)03:27:35 No.506490525

お好み焼きは何がいいって別にキャベツじゃなくても美味しいところがいい キャベツの代わりに玉ねぎと人参入れても美味しかった

14 18/05/22(火)03:30:23 No.506490677

キャベツレタストマトキュウリあたりは生でも行ける ナスを刻んで袋に浅漬けの素入れてモミモミしてもいい

15 18/05/22(火)03:45:58 tMQgemQw No.506491477

トマトは高いしキュウリは栄養がゴミだしキャベツが最強

16 18/05/22(火)03:47:29 No.506491533

>カレーはそんなに野菜取れるかな? ホールトマト缶ぶっこむといい

17 18/05/22(火)03:48:20 No.506491569

栄養がゴミでも食物繊維だいじよ モヤシ食べようね…

18 18/05/22(火)03:49:13 No.506491609

>具沢山味噌汁いいよね… >ちょっと豚コマでもいれて豚汁風にするとオカズ度もグッと増す それ豚汁とどう違うの・・・?

19 18/05/22(火)03:54:20 No.506491828

>あとは鍋とか >時期じゃないか 糞暑い中鍋を食べてそのまま風呂に入ってる間に部屋に冷房入れておく 気持ちいい

20 18/05/22(火)03:56:54 No.506491942

ルーにパンチが欲しいなと思ったらちょうど金沢カレーてのがあったな

21 18/05/22(火)03:57:52 No.506491985

お好み焼きカレーという発想がなかったけどなるほどこれは美味しそうだ

22 18/05/22(火)03:58:13 No.506492005

お好み焼きのコスパの良さは凄いらしいな

23 18/05/22(火)03:58:14 No.506492006

金沢ってキャベツ入る奴だっけ なんかルー違うのあれ

24 18/05/22(火)03:58:42 No.506492026

何故一番簡単なサラダという選択肢が無いんですか?

25 18/05/22(火)04:02:24 No.506492157

>なんかルー違うのあれ たぶんソースが入ってる デミグラスっぽいじゃん黒いし

26 18/05/22(火)04:03:55 No.506492200

味噌汁に飽きたらコンソメスープもいいぞ 人参ジャガイモ玉ねぎキャベツと入れ放題だ

27 18/05/22(火)04:04:13 No.506492211

ぶたじるはコメが無くても夕食に出来るから素晴らしい

28 18/05/22(火)04:05:02 No.506492235

>ぶたじるはコメが無くても夕食に出来るから素晴らしい やたら余ってるそうめんかうどんを入れても良い

29 18/05/22(火)04:06:11 No.506492280

ホイコーロー 糖質気にしないならラーメン鍋

30 18/05/22(火)04:19:18 No.506492735

青汁飲んで炭水化物とタンパク質摂取するとコスパいいよ

31 18/05/22(火)04:38:17 No.506493379

なんだろう美味そうだ

32 18/05/22(火)04:46:20 No.506493652

すごく食べてみたくなった

33 18/05/22(火)05:20:46 No.506494854

もやしラーメンあたり

34 18/05/22(火)05:21:32 No.506494894

食べてみたい

35 18/05/22(火)05:29:25 No.506495196

お好み焼きもカレーも後片付けがダルい 土井善晴が提唱してる一汁一菜が手軽でバランス取りやすいから具沢山の味噌汁と納豆とご飯とか 具沢山のスープと卵料理とご飯とか一汁一菜のフォーマットと味付けの違いでその時ある食材うまく食べてる

36 18/05/22(火)05:31:59 No.506495289

唐突に気持ち悪い自分語りがきたな…

37 18/05/22(火)05:34:52 No.506495402

>お好み焼きもカレーも後片付けがダルい >土井善晴が提唱してる一汁一菜が手軽でバランス取りやすいから具沢山の味噌汁と納豆とご飯とか >具沢山のスープと卵料理とご飯とか一汁一菜のフォーマットと味付けの違いでその時ある食材うまく食べてる なんで後片付けがどうの言ってるのに洗い物増やすの

38 18/05/22(火)05:38:41 No.506495570

ミネストローネは簡単でうまい 要は野菜のごった煮だ

39 18/05/22(火)05:38:50 No.506495578

お好み焼きは小麦粉溶いたボウル洗うのめどいしカレーも油汚れキツイ鍋洗うのがしんどいから それに比べたら炊飯釜と味噌汁作った鍋洗う方が個人的にはラク

40 18/05/22(火)05:46:42 No.506495903

土井善晴って言いたいだけなら 長々と言い訳しないでも四文字で済むんだぞ

41 18/05/22(火)05:55:11 No.506496230

42 18/05/22(火)06:00:45 No.506496464

そろそろビシソワーズが恋しいですわ

43 18/05/22(火)06:01:04 No.506496481

絶対まずくはないよな 画像にかかってる青のりは未知数だけど

44 18/05/22(火)06:25:36 No.506497438

私ポトフ好き!!!

45 18/05/22(火)06:30:30 No.506497637

野菜とひき肉どっさり炒めたところに溶いた卵をたっぷりだばぁしてオムレツにするのもいい 味付けも好みで各種ソースなりケチャップなり塩コショウなり食べてる間に変えたりもできる

46 18/05/22(火)06:46:07 No.506498370

書き込みをした人によって削除されました

47 18/05/22(火)06:56:53 No.506498857

チーズタッカルビ

48 18/05/22(火)06:58:59 No.506498971

>そろそろビシソワーズが恋しいですわ 昨日作ったわ

49 18/05/22(火)06:59:50 No.506499018

シチューがバランス良く栄養摂れて美味いって海賊船の料理長が言ってた

50 18/05/22(火)07:02:38 No.506499197

スレ画はトルコライス同様 冷食やレトルトを組み合わせるだけで出来る優良メニュー

↑Top