虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/22(火)01:03:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/22(火)01:03:19 No.506473304

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/22(火)01:14:41 No.506475419

右下だけ知らない

2 18/05/22(火)01:17:42 No.506475985

ジャンプするやつ持ってたけど何を考えてこんなの作ったよって今でも思ってる

3 18/05/22(火)01:21:44 No.506476715

>右下だけ知らない ぶつかるとね上と下で別れるんだよ

4 18/05/22(火)01:22:42 No.506476873

>ぶつかるとね上と下で別れるんだよ バーストでは…?

5 18/05/22(火)01:23:39 No.506477042

>右下だけ知らない 分身をリアルで再現したロマン溢れるベイ。性能をゴミにした

6 18/05/22(火)01:25:17 No.506477343

トライピオは飛ばすと楽しいからゴミじゃないよ

7 18/05/22(火)01:25:43 No.506477428

エンジンギアって強かった?

8 18/05/22(火)01:25:45 No.506477431

クソ性能でもなんか凄いからいいんだよ 俺は買わなかったけど

9 18/05/22(火)01:26:17 No.506477517

火花出るやつはネタベイでもそこそこ強かった

10 18/05/22(火)01:26:19 No.506477527

ガイアドラグーンもゴミだよね

11 18/05/22(火)01:27:38 No.506477762

リモコンで動くやつは?

12 18/05/22(火)01:29:18 No.506478007

跳ねるやつはウエイト2枚重ねにしたらジャンプアタック綺麗に決めてた記憶がある

13 18/05/22(火)01:29:25 No.506478032

>ぶつかるとね上と下で別れるんだよ >分身をリアルで再現したロマン溢れるベイ。性能をゴミにした マジか それ聞いただけでも弱いと分かるぞ…

14 18/05/22(火)01:29:31 No.506478042

シリーズが変わっても何故か飛び跳ねるベイは出てくるんだよな

15 18/05/22(火)01:32:09 No.506478420

アイディアを実現する技術力が有れば性能は投げ捨てるもの!

16 18/05/22(火)01:32:59 No.506478532

それでもトライピオがぶっちぎりのゴミじゃないかな

17 18/05/22(火)01:34:54 No.506478824

※左下…主人公ベイと上二つを合体させたロマン溢れるベイ。性能をゴミにした

18 18/05/22(火)01:35:19 No.506478903

下がバネになってぴょんぴょん跳ねるのもあっただろ

19 18/05/22(火)01:39:04 No.506479461

※マキシマムガルーダ…再録ドランザーをゴミにした

20 18/05/22(火)01:39:16 No.506479498

中にゼンマイバネ入ってるのあったな あれは強かったん?

21 18/05/22(火)01:39:47 No.506479593

トライピオはデカくて丸いという良い特徴持ってる癖に背が低いので外周が地面擦るし素材軽いから押し負けるしダウンフォースが現状スタミナを無駄に削ってる欠点でしかないのが問題なのであって組み合わせで可能な限り重く高くした上で超短期決戦を狙ってやる…具体的にはシュートの際に相手ベイの落下位置を予想して無駄にデカい図体で塞いでやれば相手を速攻で場外に叩き出せる強ベイなのでこのカテゴリに纏められるのは非常に心外であると言わざるを得ない

22 18/05/22(火)01:39:48 No.506479595

>下がバネになってぴょんぴょん跳ねるのもあっただろ それ右上だよ

23 18/05/22(火)01:40:08 No.506479649

サイバーのアタックリングは使い道ありそうだ

24 18/05/22(火)01:41:10 No.506479818

マグネットのやつは黒歴史でいいんだろうか

25 18/05/22(火)01:41:26 No.506479872

ハズブロが売ってた海外版トライピオは羽が水平になっていて ダウンフォース生まないと最近知った

26 18/05/22(火)01:41:35 No.506479896

あいつトライピオのことになると

27 18/05/22(火)01:41:46 No.506479938

よしなよ

28 18/05/22(火)01:42:26 No.506480025

サイバードラグーンだけ好き

29 18/05/22(火)01:44:43 No.506480403

※バサルトホロギウム…腕時計モチーフのビジュアルにこだわったロマン溢れるベイ。メタルファイト環境をゴミにした

30 18/05/22(火)01:46:44 No.506480742

ジャンプはスプリングより偏軸先の方が現実的だよね… テクは必要だけど

31 18/05/22(火)01:47:19 No.506480842

トライピオもトライグルも使ってて楽しかったから強さとかどうでも良かったな

32 18/05/22(火)01:48:39 No.506481056

未だに人気ある商品なあたり玩具として相当完成度高いんだなベイブレード

33 18/05/22(火)01:50:14 No.506481316

最初のベイが上二つのどちらかだった小学生は少なくない

34 18/05/22(火)01:50:38 No.506481377

ホロギウムはデザインが秀逸よね

35 18/05/22(火)01:51:30 No.506481499

>ハズブロが売ってた海外版トライピオは羽が水平になっていて >ダウンフォース生まないと最近知った 日本版トライピオの無駄にデカい、軽い、デカい癖にに低い、ダウンフォースいらないって弱点を 扱い切れる程度のデカさまで縮小して、で素材を普通のベイと同じポリカーボネイトに戻したので硬くて重くて頑丈になって、 背も高くして、さらに羽を水平にすることで打ち消してあるのでトライピオの長所であるデカさと丸さを思う存分振るうことができるあれこそ強ベイであると言わざるを得ない

36 18/05/22(火)01:52:10 No.506481598

ホロギウムはあの綺麗な丸さといい厚みといい本当強いし綺麗

37 18/05/22(火)01:53:24 No.506481811

あいつ

38 18/05/22(火)01:53:30 No.506481824

>未だに人気ある商品なあたり玩具として相当完成度高いんだなベイブレード 何十年と楽しまれてきたベーゴマをド派手にカッコよくしたんだぞ 人気がでないわけがない

39 18/05/22(火)01:55:39 No.506482175

トライグルはスマブラでいうドンキー的な存在ぞ 一人がドンキー選ぶとみんなドンキー選ぶがごときファンキーなマシンだ

40 18/05/22(火)01:57:21 No.506482409

書き込みをした人によって削除されました

41 18/05/22(火)01:57:41 No.506482461

>一人がドンキー選ぶとみんなドンキー選ぶ あれなんだったんだろうな…

42 18/05/22(火)02:00:09 No.506482802

サイバードラグーンだっけ跳ねるの シュートした瞬間に跳ねてた記憶ある

43 18/05/22(火)02:00:15 No.506482808

ドンキーと言えば掴んでもろとも自殺だからな みんな自殺したがる トライグルも自殺が目的で使うようなもんだ先に負けた方が勝ちだ

44 18/05/22(火)02:00:50 No.506482888

バサルトホロギウムは当時のシリーズ追っかけてないのに店頭で一目惚れして買ったな… 今でも棚に飾ってある

↑Top