虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暴走し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/18(金)23:47:16 No.505693400

    暴走しないじゃねーか!

    1 18/05/18(金)23:48:11 No.505693746

    >空飛ばないじゃねーか!

    2 18/05/18(金)23:48:32 No.505693845

    二万年もひたすら主人を待ちながら来るべき日に備えて着々と力を蓄えてた愛やつ

    3 18/05/18(金)23:48:42 No.505693892

    結局まともに起動しなかったり一部バグってたのってOS担当してたエクシフの仕込みだったんじゃ…

    4 18/05/18(金)23:48:50 No.505693944

    ユウコ前作と比べて盛ってません?

    5 18/05/18(金)23:48:53 No.505693960

    ゴジラVSデビルガンダム

    6 18/05/18(金)23:49:12 No.505694053

    やっぱ概念よりもゴジラ型の動くやつの方がいいな

    7 18/05/18(金)23:49:19 No.505694078

    従順だったねメカゴジラ ただのシステム障害だったんだね… あとパンフで劇中でもバグっていたって言われてる

    8 18/05/18(金)23:49:41 No.505694192

    ガイガンいいよね…

    9 18/05/18(金)23:49:42 No.505694198

    >やっぱ概念よりもゴジラ型の動くやつの方がいいな お前が作るんだよ!

    10 18/05/18(金)23:49:50 No.505694229

    2万年前もビルサルドの連中が同化したからエラー吐いたんじゃ…

    11 18/05/18(金)23:49:55 No.505694243

    >お前がなるんだよ!

    12 18/05/18(金)23:50:02 No.505694267

    >結局まともに起動しなかったり一部バグってたのってOS担当してたエクシフの仕込みだったんじゃ… そもそもそういうの組むの向いてない種族の性格が大きいと思うよあれ…

    13 18/05/18(金)23:50:23 No.505694372

    >ガイガンいいよね… いい… 素晴らしい戦士だ… ナノメタルをまとって先に逝っててくれ

    14 18/05/18(金)23:50:31 No.505694414

    桜井がハルオにチューしたのかと思った

    15 18/05/18(金)23:50:34 No.505694422

    ガイガンを愛してくれたビルサルドは死んだ!なぜだ!

    16 18/05/18(金)23:50:34 No.505694428

    これさ ギドラも漠然とした宇宙規模の災害とかそんな奴じゃねぇの?

    17 18/05/18(金)23:50:56 No.505694563

    >二万年もひたすら主人を待ちながら来るべき日に備えて着々と力を蓄えてた愛やつ 勝てる気がしないから息をひそめて隠れてただけでは…

    18 18/05/18(金)23:51:06 No.505694608

    ゴジラ倒したところでこいつ絶対地球に悪さするわ感満載で気に入ったよメカゴジラシティ 欲を言えばバルチャーは見た目まんま2万年前のメカゴジラで良かったんじゃねえかな

    19 18/05/18(金)23:51:10 No.505694624

    あと一作でどうやってまとめるんだよ!

    20 18/05/18(金)23:51:11 No.505694638

    (ガン見する双子)

    21 18/05/18(金)23:51:18 No.505694673

    >これさ >ギドラも漠然とした宇宙規模の災害とかそんな奴じゃねぇの? 2部でそう思ってそういうのが嫌いだったら明確な避ける理由ができていいんじゃないか オラァワクワクすっぞ!

    22 18/05/18(金)23:51:23 No.505694702

    ハルオがメカゴジラにみたいなスレ文見かけて釈由美子の息子がメカゴジラそのものになるのか…と思ったら助かった

    23 18/05/18(金)23:51:38 No.505694766

    >桜井がハルオにチューしたのかと思った あそこ双子が見てたらいい反応してくれたろうにね残念

    24 18/05/18(金)23:51:52 No.505694820

    >勝てる気がしないから息をひそめて隠れてただけでは… そういう事考える知能もなさそうだったよ…

    25 18/05/18(金)23:51:58 No.505694849

    睨んでくるほうが上田アース

    26 18/05/18(金)23:52:01 No.505694860

    >(ガン見する双子) ((ちゅーした!))ガタッ

    27 18/05/18(金)23:52:20 No.505694952

    >>(ガン見する双子) >((ちゅーした!))ガタッ キテル…

    28 18/05/18(金)23:52:27 No.505694983

    >ガイガンを愛してくれたビルサルドは死んだ!なぜだ! 同化したぜ

    29 18/05/18(金)23:52:30 No.505694998

    大丈夫?ギドラでゴジラに勝てる?

    30 18/05/18(金)23:52:39 No.505695034

    新世紀覇王の方のメカゴジラはあの当時起動してたらちゃんと勝ったんだろうか

    31 18/05/18(金)23:52:51 No.505695093

    虫ケラの存在に焦って死亡フラグを立ててしまったユウコ

    32 18/05/18(金)23:53:21 No.505695236

    話の筋的には人類がゴジラに勝たないと意味がないからちょっとこの後どうなるか全く読めない ゴジラたちが争って勝手に死ぬとかならいくらでも予見できるんだけど

    33 18/05/18(金)23:53:24 No.505695254

    >大丈夫?ギドラでゴジラに勝てる? ☆を食えるくらいなんだいいファイト見せてくれるはずだ

    34 18/05/18(金)23:53:31 No.505695279

    >新世紀覇王の方のメカゴジラはあの当時起動してたらちゃんと勝ったんだろうか シールド破れればまあ…

    35 18/05/18(金)23:53:39 No.505695327

    ビルビル星人がメタル化しても普通に動いてるせいであんまりデメリットに感じなくてダメだった

    36 18/05/18(金)23:53:57 No.505695415

    ビルサルドは同化してるぜ!

    37 18/05/18(金)23:54:02 No.505695439

    むしろ2万年前のゴジラはこのだけんにほんとに危機を感じてたのだろうか

    38 18/05/18(金)23:54:16 No.505695505

    >新世紀覇王の方のメカゴジラはあの当時起動してたらちゃんと勝ったんだろうか 積層耐熱装甲とナノメタル粒子の反射で熱線反射するのは成功してたから何発かは熱線撃たれても持ち堪えられてたと思う あとは収束中性子砲とハイパーランスが背ビレのギミック無視してゴジラ殺せる威力があるかどうかだが…

    39 18/05/18(金)23:54:20 No.505695527

    ごす! こんなにナノメタル作った!

    40 18/05/18(金)23:54:22 No.505695536

    まあビルサルド入りメタルも一欠片くらい残っていることだろう…

    41 18/05/18(金)23:54:22 No.505695537

    同化しても割りと平気なのかよ!はちょっと気になった

    42 18/05/18(金)23:54:23 No.505695544

    ハルオを興味の赴くままに鱗粉まみれにするミアナのシーンはエロでしたね

    43 18/05/18(金)23:54:27 No.505695559

    >虫ケラの存在に焦って死亡フラグを立ててしまったユウコ 真の敵は優先度ナンバー1の櫻井なのに敵を間違ったな 双子なんかよりずっと大事にされてたよあの時点では

    44 18/05/18(金)23:54:29 No.505695568

    モスラ女にむっとして積極的に先輩にアピールする後輩ちゃんがすこしくすっと来た 最後の死ぬとこはもっとうわっ死んでる…て感じでも良かったかも

    45 18/05/18(金)23:54:34 No.505695600

    もう少し時間用意してれば勝てたんじゃないかなと思う程度にはがんばったねメカゴジラ 間違いなく次の怪獣になるけど

    46 18/05/18(金)23:54:36 No.505695603

    メタル化も解除機能入れてくれてたら特に葛藤もなくみんな同化した気がする

    47 18/05/18(金)23:54:42 No.505695626

    >ビルビル星人がメタル化しても普通に動いてるせいであんまりデメリットに感じなくてダメだった 肉体なんて馬鹿臭いぜ効率がいいから捨てようぜって言われて納得はできないもの お前ネジな!

    48 18/05/18(金)23:54:56 No.505695692

    キービジュだとギドラは随分鳥みたいな顔?してるよね 首しか写ってないのは凄い首が長いのか単にイメージなのか

    49 18/05/18(金)23:54:57 No.505695698

    同化しようハルオ!メカゴジラもそう言ってる!

    50 18/05/18(金)23:55:13 No.505695764

    パンフレットの怪文書には二万年前メカゴジラが起動してたら どうやってゴジラを殲滅してたかのシミュレーションが載ってた

    51 18/05/18(金)23:55:19 No.505695787

    メカゴジラが都市だったしギドラも現象とかそういうオチな気がする 歴代怪獣の活躍が見たい俺には向かない映画だった

    52 18/05/18(金)23:55:19 No.505695793

    ハルオとユウコの沼トラップ天ドンでダメだった おまえらお似合いだよ!

    53 18/05/18(金)23:55:26 No.505695827

    >双子なんかよりずっと大事にされてたよあの時点では 俺は正しいのかメトフィエス… 集会には興味ないが相談に来たんだメトフィエス…

    54 18/05/18(金)23:55:27 No.505695831

    >キービジュだとギドラは随分鳥みたいな顔?してるよね >首しか写ってないのは凄い首が長いのか単にイメージなのか 遺伝子情報かもしれない

    55 18/05/18(金)23:55:34 No.505695861

    >モスラ女にむっとして積極的に先輩にアピールする後輩ちゃんがすこしくすっと来た >最後の死ぬとこはもっとうわっ死んでる…て感じでも良かったかも 上空で火あぶりにされる所はちょっといけない気持ちになったよ

    56 18/05/18(金)23:55:41 No.505695905

    >首しか写ってないのは凄い首が長いのか単にイメージなのか 1人1首かもな!

    57 18/05/18(金)23:55:41 No.505695907

    1話が人類としての戦い方を見せて2話がビルサルドとしての戦い方を見せてくれた感じがした 3話はエクシフ的な戦い方というか行動が見れるんだろうな

    58 18/05/18(金)23:55:55 No.505695987

    >キービジュだとギドラは随分鳥みたいな顔?してるよね >首しか写ってないのは凄い首が長いのか単にイメージなのか 遺伝子じゃね?とかいう意見もあったな

    59 18/05/18(金)23:56:04 No.505696033

    >新世紀覇王の方のメカゴジラはあの当時起動してたらちゃんと勝ったんだろうか そりゃもうナノメタルフィールドで熱線に耐えて収束中性子砲で反撃 ブレードランチャーで牽制しつつハイパーランスで串刺しにするよプロパガンダ映画観たから知ってる

    60 18/05/18(金)23:56:09 No.505696055

    >1話が人類としての戦い方を見せて2話がビルサルドとしての戦い方を見せてくれた感じがした >3話はエクシフ的な戦い方というか行動が見れるんだろうな だったら4部作で見たいなとも思う

    61 18/05/18(金)23:56:15 No.505696089

    んもーハルオはすぐにメトフィエスに頼る

    62 18/05/18(金)23:56:21 No.505696122

    >首しか写ってないのは凄い首が長いのか単にイメージなのか パンフの全身図だと頭部が細長い感じ というかメカ怪獣というよりメカ恐竜ちっくなデザイン

    63 18/05/18(金)23:56:21 No.505696124

    当時に理屈がわかっててもメカゴジラてやれたかどうか… 今回めちゃ増殖してたおかげで討伐神器一揃えできたんだし

    64 18/05/18(金)23:56:35 No.505696187

    >そりゃもうナノメタルフィールドで熱線に耐えて収束中性子砲で反撃 >ブレードランチャーで牽制しつつハイパーランスで串刺しにするよプロパガンダ映画観たから知ってる 次の上映はいつだい? これしか娯楽がねぇんだ

    65 18/05/18(金)23:56:40 No.505696210

    「」が想像するような怪獣としてのギドラは出ない気がするな

    66 18/05/18(金)23:56:49 No.505696265

    ママかよメトフィエス

    67 18/05/18(金)23:56:51 No.505696273

    どうして櫻井には嫉妬しないんだ… まさかいつもあれだったから気にしないのか

    68 18/05/18(金)23:57:18 No.505696413

    >というかメカ怪獣というよりメカ恐竜ちっくなデザイン 櫻井のアレからナノメタル媒体に出てきそうだよね

    69 18/05/18(金)23:57:36 No.505696503

    >どうして櫻井には嫉妬しないんだ… >まさかいつもあれだったから気にしないのか 同性愛の概念が廃れてる可能性もある

    70 18/05/18(金)23:57:41 No.505696538

    モスラは存在してるし怪獣としてのギドラも出るとは思う ただ宇宙から襲来するすげえ怪獣じゃなくてエクシフか人類が生み出すか変異するような類のものだと思うけど

    71 18/05/18(金)23:57:50 No.505696574

    そもそもあの環境で恋愛についてどういう情報で育ってきたのだろうってのもある

    72 18/05/18(金)23:58:04 No.505696636

    >「」が想像するような怪獣としてのギドラは出ない気がするな うn

    73 18/05/18(金)23:58:22 No.505696720

    モスラは何も答えてくれない…

    74 18/05/18(金)23:58:28 No.505696739

    つまり次作は機動増殖怪獣メカギドラが活躍するんです?

    75 18/05/18(金)23:58:30 No.505696748

    >遺伝子じゃね?とかいう意見もあったな 太陽フレアとか宇宙線の類じゃないかな 地上から見ると三ツ首の龍みたいに見えるという

    76 18/05/18(金)23:58:32 No.505696755

    ビルサルドは間違いなく同性愛は非合理的と言って切り捨てるだろうし

    77 18/05/18(金)23:58:33 No.505696760

    後輩達には頼れないしビルサルドは意外といい奴らなんだけど話通じないところがあるし ニコニコしてる櫻井星人がスーッと効く

    78 18/05/18(金)23:58:42 No.505696812

    まぁプロレス時代が好きな人は3分見るにしても感想見てからにしたらいいんじゃない

    79 18/05/18(金)23:58:50 No.505696848

    何というか怪獣というイメージとしてはゴジラだけでモスラもギドラも何か概念的な物で収まる気はする

    80 18/05/18(金)23:58:57 No.505696867

    宇宙船内が食料豊富だったらエプロンつけてハルオに料理作ってる姿がイメージできるメトフィエス

    81 18/05/18(金)23:59:12 No.505696931

    そういやハルオの面倒幼児の頃から見てるんだし櫻井のあれも幼馴染としちゃずっと見てるんだよな 櫻井に面倒見られてるハルオが日常だったわけだから日常なのかあれ

    82 18/05/18(金)23:59:17 No.505696955

    >同性愛の概念が廃れてる可能性もある 4000人しか居ない環境では生殖に結びつかない性愛なんか駆逐されてそう

    83 18/05/18(金)23:59:22 No.505696974

    いけーメトフィエスのカキタレー!

    84 18/05/18(金)23:59:25 No.505696993

    全てのナノメタルが制御失ってモスラの民はどうするんだろうか 次でちゃんとタマゴ孵化するよね!?

    85 18/05/18(金)23:59:30 No.505697009

    >何というか怪獣というイメージとしてはゴジラだけでモスラもギドラも何か概念的な物で収まる気はする モスラは小説で出たし概念ではないだろう

    86 18/05/18(金)23:59:51 No.505697087

    >同性愛の概念が廃れてる可能性もある まぁあんだけ人類衰退してんだから同性愛やってる暇あるなら異性愛で子供作れとはなる …かな

    87 18/05/18(金)23:59:51 No.505697088

    子作りもゲマなんとか演算に基づいて自由恋愛の世界じゃないと思うんだ

    88 18/05/19(土)00:00:11 No.505697214

    >そりゃもうナノメタルフィールドで熱線に耐えて収束中性子砲で反撃 >ブレードランチャーで牽制しつつハイパーランスで串刺しにするよプロパガンダ映画観たから知ってる あの映画宇宙船に積んだくだりあったよね…

    89 18/05/19(土)00:00:14 No.505697227

    >モスラは小説で出たし概念ではないだろう 逆に出ちゃったのが心配

    90 18/05/19(土)00:00:20 No.505697264

    >モスラは小説で出たし概念ではないだろう メカゴジラも一応当初の予定はメカゴジラっぽいメカゴジラだったしどうとでもできる気はする やるかどうかまではわからんけど

    91 18/05/19(土)00:00:31 No.505697324

    そもそもハルオと櫻井異種族だしな… という割には櫻井星人は女いないしどうなってんの

    92 18/05/19(土)00:00:33 No.505697334

    モスラの卵は孵化しないで人類に希望を託すとかそういう方向に走るんじゃないか多分

    93 18/05/19(土)00:00:42 No.505697388

    宇宙にはいますよ…ゴジラなんかよりももっと強くて狂暴な怪獣がね…

    94 18/05/19(土)00:00:46 No.505697408

    ギドラさんは流石にバトってくれないとあれだけど モスラは最後にちょっと出てきてくれれば御の字かなって ハルオ周りがスッキリしてくれればそれで良い

    95 18/05/19(土)00:00:47 No.505697414

    余計なプロレス要素がなくてよかった

    96 18/05/19(土)00:01:04 No.505697492

    >宇宙にはいますよ…ゴジラなんかよりももっと強くて狂暴な怪獣がね… ミストさん帰れや!

    97 18/05/19(土)00:01:06 No.505697498

    宇宙服がジェットジャガーでヴァルチャーのもとになったパワードスーツがガンヘッドでいいんだよね そのものというかプロトタイプと言うか

    98 18/05/19(土)00:01:07 No.505697502

    流浪のエクシフ全体がいくつもの星を食らってきてギドラだった!はそれはそれでと思うけどまず質量が足らぬ

    99 18/05/19(土)00:01:15 No.505697539

    余計なうんこがついていますよ

    100 18/05/19(土)00:01:17 No.505697543

    >何というか怪獣というイメージとしてはゴジラだけでモスラもギドラも何か概念的な物で収まる気はする その強力・強大な怪獣としてのゴジラっていうのも最早概念の域だと思う アースさん植物イメージだし

    101 18/05/19(土)00:01:17 No.505697547

    >つまり次作は機動増殖怪獣メカギドラが活躍するんです? 未来人呼んでこないと…

    102 18/05/19(土)00:01:20 No.505697559

    >全てのナノメタルが制御失ってモスラの民はどうするんだろうか >次でちゃんとタマゴ孵化するよね!? ゴジラとギドラ(仮)がどうにかなったあとでラストに卵が孵って これからはモスラを神として崇めていくよ!みたいな終わり方かなあと

    103 18/05/19(土)00:01:24 No.505697571

    異星人はなぜか雄型しか出てこない

    104 18/05/19(土)00:01:31 No.505697609

    メカ沢さんならホモに勝てそう

    105 18/05/19(土)00:01:45 No.505697671

    人類の勝利を見せてくれの一言に尽きるかなぁ ただハルオは立てるんだろうか

    106 18/05/19(土)00:01:51 No.505697709

    タウeまで20年って期間設定されてるから10台20代は全員子作りしてないとかありそう

    107 18/05/19(土)00:02:02 No.505697753

    >全てのナノメタルが制御失ってモスラの民はどうするんだろうか メカゴジラシティから居住区に持ってきて武器産む機械にしてたりするし 別に制御から切り離されてもフツアが武器作るための増殖機能くらいは維持されてるんじゃね

    108 18/05/19(土)00:02:07 No.505697784

    そもそも地球人も赤ちゃんとか出てきてないし恋愛自体がアレかもしれん

    109 18/05/19(土)00:02:08 No.505697796

    一番足りてないのは予算じゃねぇかな…

    110 18/05/19(土)00:02:15 No.505697828

    >異星人はなぜか雄型しか出てこない もう人工子宮とかで子供作ってる感じなんだろうな

    111 18/05/19(土)00:02:22 No.505697855

    バトラー!はやくきてくれー!

    112 18/05/19(土)00:02:32 No.505697906

    >異星人はなぜか雄型しか出てこない ビルビルはあれじゃない? 試験管ベビーとかばかりで男オンリーなのかも

    113 18/05/19(土)00:02:34 No.505697920

    さっき観てきたつもりだったがどうやら俺は白昼夢を見ていたようだ…こんなはずは… 軍医殿…メカゴジラは…俺達のメカゴジラは活躍しましたよね?

    114 18/05/19(土)00:02:36 No.505697928

    安定しないのに子供作ると食料も空気もなくなるかんな!

    115 18/05/19(土)00:02:58 No.505698029

    今回サブタイがまんまだったんだけど次回って…地球さん大丈夫?

    116 18/05/19(土)00:02:59 No.505698037

    どうして性別が二つも必要なんだ?これだから地球人は…

    117 18/05/19(土)00:03:11 No.505698089

    >軍医殿…メカゴジラは…俺達のメカゴジラは活躍しましたよね? メカゴジラは活躍したぞ!メカゴジラは!

    118 18/05/19(土)00:03:20 No.505698124

    >軍医殿…メカゴジラは…俺達のメカゴジラは活躍しましたよね? 俺たちのっていうか俺たちがメカゴジラだ

    119 18/05/19(土)00:03:21 No.505698128

    ゴジラを倒すのはいつだって人類なんだ だからオキシジェンデストロイヤーをだな…

    120 18/05/19(土)00:03:26 No.505698156

    つまりあれだろ 艦内の欲求不満解消に同性愛はとっても有効!

    121 18/05/19(土)00:03:26 No.505698158

    >バトラー!はやくきてくれー! うわー!ゴラスゴラス!割りに行かなきゃ!

    122 18/05/19(土)00:03:38 No.505698210

    >流浪のエクシフ全体がいくつもの星を食らってきてギドラだった!はそれはそれでと思うけどまず質量が足らぬ ギドラかはともかく エクシフが献身の教えで星(の文明)を喰う者なのは普通にありそうで怖い

    123 18/05/19(土)00:03:45 No.505698240

    そもそも昔からエクシフ地球に来てるし混結可能な感じなのかねえ

    124 18/05/19(土)00:03:50 No.505698258

    やっぱり怪獣プロレスはレジェンダリーの方を待つしかないのか… そういう映画じゃないとは言うけどやっぱりプロレスとまではいかずとも 怪獣としてのメカゴジラとゴジラが一瞬でも良いから対峙して欲しかったなぁ…

    125 18/05/19(土)00:03:56 No.505698284

    メカゴジラがいれば24時間戦えます!とかいう奴のどこに合理性があるんだよう

    126 18/05/19(土)00:04:00 No.505698303

    小説読んだせいでカブトムシくんがフツアのこと虫扱いしてらあって思った

    127 18/05/19(土)00:04:03 No.505698320

    えっ、ちょっ、近いよメトフェウス/////

    128 18/05/19(土)00:04:04 No.505698333

    我々には肉体強度などで劣る雌型を生産する意義を見つけられんがね

    129 18/05/19(土)00:04:32 No.505698461

    >バトラー!はやくきてくれー! お前は妖星吹っ飛ばす前哨戦でもう死んだじゃネエか!

    130 18/05/19(土)00:04:40 No.505698501

    今見終わったけどまさかポスターにしかメカゴジラの勇姿が見れないとは思わなかったよ

    131 18/05/19(土)00:04:41 No.505698509

    >やっぱり怪獣プロレスはレジェンダリーの方を待つしかないのか… >そういう映画じゃないとは言うけどやっぱりプロレスとまではいかずとも >怪獣としてのメカゴジラとゴジラが一瞬でも良いから対峙して欲しかったなぁ… しかたないよ 両方受け入れられるんじゃなきゃどっちかは好みじゃない作品にはなるもの

    132 18/05/19(土)00:04:44 No.505698521

    >そういう映画じゃないとは言うけど それならそれであの空飛ぶ雑魚怪獣いらなくねぇかなという気がする

    133 18/05/19(土)00:04:47 No.505698540

    >メカゴジラがいれば24時間戦えます!とかいう奴のどこに合理性があるんだよう 精神論じゃなくて実際になんか脳内物質分泌されてそうではたる

    134 18/05/19(土)00:04:48 No.505698547

    ナノメタルに身を任せ君もメカゴジラになろう!

    135 18/05/19(土)00:04:56 No.505698589

    今回のハルオはフツアが怪獣の遺伝子取り込んで変化した人類って言われてショック受けたり 最後に怪獣に勝とうとしてる時点で人類から外れることを望んでるって言われたり それで人間を選んだのに結局幼馴染すら救えなかったりと ハルオの人間として~っていう人類主義が壊されるための回だったのかな

    136 18/05/19(土)00:05:15 No.505698675

    メトフィウスがメフィストフェレスすぎる

    137 18/05/19(土)00:05:20 No.505698704

    >軍医殿…メカゴジラは…俺達のメカゴジラは活躍しましたよね? お前もメカゴジラにしてやろうか

    138 18/05/19(土)00:05:28 No.505698739

    カブトムシちょっと井の中の蛙すぎる ブラックホールじゃなくて怪獣で滅んでれば違ったんだろうな

    139 18/05/19(土)00:05:45 No.505698827

    セルヴァム正直なんか浮いてるよね

    140 18/05/19(土)00:05:56 No.505698882

    ハルオ…ギドラになれ…

    141 18/05/19(土)00:06:01 No.505698904

    フツアの民はいきなり爆撃されるわナノメタルの採集場も台無しにされるわで とばっちりもいいところだよね

    142 18/05/19(土)00:06:07 No.505698933

    でもX星人は初代もファイナルウォーズも女性いたから…

    143 18/05/19(土)00:06:17 No.505698977

    メトフィエスがそっと禁断の名前を耳打ちするシーンはBL漫画だったね

    144 18/05/19(土)00:06:18 No.505698979

    まずメトフィエスが昔の兵器使った所でどうもならんだろ…と言ってた所に これだけあればもっと凄い物作れるぞ!と言った時点でゴジラ型のメカゴジラは察するべきであった

    145 18/05/19(土)00:06:26 No.505699015

    何でメカゴジラが悪さする怪獣に成るって決めつけられてるのか分からん 2万年も命令通り動作して人が来るの待ってて劇中でも命令外の事全くしてないのに

    146 18/05/19(土)00:06:26 No.505699017

    ゴジラを前に同僚を救うためビルサルドを強制献身させてしまうとは やはりハルオのエクシフポイントは高いですね

    147 18/05/19(土)00:06:26 No.505699018

    宗教というミーム汚染されたものがエクシフに変化する エクシフはそうやって多くの星々でエクシフを増やす繁殖行為を繰り返してきた

    148 18/05/19(土)00:06:27 No.505699020

    >ユウコ前作と比べて盛ってません? あれナノマテリアル充填されたんじゃ…

    149 18/05/19(土)00:06:28 No.505699030

    >セルヴァム正直なんか浮いてるよね 前回は惑星の説明のためで今回はナノメタルの発見のための存在だったね

    150 18/05/19(土)00:06:31 No.505699047

    メカゴジラもガイガンみたいに戦う機械にされてしまったんやな…悲劇やな…

    151 18/05/19(土)00:06:32 No.505699049

    >>メカゴジラがいれば24時間戦えます!とかいう奴のどこに合理性があるんだよう >精神論じゃなくて実際になんか脳内物質分泌されてそうではたる あいつらサイボーグだからヴァルチャーと一緒だと思う 電源がある限り頑張る

    152 18/05/19(土)00:06:52 No.505699160

    >メトフィエスがそっと禁断の名前を耳打ちするシーンはBL漫画だったね 身長差ありすぎてれいぷでもされるのかと

    153 18/05/19(土)00:07:01 No.505699194

    触手はビオランテだと思った

    154 18/05/19(土)00:07:02 No.505699200

    システム障害で止まってた兵器を総動員で復旧してたけど 徹夜でハイになったせいでなんかいろいろ判断ミスしてた気がした

    155 18/05/19(土)00:07:10 No.505699246

    >ハルオ…メカゴジラになれ… >ハルオ…ギドラになれ…

    156 18/05/19(土)00:07:22 No.505699291

    >2万年も命令通り動作して人が来るの待ってて劇中でも命令外の事全くしてないのに 命令下すのが同化したビルサルドだからだよ!

    157 18/05/19(土)00:07:22 No.505699292

    >メトフィエスがそっと禁断の名前を耳打ちするシーンはBL漫画だったね キスシーンすぎる…

    158 18/05/19(土)00:07:35 No.505699370

    >>ハルオ…メカゴジラになれ… >>ハルオ…ギドラになれ… ハルオイ…キテル…

    159 18/05/19(土)00:07:41 No.505699389

    いくらなんでも未開の部族の幼女に嫉妬はないだろユウコ

    160 18/05/19(土)00:07:44 No.505699399

    >これだけあればもっと凄い物作れるぞ!と言った時点でゴジラ型のメカゴジラは察するべきであった お出しされる強いレールガン

    161 18/05/19(土)00:07:44 No.505699402

    見たいものは何も見られなかった ゴジラとメカゴジラの熱い戦いが見たかっただけなんだけど

    162 18/05/19(土)00:07:45 No.505699406

    メカゴジラシティは武装生やすのが遅すぎる…

    163 18/05/19(土)00:07:47 No.505699416

    >メトフィエスがそっと禁断の名前を耳打ちするシーンはBL漫画だったね Cパートでもう1回やっちゃう!

    164 18/05/19(土)00:07:57 No.505699458

    先輩…希望だったんですよ…?

    165 18/05/19(土)00:08:03 No.505699482

    >2万年も命令通り動作して人が来るの待ってて劇中でも命令外の事全くしてないのに 脳筋カブトムシくんが中に入るんだぞ メタルカブトムシくんが入ってからどうなったかを思い出すんだ

    166 18/05/19(土)00:08:22 No.505699569

    >システム障害で止まってた兵器を総動員で復旧してたけど >徹夜でハイになったせいでなんかいろいろ判断ミスしてた気がした 土壇場のバグが多すぎる! ビルサルド言語だからエクシフのメトフィエスがなんかしたわけでもないだろうし!

    167 18/05/19(土)00:08:33 No.505699609

    メカゴジラが悪さするってよりナノメタルとビルザルドが地球人にとってダメだっていうか…

    168 18/05/19(土)00:08:39 No.505699629

    すいません このパンフレットに挟まってる計画書のハイパーランスの映像が見たいのですが

    169 18/05/19(土)00:08:43 No.505699648

    >いくらなんでも未開の部族の幼女に嫉妬はないだろユウコ 地球の重力で乳が垂れておかしくなっちまったんだ…そっとしておいてやれ

    170 18/05/19(土)00:08:47 No.505699665

    >メカゴジラシティは武装生やすのが遅すぎる… かってに増殖してた癖に自己修復はしない…

    171 18/05/19(土)00:08:59 No.505699721

    地球人にとってバグかもしれんが我々にとってはバグではない! むしろ地球人にバグが多すぎる!って感じだし

    172 18/05/19(土)00:09:01 No.505699732

    >メカゴジラシティは武装生やすのが遅すぎる… 耐熱装甲板を後回しにしたら超速くなっててダメだった

    173 18/05/19(土)00:09:02 No.505699739

    これで櫻井裏切る可能性は低くなった気がする というか次でも人型同士のいざこざはさすがにやめてくれよな!

    174 18/05/19(土)00:09:07 No.505699762

    バンダイは怒ってるんじゃ…

    175 18/05/19(土)00:09:12 No.505699789

    櫻井はいつもあんなムーヴしてたのかよ…

    176 18/05/19(土)00:09:17 No.505699814

    >メカゴジラシティは武装生やすのが遅すぎる… 了解!霧に使ってるリソースをそちらに割きます!

    177 18/05/19(土)00:09:18 No.505699825

    >見たいものは何も見られなかった >ゴジラとメカゴジラの熱い戦いが見たかっただけなんだけど 文字通りのことやってたじゃねーか!

    178 18/05/19(土)00:09:26 No.505699856

    誰だよ迷彩ガス止めたの…判断ミスじゃねーか

    179 18/05/19(土)00:09:31 No.505699875

    >かってに増殖してた癖に自己修復はしない… バレちゃうし… ハープーンは1門間に合わせたよ!

    180 18/05/19(土)00:09:34 No.505699890

    ハルオが光になって宇宙を照らす希望になって終わるのかなあ

    181 18/05/19(土)00:09:34 No.505699896

    ビルサルドは方向性さえ噛み合えば結構いい連中 エクシフはこっちの方向性コントロールしてくるやべー連中 って印象

    182 18/05/19(土)00:09:35 No.505699903

    >かってに増殖してた癖に自己修復はしない… ガイガンの時みたいに速攻再生とかしなかったね…

    183 18/05/19(土)00:09:40 No.505699923

    あれではなざーさん死んでたらビルサルド死に損じゃない? まあ次でモスラ蘇生受けるんだろうけど

    184 18/05/19(土)00:09:51 No.505699983

    どうせ戦うんだから霧で身を隠すとか非合理的なことしないで武器作ろうぜ武器!

    185 18/05/19(土)00:09:52 No.505699989

    >脳筋カブトムシくんが中に入るんだぞ 脳みそ筋肉ならぬ脳みそ金属だなガハハ

    186 18/05/19(土)00:10:07 No.505700059

    何で勝手に煙幕消したんだよ…あれホントにビルサルドの判断か? 万全の体勢整えてれば普通に勝ってたし合理性重視のビルサルドがそれを否定するとは思えん

    187 18/05/19(土)00:10:07 No.505700061

    >ハルオの人間として~っていう人類主義が壊されるための回だったのかな ハルオ引いては人類どうすんの感はわりとすごい 流れ的に共生に落ち着くのかという気もするが

    188 18/05/19(土)00:10:10 No.505700075

    光になる…?モスラになる?

    189 18/05/19(土)00:10:13 No.505700081

    >これで櫻井裏切る可能性は低くなった気がする >というか次でも人型同士のいざこざはさすがにやめてくれよな! 櫻井は災厄っていってて 船にいたエンダルフは神が来るっていってて 櫻井の方は味方よりで考えが違うのかなって思った

    190 18/05/19(土)00:10:28 No.505700148

    脳金ってやつか

    191 18/05/19(土)00:10:36 No.505700186

    工期1ヶ月レベルに増殖スピード抑えてステルスにリソース割いてれば勝てたのでは?

    192 18/05/19(土)00:10:43 No.505700211

    尺的にメカゴジラ登場シーンで終わりかと思ってたのに…

    193 18/05/19(土)00:10:43 No.505700215

    >あれではなざーさん死んでたらビルサルド死に損じゃない? >まあ次でモスラ蘇生受けるんだろうけど パンフの死亡宣告は生き返るの前提までは分かるけど人間には戻れるかなぁ

    194 18/05/19(土)00:10:46 No.505700228

    ガイガンのあれはガイガンだけだったからああなったんだろう カブトムシだかクワガタが入るとああいうのはない…つまりあの再生はガイガンの意思ということだ

    195 18/05/19(土)00:10:46 No.505700231

    ビルサルドは科学主義・合理主義と言うけど変なところでやたら感情的と言うか人間的と言うか… それこそ機械みたいな無感情な種族ならこんな事にはならなかったよね

    196 18/05/19(土)00:10:49 No.505700241

    小説見てても思ったんだけどわりとポンコツなもん作るよねビルサルド

    197 18/05/19(土)00:10:56 No.505700282

    >櫻井は災厄っていってて >船にいたエンダルフは神が来るっていってて >櫻井の方は味方よりで考えが違うのかなって思った この辺は多分意図的なやつだよね

    198 18/05/19(土)00:10:57 No.505700288

    >櫻井はいつもあんなムーヴしてたのかよ… 宗教には興味ないけどお前には相談してぇから…とかハルオも誘ってくるし…

    199 18/05/19(土)00:11:15 No.505700375

    su2401453.jpg ナノマシンの力だよ

    200 18/05/19(土)00:11:17 No.505700383

    >あれではなざーさん死んでたらビルサルド死に損じゃない? 死んでるでしょ パンフにも死んでるって書いてあるし

    201 18/05/19(土)00:11:20 No.505700408

    超強いレールガンと超強いEMP銛と散布剤あればゴジラ型なんていらないな… とナノメタルの方も判断したのかもしれない

    202 18/05/19(土)00:11:30 No.505700467

    >何で勝手に煙幕消したんだよ…あれホントにビルサルドの判断か? >万全の体勢整えてれば普通に勝ってたし合理性重視のビルサルドがそれを否定するとは思えん 血の気多いんだよねぇ なんでなんだろうねあの性質は

    203 18/05/19(土)00:11:38 No.505700505

    人類がゴジラに勝つための武器も施設も吹っ飛んだからな 精神的に立ち直れたとしても物理的にどうしようもないよね

    204 18/05/19(土)00:11:52 No.505700566

    準備を早く終わらせたい?了解!霧発生装置をオフにしてその分のリソースを建造に!

    205 18/05/19(土)00:12:02 No.505700621

    >su2401453.jpg >ナノマシンの力だよ こんな構想あるならみせてよ!

    206 18/05/19(土)00:12:06 No.505700636

    ゴジラは倒せず後輩も無駄死に!って虚淵が…

    207 18/05/19(土)00:12:11 No.505700655

    >この辺は多分意図的なやつだよね 櫻井はハルオの味方だから結果的に人類にも協力的なんだろう そこら辺あいつは人類というかハルオにべったり感化されてる

    208 18/05/19(土)00:12:11 No.505700659

    >小説見てても思ったんだけどわりとポンコツなもん作るよねビルサルド メカゴジラ発見してテンション上がったりハルオに期待して同化したらこれからは真の仲間だって言ったり 自分らにも感情はたしかにあるのに感情を切り捨てて目先の合理性ばかり優先するから…

    209 18/05/19(土)00:12:12 No.505700664

    >光になる…?ウルトラマンになる?

    210 18/05/19(土)00:12:12 No.505700668

    >あれではなざーさん死んでたらビルサルド死に損じゃない? >まあ次でモスラ蘇生受けるんだろうけど メカゴジラの逆襲パターンというルートもある

    211 18/05/19(土)00:12:16 No.505700680

    >まあ次でモスラ蘇生受けるんだろうけど エヴォリュダーになれそうだ

    212 18/05/19(土)00:12:18 No.505700686

    >ビルサルドは科学主義・合理主義と言うけど変なところでやたら感情的と言うか人間的と言うか… >それこそ機械みたいな無感情な種族ならこんな事にはならなかったよね 本能を理性って言葉でごまかしてるような感じだよね

    213 18/05/19(土)00:12:22 No.505700702

    チェストメカゴジラ!

    214 18/05/19(土)00:12:32 No.505700743

    これだから好戦的種族は!

    215 18/05/19(土)00:12:32 No.505700744

    小説の設定と共通なら大自然は全て支配し制御すべきてボーグみたいな人達だからビルサルド

    216 18/05/19(土)00:12:35 No.505700763

    レールガンは迫力に欠けるな… やっぱビームとミサイルでしょ

    217 18/05/19(土)00:12:37 No.505700773

    >ビルサルドは科学主義・合理主義と言うけど変なところでやたら感情的と言うか人間的と言うか… まあ…ハルオならそうするよな…って感じで死んでいくのはなんというか…少し悲しい…

    218 18/05/19(土)00:12:38 No.505700777

    >su2401453.jpg >ナノマシンの力だよ おちんちん!

    219 18/05/19(土)00:12:53 No.505700835

    >su2401453.jpg >ナノマシンの力だよ 中段のモードは背びれが開いてファンが空気吸ってそう そして荷電粒子砲撃ってそう

    220 18/05/19(土)00:13:02 No.505700883

    >人類がゴジラに勝つための武器も施設も吹っ飛んだからな >精神的に立ち直れたとしても物理的にどうしようもないよね モスラが誕生するかギドラになるかくらいしか手ないよね

    221 18/05/19(土)00:13:12 No.505700946

    メカゴジラシティについてからビルザルド達が「我々の」メカゴジラ連呼しててちょっと笑ってしまった

    222 18/05/19(土)00:13:16 No.505700971

    >su2401453.jpg >ナノマシンの力だよ すごくゼネバス感

    223 18/05/19(土)00:13:23 No.505701003

    祭器といて復元してた櫻井の石が何かの仕掛けになるんだろうか ゲマトリアの余地の先でこれが復元される頃が収穫の合図とか

    224 18/05/19(土)00:13:30 No.505701029

    自分たちと違う人間の機微が理解できてたらハルオも御せてたんだろうけどね

    225 18/05/19(土)00:13:50 No.505701123

    >ビルサルドは科学主義・合理主義と言うけど変なところでやたら感情的と言うか人間的と言うか… >それこそ機械みたいな無感情な種族ならこんな事にはならなかったよね ハルオイに対してお前はそうじゃないと「信じる」とか普通に言うしね あいつら自分で考えてるほど合理的じゃないぞと

    226 18/05/19(土)00:13:58 No.505701157

    俺が…俺たちがメカゴジラだ! とはなってくれない宮野

    227 18/05/19(土)00:14:10 No.505701209

    ハルオなら分かってくれるよな?って前もって言っとくガルグ人間臭いよな…

    228 18/05/19(土)00:14:28 No.505701302

    合理だ合理だ言いつつなんやかんやで感情はしっかり持ってるからなあビルサルド しょうがないけど歪なんだよな…

    229 18/05/19(土)00:14:33 No.505701324

    1までは物資が無いから地球人に同調してたけど ナノメタルが潤沢だしこれならいけるってハイになりすぎた結果

    230 18/05/19(土)00:14:37 No.505701338

    母船に残された族長どうすんの…

    231 18/05/19(土)00:14:42 No.505701368

    >>ビルサルドは科学主義・合理主義と言うけど変なところでやたら感情的と言うか人間的と言うか… >まあ…ハルオならそうするよな…って感じで死んでいくのはなんというか…少し悲しい… 銃向けられても一切取り乱さなかったあたりハルオが自分達を受け入れることを望んでいつつもやっぱりこうなったかって考えてそうだったよねあそこ

    232 18/05/19(土)00:14:50 No.505701411

    クソバイク作戦も付き合ってくれる良い奴らだったのに…

    233 18/05/19(土)00:15:04 No.505701494

    でも仕方ないよ クワガタのメカゴジラへの思い入れとハルオのメカゴジラへの思い入れ違うし そもそも個人としての信用度が櫻井以下だから…

    234 18/05/19(土)00:15:16 No.505701545

    あと1作じゃ足りない気がする…

    235 18/05/19(土)00:15:20 No.505701561

    >祭器といて復元してた櫻井の石が何かの仕掛けになるんだろうか >ゲマトリアの余地の先でこれが復元される頃が収穫の合図とか エクシフの教えに対して反発とかしてるわけじゃないけど原典を覗いちゃって遺跡の発掘とかしてたのかね でもエクシフに対してのゴジラでありギドラは外宇宙の存在だから惑星にはないか

    236 18/05/19(土)00:15:26 No.505701584

    ガルグあなた働き過ぎなのよ…

    237 18/05/19(土)00:15:48 No.505701692

    >母船に残された族長どうすんの… ええ~ナノメタルでも駄目だったの~?で逃走派になるだけじゃないかそこは

    238 18/05/19(土)00:15:48 No.505701696

    一冊目の小説のホテルマンの話でビルサルドは長い旅の末に合理化して血も涙もないような存在になったけど 根幹には人類と同じものが残ってると思うって話が好きだったから 同化していって合理化!怪獣を超える!しちゃったのが悲しかった

    239 18/05/19(土)00:16:18 No.505701853

    鋼あれ!!!!!

    240 18/05/19(土)00:16:25 No.505701889

    どんなものを作ったところで使うのは人間なのに そこから感情を考慮せずに行動したらね…

    241 18/05/19(土)00:16:31 No.505701916

    もうちょっと合理的に動けたと思うんだけどなあ 準備すればするほど有利なのに何でステルス解くんだよ…

    242 18/05/19(土)00:16:32 No.505701923

    >同化していって合理化!怪獣を超える!しちゃったのが悲しかった でもハルオだけは違うよね!したのまさしくワインのあれよね

    243 18/05/19(土)00:16:43 No.505701972

    最後後輩のバルチャーがメガゴジラの頭部にIN!最終決戦兵器復活!!みたいなノリを期待してた

    244 18/05/19(土)00:16:45 No.505701982

    >一冊目の小説のホテルマンの話でビルサルドは長い旅の末に合理化して血も涙もないような存在になったけど >根幹には人類と同じものが残ってると思うって話が好きだったから >同化していって合理化!怪獣を超える!しちゃったのが悲しかった まあそのワインの人は今回ずっとさっさと逃げようぜ!としか言ってないし

    245 18/05/19(土)00:16:52 No.505702017

    >一冊目の小説のホテルマンの話でビルサルドは長い旅の末に合理化して血も涙もないような存在になったけど >根幹には人類と同じものが残ってると思うって話が好きだったから >同化していって合理化!怪獣を超える!しちゃったのが悲しかった 移民船に乗ったのがビルサルドにとっての合理化をした上澄みだったのかもしれない

    246 18/05/19(土)00:17:01 No.505702062

    俺達がナノメタル化して残った残骸からメカゴジラを再生する!後は頼んだぞ!ハルオ! そしてハルオのヴァルチャーがメカゴジラの操縦コアに… とかにならなかった!

    247 18/05/19(土)00:17:08 No.505702102

    2万年前に一度壊滅したメカゴジラとメカゴジラ工場も自律修復した訳だし 今回の被害もまた2万年くらい経てば勝手に修復して今度こそメカゴジラの活躍が見られるかもしれない

    248 18/05/19(土)00:17:22 No.505702193

    ユウコ最後は目を開けてくれると思ってたらメタルの涙で… せっかく脱ぐと凄い事が分かったのに

    249 18/05/19(土)00:17:23 No.505702198

    ガルグがナノメタルに侵食された時はそのままかつてのメカゴジラの姿を形成してくれるんじゃないかと最後の期待をしたよ

    250 18/05/19(土)00:17:23 [ビルサルド] No.505702199

    あいつらを人型種族とは認めねえ!

    251 18/05/19(土)00:17:26 No.505702214

    >一冊目の小説のホテルマンの話でビルサルドは長い旅の末に合理化して血も涙もないような存在になったけど >根幹には人類と同じものが残ってると思うって話が好きだったから >同化していって合理化!怪獣を超える!しちゃったのが悲しかった まぁこれはこれで我々もこういうのを楽しめる感情を取り戻すことができるのだろうかに対するアンサーなのかもしれない 方向性違うだけで最初からずっと持ってたよ的な

    252 18/05/19(土)00:17:27 No.505702217

    櫻井に最後囁かれるオチは絶対ガイガンだと思ってたのに…

    253 18/05/19(土)00:17:28 No.505702224

    >一冊目の小説のホテルマンの話でビルサルドは長い旅の末に合理化して血も涙もないような存在になったけど 根幹には人類と同じものが残ってると思うって話が好きだったから >同化していって合理化!怪獣を超える!しちゃったのが悲しかった 小説二冊目で神の山?だから?宗教の話はエクシフにしてって言っちゃう人たちでもあるし…

    254 18/05/19(土)00:17:28 No.505702225

    >あと1作じゃ足りない気がする… でもまた敗北エンドは嫌だなぁ

    255 18/05/19(土)00:17:31 No.505702233

    基本ハルオイがモテモテすぎる…

    256 18/05/19(土)00:17:54 No.505702349

    フツア達に治療された人間達がナノマシンに囲まれると体調悪くなるってあったからハルオバルチャー乗って大丈夫なの?とか思った

    257 18/05/19(土)00:18:03 No.505702394

    >櫻井に最後囁かれるオチは絶対ガイガンだと思ってたのに… これでギドラじゃなくて予想外の名前が出たらどうしようも思いつつ見てた

    258 18/05/19(土)00:18:08 No.505702419

    >su2401453.jpg こういうのが都市のビルが変形してわんさかでてくるもんだとおもってましたメカゴジラシティ まさかメガゴジラ市だったとは なんだかなー派です

    259 18/05/19(土)00:18:17 No.505702461

    ステルス解いたのはビルサルドじゃなくメカゴジラ自身だからな… やっぱあいつ根本的にダメなんじゃねえかな…

    260 18/05/19(土)00:18:20 No.505702472

    >ユウコ最後は目を開けてくれると思ってたらメタルの涙で… あれは中身がアウトって描写でいいんだよね? 暗いし燃えてるしよくわからなかった

    261 18/05/19(土)00:18:26 No.505702492

    ハルオがモスラになるとかしない限りは 3でメカゴジラシティの残骸とヴァルチャーをくっつけて無理矢理戦わせるんじゃねーかな

    262 18/05/19(土)00:18:30 No.505702517

    >せっかく脱ぐと凄い事が分かったのに あのせいでしばらく話が頭に入ってこなかった…

    263 18/05/19(土)00:18:35 No.505702547

    >櫻井に最後囁かれるオチは絶対ガイガンだと思ってたのに… また蘇らせるとかどんだけガイガン好きなんだよエクシフ

    264 18/05/19(土)00:18:43 No.505702578

    >やっぱあいつ根本的にダメなんじゃねえかな… あれクワガタと合体した後だからやっぱりクワガタが悪いよ

    265 18/05/19(土)00:18:56 No.505702643

    >まぁこれはこれで我々もこういうのを楽しめる感情を取り戻すことができるのだろうかに対するアンサーなのかもしれない >方向性違うだけで最初からずっと持ってたよ的な ちょっとカドを思い出すな

    266 18/05/19(土)00:18:58 No.505702650

    >でもまた敗北エンドは嫌だなぁ それでいて怪獣だけの力で勝利も嫌!ってわがままなのが俺さ!

    267 18/05/19(土)00:19:03 No.505702682

    文字通り死ぬためだけに出て来た感が拭えないざーさん…

    268 18/05/19(土)00:19:07 No.505702712

    ゴリラみたいな見た目なのに合理主義者たちの集まりかと思いきやメカゴジラになりたいやっぱゴリラだった

    269 18/05/19(土)00:19:10 No.505702736

    でも俺はユウコよりもパンフに乗ってるマイナミアナの乳首を推すぜ!

    270 18/05/19(土)00:19:57 No.505702996

    ちゃんと冷凍メーサーも作っておけばこんなことには

    271 18/05/19(土)00:20:00 No.505703014

    全長50メートルのメカゴジラが大量生産されてワラワラ出てくるのかなとか思った メカゴジラの頭みたいな砲台はワラワラ出てきた

    272 18/05/19(土)00:20:10 No.505703074

    キスする直前の夜景の中で歩く時のユウコが基本斜め後ろからのアングル多くて胸の主張がすごいことになってたのと のぞきしてるフツアの双子のせいであそこの会話内容まったく覚えてない 先輩はこんな景色見たことあるんですよねとかそんな感じだったっけ…

    273 18/05/19(土)00:20:16 No.505703098

    バルチャーの羽ばたき音がめっちゃ好み あれをゲームなんかでブンブン動かしまくりたい

    274 18/05/19(土)00:20:25 No.505703143

    ハルオを曇らせるために死ぬビルサルドと後輩 後に残るはメトとぽっと出の虫ガールズ

    275 18/05/19(土)00:20:27 No.505703152

    >>ユウコ最後は目を開けてくれると思ってたらメタルの涙で… >あれは中身がアウトって描写でいいんだよね? >暗いし燃えてるしよくわからなかった 涙流したけどこれナノメタルっぽいな…いやそう見えるだけか? あれっやっぱり死んでるの ってなった

    276 18/05/19(土)00:20:28 No.505703156

    >でも俺はユウコよりもパンフに乗ってるマイナミアナの乳首を推すぜ! 本編でも割とストレートに可愛かったな双子ちゃん

    277 18/05/19(土)00:20:31 No.505703174

    >ちゃんと冷凍メーサーも作っておけばこんなことには 役立たずとハルオの母ちゃんのお墨付きな消防車きたな

    278 18/05/19(土)00:20:38 No.505703202

    あの女結局良い所無いな キスした時も双子可愛いなって感想だったし…

    279 18/05/19(土)00:20:43 No.505703224

    もっと準備の時間あれば兵器増産できたんだろうけどね

    280 18/05/19(土)00:20:43 No.505703226

    メカゴジラが出なかったこと以上に地球人側から見たビルザルドの狂気にしか見えない他種族との決定的な精神の違いの印象がでかかった

    281 18/05/19(土)00:20:51 No.505703265

    ハルオは人間の尊厳捨てたくないからモスラ化したがらないだろうな…

    282 18/05/19(土)00:20:58 No.505703296

    メトさんは黒幕っていうかハルオが勝つところを見れるなら自分がギドラになっても構わないっていうのを感じる

    283 18/05/19(土)00:21:16 No.505703375

    ハルオ…オイ…

    284 18/05/19(土)00:21:22 No.505703404

    >ハルオがモスラになるとかしない限りは >3でメカゴジラシティの残骸とヴァルチャーをくっつけて無理矢理戦わせるんじゃねーかな でもハルオはもう心ポッキリじゃねえかな… 人類側が能動的に何かできるビジョンが見えない…

    285 18/05/19(土)00:21:33 No.505703462

    映画館で味わえる音響いいよね

    286 18/05/19(土)00:21:36 No.505703483

    >ハルオは人間の尊厳捨てたくないからモスラ化したがらないだろうな… でも人間の尊厳守ろうとした結果ざーさんすら救えなかったから三章で宗旨替えしてる可能性も

    287 18/05/19(土)00:21:44 No.505703529

    ヴァルチャーの設計図見せてドヤ顔するビルサルドでダメだった 僕の考えた最強のロボットって感じで

    288 18/05/19(土)00:21:51 No.505703574

    su2401487.jpg むっ!

    289 18/05/19(土)00:22:10 No.505703689

    割りと櫻井かハルオをここからどうするかに人類の行く末がかかってる

    290 18/05/19(土)00:22:12 No.505703694

    フツアはハルオの両親に助けられて日本まで来たんだし 何かしら3章で触れられると嬉しいが…

    291 18/05/19(土)00:22:14 No.505703707

    目つききつい方がマイナだなと言われた時ちょっとムッとしてたのが可愛かった

    292 18/05/19(土)00:22:19 No.505703736

    >ヴァルチャーの設計図見せてドヤ顔するビルサルドでダメだった >僕の考えた最強のロボットって感じで 20倍だ!とかスペック盛り過ぎてお腹痛かった

    293 18/05/19(土)00:22:20 No.505703743

    そもそも技術屋のビルサルドが全滅したんだからヴァルチャーの修理不可能では…

    294 18/05/19(土)00:22:39 No.505703831

    メカゴジラシティ起動のわざとらしいピコピコ音!!

    295 18/05/19(土)00:22:44 No.505703857

    >のぞきしてるフツアの双子のせいであそこの会話内容まったく覚えてない >先輩はこんな景色見たことあるんですよねとかそんな感じだったっけ… ミアナが少し怒ったような表情に見えて興奮した

    296 18/05/19(土)00:22:53 No.505703892

    次の犠牲者は杉田か梶か…

    297 18/05/19(土)00:23:00 No.505703925

    >そもそも技術屋のビルサルドが全滅したんだからヴァルチャーの修理不可能では… ロングマーチの再来みたいなものだよね現状…

    298 18/05/19(土)00:23:02 No.505703939

    >そもそも技術屋のビルサルドが全滅したんだからヴァルチャーの修理不可能では… 母船にまだ残ってるんじゃない?

    299 18/05/19(土)00:23:06 No.505703953

    >目つききつい方がマイナだなと言われた時ちょっとムッとしてたのが可愛かった 元々の性格もあるかもだけど あの表情して当然なファーストコンタクトだったね

    300 18/05/19(土)00:23:08 No.505703967

    >ヴァルチャーの設計図見せてドヤ顔するビルサルドでダメだった >僕の考えた最強のロボットって感じで 実際めっちゃかっこいい…

    301 18/05/19(土)00:23:15 No.505704002

    >映画館で味わえる音響いいよね ゴジラとギドラの鳴き声は映画館じゃないとあそこまで体の底まで響くような威圧感はないだろうなぁ あとメカゴジラシティの制御部の扉を初めて開いた時の音がなんか怪獣の鳴き声みたいに聞こえた

    302 18/05/19(土)00:23:16 No.505704003

    ACSLのラスボス思い出したよバルチャー

    303 18/05/19(土)00:23:24 No.505704037

    「」はこのメカゴジラどう思う? 絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない

    304 18/05/19(土)00:23:25 No.505704048

    ユウコはメタル化してる部分が止まったから生命活動無理だろうしな あーあ!後輩キャラ殺しちゃったなハルオ!

    305 18/05/19(土)00:23:34 No.505704090

    母船に残ってるビルサルドはいるにはいるけど…

    306 18/05/19(土)00:23:46 No.505704162

    今回母船の連中放置で終わってたよね? 次回どう関わるんだろう

    307 18/05/19(土)00:23:49 No.505704173

    >メカゴジラシティ起動のわざとらしいピコピコ音!! あそこめちゃくちゃテンション上がった

    308 18/05/19(土)00:24:01 No.505704231

    ミアナは拾ってきたハルオを個室で楽しんでたんです?

    309 18/05/19(土)00:24:18 No.505704336

    まだ母船にもビルサルドはいるけどまあ物の数には入らないだろうな… しかもそいつら死んだらいよいよ種族絶滅だし

    310 18/05/19(土)00:24:29 No.505704399

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない 見てみるまでは期待するななんて言えないけど俺は大好きだよ

    311 18/05/19(土)00:24:30 No.505704405

    ギドラとナノメタルを合成させてメカギドラてして戦うのですハルオ

    312 18/05/19(土)00:24:31 No.505704415

    >ミアナは拾ってきたハルオを個室で楽しんでたんです? 脱がして粉塗りたくってたんだ…

    313 18/05/19(土)00:24:32 No.505704422

    >メカゴジラシティ起動のわざとらしいピコピコ音!! いかにもシステム障害起こしそうでダメだった

    314 18/05/19(土)00:24:37 No.505704442

    モスラの所で人類生き残れたのはハルオの両親も協力してた話だし メタ的な読みだけどそれを否定する結果にはならない気がする

    315 18/05/19(土)00:24:37 No.505704444

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない 宣伝の仕方というかミスリードにまんまと乗せられちゃったなって そりゃサブタイで薄々感づいてはいたけどさぁ

    316 18/05/19(土)00:24:43 No.505704472

    >でもハルオはもう心ポッキリじゃねえかな… 自分を信じてくれてる同胞を自分の手で殺しちゃったからね…

    317 18/05/19(土)00:24:43 No.505704476

    エクシフがギドラの使徒かなんかだったとして他の星食うために毎回こんな綱渡りしてるのかあいつら

    318 18/05/19(土)00:24:53 No.505704539

    >母船にまだ残ってるんじゃない? 残ってはいるだろうけどハルオが最初にゴジラ倒しに行く人ー!ってやって乗って来なかった連中だしなぁ… あと話の流れ的に降りてくる前にギドラに殺されるんじゃ

    319 18/05/19(土)00:25:05 No.505704601

    >ミアナは拾ってきたハルオを個室で楽しんでたんです? フツアの民は身体から鱗粉が出る ハルオは鱗粉まみれだった あとはわかるな

    320 18/05/19(土)00:25:09 No.505704619

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない 怪獣バトル期待してた面もあったからそこは残念だった でもストーリーや人間ドラマは面白かったし終盤のバトルも楽しめたって感じだなぁ

    321 18/05/19(土)00:25:12 No.505704630

    >今回母船の連中放置で終わってたよね? >次回どう関わるんだろう ギドラがどこからやってくるか考えれば分かるだろ!

    322 18/05/19(土)00:25:14 No.505704636

    睡眠モス粉プレイ!

    323 18/05/19(土)00:25:20 No.505704657

    ヴァルチャーの見た目をもっとメカゴジラよりにしとけば メカゴジラが戦わないって不満は解消されたと思うんだ

    324 18/05/19(土)00:25:22 No.505704676

    正直言うとハルオよりビルサルドの技術バカたちに感情移入してたんだ俺…

    325 18/05/19(土)00:25:24 No.505704686

    >>でもハルオはもう心ポッキリじゃねえかな… >自分を信じてくれてる同胞を自分の手で殺しちゃったからね… 櫻井母ちゃんは折れたままじゃ許してくれないし何だかんだ立ち上がるよ

    326 18/05/19(土)00:25:28 No.505704722

    >エクシフがギドラの使徒かなんかだったとして他の星食うために毎回こんな綱渡りしてるのかあいつら 櫻井が特殊なだけだと思うよ

    327 18/05/19(土)00:25:30 No.505704731

    多分土日はどこかの映画館で上映終わるたびに あっこの人今見終わったな…って書き込みが溢れるんだろうな

    328 18/05/19(土)00:25:37 No.505704757

    >メカゴジラシティ起動のわざとらしいピコピコ音!! BGMなのか効果音なのかわからなくて困惑した

    329 18/05/19(土)00:25:41 No.505704785

    自分の身体から出てくる粉をハルオを直接使ったのかなミアナ もしそうならなんか興奮するね!

    330 18/05/19(土)00:25:43 No.505704792

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない 立ってくれたらすごい興奮しただろうけど今回の戦い方も好きだから難しい

    331 18/05/19(土)00:25:44 No.505704801

    一応小説のモスラ絡みの部分は虚淵が監修したらしいからなぁ

    332 18/05/19(土)00:25:50 No.505704831

    >正直言うとハルオよりビルサルドの技術バカたちに感情移入してたんだ俺… ちょっとわかる 特攻決めてれば勝てたと確信している

    333 18/05/19(土)00:26:16 No.505704966

    >ちょっとわかる >特攻決めてれば勝てたと確信している 人的資源と地球人類に対する理解が足りなかったよねぇ

    334 18/05/19(土)00:26:25 No.505705029

    >>でもハルオはもう心ポッキリじゃねえかな… >自分を信じてくれてる同胞を自分の手で殺しちゃったからね… 俺のせいでひどいことになってない?って気にしてたのに想像を絶するひどい事になったからな… たぶんゴジラのせいにもできまい

    335 18/05/19(土)00:26:39 No.505705095

    >正直言うとハルオよりビルサルドの技術バカたちに感情移入してたんだ俺… 俺も最後はともかくユウコが庇うあたりまではわりとユウコに近い意見だったな

    336 18/05/19(土)00:26:46 No.505705131

    ここからの櫻井のフォローがどうなるかの

    337 18/05/19(土)00:26:47 No.505705136

    >櫻井が特殊なだけだと思うよ いやゴジラにボロ負けで現地人とあわせても1万五千人の小集団になって宇宙に逃げてし…

    338 18/05/19(土)00:26:56 No.505705173

    あいつらハルオを動かす場合櫻井に最も気を使わなくちゃいけないっていう事実を無視したからな…

    339 18/05/19(土)00:26:56 No.505705174

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない まず起動増殖都市ってそういうことか!ってなったのが大きい あとやたらと怪獣プロレスって言葉を使う人見るけどそもそもこの作品を怪獣映画として見ていないからその辺は別にって感じ

    340 18/05/19(土)00:27:01 No.505705203

    虚淵だからカタルシス期待する方が馬鹿っていう擁護なのかなんなのか分からない反論だらけだ 結局ゴジラに向いてないだけじゃ

    341 18/05/19(土)00:27:02 No.505705207

    >ヴァルチャーの見た目をもっとメカゴジラよりにしとけば >メカゴジラが戦わないって不満は解消されたと思うんだ トドメ用のEMP銛がメカゴジラっぽい顔から放たれるスーパーメカゴジラビーム的な何かだったらよかったと思う

    342 18/05/19(土)00:27:02 No.505705208

    無表情で平然と同化してくビルサルド見てあー!うそー!!あー!!!って気持ちと こいつら同化してるぜ!ってギャグが被って来てあのシーン何とも言えなかった

    343 18/05/19(土)00:27:09 No.505705249

    セルフバーニング始めたときは オイオイオイ地球穴空くわって心配だった

    344 18/05/19(土)00:27:14 No.505705273

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない 都市型なら都市型でもっとケレン味利かせて文字通り街がゴジラを殺しにくるぞ!って方向も見たかったかなぁ 今回出てきた武装や作戦は理屈もそうする都合もきちんと作劇的にも十分な理解は出来るんだけど 言葉を返せばそんな屁理屈考えるよりエンターテイメントとしての演出面考えろよって乱暴な言い方も出来てしまう

    345 18/05/19(土)00:27:18 No.505705291

    ユウコにしたことはそりゃ駄目だけど それはそうとゴジラ倒す唯一のチャンスだから行け! って気持ちはあったな 結局止めてもユウコがああなっちゃったしね

    346 18/05/19(土)00:27:23 No.505705312

    ミアナが鱗粉を塗りたくったってことはミアナもハルオのどろどろした鱗粉塗りたくったってことだろ

    347 18/05/19(土)00:27:28 No.505705341

    頑張るな頑張るなハルオってみまもってたよ 自分で神輿になったのは分かるけど周りの期待がおもすぎる

    348 18/05/19(土)00:27:30 No.505705352

    >ちょっとわかる >特攻決めてれば勝てたと確信している シンゴジの爺さん婆さん無視してれば倒せてましたよ的な話を思い出す 倒せても問題山盛りな所まで含めて

    349 18/05/19(土)00:27:31 No.505705360

    俺のせいで勝利はしたけど予想外の出来事で敗北したじゃなくて 明確に俺のせいで敗北しただからなぁ

    350 18/05/19(土)00:27:32 No.505705368

    正直たかがメタル化で取り乱すヒロインは邪魔だなって思った 1話で特攻してた奴の事どう思ってんだアイツ

    351 18/05/19(土)00:27:37 No.505705393

    あそこであんな口論したあとでも士気乱さないために前線出るしかねえな!って言うハルオはしっかりしてるなって

    352 18/05/19(土)00:27:42 No.505705423

    ハルオにそのバスに両親乗ってないよって教えてあげたい あの両親絶対最終決戦後も生きてるよ

    353 18/05/19(土)00:27:45 No.505705434

    >虚淵だからカタルシス期待する方が馬鹿っていう擁護なのかなんなのか分からない反論だらけだ いつものカタルシスさん来たな

    354 18/05/19(土)00:27:45 No.505705438

    メタルサルドのおじさん達が最後までハルオィなら分かってくれるって いっぱい信じてただけに凄い悲しい

    355 18/05/19(土)00:27:56 No.505705481

    >都市型なら都市型でもっとケレン味利かせて文字通り街がゴジラを殺しにくるぞ!って方向も見たかったかなぁ 俺もこっちだな ぶっちゃけ絵的には地味だよね

    356 18/05/19(土)00:28:05 No.505705530

    >自分の身体から出てくる粉をハルオを直接使ったのかなミアナ >もしそうならなんか興奮するね! 体擦り付けて塗りたくったのかな

    357 18/05/19(土)00:28:14 No.505705581

    >ユウコにしたことはそりゃ駄目だけど >それはそうとゴジラ倒す唯一のチャンスだから行け! >って気持ちはあったな >結局止めてもユウコがああなっちゃったしね 最後は結果論だけどね 結局んとこ勝手にユウコにやったのがパーツのことを理解した合理的判断じゃない

    358 18/05/19(土)00:28:19 No.505705612

    フツアの民に帰化すれば別段ゴジラも狙ってこないっぽいし欲かかなければ普通に生きてられそう ゴジラがあの周辺にいたのはメカゴジラ探索が主っぽいし

    359 18/05/19(土)00:28:33 No.505705681

    怪獣プロレスてワードは怪獣バトルを否定したい側が 揶揄するニュアンスで使ってるよこの手のスレでは

    360 18/05/19(土)00:28:36 No.505705696

    >あとやたらと怪獣プロレスって言葉を使う人見るけどそもそもこの作品を怪獣映画として見ていないからその辺は別にって感じ じゃあ何映画なんだよ

    361 18/05/19(土)00:28:36 No.505705698

    最初に何人か同化しての口論のとこちょっと唐突だったしな

    362 18/05/19(土)00:28:36 No.505705699

    >体擦り付けて塗りたくったのかな ソーププレイかよ

    363 18/05/19(土)00:28:39 No.505705717

    >「」はこのメカゴジラどう思う? >絶対ラストで立ち上がってプロレスすると思ったんだけどそういうの期待するなとかいう意見もあるしすごく腑に落ちない 映画として面白いとは思うけど見たかったのはこれじゃないってがっかり感も強い ナノメタル使ったメーサー部隊とかロボとかビームどーんとか派手なものが見たかったな ゴジラじゃなければ感想もまた違うけど

    364 18/05/19(土)00:28:53 No.505705779

    >これでギドラじゃなくて予想外の名前が出たらどうしようも思いつつ見てた ……エビラ

    365 18/05/19(土)00:29:04 No.505705846

    キングシーサー!

    366 18/05/19(土)00:29:08 No.505705867

    >>都市型なら都市型でもっとケレン味利かせて文字通り街がゴジラを殺しにくるぞ!って方向も見たかったかなぁ >俺もこっちだな >ぶっちゃけ絵的には地味だよね ヤマト見てるつもりになって凄い興奮したよ俺 趣味だなって思いつつやっぱ音が響くのがいい

    367 18/05/19(土)00:29:18 No.505705918

    >都市型なら都市型でもっとケレン味利かせて文字通り街がゴジラを殺しにくるぞ!って方向も見たかったかなぁ 諏訪部は実際そういうニュアンスの発言してたけど実態が伴ってないのがつらい… 無意味に焦ったせいで準備不足が祟って勝機逃しただけにしか見えない

    368 18/05/19(土)00:29:20 No.505705924

    熱線の粉末ガードをモスラみたいにお返し出来たらよかったのにねえ…

    369 18/05/19(土)00:29:25 No.505705950

    >フツアの民に帰化すれば別段ゴジラも狙ってこないっぽいし欲かかなければ普通に生きてられそう フツアの民の御神体がモスラの卵なのでそれに勘付かれたら終わりよ

    370 18/05/19(土)00:29:25 No.505705952

    >あの両親絶対最終決戦後も生きてるよ 母ちゃん達が生かした子供達の子孫だしなフツア 卵からしても命の恩人の息子でもある

    371 18/05/19(土)00:29:35 No.505706003

    >これでギドラじゃなくて予想外の名前が出たらどうしようも思いつつ見てた オキシジェン・デストロイヤーを知っているかい?

    372 18/05/19(土)00:29:41 No.505706038

    メタル化いいよね…って性癖なのはあるにしろ 機械制御化が間に合ってたらビルサルドもあんな選択取ってなかっただろうしやるせない 間に合わなかった理由?うn…

    373 18/05/19(土)00:29:44 No.505706057

    >あそこであんな口論したあとでも士気乱さないために前線出るしかねえな!って言うハルオはしっかりしてるなって ぶっちゃけ前作だとただ戦って勝ちてぇってだけのクソコテって印象だったから今回で色んな弱さとか逆に意思の強さとかわかって凄く良かった

    374 18/05/19(土)00:29:46 No.505706072

    鱗粉って分泌物なんだ…良いねこの設定…

    375 18/05/19(土)00:29:53 No.505706104

    諏訪部たちがメタル化して冒涜的な化物みたいになるとかならともかくなんかむしろますます元気になってるのは 同化への禁忌感薄くてダメなんじゃねえかなって

    376 18/05/19(土)00:30:04 No.505706170

    >あそこであんな口論したあとでも士気乱さないために前線出るしかねえな!って言うハルオはしっかりしてるなって それを汲むガルグいいよね だからメタル化しよ

    377 18/05/19(土)00:30:05 No.505706178

    >これでギドラじゃなくて予想外の名前が出たらどうしようも思いつつ見てた …ガイガーン!

    378 18/05/19(土)00:30:11 No.505706215

    ハルオは1部の時からめちゃくちゃ判断は冷静だからな…

    379 18/05/19(土)00:30:15 No.505706230

    熱に弱いパーツって…てめーっ!!!

    380 18/05/19(土)00:30:31 No.505706320

    前回と同じ作戦なのもそりゃ前回有効だったんだから こっちもより良い状態で同じ作戦が取れるなら今回もそうするってのはよくわかるし当然のことでもある ただそれは作中のキャラクターの都合でもある

    381 18/05/19(土)00:30:35 No.505706346

    >諏訪部たちがメタル化して冒涜的な化物みたいになるとかならともかくなんかむしろますます元気になってるのは >同化への禁忌感薄くてダメなんじゃねえかなって 感覚的には体の一部をサイボーグ化して強化するぞの延長線上としか思ってないと思うよ

    382 18/05/19(土)00:30:35 No.505706348

    >それを汲むガルグいいよね >だからメタル化しよ そういうとこだぞビルサルド!

    383 18/05/19(土)00:30:38 No.505706360

    とりあえず第三章では両親が残したメッセージを知ってハルオが奮起して 両親が残したモスラのためにフツアと共闘するようなのがいいなぁ

    384 18/05/19(土)00:30:48 No.505706425

    地球人にメタル化性癖は早すぎたんだよ それを人に押し付けるような真似するから拒否られる

    385 18/05/19(土)00:30:59 No.505706477

    何が俺達は疲れないだこのブラック星人!

    386 18/05/19(土)00:31:06 No.505706520

    鱗粉って体毛の変化したもんだからな

    387 18/05/19(土)00:31:08 No.505706534

    アニゴジめちゃくちゃ強いって認識してるから熱線防いだりしてるメカゴジラで興奮しちゃってすまない…二回目完全に防いだのかっこよすぎた

    388 18/05/19(土)00:31:08 No.505706536

    >諏訪部たちがメタル化して冒涜的な化物みたいになるとかならともかくなんかむしろますます元気になってるのは >同化への禁忌感薄くてダメなんじゃねえかなって 異星人の感覚だからね あくまで地球人から見たら駄目って話にすぎないのかもしれん

    389 18/05/19(土)00:31:09 No.505706544

    面白かったんだけど期待外れな所も大きかったなって… それはそうとナノメタル侵食に苦しむはなざーさんの演技いいよね

    390 18/05/19(土)00:31:15 No.505706583

    だからメタル化はビルザルドだけでやれっつってんだろ!!!

    391 18/05/19(土)00:31:18 No.505706600

    >何が俺達は疲れないだこのブラック星人! 名前も間違ってないから困る

    392 18/05/19(土)00:31:24 No.505706625

    >オキシジェン・デストロイヤーを知っているかい? そんなもの存在してないんですよ…(扉を溶かされながら)

    393 18/05/19(土)00:31:28 No.505706646

    >ソーププレイかよ ナメクジの交尾みたいなものかと…

    394 18/05/19(土)00:31:37 No.505706690

    取りあえずエクシフの母星を滅ぼしたのがシーサーでもコングでもないようで安心したよ

    395 18/05/19(土)00:31:39 No.505706699

    あそこでハルオとユウコじゃなくてビルサルド2人なら勝ちだったのになあ… どうせ死ぬなら特攻して死ねばよかったのに

    396 18/05/19(土)00:31:47 No.505706740

    この方向ならもっとこう…設定されてたメカゴジラの武装バンバカ都市から撃つなりして欲しかった

    397 18/05/19(土)00:31:51 No.505706764

    >アニゴジめちゃくちゃ強いって認識してるから熱線防いだりしてるメカゴジラで興奮しちゃってすまない…二回目完全に防いだのかっこよすぎた こんな頑張れるのかメカゴジラ!ってバーニング化するまで応援してたよ

    398 18/05/19(土)00:31:53 No.505706782

    女の子の分泌物で治して貰って感動しました今日からモスラ星人になります…

    399 18/05/19(土)00:31:59 No.505706815

    >何が俺達は疲れないだこのブラック星人! メカゴジラになったら眠らなくてもいいからあってる

    400 18/05/19(土)00:31:59 No.505706818

    ゴジラのタイトルでメカゴジラの存在煽ってメカゴジラ出ませんこれは怪獣映画じゃありませんって ジラ以上にゴジラの意味ないじゃんそれ

    401 18/05/19(土)00:32:29 No.505706973

    >取りあえずエクシフの母星を滅ぼしたのがシーサーでもコングでもないようで安心したよ シーサーすでに地球にいるのに宇宙にもいたら面白すぎるよ!

    402 18/05/19(土)00:32:31 No.505706983

    >熱に弱いパーツって…てめーっ!!! でも煙幕消しちゃったから時間足りなくてパイロットがビルサルドじゃなくなっちゃった結果だからメカゴジラアホなんじゃないかな…

    403 18/05/19(土)00:32:33 No.505707000

    >ゴジラのタイトルでメカゴジラの存在煽ってメカゴジラ出ませんこれは怪獣映画じゃありませんって >ジラ以上にゴジラの意味ないじゃんそれ もうちょいスレ読もうな…

    404 18/05/19(土)00:32:43 No.505707041

    怪獣プロレスだけが怪獣映画じゃないんで…

    405 18/05/19(土)00:32:45 No.505707051

    鱗粉がどこから分泌されてどう塗ったのか? フツアの民との交流を図り学ぶべきだと思いますよ

    406 18/05/19(土)00:32:48 No.505707066

    一作目よりも間違いなく面白かったし ビーム反射!誘導路展開!流体金属で足止め!の一連の流れはいいんだけど 残ってた頭だけでもいいからメカゴジラさん外に顔出してくれませんかね

    407 18/05/19(土)00:32:51 No.505707081

    >だからメタル化はビルザルドだけでやれっつってんだろ!!! だから志願したビルサルドだけなんだからいいだろ! って言われてそれはまあ納得してたからバルチャー同化の無理やりさはちょっとな!!ダメだな!!

    408 18/05/19(土)00:32:53 No.505707097

    >>取りあえずエクシフの母星を滅ぼしたのがシーサーでもコングでもないようで安心したよ >シーサーすでに地球にいるのに宇宙にもいたら面白すぎるよ! スペースシーサー!

    409 18/05/19(土)00:32:55 No.505707100

    仮に物凄い断熱システム搭載してたらそのまま特攻してただろうし そのパターンだったらユウコと一緒にカミカゼしたのか逃したのかどっちだろうな

    410 18/05/19(土)00:33:03 [ゴジラ] No.505707131

    クソ熱い…

    411 18/05/19(土)00:33:03 No.505707134

    まぁ今までのメカゴジラの特徴に無駄に豊富な武装ってのがあるからもっとそういうのを色々駆使した戦いだと プロレス望んでる人が都市型メカゴジラという形でももうちょっと満足感は得られた気はする

    412 18/05/19(土)00:33:11 No.505707173

    一人より二人二人より三人って理屈で全員メタル化しようとして失敗したけど 本当に理屈だけで動いてたらハルオがあやしくなった時点で待たずに一人だけでも特攻した気がする

    413 18/05/19(土)00:33:18 No.505707206

    >スペースシーサー! スペースシーサーは宇宙のシーサーである

    414 18/05/19(土)00:33:23 No.505707239

    あぁ今更だけどブラックホール第三惑星人でBL3rd→ビルサルドなのね

    415 18/05/19(土)00:33:24 No.505707242

    そりゃ決戦機動増殖都市だけどさぁ…おい!映画グッズにメカゴジラ混ぜるなや!期待するやろ!

    416 18/05/19(土)00:33:37 No.505707307

    >ゴジラのタイトルでメカゴジラの存在煽ってメカゴジラ出ませんこれは怪獣映画じゃありませんって >ジラ以上にゴジラの意味ないじゃんそれ 怪獣映画じゃないって言ってるやつはIDマンだと思ってるけどゴジラといえばプロレスですよね!だけ言ってるのもどうなのってなる 歴史上プロレスもあるけど今回は違ったってだけじゃん

    417 18/05/19(土)00:33:40 No.505707330

    怪獣は邪悪理論的にギドラは怪獣じゃないのでは

    418 18/05/19(土)00:33:43 No.505707358

    >最後は結果論だけどね >結局んとこ勝手にユウコにやったのがパーツのことを理解した合理的判断じゃない メタル化が成功したところで自爆攻撃などしませんが?と断られる可能性もあるしね まあ勝手にメタル化された…つらい…死のう…ラインを計算してたかもしれないけど

    419 18/05/19(土)00:33:44 No.505707364

    >でも煙幕消しちゃったから時間足りなくてパイロットがビルサルドじゃなくなっちゃった結果だからメカゴジラアホなんじゃないかな… エラーが一切起きない想定で計算してた可能性があってこれは…ポンコツ…

    420 18/05/19(土)00:33:48 No.505707386

    ああもっと武装モリモリ展開見たかったなあってそこは同意する

    421 18/05/19(土)00:33:54 No.505707428

    自分はそうか飛鳥要塞ってこんな感じになるかあって感動したよ! それはそれとしてメカゴジラとのプロレスは観たい

    422 18/05/19(土)00:33:58 No.505707440

    感情ないって言うビルサルドだけどフツアは退化した連中だ!お前たちとは違う!って言ってくれたんだ… ちょっとズレてるけど良い奴らなんだぜ…

    423 18/05/19(土)00:34:01 FJdGwvXA No.505707463

    怪獣同士が戦うだけで満足出来るようなアホはランペイジでも観に行けって何回言えばわかるんだ

    424 18/05/19(土)00:34:02 No.505707464

    >ゴジラのタイトルでメカゴジラの存在煽ってメカゴジラ出ませんこれは怪獣映画じゃありませんって いやこれが怪獣映画じゃなかったら何なんだよ 俺の知ってる形のメカゴジラじゃなきゃ嫌だい!って事?

    425 18/05/19(土)00:34:05 No.505707483

    >クソ熱い… 氷ほしい…

    426 18/05/19(土)00:34:12 No.505707520

    取っ組みあったり技かけたりしろとは言わんから もうちょっとその禍々しいお顔を拝見させて欲しかった

    427 18/05/19(土)00:34:17 No.505707547

    一応今回の作戦で背びれは破壊したから無敵バリアは剥がれてはいるんだろうか ここから攻撃する手段が絶望的だが

    428 18/05/19(土)00:34:31 No.505707625

    su2401509.jpg

    429 18/05/19(土)00:34:36 No.505707656

    >一応今回の作戦で背びれは破壊したから無敵バリアは剥がれてはいるんだろうか >ここから攻撃する手段が絶望的だが いや最後にバリア再生してたしダメだろう

    430 18/05/19(土)00:34:44 No.505707694

    多彩な攻撃してもバリアあるからなぁ

    431 18/05/19(土)00:34:49 No.505707710

    アブソリュートゼロがあれば!!

    432 18/05/19(土)00:34:51 No.505707723

    小説でクワガタムシ呼ばわりされてたのがビルサルドだとしたら あのダサいメカゴジラの頭部が微妙にクワガタムシっぽいデザインなのは何らかの意図が…?

    433 18/05/19(土)00:34:53 No.505707727

    >一応今回の作戦で背びれは破壊したから無敵バリアは剥がれてはいるんだろうか >ここから攻撃する手段が絶望的だが 再生能力凄いからコンティニュー時はまた最初からなんだこのびっくり生物

    434 18/05/19(土)00:34:55 No.505707738

    地球人にもビルサルドの考え方そのまま適用しちゃったのが敗因よね まあお互いにこれだから異星人はって案件なんだけど

    435 18/05/19(土)00:35:10 No.505707801

    >これでギドラじゃなくて予想外の名前が出たらどうしようも思いつつ見てた ガニメ亜種

    436 18/05/19(土)00:35:11 No.505707804

    少なくともやり方自体がもう確立されてる以上流れがああなるのは仕方ないとは思う ただ都市部の主武装がレールガンのみなのが地味だった

    437 18/05/19(土)00:35:13 No.505707815

    >もうちょっとその禍々しいお顔を拝見させて欲しかった 砲台に生えてたし…

    438 18/05/19(土)00:35:14 No.505707828

    >>だからメタル化はビルザルドだけでやれっつってんだろ!!! >だから志願したビルサルドだけなんだからいいだろ! >って言われてそれはまあ納得してたからバルチャー同化の無理やりさはちょっとな!!ダメだな!! ハルオならわかってくれるだろう…

    439 18/05/19(土)00:35:15 No.505707832

    ぶっちゃけメカゴジラじゃなくてメカニコングでも良かったな感はある 霊長がテクノロジーや文明で自然の象徴たる王を支配するとかそんな理屈にすればそれっぽい

    440 18/05/19(土)00:35:20 No.505707862

    結局なんで煙幕解いたんだって結論に成っちゃう あそこで勝つと都合悪いエクシフがなんかしたのか

    441 18/05/19(土)00:35:20 No.505707865

    最後に主人公がギドラになって勝つ方に花京院の魂を賭ける

    442 18/05/19(土)00:35:27 No.505707899

    あと2ヶ月公開遅らせていいからプロレスまでは望まないけどメカゴジか武装群のCGなんとかしてくれたら大満足できたと思う 今のでも楽しめたけどね

    443 18/05/19(土)00:35:31 No.505707919

    理屈優先の悪いところが出てるよねビルサルド ゴジラに気付かれた可能性あるから最悪想定して煙幕消して完成優先させるくせに 計画変更による問題や計画がシステムエラーなく進行するの前提で算出されてたり

    444 18/05/19(土)00:35:34 No.505707938

    >地球人にもビルサルドの考え方そのまま適用しちゃったのが敗因よね >まあお互いにこれだから異星人はって案件なんだけど そこがお話として楽しめるとまた一つ得だよね

    445 18/05/19(土)00:35:37 No.505707964

    バリア剥がしからやらなきゃならないのは面倒だよなあ

    446 18/05/19(土)00:35:45 No.505707997

    >怪獣は邪悪理論的にギドラは怪獣じゃないのでは 怪獣ではない 光だ

    447 18/05/19(土)00:35:51 No.505708031

    >ハルオならわかってくれるだろう… おまえーっ!!

    448 18/05/19(土)00:35:52 FJdGwvXA No.505708039

    プロレスなんかいらねーよ

    449 18/05/19(土)00:36:01 No.505708076

    宇宙人はハルオに夢見るのやめなよ…泣いてるだろ…

    450 18/05/19(土)00:36:16 No.505708143

    >感情ないって言うビルサルドだけどフツアは退化した連中だ!お前たちとは違う!って言ってくれたんだ… ロストメモリーズで俺はお前を朝鮮人と思ったことは無いぜ!ていう中村トオルみたいだったな

    451 18/05/19(土)00:36:26 No.505708194

    >結局なんで煙幕解いたんだって結論に成っちゃう >あそこで勝つと都合悪いエクシフがなんかしたのか メカゴジラとなった俺たちなら勝てるぜー!!

    452 18/05/19(土)00:36:32 No.505708219

    >結局なんで煙幕解いたんだって結論に成っちゃう >あそこで勝つと都合悪いエクシフがなんかしたのか こればっかりは理性的で合理的なんですけお!言ってるビルサルドが馬鹿としか 実際んとこ兆候無かったわけではないし

    453 18/05/19(土)00:36:32 No.505708224

    ガルグが最後に何も言わなかった辺りやっぱり感情ありますよね

    454 18/05/19(土)00:36:33 No.505708225

    ビルザルドとの価値観の違いが産んだ悲劇だと思う今回の話

    455 18/05/19(土)00:36:37 FJdGwvXA No.505708255

    結局怪獣と怪獣が戦ってない映画なんかつまんない!っていう小学生から感性が成長してないアホが文句言ってるだけか

    456 18/05/19(土)00:36:45 No.505708290

    バリア自体は同じ方法で潰せるのは証明できたけど 次どうすんの…って話ではある ギドラに同じ戦法やってもらえるのかしら

    457 18/05/19(土)00:36:49 No.505708309

    櫻井が耳元でウルトラマンとか囁いたらどうしようかと

    458 18/05/19(土)00:36:56 [モスラ] No.505708337

    メタルニーは禁止です

    459 18/05/19(土)00:37:03 FJdGwvXA No.505708378

    ケチつけるくらいなら見るなよっつう

    460 18/05/19(土)00:37:04 No.505708385

    地球人に対して好戦的種族はこれだからといってたビルサルドがこんなハッスルするとは

    461 18/05/19(土)00:37:14 No.505708455

    >宇宙人はハルオに夢見るのやめなよ…泣いてるだろ… あの最後の鳴き声怪獣ぽかったよね…

    462 18/05/19(土)00:37:18 No.505708486

    >櫻井が耳元でウルトラマンとか囁いたらどうしようかと ゼロとオーブリングとギンガか…

    463 18/05/19(土)00:37:19 No.505708493

    >櫻井が耳元でガンダムとか囁いたらどうしようかと

    464 18/05/19(土)00:37:26 No.505708538

    プロレスというけどメカゴジラ戦は初代から火薬とビームの乱れ撃ちが名物じゃん そういう点は今作もそうではあった ただメカゴジラが出なかった

    465 18/05/19(土)00:37:28 No.505708547

    >ケチつけるくらいなら見るなよっつう そもそも見ないと何も言えねぇよ!

    466 18/05/19(土)00:37:44 No.505708636

    >鱗粉がどこから分泌されてどう塗ったのか? >フツアの民との交流を図り学ぶべきだと思いますよ もっとしっかり交流するべきだったよね

    467 18/05/19(土)00:37:44 No.505708638

    >櫻井が耳元でガンダムとか囁いたらどうしようかと (ハルオメタル化

    468 18/05/19(土)00:37:45 No.505708643

    >結局怪獣と怪獣が戦ってない映画なんかつまんない!っていう小学生から感性が成長してないアホが文句言ってるだけか いや多分「」の感想を聞いて粗を探してるだけだと思う

    469 18/05/19(土)00:37:51 No.505708680

    >結局なんで煙幕解いたんだって結論に成っちゃう 気づかれたかもしれないのに煙幕焚いて武装ちまちま作ってたら本当に気づかれてた場合詰むじゃん それなら煙幕といて武装作るの優先しようぜって感じじゃね

    470 18/05/19(土)00:37:57 No.505708713

    >櫻井が耳元でウルトラマンとか囁いたらどうしようかと 俺はガンダムで行く(ボソッ)

    471 18/05/19(土)00:38:02 No.505708732

    >理屈優先の悪いところが出てるよねビルサルド >ゴジラに気付かれた可能性あるから最悪想定して煙幕消して完成優先させるくせに >計画変更による問題や計画がシステムエラーなく進行するの前提で算出されてたり ヴァルチャーのパイロット最初は全員ビルサルドにするつもりだったっぽいのにOS間に合わないやはダメすぎだと思うの

    472 18/05/19(土)00:38:03 No.505708742

    上映時間中はハラハラしたし間違いなく面白かったけど見終わった後色々言いたく映画だ

    473 18/05/19(土)00:38:06 No.505708750

    >櫻井が耳元でエボルとか囁いたらどうしようかと

    474 18/05/19(土)00:38:08 No.505708759

    >バリア自体は同じ方法で潰せるのは証明できたけど >次どうすんの…って話ではある >ギドラに同じ戦法やってもらえるのかしら 小説が完全に同じ世界だとするとモスラがバリア剥がしてバトラがゴジラを傷つけることはできるからバリアに対するアンチはモスラだね

    475 18/05/19(土)00:38:11 No.505708780

    バエルギドラ…

    476 18/05/19(土)00:38:12 No.505708782

    ゴジラ倒せず宇宙に帰っても屈辱的な放浪生活が待ってるだけだぞ!立てよ国民! ↓ 人間辞めてまで俺はゴジラを倒したくない!

    477 18/05/19(土)00:38:13 FJdGwvXA No.505708790

    スレ画は本格SFアニメ映画だからな 幼稚な怪獣プロレス映画とは違うんだ

    478 18/05/19(土)00:38:15 No.505708800

    次は地球にキングギドラ来ちゃうのか

    479 18/05/19(土)00:38:18 No.505708818

    まあまあそれよりフツアの住処の上に飾ってある縄の話をしないか?

    480 18/05/19(土)00:38:18 No.505708819

    毎回同じことレスする基地外が出没するのもあと2週間くらいか

    481 18/05/19(土)00:38:23 No.505708848

    ユウコは死亡確定でいいのかな? 半メタルウーマンになって出てきたりしない?

    482 18/05/19(土)00:38:23 No.505708854

    >バリア自体は同じ方法で潰せるのは証明できたけど >次どうすんの…って話ではある >ギドラに同じ戦法やってもらえるのかしら モスラ出てくればバリアはなんとかなるんじゃないっけ

    483 18/05/19(土)00:38:28 No.505708875

    >ギドラに同じ戦法やってもらえるのかしら バトラは力づくで破ったみたいだしギドラなら楽勝じゃね

    484 18/05/19(土)00:38:33 No.505708905

    ビルサルドが真の意味で機械並に冷徹で合理的な判断ができてるならまた事情は変わったんだろうけど あいつら変なところで情がのこってるというか

    485 18/05/19(土)00:38:35 No.505708920

    >俺はガンダムで行く(ボソッ) いつになったら動くんだメトフィエス!

    486 18/05/19(土)00:38:38 FJdGwvXA No.505708936

    >>ケチつけるくらいなら見るなよっつう >そもそも見ないと何も言えねぇよ! 黙ってろアゴ

    487 18/05/19(土)00:38:56 No.505709025

    システム障害

    488 18/05/19(土)00:38:56 No.505709027

    >>鱗粉がどこから分泌されてどう塗ったのか? >>フツアの民との交流を図り学ぶべきだと思いますよ >もっとしっかり交流するべきだったよね 直流しようや…

    489 18/05/19(土)00:39:03 No.505709068

    >まあまあそれよりフツアの住処の上に飾ってある縄の話をしないか? あいつ

    490 18/05/19(土)00:39:07 No.505709094

    …もしかしたら霧を解除したのはビルサルドじゃなくて櫻井の仕業かも メカゴジラの電子頭脳がエクシフ製ならばシステム改竄もお手の物だろう

    491 18/05/19(土)00:39:09 No.505709105

    >ユウコは死亡確定でいいのかな? >半メタルウーマンになって出てきたりしない? 意味合いはともかく救えなかったのは確定

    492 18/05/19(土)00:39:12 No.505709121

    人並みにあれでもハルオ繊細なやつなんですよ むしろずっと怒ってられるあたり超繊細なところがある

    493 18/05/19(土)00:39:14 FJdGwvXA No.505709132

    >上映時間中はハラハラしたし間違いなく面白かったけど見終わった後色々言いたく映画だ そうやってアラ探しばかりしてる人生楽しいか?

    494 18/05/19(土)00:39:17 No.505709152

    >ゴジラ倒せず宇宙に帰っても屈辱的な放浪生活が待ってるだけだぞ!立てよ国民! >↓ >人間辞めてまで俺はゴジラを倒したくない! ハルオ一人だったら受け入れてたと思うけどね

    495 18/05/19(土)00:39:19 No.505709164

    >まあまあそれよりフツアの住処の上に飾ってある縄の話をしないか? 杉田来たな…

    496 18/05/19(土)00:39:24 No.505709187

    フツア族はそんな足が長くないのがいいね

    497 18/05/19(土)00:39:34 No.505709241

    小説だと合理性の狂気まで行ったのになあ… 計画がお粗末過ぎる

    498 18/05/19(土)00:39:34 No.505709243

    何がクソってアースの野郎オーバーロードすら耐え抜くって克服の進化してるのが…

    499 18/05/19(土)00:39:38 No.505709262

    >>まあまあそれよりフツアの住処の上に飾ってある縄の話をしないか? >あいつ 今回めっちゃ楽しそうだよな

    500 18/05/19(土)00:39:42 No.505709286

    >結局怪獣と怪獣が戦ってない映画なんかつまんない!っていう小学生から感性が成長してないアホが文句言ってるだけか こういう無駄に口汚いのって自演くさい

    501 18/05/19(土)00:39:42 No.505709288

    >俺はバエルで行く(ボソッ)

    502 18/05/19(土)00:39:46 No.505709317

    >>鱗粉がどこから分泌されてどう塗ったのか? >>フツアの民との交流を図り学ぶべきだと思いますよ 惚れた相手の孫に交流の仕方を教え込んだんだな 最低ですイチロー

    503 18/05/19(土)00:39:47 No.505709324

    博士はビルサルドと話してるようで話してあげてないよね…

    504 18/05/19(土)00:39:48 No.505709331

    まだゴジラバーニングしてるよね

    505 18/05/19(土)00:39:53 No.505709356

    >ユウコは死亡確定でいいのかな? >半メタルウーマンになって出てきたりしない? ギドラ前の繰り返しシーンで動いたように見えたけど気のせいか…

    506 18/05/19(土)00:39:59 No.505709378

    >ユウコは死亡確定でいいのかな? >半メタルウーマンになって出てきたりしない? パンフ読んだ限り生存は無いかあっても虫ウーの方が可能性高いな

    507 18/05/19(土)00:40:05 No.505709408

    su2401542/jpg 割と当たってた

    508 18/05/19(土)00:40:32 No.505709529

    フツアに対してはビルサルドの面々がなんか辛辣だったから…

    509 18/05/19(土)00:40:36 No.505709549

    >フツア族はそんな足が長くないのがいいね フライ級のムエタイ戦士だからな

    510 18/05/19(土)00:40:46 FJdGwvXA No.505709598

    口汚いのは文句言ってる方だけだっていい加減気づいて欲しい

    511 18/05/19(土)00:40:47 No.505709609

    >何がクソってアースの野郎オーバーロードすら耐え抜くって克服の進化してるのが… エネルギーを熱に転換するのは元々持ってる能力なんだ それより強力な暴走与えてやれば破裂するだろうけどね 今となっては…

    512 18/05/19(土)00:40:51 No.505709633

    >博士はビルサルドと話してるようで話してあげてないよね… そもそもビルサルドが真面目に台頭の立場で話してたの櫻井とハルオだけでは 他のは意見は聞いてても対等じゃない気がする

    513 18/05/19(土)00:41:00 No.505709703

    >ハルオの人間として~っていう人類主義が壊されるための回だったのかな パンフレットによると人間の尊厳=ゴジラを倒すに凝り固まっていたのが切り分けられるようになった

    514 18/05/19(土)00:41:18 No.505709813

    ゴジラではなくハルオってタイトルのゴジラも出てくる作品として見ると普通に面白く思えるぞ

    515 18/05/19(土)00:41:20 No.505709824

    ハルオなんだかんだでマトモだなって

    516 18/05/19(土)00:41:23 No.505709836

    ヒト型種族同士で争うのはおやめなさい

    517 18/05/19(土)00:41:38 No.505709912

    ゴラス撃ち落とした時にまあこのくらいの熱ならギリ耐えられるか…って学習したんだろうな

    518 18/05/19(土)00:41:39 No.505709918

    これの杉田は杉田が演じたキャラの中でもトップクラスに好きかもしれん 研究者気質なんだけどマッドサイエンティストとかそういうのではなくて割りと現実的というか人間臭いんだけど決してヘタレではないって具合が絶妙すぎる

    519 18/05/19(土)00:41:47 No.505709961

    正直ギドラのハードルに関しては結構低く来てるからバリア貫通とか普通にしてくる位が丁度良いと思う

    520 18/05/19(土)00:41:47 No.505709963

    >フツアに対してはビルサルドの面々がなんか辛辣だったから… 文明も捨てて宗教も帰依しないとだからフツアとうちゅうじんとは反りが合わなすぎる…

    521 18/05/19(土)00:41:52 No.505709986

    煙幕消えたのは不具合の予兆だけど 黒人たちがわざとだから気にすんなよって誤魔化したのかと思った

    522 18/05/19(土)00:41:56 No.505709999

    穴蔵に住んでて科学力もない下等生物だよこんなの… いや!言語能力も素晴らしいし実はとんでもなく頭がいいんじゃないかな!たとえばあの縄は文字なんじゃないか!

    523 18/05/19(土)00:42:11 No.505710083

    杉田が癒やしすぎる…

    524 18/05/19(土)00:42:14 No.505710099

    ビルサルドは地球人類には興味ないよね 戦士になればまた違うかもしれないけど今の話だと興味があるのは地球人じゃなくてハルオだ

    525 18/05/19(土)00:42:14 No.505710100

    >ヒト型種族同士で争うのはおやめなさい 虫けらとカブトムシとクワガタムシで喧嘩しても仕方ないよね

    526 18/05/19(土)00:42:23 No.505710139

    ギドラは隕石か落雷かどっちかな

    527 18/05/19(土)00:42:24 No.505710146

    今回の話で妥当ゴジラ熱は冷めるらしいからな

    528 18/05/19(土)00:42:24 No.505710149

    >ハルオ一人だったら受け入れてたと思うけどね 途中の熱線でユウコ落とされてて 最終手段でメタル化突貫提案されてたら乗ってたと思う 櫻井が勝ってもナノメタルが地球喰らうぞ!って静止しても俺が中から何とかするって

    529 18/05/19(土)00:42:32 No.505710191

    一番大事なハープーンに限ってシステム障害とかやめてくだち!

    530 18/05/19(土)00:42:34 No.505710204

    昨日の特番見たせいでハルオイでちょっと笑った

    531 18/05/19(土)00:42:38 No.505710220

    やはりこのフツア族高度な理解力を持っている!

    532 18/05/19(土)00:42:39 No.505710234

    でもこれからか見るって人にはランペイジ勧めるわ

    533 18/05/19(土)00:42:44 No.505710256

    今回の作戦でゴジラに何らかの欠陥ができているといいな…

    534 18/05/19(土)00:42:46 No.505710261

    >穴蔵に住んでて科学力もない下等生物だよこんなの… >いや!言語能力も素晴らしいし実はとんでもなく頭がいいんじゃないかな!たとえばあの縄は文字なんじゃないか! 派手じゃないけどここ映画としてはかなり大きいシーンだと思う

    535 18/05/19(土)00:42:53 No.505710290

    >ハルオ一人だったら受け入れてたと思うけどね ユウコが地上部隊だったら本当の地球見せる約束守る為に一緒に特攻してそう

    536 18/05/19(土)00:43:14 No.505710393

    >いや!言語能力も素晴らしいし実はとんでもなく頭がいいんじゃないかな!たとえばあの縄は文字なんじゃないか! は?あれくらい原始人でも書くだろ…

    537 18/05/19(土)00:43:14 No.505710395

    >結局なんで煙幕解いたんだって結論に成っちゃう >あそこで勝つと都合悪いエクシフがなんかしたのか そもそもという話だとゴジラは何かライバルを察知できるっぽいのに なんでゴジラが近くに居る状態で要塞化始めたのってなる

    538 18/05/19(土)00:43:15 No.505710397

    一定以上の科学技術ない奴らは人型種族の定義から外れるんですけお!1!!11!

    539 18/05/19(土)00:43:19 No.505710414

    先にユウコをメタル化しようとしたのが一番のミスだな…

    540 18/05/19(土)00:43:21 No.505710422

    カブトムシ君とクワガタくんは頼りないのに蛾は何で…

    541 18/05/19(土)00:43:24 No.505710432

    >いや!言語能力も素晴らしいし実はとんでもなく頭がいいんじゃないかな!たとえばあの縄は文字なんじゃないか! 潜在的知能が高かろうが文明衰退してるなら退化ですーはい論破ー

    542 18/05/19(土)00:43:33 No.505710494

    >正直ギドラのハードルに関しては結構低く来てるからバリア貫通とか普通にしてくる位が丁度良いと思う 怪獣という体で出すってハードルも下げてもいいかも 個人的には太陽フレア的なのとか彗星とかはたまたウィルスとかエクシフそのものがとかそういうのかなと予想

    543 18/05/19(土)00:43:34 No.505710500

    なぁもしかしてメカゴジラ起動失敗って誰かしらの工作じゃなくて単なるバグだったんじゃないかな?

    544 18/05/19(土)00:43:37 No.505710512

    >ユウコが地上部隊だったら本当の地球見せる約束守る為に一緒に特攻してそう 勝手にやって自分以外が苦しんでるとこ見せられたらね

    545 18/05/19(土)00:43:54 No.505710603

    もうちょっとフツア族の生活見たかったな

    546 18/05/19(土)00:43:56 No.505710618

    >今回の作戦でゴジラに何らかの欠陥ができているといいな… 背中に穴空いてるよね

    547 18/05/19(土)00:44:09 No.505710664

    正直人間性なんて捨ててゴジラぶっ殺して欲しかったなあ ロングマーチにグレートウォールまでやって今更人間がとかどうでもいいだろ

    548 18/05/19(土)00:44:09 No.505710666

    >>結局なんで煙幕解いたんだって結論に成っちゃう >>あそこで勝つと都合悪いエクシフがなんかしたのか >そもそもという話だとゴジラは何かライバルを察知できるっぽいのに >なんでゴジラが近くに居る状態で要塞化始めたのってなる それはどうも元々近くうろうろしてたっぽいから…

    549 18/05/19(土)00:44:10 No.505710670

    >今回の作戦でゴジラに何らかの欠陥ができているといいな… というか一回休眠でもしてくれないとあの場の全員焼き払われそうで…

    550 18/05/19(土)00:44:13 No.505710686

    なんていうかこう OOの沙慈の部屋に来そうな感じだったな…

    551 18/05/19(土)00:44:14 No.505710690

    >なぁもしかしてメカゴジラ起動失敗って誰かしらの工作じゃなくて単なるバグだったんじゃないかな? メカゴジラ本人の計算で勝てねえよ!寝る!ってなったのかも…

    552 18/05/19(土)00:44:16 No.505710702

    ヒモで文字代わりは南米の文化だっけ

    553 18/05/19(土)00:44:21 No.505710736

    >>いや!言語能力も素晴らしいし実はとんでもなく頭がいいんじゃないかな!たとえばあの縄は文字なんじゃないか! >は?あれくらい原始人でも書くだろ… (更に早口になる杉田)

    554 18/05/19(土)00:44:27 No.505710767

    >なぁもしかしてメカゴジラ起動失敗って誰かしらの工作じゃなくて単なるバグだったんじゃないかな? パンフにAIがバグってるって…

    555 18/05/19(土)00:44:35 No.505710815

    >もうちょっとフツア族の生活見たかったな フツアの人達と色々見て回ったりするシーンあったけど没にしたとか

    556 18/05/19(土)00:44:39 No.505710832

    >背中に穴空いてるよね 切り取られた背びれが海岸に漂着しても治ってるんじゃ…

    557 18/05/19(土)00:44:43 No.505710852

    フツアの神は存在しない神じゃなくて存在してる神だから一般的な宗教とは違うと思うの…

    558 18/05/19(土)00:44:43 No.505710853

    博士3章でも解説お願いしますよ…

    559 18/05/19(土)00:44:49 No.505710881

    >ヒモで文字代わりは南米の文化だっけ インカ帝国とかのやつだな

    560 18/05/19(土)00:44:50 No.505710882

    なんかID出てる人がいるんじゃが!

    561 18/05/19(土)00:44:52 No.505710896

    >先にユウコをメタル化しようとしたのが一番のミスだな… あれ同時だからハルオがモスラの祝福受けてたのが敗因だよ 受けてなかったらやっちゃってからの事後説明でいけた

    562 18/05/19(土)00:44:56 No.505710915

    >ヒモで文字代わりは南米の文化だっけ インカ帝国がそんなんだったかな

    563 18/05/19(土)00:44:59 No.505710933

    >正直人間性なんて捨ててゴジラぶっ殺して欲しかったなあ >ロングマーチにグレートウォールまでやって今更人間がとかどうでもいいだろ あんな狂った作戦やったからこそ今度は人間性が必要なんだろ

    564 18/05/19(土)00:45:14 No.505711008

    >正直人間性なんて捨ててゴジラぶっ殺して欲しかったなあ >ロングマーチにグレートウォールまでやって今更人間がとかどうでもいいだろ 当事者じゃないからね今の世代は

    565 18/05/19(土)00:45:16 No.505711016

    >>先にユウコをメタル化しようとしたのが一番のミスだな… >あれ同時だからハルオがモスラの祝福受けてたのが敗因だよ >受けてなかったらやっちゃってからの事後説明でいけた セックスくらいしてればなんとかなったのに!

    566 18/05/19(土)00:45:22 No.505711040

    >メカゴジラ本人の計算で勝てねえよ!寝る!ってなったのかも… そうかなって思ったけど映画見た上だとシステム障害だこれってとどめ刺された

    567 18/05/19(土)00:45:26 No.505711066

    なんだかんだゴジラに大打撃与えたしすぐにギドラが来ればワンチャンはある

    568 18/05/19(土)00:45:31 No.505711086

    >なんかID出てる人がいるんじゃが! 見事なマッチポンプだ…

    569 18/05/19(土)00:45:36 No.505711099

    グレートウォールとか実行した奴らは怪獣同然だよ

    570 18/05/19(土)00:45:36 No.505711101

    >なんかID出てる人がいるんじゃが! メタル化して浮いてしまったようだな

    571 18/05/19(土)00:45:55 No.505711161

    >正直人間性なんて捨ててゴジラぶっ殺して欲しかったなあ >ロングマーチにグレートウォールまでやって今更人間がとかどうでもいいだろ 人力で操縦しなきゃいけないのにユウコぐでっとしてたしメタル注入してもしなくてもどのみちアウトだと思う 1機特攻じゃ多分足りない

    572 18/05/19(土)00:46:25 FJdGwvXA No.505711281

    アンチ必死すぎる…

    573 18/05/19(土)00:46:34 No.505711320

    >なんだかんだゴジラに大打撃与えたしすぐにギドラが来ればワンチャンはある でもギドラだしなぁ…

    574 18/05/19(土)00:46:45 No.505711361

    >アンチ必死すぎる… おめーじゃねぇかよ

    575 18/05/19(土)00:46:46 No.505711376

    ハルオは地球の記憶あるといっても当時は幼児すぎて 連戦連敗の記憶が実体験で焼きついてる老人世代とはまた別

    576 18/05/19(土)00:46:48 No.505711386

    そういやハルオとざーさんとビルサルト以外って作戦中何してたんだろ

    577 18/05/19(土)00:46:55 No.505711415

    怪獣と同じ土俵で対抗してもダメなんだろうな