ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/18(金)22:02:43 No.505650131
対ゴジラ無人機貼る
1 18/05/18(金)22:03:20 No.505650383
みんな!熱に弱いパーツなんて嫌だよね!
2 18/05/18(金)22:03:49 No.505650553
>無人 熱に弱いパーツを外したのか
3 18/05/18(金)22:05:38 No.505651252
やってる事は高機動型クソバイクだったけどお前はかっこよかったぜ
4 18/05/18(金)22:05:56 No.505651352
そもそも無人機の予定だったからな
5 18/05/18(金)22:07:03 No.505651746
クソバイクの何百倍の火力と聞いてクソバイクがクソすぎる…
6 18/05/18(金)22:07:26 No.505651883
なんで有人化したんだっけ
7 18/05/18(金)22:07:55 No.505652075
まあコンセプト自体は悪くない でもベースになるパワードスーツが3体しか残ってないからすぐ用意できるのそれだけねとか 攻撃シーンが同じ構図で砲撃してる絵の繰り返しで単調だとか物足りなさが勝る
8 18/05/18(金)22:08:14 No.505652239
武器も威力上がったけど結局効かないから一撃離脱のみの男らしさ
9 18/05/18(金)22:08:29 No.505652394
>なんで有人化したんだっけ 時間が足りない
10 18/05/18(金)22:09:04 No.505652660
ちょっとエネルギー足りないから霧出すの止めるね
11 18/05/18(金)22:09:31 No.505652863
時間さえあったらあんな風にハルオにメタル化拒否されて失敗とかじゃなかったろうからな…
12 18/05/18(金)22:10:13 No.505653143
時間足りなくなったのは霧止めて偽装解除したせいだけどな!
13 18/05/18(金)22:10:34 No.505653265
どうせ説得できないからって勢いでハルオメタルにしようとしてない?大丈夫?
14 18/05/18(金)22:10:46 No.505653332
動きは格好いいけど武装が豆鉄砲なのが惜しい
15 18/05/18(金)22:10:48 No.505653340
やっぱり合体したのがシステム障害の原因なんじゃねえかなあ…
16 18/05/18(金)22:11:18 No.505653530
あれプレスコとかざーさんどんだけうめき声録ったの…
17 18/05/18(金)22:12:38 No.505654056
隠れて平穏に暮らしてたのに死ぬ羽目になったメカゴジラくん…
18 18/05/18(金)22:12:54 No.505654131
su2401195.jpg やだ…ハイパーランス長すぎ…
19 18/05/18(金)22:13:18 No.505654288
急にエラー出まくるの酷いよね やっぱり人間なんか取り込むべきじゃなかったんだ
20 18/05/18(金)22:13:37 No.505654405
なんというか合理性語ってるのに地球人の好戦性うつってない?と思ってしまうほどの生き急ぎっぷりだよね ぶっちゃけハルオへの告白は後輩が苦しんでなきゃオーケーもらえたんじゃねとも思う セコムの櫻井が止めに来て失敗すると思うけど
21 18/05/18(金)22:14:02 No.505654546
時間足りなくなったのはビルザルドが自分で霧にリソース割くのやめて他に回したせいでゴジラにバレたからじゃねーか!
22 18/05/18(金)22:15:21 No.505655014
液状ナノメタルがゴジラを侵食!とかやると思ってた
23 18/05/18(金)22:15:41 No.505655156
俺じゃ無い メカゴジラが判断した 知らない 済んだこと
24 18/05/18(金)22:16:03 No.505655348
こいつもナノメタルの一部なのに暴走したハルオを止められないのか…
25 18/05/18(金)22:16:45 No.505655596
>こいつもナノメタルの一部なのに暴走したハルオを止められないのか… だって最後は仕方ないねえ…しちゃってたしなあ ナノメタルもそういうなら仕方ないねえ…しちゃった可能性ある
26 18/05/18(金)22:18:05 No.505656118
起伏に富んでてそれ自体でも割と完結してた1部と違って 2部は良くも悪くも前哨戦すぎる…結局何も成してない…
27 18/05/18(金)22:18:25 No.505656341
>液状ナノメタルがゴジラを侵食!とかやると思ってた 足固めた!
28 18/05/18(金)22:19:48 No.505656947
ちゃんとメカゴジラ形態になって戦ってくれるって思ってたのにモスラ人とキングギドラの紹介だけで終わってない?大丈夫?
29 18/05/18(金)22:21:35 No.505657643
>2部は良くも悪くも前哨戦すぎる…結局何も成してない… ビルサルドがメタルになってざーさんが敗死した!
30 18/05/18(金)22:22:34 No.505658008
ハルオハルオ敗北者!
31 18/05/18(金)22:22:44 No.505658073
どうしてメカゴジラが動いてプロレスしないんですか?
32 18/05/18(金)22:22:45 No.505658080
>起伏に富んでてそれ自体でも割と完結してた1部と違って >2部は良くも悪くも前哨戦すぎる…結局何も成してない… メカゴジラシティー使った!
33 18/05/18(金)22:23:33 No.505658304
次はゴジラvsモスラハルオvsメカざーさんvs櫻井ギドラか…
34 18/05/18(金)22:25:04 No.505658892
まだ宇宙から来るやつとか着々と魔法少女版のフラグ立ててるやつとかいて次で終わるのか不安になる
35 18/05/18(金)22:25:19 No.505658984
仕方ないっちゃないけど味方殺しの上ざーさんも護れずでハルオ大丈夫?立ち直れる?
36 18/05/18(金)22:25:39 No.505659135
>次はゴジラvsモスラハルオvsメカざーさんvs櫻井ギドラか… それさっさと幼馴染が負けてハルオが櫻井にパワー託して散るやつでは…
37 18/05/18(金)22:26:42 No.505659560
>液状ナノメタルがゴジラを侵食!とかやると思ってた 電磁バリアがなぁ… 強引にいってもあの分子振動セルフバーニングだし…
38 18/05/18(金)22:26:58 No.505659636
>仕方ないっちゃないけど味方殺しの上ざーさんも護れずでハルオ大丈夫?立ち直れる? 櫻井母ちゃんが立ち直らせるから平気だ
39 18/05/18(金)22:27:11 No.505659715
前よりパワーアップした味方と前より強い敵で前とほぼ同じ作戦やってるのがちょっとつらかった もっと頭の悪い作戦が見たかった
40 18/05/18(金)22:27:41 No.505659930
ガルーダかと思ったら違った…
41 18/05/18(金)22:27:52 No.505659983
うっせーしね!しんだ… ぐらいにしか思えない映画だったから3早く
42 18/05/18(金)22:28:03 No.505660053
ちょっと櫻井に依存しまくりでは?って思ったけど今の所櫻井もそこまで変なこと言ってないからまぁいいか…ってなった
43 18/05/18(金)22:28:05 No.505660071
>仕方ないっちゃないけど味方殺しの上ざーさんも護れずでハルオ大丈夫?立ち直れる? そこでこの双子のみずみしい肉体! ちょっと鱗粉まみれだけど!
44 18/05/18(金)22:28:24 No.505660189
>>仕方ないっちゃないけど味方殺しの上ざーさんも護れずでハルオ大丈夫?立ち直れる? >櫻井母ちゃんが立ち直らせるから平気だ 折れそうになったら思い出して欲しい...ギドラ❤️(ボソッ
45 18/05/18(金)22:28:41 No.505660311
失ったおっぱいは大きい
46 18/05/18(金)22:28:45 No.505660334
ストーリーの展開でちょいちょい既視感と言うか前作がちらついてて…話自体はそこまで悪くはないんだけど いやまぁ本音言うとメカゴジラ見たかったけども
47 18/05/18(金)22:28:48 No.505660344
これが元々ガンヘッドって考えると笑える
48 18/05/18(金)22:29:17 No.505660559
>折れそうになったら思い出して欲しい...ギドラ❤(ボソッ あれどういう意図で言ったの…? ゴジラより強大な存在みたいなこと言ってたけど…
49 18/05/18(金)22:29:42 No.505660740
ざーさん声の子が徹頭徹尾敗けヒロインムーブに徹しているのはなんか…
50 18/05/18(金)22:30:20 No.505661003
最終的に生き残るヒロインは杉田だな…
51 18/05/18(金)22:30:35 No.505661084
>ざーさん声の子が徹頭徹尾敗けヒロインムーブに徹しているのはなんか… そもそも恋愛してる場合じゃないからな… なんたって一番になるには双子より櫻井倒さなくちゃいけないんだぞ
52 18/05/18(金)22:30:37 No.505661097
可愛さでは双子に負けてハルオからの矢印は櫻井に言ってる…
53 18/05/18(金)22:31:11 No.505661298
ガチムチの方のホモはナマより集団ディルドオナニー派 誘い受けの方のホモはまだまだ前戯中でやっと耳攻めに入りました
54 18/05/18(金)22:31:29 No.505661414
今作でハルオの味方だったのミアナちゃんと櫻井だけなんじゃ…
55 18/05/18(金)22:31:31 No.505661432
幼馴染は双子にビビっている場合じゃない 今にハルオの優先順位はゴジラ除けば櫻井がずっと一位だ
56 18/05/18(金)22:31:33 No.505661445
ハルオを1人だけ集落から離れたところに寝かせて どうやって鱗粉を塗ったのか気になります
57 18/05/18(金)22:31:47 No.505661512
お前あの鉄の棺桶の船の中のどこでキスを学んだんだって…
58 18/05/18(金)22:31:55 No.505661565
>ビルサルドがメタルになってざーさんが敗死した! 死んだのかよあれ!?
59 18/05/18(金)22:31:56 No.505661572
>あれどういう意図で言ったの…? >ゴジラより強大な存在みたいなこと言ってたけど… ハルオが好きすぎてなんか漏れちゃったんだろう 実際あれキスシーンみたいだったし
60 18/05/18(金)22:32:28 No.505661752
>死んだのかよあれ!? パンフでは一応確定の旨が 人間として死んだだけかもねー
61 18/05/18(金)22:32:31 No.505661771
キスシーンで双子が反応するのいいよね
62 18/05/18(金)22:32:43 No.505661855
>今作でハルオの味方だったのミアナちゃんと櫻井だけなんじゃ… ハルオも困ったら相談する先櫻井だしな なんだかんだ甘えさせてくれたの櫻井だけだったぞ
63 18/05/18(金)22:33:13 No.505662038
>死んだのかよあれ!? 頭ん中まで侵食されて死にましたって描写じゃねえかな…
64 18/05/18(金)22:33:34 No.505662182
ヴァルチャーがあればゴジラ以外の怪獣には余裕で勝てそうだ!って思った もう他の怪獣残ってないけど
65 18/05/18(金)22:33:59 No.505662318
いろいろ事態が動いてる中で人間らしいけどうっとうしくはない杉田にいやされたよ
66 18/05/18(金)22:34:00 No.505662325
ざーさんもモスラの不思議鱗粉でたぶん何とかしてくれるよ 出たらだけど…
67 18/05/18(金)22:34:07 No.505662360
>ハルオを1人だけ集落から離れたところに寝かせて >どうやって鱗粉を塗ったのか気になります 他は睨んでる方とかが連行したけど1人だけ内緒で匿ってたようだ
68 18/05/18(金)22:34:18 No.505662431
>あれどういう意図で言ったの…? >ゴジラより強大な存在みたいなこと言ってたけど… もっと強大な存在がいる事を思い出してゴジラ程度何くそと奮起して欲しい(チュッ)みたいなの
69 18/05/18(金)22:34:47 No.505662644
あのキスシーンはハルオもギドラ信仰者になって欲しいなってビルサルドと同じノリを感じた
70 18/05/18(金)22:35:05 No.505662770
>>死んだのかよあれ!? >頭ん中まで侵食されて死にましたって描写じゃねえかな… 正直CG作画だとただの波かナノメタル液か判別がつかなかった!
71 18/05/18(金)22:35:08 No.505662791
本当にモテる男は辛いねという感じだなハルオイ なんというかハルオがモテるおかげでバランス取れてる感はある
72 18/05/18(金)22:35:12 No.505662816
ナノメタルは一部持ち帰って複製いっぱい作った方がいいと思う
73 18/05/18(金)22:35:30 No.505662917
もしかして櫻井ってギドラ殺したいのかな…とちょっと思えてきた
74 18/05/18(金)22:35:31 No.505662927
>正直CG作画だとただの波かナノメタル液か判別がつかなかった! 暗いところにバックが炎だしね
75 18/05/18(金)22:35:33 No.505662945
チッス目の当たりにしてビクッとするミアナちゃんはかわいいと思いました
76 18/05/18(金)22:35:56 No.505663143
この映画のシリーズって特撮全然見てないない人間は楽しめる? 見たのはシンゴジラぐらい
77 18/05/18(金)22:35:59 No.505663193
>ナノメタルは一部持ち帰って複製いっぱい作った方がいいと思う 本体だったメカゴジラが完全に粉砕されて全部活動停止したただの金属かと
78 18/05/18(金)22:36:08 No.505663276
>いろいろ事態が動いてる中で人間らしいけどうっとうしくはない杉田にいやされたよ 熱攻撃とかナノメタル吸収で死んだら一番辛いんだけど…って思えたよ杉田
79 18/05/18(金)22:36:29 No.505663443
半端に侵食されてる上に指令出すはずのメインメタルが撃たれて死んじゃったから機能停止して…
80 18/05/18(金)22:36:35 No.505663511
>この映画のシリーズって特撮全然見てないない人間は楽しめる? 怪獣映画ではないのでSF好きならOKだと思うよ
81 18/05/18(金)22:36:42 No.505663567
>チッス目の当たりにしてビクッとするミアナちゃんはかわいいと思いました あれであんなにいい反応するなら櫻井のあれとかどんな反応するのかと思いました 絶対いい反応するよね
82 18/05/18(金)22:36:43 No.505663582
土壇場で櫻井に唆されて宮野が裏切った!
83 18/05/18(金)22:37:05 No.505663762
>この映画のシリーズって特撮全然見てないない人間は楽しめる? たぶん特撮好きな人の方が受け入れづらい気がする
84 18/05/18(金)22:37:31 No.505663963
>本当にモテる男は辛いねという感じだなハルオイ >なんというかハルオがモテるおかげでバランス取れてる感はある 男にも女にもモテまくるからな… 最後までお前だけは同志だと思ってたぞハルオ…
85 18/05/18(金)22:37:36 No.505663996
砲台がメカゴジラの顔してたり 最後の切り札が捕鯨の銛じゃなくて アブソリュートゼロだったりするだけで満足度違うと思うんだけど
86 18/05/18(金)22:37:50 No.505664097
ミアナちゃん達モサモサでデカ乳輪なのがいいよね
87 18/05/18(金)22:37:50 No.505664098
>この映画のシリーズって特撮全然見てないない人間は楽しめる? >見たのはシンゴジラぐらい SFが好きで星間移民船とか言うワードがすんなり入ってくるタイプの人ならシンゴジラのこと忘れた上で楽しめると思う 友人曰くBLAMからだからすんなり入ったよとのことだった
88 18/05/18(金)22:37:59 No.505664191
>土壇場で櫻井に唆されて宮野が裏切った! 下等生物じゃないって信じてたのに!
89 18/05/18(金)22:38:06 No.505664259
えっヒロイン死んだの!? わかりにくいよ!
90 18/05/18(金)22:38:08 No.505664281
>>この映画のシリーズって特撮全然見てないない人間は楽しめる? >たぶん特撮好きな人の方が受け入れづらい気がする 見てない方が逆にいいかもしれないな
91 18/05/18(金)22:38:31 No.505664493
世界観の解説もしてくれて一般的な感覚持ってる杉田
92 18/05/18(金)22:38:37 No.505664544
絵面的に面白いシーンが殆どなかったのが残念だった
93 18/05/18(金)22:38:44 No.505664589
>>ナノメタルは一部持ち帰って複製いっぱい作った方がいいと思う >本体だったメカゴジラが完全に粉砕されて全部活動停止したただの金属かと もう二度とメカゴジラアロー出来ないじゃん!
94 18/05/18(金)22:38:46 No.505664600
目からナノメタル流して間に合ったんだと思ったら死んでたのか
95 18/05/18(金)22:38:52 No.505664654
パンフ読むに施設全体にメカゴジラのパーツが配置されてたみたいだけどそもそもメカゴジラの全体像を見せてくれないからわからねぇ!
96 18/05/18(金)22:38:55 No.505664679
正直コックピットでビクンビクンしてた時点で駄目だと思ってたよ…
97 18/05/18(金)22:39:03 No.505664748
なんというか最後のあれは痴情のもつれっぽくもあった気がする というか大尉が異星人二種どちらの意見を飲むか決めるって辛えな
98 18/05/18(金)22:39:08 No.505664796
怪獣好きと特撮好きもまた違うし ゴジラの中でもかなり違うからな 俺はそんなプロレス自体は好きじゃないし
99 18/05/18(金)22:39:18 No.505664874
>えっヒロイン死んだの!? >わかりにくいよ! ヒロインの双子は死んでないよ!?
100 18/05/18(金)22:39:23 No.505664909
わりと楽しんでみてはいたけどたしかにゴジラの動きに面白みないなとは思った ヴァルチャーの翼ギミックの方は見てて楽しかったけど
101 18/05/18(金)22:39:32 No.505664974
そうかナノメタルぜんぶおじゃんになったんだな フツア滅亡したりしたら辛い
102 18/05/18(金)22:39:35 No.505664987
>アブソリュートゼロだったりするだけで満足度違うと思うんだけど アブソリュートゼロだと効かねーやつじゃんってなるじゃん!
103 18/05/18(金)22:39:42 No.505665035
>絵面的に面白いシーンが殆どなかったのが残念だった 砲台ああいう風に増えるとことか震えたぜ俺は
104 18/05/18(金)22:39:43 No.505665046
SF好きだけどこのシリーズをSFと言いたくない SFはもっと面白い
105 18/05/18(金)22:39:57 No.505665122
>ヒロインの双子は死んでないよ!? そういうのいいから
106 18/05/18(金)22:39:58 No.505665126
けっきょくメカゴジラくんは2万年前なんで起動しなかったの?
107 18/05/18(金)22:40:09 No.505665208
>SF好きだけどこのシリーズをSFと言いたくない >SFはもっと面白い ジャンルに対して言う言葉じゃないな
108 18/05/18(金)22:40:13 No.505665241
怪獣プロレスはないからなー まあ過去シリーズにもそういう作品はあったということで
109 18/05/18(金)22:40:34 No.505665368
>SFはもっと面白い アニゴジがSFかというと悩むけどそれはどうだろうか
110 18/05/18(金)22:40:46 No.505665475
>怪獣映画ではないのでSF好きならOKだと思うよ >たぶん特撮好きな人の方が受け入れづらい気がする >SFが好きで星間移民船とか言うワードがすんなり入ってくるタイプの人ならシンゴジラのこと忘れた上で楽しめると思う >友人曰くBLAMからだからすんなり入ったよとのことだった ありがとう 前作から見てみる
111 18/05/18(金)22:40:52 No.505665552
ビルサルドも悪意なく本気でやろうとしてただけで信頼関係もあって良かっただけにやっぱ価値観違うと最後はどうしようもないなって
112 18/05/18(金)22:40:53 No.505665557
>けっきょくメカゴジラくんは2万年前なんで起動しなかったの? システム障害
113 18/05/18(金)22:40:54 No.505665560
>フツア滅亡したりしたら辛い 熱線をバリアで拡散させる前おじいちゃんたち外に出てたね…
114 18/05/18(金)22:41:00 No.505665614
>まあ過去シリーズにもそういう作品はあったということで >続きを読む それこそ初代もそうだし 俺は人間がでっかいものにどう立ち向かうのかってのがすごい好き
115 18/05/18(金)22:41:01 No.505665615
>SF好きだけどこのシリーズをSFと言いたくない >SFはもっと面白い お前は絶対SF好きじゃない
116 18/05/18(金)22:41:02 No.505665622
人間対ゴジラが異星人の代理戦争みたいになってしまった
117 18/05/18(金)22:41:50 No.505665909
とりあえずモスラ周りは明らかにSFじゃないよね なんでモスラ周りだけ魔法じみたファンタジーみたいなことしてるんですか
118 18/05/18(金)22:42:02 No.505665980
そういや団結してたらもうずっと前に勝ててたんだよな 今回も価値観の相違で同じことしてる…
119 18/05/18(金)22:42:03 No.505665991
>ビルサルドも悪意なく本気でやろうとしてただけで信頼関係もあって良かっただけにやっぱ価値観違うと最後はどうしようもないなって 地球人はいらないハルオだけ付き合ってくれって言えてたら変わってたかもね 鱗粉がなきゃ
120 18/05/18(金)22:42:08 No.505666012
ハープンはGクラッシャーだと思って見てたな
121 18/05/18(金)22:42:22 No.505666091
>俺は人間がでっかいものにどう立ち向かうのかってのがすごい好き ここに期待してたから前のは面白かったけど今回は前の引きずりすぎててつまんなかった
122 18/05/18(金)22:42:52 No.505666243
>とりあえずモスラ周りは明らかにSFじゃないよね >なんでモスラ周りだけ魔法じみたファンタジーみたいなことしてるんですか もともとモスラはファンタジー側だろう
123 18/05/18(金)22:42:55 No.505666271
>とりあえずモスラ周りは明らかにSFじゃないよね >なんでモスラ周りだけ魔法じみたファンタジーみたいなことしてるんですか 不思議な力使われるスタートレックとかもお嫌いだったりする?
124 18/05/18(金)22:42:58 No.505666297
1部じゃアースがどうしようもない感じがしたけど意外と良いところまで行けるんだな
125 18/05/18(金)22:43:01 No.505666315
>なんでモスラ周りだけ魔法じみたファンタジーみたいなことしてるんですか 今回のゴジラに対抗できそうな蛾が魔法少女だからじゃないかな…
126 18/05/18(金)22:43:10 No.505666388
>とりあえずモスラ周りは明らかにSFじゃないよね >なんでモスラ周りだけ魔法じみたファンタジーみたいなことしてるんですか 精神感応がSFじゃないってのは安直だよ
127 18/05/18(金)22:43:15 No.505666417
>鱗粉がなきゃ あれは好きなものにはさっさと唾をつけておけということなんだろうな そういう意味じゃ櫻井にもモスラさんにも先を取られた以上負けるしかないね
128 18/05/18(金)22:43:18 No.505666430
概ね文句は無かったけどメカゴジラが少しでも良いから動いてくれればもっと良かったな…300mのゴジラ相手に300mのメカゴジラ生成してる時間とか無いんだろうけどさ
129 18/05/18(金)22:43:25 No.505666479
成長してたら電磁バリアの特性も変化すると思ったらそうでもなかった
130 18/05/18(金)22:43:35 No.505666542
要塞化!で都市全体がガションガション変形するかと思ったら3Dプリントか...まぁそうだよね...
131 18/05/18(金)22:44:02 No.505666684
>要塞化!で都市全体がガションガション変形するかと思ったら 俺もちょっと思った…
132 18/05/18(金)22:44:18 No.505666786
>ここに期待してたから前のは面白かったけど今回は前の引きずりすぎててつまんなかった 前のが失敗してたらそうだろうけど作戦変える必要は無いからな 資源が潤沢な状態でどうするかって話だったらいろんな作戦をひたすら試すタイプも分かるんだけど
133 18/05/18(金)22:44:27 No.505666838
一瞬でもメカゴジラシティって響きからマクロスシティを期待した俺の負けだった
134 18/05/18(金)22:44:39 No.505666910
>そうかナノメタルぜんぶおじゃんになったんだな >フツア滅亡したりしたら辛い 司令塔破壊してコマンド止まっただけかもしれないけどどうなんだろうね
135 18/05/18(金)22:44:59 No.505667015
>要塞化!で都市全体がガションガション変形するかと思ったら3Dプリントか...まぁそうだよね... 増殖都市だからね 好みはあるんだけど変形じゃないのが良かったよ
136 18/05/18(金)22:45:39 No.505667265
どんどん装甲や兵器が生み出されていくのはワクワクした
137 18/05/18(金)22:46:13 No.505667515
相手がスケールアップしたからこっちもスケールアップした戦力で対抗だ! だめだった! だからまぁ前回と同じっちゃ同じだよね
138 18/05/18(金)22:46:38 No.505667688
ねえもうちょっと光学迷彩撒いておけば時間カツカツにならなかったんじゃ…
139 18/05/18(金)22:46:39 No.505667692
相応の規模だったとはいえあの熱線をほぼ拡散させて耐えきってたのはビルサルドすげぇってなった
140 18/05/18(金)22:46:50 No.505667762
やっぱりメカゴジラシティで暮らしてた方がいいんじゃねえかなあとなる まあでもあそこ住みにくそうだしなあ…
141 18/05/18(金)22:47:19 No.505667965
ぶっちゃけ今回も打倒の方法が失敗したわけじゃないからね 次回もモスラで同じことするかもしれないと思ってみたほうが良いと思うよ モスラ自体でないのも有りうるけど
142 18/05/18(金)22:47:31 No.505668054
>ねえもうちょっと光学迷彩撒いておけば時間カツカツにならなかったんじゃ… ちょっとせっかちになりすぎてたよね まあ光学迷彩がどこまで持つかは運なんだけどさ
143 18/05/18(金)22:47:57 No.505668262
そして今回完全に対応されたんで次回は今までの手は使えない ギドラとプロレスするにしてもバリアどうすんだろうね
144 18/05/18(金)22:48:08 No.505668357
>まあでもあそこ住みにくそうだしなあ… オブジェいっぱいあるしね
145 18/05/18(金)22:48:37 No.505668535
>ねえもうちょっと光学迷彩撒いておけば時間カツカツにならなかったんじゃ… メカゴジラが決めたことだし…
146 18/05/18(金)22:48:49 No.505668609
>ギドラとプロレスするにしてもバリアどうすんだろうね もはや同等のパワーで戦うしかないのでは…
147 18/05/18(金)22:49:02 No.505668714
>ねえもうちょっと光学迷彩撒いておけば時間カツカツにならなかったんじゃ… 感情を否定してたビルサルドがテンション上がりすぎて早々に合一化したせいでミスするのは皮肉的だった
148 18/05/18(金)22:49:10 No.505668809
ビルサルドの進化の定義もわかるんだけど喧嘩っ早い軍人気質というか過剰な自信が敗因の一つだね
149 18/05/18(金)22:49:31 No.505668996
>ギドラとプロレスするにしてもバリアどうすんだろうね 小説でバトラが突破してるみたいだからやれる方法はあるのかも
150 18/05/18(金)22:49:40 No.505669069
あのゴリラ星人共機械に頼りすぎて逆に合理性なくしてるよね
151 18/05/18(金)22:49:44 No.505669121
この街全部がメカゴジラのパーツ!なんて露骨すぎるフラグ立てておきながらやったことは固定砲台量産って…
152 18/05/18(金)22:50:50 No.505669585
>そして今回完全に対応されたんで次回は今までの手は使えない 追撃を裂けるために逆襲しただけでバリア解除の手順とECMでの自爆は通じるんじゃないの もうアレを実行する規模の資材が人間側にないけど
153 18/05/18(金)22:50:56 No.505669620
失われたはずの最終兵器が自己増殖して残ってたの見てテンション上がっちゃうのはわかる わかるが落ち着けカブトムシ
154 18/05/18(金)22:50:56 No.505669628
二万年生きていたメカゴジラ!テンション爆上げのビルサルドとドン引きしてる他のメンバー!起動と共に流れる超かっこいいBGM! の流れが凄い好き
155 18/05/18(金)22:51:36 No.505670006
>前のが失敗してたらそうだろうけど作戦変える必要は無いからな やっぱりこういうのって前作より凄い作戦を思いつかせてなんぼじゃないの
156 18/05/18(金)22:52:00 No.505670223
あいつメカゴジラのことになると早口になって気持ち悪いな...
157 18/05/18(金)22:52:08 No.505670279
正直、2万年前にメカゴジラが無事起動成功しても ビルサルドが調子に乗って余計なことをやりだしたりするか 結局はゴジラの熱線にナノメタルが耐えられなかったりして どの道ロクな事にはならかなったんだろうな…と思った
158 18/05/18(金)22:52:22 No.505670374
まあ完結するまで評価は保留だ
159 18/05/18(金)22:52:36 No.505670467
>追撃を裂けるために逆襲しただけでバリア解除の手順とECMでの自爆は通じるんじゃないの エネルギーを熱に変換することで自爆を回避したから今度は発熱モードも解除しないといけない
160 18/05/18(金)22:52:38 No.505670484
>この街全部がメカゴジラのパーツ!なんて露骨すぎるフラグ立てておきながらやったことは固定砲台量産って… 暗かったから勘違いかもしれないけど あの固定砲台メカゴジラの頭部っぽい造形してなかった? 都市全体で無数のメカゴジラなんだなって思ったんだけど
161 18/05/18(金)22:52:47 No.505670563
これじゃビルサルドがただのバカじゃないですか!
162 18/05/18(金)22:53:04 No.505670682
>まあ完結するまで評価は保留だ 金払ってるんですよって言いたくなるのは許して欲しい
163 18/05/18(金)22:53:33 No.505670903
前作もそうだったけどなんか戦闘にケレン味が足りないんだよねアニゴジ 個人的にシナリオとかキャラ自体は割と好きなんでそこだけどうにかしてくれればいいんだけどな
164 18/05/18(金)22:53:40 No.505670970
>やっぱりこういうのって前作より凄い作戦を思いつかせてなんぼじゃないの そこを重視したいのも分かるし違うジャンルでのお約束なのも分かるんだけど この映画のシチュエーションはそっちじゃないんだ
165 18/05/18(金)22:54:08 No.505671137
次の予告でゴジラ以外の怪獣映らなかったら見限ろうと思ってますよ私は…
166 18/05/18(金)22:54:23 No.505671233
>そこを重視したいのも分かるし違うジャンルでのお約束なのも分かるんだけど >この映画のシチュエーションはそっちじゃないんだ 同じことを二作続けて繰り返させるジャンルは早々ないんじゃないかな… アクション映画とかの方向ならともかく
167 18/05/18(金)22:54:42 No.505671389
2万年前も今もメカゴジラでゴジラ倒せたら地球を支配するのがメカゴジラになって皆メタルニーしないといけなくなってただろうな
168 18/05/18(金)22:54:49 No.505671448
ざーさんは…ざーさんはゴジラに勝ちましたか…?
169 18/05/18(金)22:54:56 No.505671504
>金払ってるんですよって言いたくなるのは許して欲しい 見なきゃいいだけだ
170 18/05/18(金)22:54:59 No.505671537
もしかして決戦前夜のざーさんムーブがなかったらハルオがざーさんあきらめて2機特攻させて勝ってたかも…?
171 18/05/18(金)22:55:00 No.505671549
>やっぱりこういうのって前作より凄い作戦を思いつかせてなんぼじゃないの 物資が増えて同じ作戦でもめちゃくちゃスケールアップ!ってパターンもいいと思うよ 絵面地味なのもわかるけど
172 18/05/18(金)22:55:02 No.505671563
櫻井星人側も受け入れがたい性癖持ってて次で全滅するんだろうな…
173 18/05/18(金)22:55:07 No.505671612
ハルオ主人公のアニメとして見てるわ 正解っぽい
174 18/05/18(金)22:55:10 No.505671639
>エネルギーを熱に変換することで自爆を回避したから今度は発熱モードも解除しないといけない 発散より早く畳み掛ければいいってことだろ? なぁハルオ!弾になるぞ! 発熱自体今回初めて発揮した能力じゃないってのもある
175 18/05/18(金)22:55:17 No.505671686
>ハルオ主人公のアニメとして見てるわ そりゃそうだろ
176 18/05/18(金)22:55:21 No.505671723
>次の予告でゴジラ以外の怪獣映らなかったら見限ろうと思ってますよ私は… 次で最後じゃねーか!?
177 18/05/18(金)22:55:24 No.505671747
>この街全部がメカゴジラのパーツ!なんて露骨すぎるフラグ立てておきながらやったことは固定砲台量産って… ゴジラ倒せる施設を全部自前で用意したんだから頑張ったんだよ… それを下等種族がさあ…
178 18/05/18(金)22:55:47 No.505671902
>同じことを二作続けて繰り返させるジャンルは早々ないんじゃないかな… >アクション映画とかの方向ならともかく 同じっていうほどおなじじゃないからなそもそ
179 18/05/18(金)22:55:58 No.505671980
口汚きゃないようにかかわらずお帰りくださいするだけで言っていいんじゃない それに対して思ったことも言われるだけだし
180 18/05/18(金)22:56:03 No.505672009
>>金払ってるんですよって言いたくなるのは許して欲しい >見なきゃいいだけだ 見たから言ってるんだけど
181 18/05/18(金)22:56:03 No.505672012
ゴジラとメカゴジラが戦うアニメだと思って見るから混乱困惑するのであって ゴジラ対アスカ要塞をアニメ化して現代に蘇らせたと思えば…まぁ…
182 18/05/18(金)22:56:19 No.505672106
ゴジラVSメカゴジラが始まるかと思ってたから肩透かしくらった感は無いと言えば嘘になる でもおもろいので全く問題なし!
183 18/05/18(金)22:56:36 No.505672207
>見たから言ってるんだけど 次見なきゃいい
184 18/05/18(金)22:56:44 No.505672257
ハルオ好かれすぎ問題
185 18/05/18(金)22:56:51 No.505672308
VSメカゴジラシティなのはいいんだけどそのバトルがつまんないんだよ!
186 18/05/18(金)22:57:04 No.505672397
>VSメカゴジラシティなのはいいんだけどそのバトルがつまんないんだよ! それが面白い人がいるんだよ
187 18/05/18(金)22:57:09 No.505672421
どうせ怪獣プロレスは来年たっぷり見れるだろうしそれまで繋ぎと思って見ればいいさ
188 18/05/18(金)22:57:22 No.505672505
前回と全然規模が違う相手にもしっかり作戦を遂行して完璧にやりきった! のは見てて面白かったけどなぁ
189 18/05/18(金)22:57:43 No.505672671
いわゆる狭義のメカゴジラがゴジラと怪獣プロレスしたわけじゃないけど メカゴジラの解釈に大胆なアレンジがあっただけでゴジラvsメカゴジラ自体はやったかんな!
190 18/05/18(金)22:57:44 No.505672677
>もしかして決戦前夜のざーさんムーブがなかったらハルオがざーさんあきらめて2機特攻させて勝ってたかも…? ざーさんが自分の意志に反して苦しまなきゃ礎になって行きたくなってたと思うよ
191 18/05/18(金)22:57:52 No.505672732
何度か言ったけど前作の作戦は斬新で立案パートも含めて本当に面白かった 二回目はいらない
192 18/05/18(金)22:58:04 No.505672838
ざーさんのおっぱい前作より盛られてない?
193 18/05/18(金)22:58:21 No.505672956
金かけて見たくない人はどうせネトフリで配信されるからそれまで待つのもいいと思う
194 18/05/18(金)22:58:27 No.505672994
バルチャー乗りはビルサルトで固めるべきだった まぁ特効×3でなんとかなるとも思えないが
195 18/05/18(金)22:58:37 No.505673073
結末変わらないにしても無数の無人メーサー戦車部隊とかみせてほしかったな
196 18/05/18(金)22:58:40 No.505673095
やつの弱点はあそこだ! っていって使う武器変えて何度もチャレンジするのはそれなりに見る手法だよ
197 18/05/18(金)22:58:41 No.505673104
面白くなかったと言えば嘘になるが 予告とか煽りで期待してたものとは違ったこの感じ
198 18/05/18(金)22:58:43 No.505673122
>メカゴジラの解釈に大胆なアレンジがあっただけでゴジラvsメカゴジラ自体はやったかんな! 良いこの諸君!
199 18/05/18(金)22:58:47 No.505673161
ゴジラ映画というかシドニアとかそのへんの作品見てるノリだったことに今気付いた
200 18/05/18(金)22:58:51 No.505673190
>バルチャー乗りはビルサルトで固めるべきだった >まぁ特効×3でなんとかなるとも思えないが メタ的なとこはともかく作戦自体は意外といけてたんじゃないかと思う
201 18/05/18(金)22:59:04 No.505673259
>良いこの諸君! おもしろかったね!
202 18/05/18(金)22:59:10 No.505673301
最後の特攻が成功してても地球の支配者がゴジラからメカゴジラに変わるだけで人類にとっては何も変わらないのでは?
203 18/05/18(金)22:59:30 No.505673407
同じ作戦でいける!で対抗策練られてて敗北って結構よくあるパターンだと思う
204 18/05/18(金)22:59:30 No.505673412
>最後の特攻が成功してても地球の支配者がゴジラからメカゴジラに変わるだけで人類にとっては何も変わらないのでは? そうして初めて新しい作戦だね
205 18/05/18(金)22:59:56 No.505673528
>バルチャー乗りはビルサルトで固めるべきだった >まぁ特効×3でなんとかなるとも思えないが 肉体にダメージは与えられるかもしれないけどトドメになったかはわからんからね…
206 18/05/18(金)22:59:58 No.505673543
>メタ的なとこはともかく作戦自体は意外といけてたんじゃないかと思う 全機無人化かビルサルド用改造行う時間さえあったらやれてた気もするけどそれはビルサルドとしての勝利だった
207 18/05/18(金)23:00:00 No.505673553
>ざーさんのおっぱい前作より盛られてない? ふだんスーツで締め付けてたのかなあれ… めっちゃ着やせしとる
208 18/05/18(金)23:00:04 No.505673584
>>ハルオ主人公のアニメとして見てるわ >そりゃそうだろ そうだから 誰が戦わないとか言う不満は的はずれに見えるんだよな
209 18/05/18(金)23:00:19 No.505673684
つまんねも言えないこんな世の中じゃ
210 18/05/18(金)23:00:36 No.505673889
ジャミングが純粋に出力が足りなくてゴジラが熱逃がす時間を与えてしまったのよ今回は 過去北極を同じ能力で溶かしたことがある
211 18/05/18(金)23:00:52 No.505674066
>つまんねも言えないこんな世の中じゃ いいなよ 俺は面白かったって言ってるだけだし
212 18/05/18(金)23:01:00 No.505674143
>同じ作戦でいける!で対抗策練られてて敗北って結構よくあるパターンだと思う それはそうだけど今回はそこで終わっちゃうからなあ 前回は一応勝利してからの敗北だったから良かったけど
213 18/05/18(金)23:01:04 No.505674181
これをつまんねぇっていうのもわかるし期待はずれっていうのもわかるんだよ わかるんだけどこういうのが好きな奴もいるんだよ俺とか
214 18/05/18(金)23:01:18 No.505674289
面白かったけど期待に応える気がないなら耳慣れた名前をつけるのやめてほしい そんな映画だった
215 18/05/18(金)23:01:19 No.505674297
>つまんねも言えないこんな世の中じゃ ツイッターやブログの方が共感もらいやすいと思う
216 18/05/18(金)23:01:31 No.505674351
>つまんねも言えないこんな世の中じゃ 愚痴のスレあるんだからそっち行けよ
217 18/05/18(金)23:01:31 No.505674352
結局前と同じで半々くらいの意見になりそう
218 18/05/18(金)23:01:38 No.505674413
いいたいんじゃなくて共感してほしいの?
219 18/05/18(金)23:01:42 No.505674424
バルチャー特攻で倒せてたかはわからんけど最後に飽和攻撃できてたら終わってたかもね