ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/18(金)20:19:42 No.505614993
隠れた名車 みたいなポジションの車が愛おしい
1 18/05/18(金)20:20:08 No.505615119
知らない車だ。
2 18/05/18(金)20:20:39 No.505615254
かっこわる
3 18/05/18(金)20:20:47 No.505615284
なんかなか広そうでいいなーって思ってた
4 18/05/18(金)20:21:09 No.505615360
ノートを上に引き伸ばしたみたいな車だ
5 18/05/18(金)20:21:38 No.505615491
バランス感がなんか…
6 18/05/18(金)20:22:14 No.505615622
ケツの踏ん張り感あるデザインは好き
7 18/05/18(金)20:22:33 No.505615703
>スイフトを上に引き伸ばしたみたいな車だ
8 18/05/18(金)20:22:47 No.505615759
隠れすぎでは?
9 18/05/18(金)20:23:03 No.505615833
プジョーかフィアットのエンブレム付けてたら絶賛されてた系
10 18/05/18(金)20:23:27 No.505615939
なんか欧州っぽさある
11 18/05/18(金)20:23:42 No.505615996
軽をそのまま大きくしたような
12 18/05/18(金)20:24:00 No.505616052
欧州フォードみたいなナリしやがって
13 18/05/18(金)20:24:02 No.505616064
ソニカとか グレイスとか そういうのにグッとくる
14 18/05/18(金)20:24:12 No.505616110
ヤリスじゃねーか
15 18/05/18(金)20:24:16 No.505616122
スズキの登録車はスイフト以外大体隠れてるだろ
16 18/05/18(金)20:24:34 No.505616191
モンローのショックがなんとも言えない良い乗り味するんだけど 25000キロあたりで死ぬというなんとも欧州車的なクルマ
17 18/05/18(金)20:24:41 No.505616224
「」自体がマニアックな車普通にのってるから隠れた車がここだと隠れてない 普通にプリウスとか乗ってるほうが少なそう
18 18/05/18(金)20:25:38 No.505616440
実際欧州車
19 18/05/18(金)20:26:32 No.505616672
HR-Vいいよね
20 18/05/18(金)20:27:31 No.505616915
>スズキの登録車はスイフト以外大体隠れてるだろ アルト!ジムニー!ハスラー!
21 18/05/18(金)20:27:48 No.505616979
欧州はすぐ無塗装素地プラエクステリア
22 18/05/18(金)20:27:58 No.505617019
>スズキの登録車はスイフト以外大体隠れてるだろ バレーノ!!
23 18/05/18(金)20:28:47 No.505617249
>アルト!ジムニー!ハスラー! 登録車っつってんだろ!
24 18/05/18(金)20:28:56 No.505617281
ハンガリー製だから東欧車ではあるが・・・
25 18/05/18(金)20:28:57 No.505617284
スズキの軽以外って8割ぐらいOEMじゃねーか!
26 18/05/18(金)20:29:05 No.505617306
スプラッシュ買うならスイフトでいいと思います…
27 18/05/18(金)20:29:31 No.505617409
>バレーノ!! お前インド車とかレアすぎんだよ!! 未だに実車走ってるの見たこと無いぞ
28 18/05/18(金)20:30:18 No.505617603
ミラージュ!マーチ!
29 18/05/18(金)20:30:19 No.505617609
ソリオも誰も乗ってねぇ!
30 18/05/18(金)20:30:23 No.505617623
>スズキの登録車はスイフト以外大体隠れてるだろ キザシ!
31 18/05/18(金)20:32:02 No.505618024
エスクードはマジいい車なんスよ!!
32 18/05/18(金)20:32:22 No.505618115
>お前インド車とかレアすぎんだよ!! >未だに実車走ってるの見たこと無いぞ 最初はへんなくるまーって思ってたんだけど 見慣れたらかっこよく感じるようになってきた…
33 18/05/18(金)20:32:41 No.505618189
>グレイスはマジいい車なんスよ!!
34 18/05/18(金)20:32:54 No.505618242
>エスクードはマジいい車なんスよ!! 昔はいっぱい見かけたのに最近見ない気がする 気がついてないだけかも
35 18/05/18(金)20:32:59 No.505618268
結構足は硬いので小さくてキビキビ走る感じ ただ問題はスイフトでいいかな…と判断されてしまうことだ 価格差がそれほど無かったのも痛い 同じ会社内の製品同士で食い合ってどうするんだよえーっ
36 18/05/18(金)20:33:49 No.505618479
ダイハツメビウス!
37 18/05/18(金)20:33:52 [スズキ二輪] No.505618492
>同じ会社内の製品同士で食い合ってどうするんだよえーっ …
38 18/05/18(金)20:34:28 No.505618656
イグニスぐらい個性出していかないと……
39 18/05/18(金)20:34:32 No.505618677
>>バレーノ!! >お前インド車とかレアすぎんだよ!! >未だに実車走ってるの見たこと無いぞ そのうちミニパトか覆面パトカーで見かけるんだ…
40 18/05/18(金)20:34:33 No.505618678
エスクードサイズ感がわからん 大きそうに見えるのに1.4とか1.6って
41 18/05/18(金)20:34:42 No.505618714
欧州っぽさだけならスイフトRSでいいしな…
42 18/05/18(金)20:35:34 No.505618935
>そのうちミニパトか覆面パトカーで見かけるんだ… パトカーの要件満たしてないから駄目らしいぞ
43 18/05/18(金)20:35:56 No.505619029
バレーノはいい車じゃよ…
44 18/05/18(金)20:36:25 No.505619166
>昔はいっぱい見かけたのに最近見ない気がする >気がついてないだけかも 昔のエスクードは生産終了しました 今のエスクードは1.4Lターボにモノコックボディの小さなヤツだけです
45 18/05/18(金)20:36:42 No.505619229
バレーノは最近レギュラーガソリン対応になったという記事を見た 今までハイオクだったのかよ!?ってなった
46 18/05/18(金)20:38:07 No.505619646
>… 二輪はラインナップからごっそりモデルが消えたから 食い合う現象からは脱出できたんじゃないかな
47 18/05/18(金)20:39:15 No.505619959
エスクードもV6時代ぐらいから垢ぬけたよね 現行も好きだけどV6エスクードが好きだな
48 18/05/18(金)20:39:18 No.505619969
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/altis/index.htm アルティス!
49 18/05/18(金)20:39:22 No.505619990
>バレーノは最近レギュラーガソリン対応になったという記事を見た >今までハイオクだったのかよ!?ってなった というか90オクタンがレギュラー扱いされてる先進国なんて日本と北米位だよ 中国ですら最近は94~96オクタンが普通
50 18/05/18(金)20:39:57 No.505620160
イグニスもいい車だよ ただ個性が強すぎただけ
51 18/05/18(金)20:40:26 No.505620288
>イグニスもいい車だよ >ただ個性が強すぎただけ アルトといい度が過ぎる
52 18/05/18(金)20:40:39 No.505620364
スズ菌ってほんと気持ち悪い…
53 18/05/18(金)20:40:57 No.505620443
わしの知るエスクードは5ナンバーだったはずじゃが…
54 18/05/18(金)20:41:12 [アルトワークス] No.505620512
>アルトといい度が過ぎる 個性? 知らない言葉ですね…
55 18/05/18(金)20:41:26 No.505620573
>アルティス! ただのカムリだろうがテメー
56 18/05/18(金)20:41:39 No.505620642
>スズ菌ってほんと気持ち悪い… ほんと気持ち悪いよなスズキしか乗れねえ
57 18/05/18(金)20:42:06 No.505620761
イグニスはリアの個性をもっと弱くしてたら売れてたと思う
58 18/05/18(金)20:42:34 No.505620873
>個性? >知らない言葉ですね… なんでスポーツ前回の形のS660ぶっちぎるんですかあなた
59 18/05/18(金)20:43:03 No.505621021
>バレーノはいい車じゃよ… マジ安い ターボ+革シート内装で160万円ってなんなのキミ
60 18/05/18(金)20:44:29 No.505621399
キザシ走ってるの見た時は実在するんだ…ってちょっと感動した
61 18/05/18(金)20:44:31 No.505621408
>個性? >知らない言葉ですね… 君は見た目的な意味ではRSよりも抑えてるね
62 18/05/18(金)20:44:54 No.505621513
バレーノは顔で損してると思う
63 18/05/18(金)20:45:47 No.505621746
外回りは黙ってアルトバン
64 18/05/18(金)20:45:56 No.505621793
浜松に住んでるとドマイナー車も稀に走ってるのを見かけるけど クロスビーはまだ走ってるのを見たことがない
65 18/05/18(金)20:45:57 No.505621801
インド車にディーラー待遇のメンテ態勢で乗れちまうんだ!
66 18/05/18(金)20:47:35 No.505622223
>ハンガリー製だから東欧車ではあるが・・・ 500もポーランド製だから東欧車だな…
67 18/05/18(金)20:47:49 No.505622292
クロスビーは思ったよりゴロンっとしてるよ
68 18/05/18(金)20:47:50 No.505622296
バレーノは東南アジア方面が主戦場だからかエアコンがやたらに効くと聞いた
69 18/05/18(金)20:48:09 No.505622379
ちょうど今日駐車場に停まっているのと走っているのでキザシを二台見た
70 18/05/18(金)20:48:34 No.505622493
スプラッシュ スイフト イグニス SX4 とあるのにバレーノ持ってきたのはお前何考えてるんだってなった
71 18/05/18(金)20:48:42 No.505622526
スズキ車はエアコン絶対に壊れないから…
72 18/05/18(金)20:49:01 No.505622615
>バレーノは顔で損してると思う メーカー違うけどヴェッロッサも一般受けしなかったしアルファロメオも売れてないし グリルが小さくてかつライトとの間が空きすぎてるデザインは日本では受けが良くないと思う
73 18/05/18(金)20:49:11 No.505622656
キザシを見たら覆面と思え
74 18/05/18(金)20:49:44 [SX4セダン] No.505622804
>とあるのにバレーノ持ってきたのはお前何考えてるんだってなった まぁ良くある話で
75 18/05/18(金)20:49:58 No.505622876
バレーノは内装も損してると思う 性能は価格考えれば文句言うところないけど
76 18/05/18(金)20:50:45 No.505623082
>メーカー違うけどヴェッロッサも一般受けしなかったしアルファロメオも売れてないし アルファはスーパーカーカテゴリだから!
77 18/05/18(金)20:51:33 No.505623278
>とあるのにバレーノ持ってきたのはお前何考えてるんだってなった でもスズキの登録車販売台数はマツダをも抜いて4位だしラインナップは間違ってないのかもしれない
78 18/05/18(金)20:52:28 No.505623508
>でもスズキの登録車販売台数はマツダをも抜いて4位だしラインナップは間違ってないのかもしれない マツダ今そんなに落ちぶれてんのか…
79 18/05/18(金)20:52:58 No.505623658
スタンドで働いてるけど 画像の車より見ないよホンダのジェイドを…
80 18/05/18(金)20:53:24 No.505623770
>スズ菌ってほんと気持ち悪い… アルトワークスは軽量ボディに硬い足を入れてる上に クロスミッションでエンジン回転数が上がりやすいから 室内騒音がうるさくて乗り心地は物凄く悪い 低速からターボ効くから今時の軽にしちゃ燃費は良くない 新型SV650はやや硬めなサスがあまり街乗り向きじゃないし Vツイン積んでるのに安い値段設定のせいか外装が安っぽいし 積載性が低いからロンツーで荷物積むときは工夫がいる メットホルダーは使わせる気があるのかと言いたくなるほど使いづらい だからスズキ車はクソだしわざわざ買う奴は気持ち悪い 両方所有してるから分かる あと上記の不満点は乗ってればそのうちどうでもよくなる点なので みんなもどんどんスズキ車を買って気持ち悪くなれ
81 18/05/18(金)20:53:54 No.505623910
スプラッシュはスイフトよりも小回りが利くので街乗りなら優秀なんだよね
82 18/05/18(金)20:53:58 No.505623933
バレーノってFFしか無いのか てっきりエスクード的なやつかと思っていた
83 18/05/18(金)20:54:13 No.505624015
>でもスズキの登録車販売台数はマツダをも抜いて4位だしラインナップは間違ってないのかもしれない マジで!? 軽はダイハツに負けて結構経つけど 普通車で勝ってんの!?
84 18/05/18(金)20:54:51 No.505624193
ジェイドはなんかいい感じのMCするそうじゃない まあでもホンダジェイドと言われるとまだバイクのほうが印象強いが
85 18/05/18(金)20:55:14 No.505624293
あいつ
86 18/05/18(金)20:55:15 No.505624299
>スタンドで働いてるけど >画像の車より見ないよホンダのジェイドを… ジェイドは今更だけど5人乗りを追加したしこれからからヒットするかもしれないし…
87 18/05/18(金)20:55:16 No.505624305
「」ってソニカ好きだよね
88 18/05/18(金)20:55:17 No.505624311
好きすぎてダメだった
89 18/05/18(金)20:55:29 No.505624357
>みんなもどんどんスズキ車を買って気持ち悪くなれ Keiにアルトと来て32スイスポ買いました
90 18/05/18(金)20:55:58 No.505624514
>普通車で勝ってんの!? まぁ月毎のだけどね https://response.jp/article/2018/05/01/309227.html
91 18/05/18(金)20:56:44 No.505624727
>スプラッシュはスイフトよりも小回りが利くので街乗りなら優秀なんだよね と言うかスイフトが見た目以上に小回りが利かなくて困る コンパクトカーだと思って運転してると違和感すごい
92 18/05/18(金)20:57:29 No.505624931
>知らない車だ。 Opel Agilaじゃねーか >クロスビーはまだ走ってるのを見たことがない 雪国のせいかわからないけどイグニスと同じ位街中で走っている >バレーノは東南アジア方面が主戦場だからかエアコンがやたら >に効くと聞いた 車検の代車に来たときはエアコンの効きにマジ感動した
93 18/05/18(金)20:57:37 No.505624969
クロスビー買った「」はいる?
94 18/05/18(金)20:58:05 No.505625089
>まぁ月毎のだけどね 25.9%増ってことはクロスビーかなり売れたんだな
95 18/05/18(金)20:58:18 No.505625162
>https://response.jp/article/2018/05/01/309227.html 9ヶ月連続増はだいぶ好調といって差し支えないのでは
96 18/05/18(金)20:58:55 No.505625343
ウチの近所は旧SX4が5台いるけどスプラッシュは1台だけだ とんだ変態だぜ
97 18/05/18(金)20:59:54 No.505625656
道具としてみるとほんと優秀だからねスズキ車
98 18/05/18(金)20:59:56 No.505625663
スズキはディーラーどこ選ぶか悩む
99 18/05/18(金)21:00:16 No.505625762
>と言うかスイフトが見た目以上に小回りが利かなくて困る >コンパクトカーだと思って運転してると違和感すごい 500アバルトはどうなってんのこれ…?ってなるくらい小回りきかない アルファ75より切り返さないと曲がりきれなかったりする
100 18/05/18(金)21:01:10 No.505626040
>https://response.jp/article/2018/05/01/309227.html こういうの見るとトヨタって何がこんなに売れてるんだろう… 言うまでもなくいいメーカーなのは分かるんだけどさ
101 18/05/18(金)21:01:25 No.505626134
グレイスは隠れた名車なのに全然見かけない…
102 18/05/18(金)21:01:33 No.505626174
>500アバルトはどうなってんのこれ…?ってなるくらい小回りきかない >アルファ75より切り返さないと曲がりきれなかったりする 欧州向けの車は曲がらないことがステータスにでもなってんのか
103 18/05/18(金)21:02:13 No.505626381
>プジョーかフィアットのエンブレム付けてたら絶賛されてた系 今日ちょうど淡いクリーム色のボディ色でロッカーに赤ストライプ入れたアバルトもどきのスレ画見てダメだった
104 18/05/18(金)21:02:25 No.505626456
スズキ乗りは低所得ってイメージがどうしてもあるけどそこ払拭するのもそれはそれで問題あるんだろうか
105 18/05/18(金)21:02:59 No.505626629
>こういうの見るとトヨタって何がこんなに売れてるんだろう… >言うまでもなくいいメーカーなのは分かるんだけどさ 法人需要もあるし未だに車はトヨタか日産しか信用してない老人も意外と多い
106 18/05/18(金)21:03:01 No.505626642
新型スイフトは最小回転半径がだいぶ改善されたって話だし… 俺のはクラウンよりはマシくらいの取り回しだけど
107 18/05/18(金)21:04:32 No.505627154
>グレイスは隠れた名車なのに全然見かけない… 会社に二台あるけど買った理由聞いたらプリウスは被るからいやだって理由だった
108 18/05/18(金)21:04:42 No.505627221
>新型スイフトは最小回転半径がだいぶ改善されたって話だし… >俺のはクラウンよりはマシくらいの取り回しだけど さては2代目だな 乗ってるから分かる
109 18/05/18(金)21:05:53 No.505627684
バレーノは屋根の色変えてツートンとかにするといいと思うんだよねえ…
110 18/05/18(金)21:05:59 No.505627714
リセールバリューが全くないってのも大きい
111 18/05/18(金)21:06:24 No.505627866
クラウンはFRだからか知らんけどあの図体で最小回転半径5.2mとかだし意外と取り回しい良いと思う
112 18/05/18(金)21:06:35 No.505627935
スズキはオサム会長が何年も前にウチのクルマは安っぽいんじゃない安く作ってるんだって 地元静岡の商工会だかの集会でインタビューに応えてるから
113 18/05/18(金)21:06:37 No.505627946
やっぱりそうか なんかスイフト君小回り悪い気がする…ってずっと思ってた
114 18/05/18(金)21:06:46 No.505627995
>未だに実車走ってるの見たこと無いぞ PAで何気なしに停めたら隣がバレーノでうわって声が出た
115 18/05/18(金)21:07:21 No.505628205
>みんなもどんどんスズキ車を買って気持ち悪くなれ ジムニー(JA11)→ジムニー(JB23)→ジムニー(JA11)→ジムニー(JB23)→Keiworks→ソリオハイブリッドになりました
116 18/05/18(金)21:08:08 No.505628519
>ジムニー(JA11)→ジムニー(JB23)→ジムニー(JA11)→ジムニー(JB23) ちょっと待てよ!?
117 18/05/18(金)21:08:22 No.505628640
>ちょっと待てよ!? なんです?
118 18/05/18(金)21:09:03 No.505628976
みんな意外と他人の車見てるもんなんだな
119 18/05/18(金)21:09:18 No.505629108
あ ごめんSJ40とSJ30Fが抜けてるわ 同時所有だった時期もあるからめんどくさいことになってるけど
120 18/05/18(金)21:09:41 No.505629287
ループしてる子がおる
121 18/05/18(金)21:10:06 No.505629456
小回りが効くスズキといえばツインをおいて他にはない 軽自動車だけど
122 18/05/18(金)21:11:24 No.505629980
書き込みをした人によって削除されました
123 18/05/18(金)21:11:40 No.505630100
>スズキはオサム会長が何年も前にウチのクルマは安っぽいんじゃない安く作ってるんだって >地元静岡の商工会だかの集会でインタビューに応えてるから 共用パーツ多かったりかなり合理的なんだよなぁ
124 18/05/18(金)21:11:47 No.505630144
JA11(パノラミック)→SJ30F→SJ40→JB23→JA11V→JB23だなうn
125 18/05/18(金)21:12:06 No.505630257
超ちっちゃい車欲しいんだよなー
126 18/05/18(金)21:13:44 No.505630904
>超ちっちゃい車欲しいんだよなー ツイン!!
127 18/05/18(金)21:14:03 No.505631053
バレーノのケツはすごい好きなんだけどなー
128 18/05/18(金)21:15:15 No.505631691
>共用パーツ多かったりかなり合理的なんだよなぁ 車にステータス求める向きには嫌がられるんだろうなそういうの Keiと初代スイフトの一部パーツが流用だったり
129 18/05/18(金)21:15:20 No.505631733
ジムニー乗りはなんで古いモデルに買い替えたり 同じモデルまた買ったりするの…?
130 18/05/18(金)21:15:50 No.505632009
>ジムニー乗りはなんで古いモデルに買い替えたり >同じモデルまた買ったりするの…? なんとなくだ!乗りたくなったから買う!
131 18/05/18(金)21:16:43 No.505632325
>500アバルトはどうなってんのこれ…?ってなるくらい小回りきかない シャーシとボディが世代的に古くて 軽自動車みたいな大きさなのに1100キロ超えてるとか聞いて驚いたよ
132 18/05/18(金)21:17:54 No.505632859
>スズキ乗りは低所得ってイメージがどうしてもあるけどそこ払拭するのもそれはそれで問題あるんだろうか 治ちゃんが軽自動車は貧乏人の乗り物だとか言っちゃうし!