18/05/18(金)20:10:37 重装兵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/18(金)20:10:37 No.505612599
重装兵ってかっこいいと思うんだけど どんな作品でも基本脇役だ
1 18/05/18(金)20:12:22 No.505612993
どっちかっていうとバケツじゃないほうのバケツのおっさん!
2 18/05/18(金)20:13:13 No.505613199
防御型 速さが出ない 顔が見えない
3 18/05/18(金)20:13:14 No.505613204
主人公で防御重視って見かけないなあ…
4 18/05/18(金)20:13:46 No.505613364
スレ画じゃ騎兵の突進防げないじゃん せめて槍は持たないと
5 18/05/18(金)20:14:06 No.505613456
重装歩兵は見ないけど重装騎兵とか割と見かけない?
6 18/05/18(金)20:14:42 No.505613636
しっこく
7 18/05/18(金)20:14:51 No.505613688
防御型とか創作物じゃ典型的な噛ませとか引き立てる用の当て馬だし…
8 18/05/18(金)20:14:53 No.505613701
重鎧じゃないけどマシュとか…
9 18/05/18(金)20:15:08 No.505613775
強い奴は脱ぐと美形
10 18/05/18(金)20:15:18 No.505613820
バカなあの装甲を一撃で…!?
11 18/05/18(金)20:15:21 No.505613832
ゲームだと機動力という最大のネックが…
12 18/05/18(金)20:15:31 No.505613891
カタログでヨシ!
13 18/05/18(金)20:15:59 No.505614016
重装備の魔導士って好きなんだけどレア エクスデスとかアルヴィスとか
14 18/05/18(金)20:16:12 No.505614088
重装兵が活躍できる舞台は限られている 山岳地帯が舞台で攻城戦がメインのお話なら大活躍できそうだ
15 18/05/18(金)20:16:13 No.505614095
重装備キャラは作劇に絡めづらいんだ ここは俺が死んでも守る!ってシーンをやろうにも「ノロマなんだし横通り抜ければよくねぇ?」とかなっちゃう
16 18/05/18(金)20:16:54 No.505614276
攻めるだけなら勝てることもあるが守るだけでは絶対勝てないという事実
17 18/05/18(金)20:17:31 No.505614437
現実だと全身フルアーマーなんて投石でしぬから殆ど使われなかった
18 18/05/18(金)20:17:50 No.505614515
>重装備の魔導士って好きなんだけどレア ストレイト・ジャケットとか重装備の魔道士だらけだな
19 18/05/18(金)20:18:23 No.505614669
モブ敵だと凄い嫌な奴!
20 18/05/18(金)20:18:50 No.505614789
重装備をするにはマッチョである必要があるがマッチョの魔法使いからしてレアすぎる・・・
21 18/05/18(金)20:19:16 No.505614891
「防御キャラ」「盾キャラ」「鎧キャラ」みたいなそれぞれの条件なら該当キャラも多いんだけどな 防御重視の鎧キャラでしかも主役クラスとなると
22 18/05/18(金)20:19:27 No.505614933
>重鎧じゃないけどマシュとか… FateならAUOとかランスロットとか結構いるじゃん! 兜までつけてるってなると少なくなるのは仕方ない
23 18/05/18(金)20:19:32 No.505614948
ナイトとパラディンの違いがよく分からん… 基本物理攻撃主体だけど回復魔法とかも使えるのがパラディンって感じなんだろうか
24 18/05/18(金)20:19:37 No.505614971
>ストレイト・ジャケットとか重装備の魔道士だらけだな ちょっと画像検索したけど銃使ってるな
25 18/05/18(金)20:20:08 No.505615115
パワーアシスト機能がついてない重装備はそれはもうただの枷でしか無いのでは? まぁアニメの首都警人狼は普通に歩き回ってたけど
26 18/05/18(金)20:20:32 No.505615222
「いかにも強そう」な記号だから噛ませにもってこいなんだよね
27 18/05/18(金)20:20:56 No.505615318
フルフェイスの兜はやっぱり使いにくいよねいろんな意味で
28 18/05/18(金)20:20:58 No.505615324
プレサービス時代はそこそこ世話になったオッサン ラセルの方がいいけど
29 18/05/18(金)20:21:22 No.505615418
固い強い遅い
30 18/05/18(金)20:21:25 No.505615433
フルアーマーの奴があちい!山登れねえ!水入れねえ!とか頻繁にやられても困るんだ 動くこと想定してないやつを動かすの超めんどくさい
31 18/05/18(金)20:21:32 No.505615459
マッチョがかませになりやすいのと同じだな
32 18/05/18(金)20:21:43 No.505615504
これが良いなんて逆張り以外いないだろ
33 18/05/18(金)20:22:12 No.505615614
中身美少女で超強くすればいいじゃん
34 18/05/18(金)20:22:25 No.505615674
ナウシカに殴り殺された兵士を思い出す
35 18/05/18(金)20:22:26 No.505615675
フルフェイスに個性持たせてキャラクター性を出せば! 思いついたのはハガレンのアルだったけど
36 18/05/18(金)20:22:29 No.505615682
>パワーアシスト機能がついてない重装備はそれはもうただの枷でしか無いのでは? ヨーロッパの騎士は一生涯かけて筋肉を鍛えれば画像みたいな板金鎧着けて宙返りできるし…
37 18/05/18(金)20:22:30 No.505615694
>フルフェイスの兜はやっぱり使いにくいよねいろんな意味で キャラクターの顔が見えないのは辛すぎる
38 18/05/18(金)20:22:39 No.505615722
いつもこういうバケツヘルメット見ると呼吸すらしずらくてさらにスタミナダウンになりそうで嫌 古代ローマ兵の顔部分だけは出してる兜好き
39 18/05/18(金)20:22:39 No.505615724
一人だと活躍させる話作りにくそうだから ディフェンスに定評のある防衛部隊の話とかどうかな?
40 18/05/18(金)20:23:22 No.505615918
重装歩兵ってリアルでも本陣や弓兵の防御が役めなんで… 自分からあ最前線に送って戦わせるもんじゃないから
41 18/05/18(金)20:23:26 No.505615936
アルデバランとクロコダインが悪い
42 18/05/18(金)20:23:49 No.505616018
重鎧の防御特化って最近だとアデーレが思い付く 最近?
43 18/05/18(金)20:24:12 No.505616104
>重装歩兵ってリアルでも本陣や弓兵の防御が役めなんで… >自分からあ最前線に送って戦わせるもんじゃないから そうだね ストーリーに絡ませづらいね
44 18/05/18(金)20:24:25 No.505616159
聖闘士とかでも兜タイプだと外すやつ多いしな…
45 18/05/18(金)20:24:31 No.505616181
今度の世界樹は全部重装兵クラスで固めるんだ俺…
46 18/05/18(金)20:25:13 No.505616339
VPの冷厳さんとか見た目かっこいいんだけどなぁ…
47 18/05/18(金)20:25:21 No.505616374
ひたすら迫りくる敵から本丸を守り続ける話!
48 18/05/18(金)20:25:23 No.505616380
モンハンだとよく見かけるが一部分が不自然に細かったりする
49 18/05/18(金)20:25:27 No.505616403
漫画とかだと分厚いカッコいい鎧は描くの大変すぎてあんまり出し続けたくないっていうのもあるだろうね
50 18/05/18(金)20:25:31 No.505616419
鎧キャラにはメイスやフレイルをもたせたくなるよね
51 18/05/18(金)20:25:57 No.505616516
>>フルフェイスの兜はやっぱり使いにくいよねいろんな意味で >キャラクターの顔が見えないのは辛すぎる 兜の形をキャラごとに変えたらなんとか…
52 18/05/18(金)20:26:17 No.505616603
敵側にやたら多いイメージ FEとか味方側だと貴重だよね
53 18/05/18(金)20:26:20 No.505616616
フルプレートはそもそも歩きで使うもんじゃないし…
54 18/05/18(金)20:26:21 No.505616625
ログホライズンのおパンツおパンツ連呼するキモいおっさんは?
55 18/05/18(金)20:26:25 No.505616639
>クロコダイン あの人鎧より闘気まとった自前の鱗&筋肉のほうが強いよね ギガブレイク防いだの鎧に守られてない腕だし
56 18/05/18(金)20:26:31 No.505616669
>漫画とかだと分厚いカッコいい鎧は描くの大変すぎてあんまり出し続けたくないっていうのもあるだろうね 書くの大変 ストーリーに関連付けるの大変 顔が見えない まぁ漫画にはトコトン向いてないな
57 18/05/18(金)20:26:33 No.505616680
防衛が上手くていろんな砦に派遣されるチームの話!
58 18/05/18(金)20:27:00 No.505616783
ファルゼンとか…
59 18/05/18(金)20:27:02 No.505616798
>>フルフェイスの兜はやっぱり使いにくいよねいろんな意味で >キャラクターの顔が見えないのは辛すぎる 日本の武者鎧の兜の顔部分覆ってるあの仮面なんだろう 口元開いてるし息しやすいよね
60 18/05/18(金)20:27:17 No.505616854
>敵側にやたら多いイメージ >FEとか味方側だと貴重だよね それも顔が見えないのと密接に関係してくると思う
61 18/05/18(金)20:27:41 No.505616957
>漫画とかだと分厚いカッコいい鎧は描くの大変すぎてあんまり出し続けたくないっていうのもあるだろうね キャラの顔が出せないってのもある バケツじゃなくとも兜って結構扱い難しいし かと言って主人公関係だけ露出しててもなんだか不自然
62 18/05/18(金)20:28:02 No.505617047
サムスは
63 18/05/18(金)20:28:25 No.505617144
僕はフルハベル重装鎧どっすんマン!
64 18/05/18(金)20:28:35 No.505617180
逆に鎧はごっついのに兜は被らず顔だけ出してると違和感ある まあ顔出さないキャラクターって基本的にデメリットなんだろうけど
65 18/05/18(金)20:28:39 No.505617201
>今度の世界樹は全部重装兵クラスで固めるんだ俺… そういやNPCはともかくメイキングできる重装備職でも兜つけてる絵ほとんどないな…
66 18/05/18(金)20:28:41 No.505617210
>日本の武者鎧の兜の顔部分覆ってるあの仮面なんだろう >口元開いてるし息しやすいよね 頬当てとか面頬ってやつかな 割とキャラ立ちもいい
67 18/05/18(金)20:28:44 No.505617232
>サムスは 防御キャラというわけではない
68 18/05/18(金)20:28:46 No.505617241
>>ストレイト・ジャケットとか重装備の魔道士だらけだな >ちょっと画像検索したけど銃使ってるな 銃も使うけど基本は銃っぽい杖なんだ 増幅器兼呪い排出装置(呪いが体に蓄積すると魔族化する)
69 18/05/18(金)20:28:52 No.505617265
>FEとか味方側だと貴重だよね 暗夜だとめっちゃ輝く
70 18/05/18(金)20:29:05 No.505617305
顔が出なくても大丈夫な主人公というと…エロジーコ?
71 18/05/18(金)20:29:08 No.505617314
だが私は戦闘中にフルフェイスの兜が一部破損して素顔が一部見える演出が大好きだ
72 18/05/18(金)20:29:08 No.505617317
デカブツパワー系って基本的に不人気だし
73 18/05/18(金)20:29:25 No.505617380
最近のキャラだとプリコネのJUNくんが好き
74 18/05/18(金)20:29:43 No.505617452
ARA2Eのファランクスメイジいいよね!僕も大好きだ!
75 18/05/18(金)20:29:52 No.505617493
バケツもいいけど鳥の頭や潜水ヘルメットみたいなのも好きなんだ
76 18/05/18(金)20:30:12 No.505617571
>>FEとか味方側だと貴重だよね >暗夜だとめっちゃ輝く 全体的に打たれ弱いところに神とブノワとイグニスがスーッと効いてこれは…
77 18/05/18(金)20:30:14 No.505617578
特撮ヒーローはあんなに人気なのにフルフェイスは駄目なのか
78 18/05/18(金)20:30:22 No.505617618
スレ画のゲームでもスレ画の職そのものが産廃で恵まれてない…
79 18/05/18(金)20:30:27 No.505617642
>顔が出なくても大丈夫な主人公というと…モンハンにDARK SOULS?
80 18/05/18(金)20:30:28 No.505617648
黒檀の戦士のイメージ アイツ足めっちゃはえーわ…
81 18/05/18(金)20:30:33 No.505617672
漫画とかアニメならそれこそ非戦闘パートで兜脱いでる姿映せば済むけどゲームだとね…
82 18/05/18(金)20:30:50 No.505617751
聞いてくださいね これだけの重装備しておいて弱点の1つの顔を丸出しとか馬鹿みたいじゃないですか
83 18/05/18(金)20:31:14 No.505617839
Wマクニールに「重装騎兵と重装歩兵って突撃速度に大差ないよねランスチャージとか馬の無駄じゃね」とか言われちゃうくらいには14~16世紀欧州だと走攻守揃った万能ユニット
84 18/05/18(金)20:31:27 No.505617891
兜が動物の形でお互いをその名で呼び合うとかすればキャラ性はまあ…
85 18/05/18(金)20:31:54 No.505617996
最初から最後まで一切顔見せないぐらい徹底してればいっそ個性的かもしれない
86 18/05/18(金)20:31:56 No.505618001
>増幅器兼呪い排出装置 呪い排出装置は鎧のほうについてる丸い模様部分よ
87 18/05/18(金)20:31:57 No.505618004
>漫画とかアニメならそれこそ非戦闘パートで兜脱いでる姿映せば済むけどゲームだとね… いやぁ見せ場の戦闘シーンでわざわざ透かしたりしないと顔見えないのはそれだけでちょっと辛いぞ
88 18/05/18(金)20:32:01 No.505618018
アカムの兄貴ぐらいキャラ立ってればそれでもいいかもしれんが
89 18/05/18(金)20:32:13 No.505618075
FEのトラキア776だとアーマーナイト系2人しかいないのにザコ敵が毎回のように特攻武器のハンマー持っててイジメかと思う
90 18/05/18(金)20:32:28 No.505618141
兜は竿役の顔隠しに最適だってモンハンのエロ同人が教えてくれた
91 18/05/18(金)20:34:23 No.505618641
でも僕はメンメットアームズの重装歩兵が戦うの見たいんです… 戦史紐解いて元ネタ探すね…… ヨーロピアンってゴリラって感じだってなるなった
92 18/05/18(金)20:34:37 No.505618696
>兜は竿役の顔隠しに最適だってモンハンのエロ同人が教えてくれた まさにモブレイプの象徴
93 18/05/18(金)20:35:14 No.505618857
仮面は記号として人気なのに兜はダメとは・・・
94 18/05/18(金)20:35:28 No.505618906
気づいたら居なくなるやつ!気づいたら居なくなるやつじゃないか!
95 18/05/18(金)20:35:56 No.505619033
フルメタルジャケットの武装錬金!
96 18/05/18(金)20:36:05 No.505619075
全く関係ないんだけど双子の王だか王子の片割れが鉢かつぎ姫みたいに兜つけられて投獄されてる話なんだっけ…
97 18/05/18(金)20:37:18 No.505619412
ヘクトルは本編でも強いしFEHやサイファでも強いし…
98 18/05/18(金)20:37:19 No.505619416
神官騎士みたいなのでこう… バリアはって守備も強い前衛キャラみたいなのとか…
99 18/05/18(金)20:37:35 No.505619492
最近だとゴブリンスレイヤーか フルフェイス兜の主人公
100 18/05/18(金)20:37:46 No.505619535
髪と口が隠れてしまうと人間らしさがなくなっちゃうからなんかな仮面と兜の差
101 18/05/18(金)20:37:59 No.505619603
スレ画はバケツリレーで活躍できるからいいじゃん
102 18/05/18(金)20:38:19 No.505619704
>Wマクニールに「重装騎兵と重装歩兵って突撃速度に大差ないよねランスチャージとか馬の無駄じゃね」とか言われちゃうくらいには14~16世紀欧州だと走攻守揃った万能ユニット でもナポレオンに戦術上での槍騎兵の有効性説いた論文提出した士官は ランスチャージ後の歩兵のショック効果の高さ説いてるし…
103 18/05/18(金)20:38:26 No.505619733
>仮面は記号として人気なのに兜はダメとは・・・ 仮面だとキャラ個性として強力な髪を出せるし…
104 18/05/18(金)20:38:28 No.505619740
>ヘクトルは本編でも強いしFEHやサイファでも強いし… まさにフルフェイスじゃないから人気の典型じゃねーか!
105 18/05/18(金)20:38:32 No.505619760
スレ画の色違いは皆に好かれてるよ
106 18/05/18(金)20:38:42 No.505619802
タクティクスオウガに出てくるテンプルナイトっていうフルフェイス騎士が好きだったけど敵専用クラス扱いでがっかりした思い出
107 18/05/18(金)20:39:03 No.505619890
たぶんそういうことじゃないんだろうけど フルメタのアームスレイブとかGガンダムみたいな操縦者の動きをトレースして動くロボって ある意味で現代の重鎧みたいなものなんじゃないかな
108 18/05/18(金)20:39:28 [たぶん「仮面の男」] No.505620023
>全く関係ないんだけど双子の王だか王子の片割れが鉢かつぎ姫みたいに兜つけられて投獄されてる話なんだっけ… 美獣R
109 18/05/18(金)20:39:45 No.505620103
>でも僕はメンメットアームズの重装歩兵が戦うの見たいんです… >戦史紐解いて元ネタ探すね…… 戦史紐解くなら逆に重装歩兵が戦わない方が珍しい 騎兵が突撃したって書いてあっても14世紀前後のフランス周辺国でもない限り基本的に下馬した重装歩兵による突撃なんで
110 18/05/18(金)20:39:48 No.505620116
でもゴブスレさんは重鎧どころかほとんどニンジャだ
111 18/05/18(金)20:40:00 No.505620173
ネトゲだと逆に男プレイヤーはフルフェイスだらけになる
112 18/05/18(金)20:40:02 No.505620193
ダクソはハベルはじめとして重装備の鎧は人気あるよね 実用的な意味でも見た目的な意味でも
113 18/05/18(金)20:40:13 No.505620231
タクティクスオウガは俺に フルフェイスメット性癖を植え付けた罪なゲームだよ
114 18/05/18(金)20:40:33 No.505620331
異形さを出したいキャラに使うといいものなのかもしれないなフルフェイス
115 18/05/18(金)20:40:43 No.505620376
>最近だとゴブリンスレイヤーか >フルフェイス兜の主人公 そいつ全然重装じゃないけどな
116 18/05/18(金)20:41:01 No.505620460
>でもゴブスレさんは重鎧どころかほとんどニンジャだ 兜のスリットからザクみたいに眼光がぐぽーんしつつ 次はお前か…!したらおしっこちびって逃げるよね
117 18/05/18(金)20:41:04 No.505620476
スカイリムだと軽装の方が絶対強いのに重装着込むのが俺だ
118 18/05/18(金)20:41:31 No.505620597
全身鎧で固めた魔法使いは間違いなく強キャラ
119 18/05/18(金)20:41:39 No.505620644
>美獣R サンキュー!
120 18/05/18(金)20:41:45 No.505620672
アイシクルディザスター!
121 18/05/18(金)20:41:48 No.505620680
>タクティクスオウガは俺に >フルフェイスメット性癖を植え付けた罪なゲームだよ テラーナイトやドラグーンいいよね…
122 18/05/18(金)20:41:56 No.505620718
つまり機動力も成長するアーマーナイトならいいんですね
123 18/05/18(金)20:42:14 No.505620792
>異形さを出したいキャラに使うといいものなのかもしれないなフルフェイス 中身が本当に異形だとブリーチの狛村隊長みたいにフルフェイスいらねぇんじゃねえかな…ってなる
124 18/05/18(金)20:42:20 No.505620822
明確な役割が割り振られるタイプのRPGだとタンクは重要というか主役級の活躍したりするよね
125 18/05/18(金)20:42:28 No.505620852
>全身鎧で固めた魔法使いは間違いなく強キャラ 魔法戦士いいよね…
126 18/05/18(金)20:42:47 No.505620934
>つまり機動力も成長するアーマーナイトならいいんですね 暴れ牛はちょっと強すぎる
127 18/05/18(金)20:43:07 [グレートナイト] No.505621043
>つまり機動力も成長するアーマーナイトならいいんですね おう!
128 18/05/18(金)20:43:23 No.505621114
西洋武術調べ始めると全身甲冑とロングセードすげえ厄介だな ってなるよね
129 18/05/18(金)20:44:00 No.505621290
>全身鎧で固めた魔法使いは間違いなく強キャラ ローブ系の魔法威力アップとかが無いから地雷呼ばわりされる奴だこれ
130 18/05/18(金)20:44:37 No.505621437
有翼重騎兵とかカッコよすぎるからダメ
131 18/05/18(金)20:44:39 No.505621443
優秀な重装歩兵がいても騎兵は厄介だぞ カンネーで死んだ俺が言うんだから間違いない
132 18/05/18(金)20:44:39 No.505621448
>全身鎧で固めた魔法使いは間違いなく強キャラ オブリのメイジキルド所属のノルドがほぼそれだったな
133 18/05/18(金)20:44:45 No.505621473
>テラーナイトやドラグーンいいよね… いい… 格好よさしかない…
134 18/05/18(金)20:45:10 No.505621576
全身甲冑だと腕や全身で防ぐから盾を持つのは割と珍しいって本当なんだろうか
135 18/05/18(金)20:45:33 No.505621674
ロマサガ2ならベアは結構人気だよ
136 18/05/18(金)20:46:48 No.505622028
EDFのフェンサー位オーバーリアクションなら良いかもしれない 硬いかどうかは兎に角として
137 18/05/18(金)20:47:06 No.505622100
>おう! 騎馬と重装両方の特効が刺さる上に移動力も中途半端でこれは…
138 18/05/18(金)20:47:12 No.505622121
ベアはいっそ兜被って顔隠してたら人気あったと思う って書いたものの元から人気キャラだわ
139 18/05/18(金)20:48:15 No.505622406
>ロマサガ2ならベアは結構人気だよ インペリアルガードもいるしな
140 18/05/18(金)20:48:22 No.505622433
魔法キャラで倒せばいいんだろ? だからそこのアーバレスト引っ込んでてくれませんか…
141 18/05/18(金)20:48:43 No.505622538
>全身甲冑だと腕や全身で防ぐから盾を持つのは割と珍しいって本当なんだろうか 手持ち盾殺した犯人の一人なんですよそいつ… 鎧の発達×武器の長大化×戦術の変化=持ち盾の死! でも盾そのものは鎧のオプションパーツ化したので絶滅してないからセーフ!
142 18/05/18(金)20:49:14 No.505622668
Witcher3のワイルドハントの連中は中の人の面が割れた途端にショボく感じてしまった
143 18/05/18(金)20:49:34 No.505622761
タンクメイジいいよね…
144 18/05/18(金)20:49:36 No.505622776
スレ画のゲームの重装兵の頂点は鎧とか全部キャストオフする
145 18/05/18(金)20:49:55 No.505622859
>全身甲冑だと腕や全身で防ぐから盾を持つのは割と珍しいって本当なんだろうか 日本の大鎧は肩甲で矢を受け止められるつくりになっていたと聞くね それでも両手を塞ぐ武器を使うんじゃなきゃ盾を持った方がよかっただろ
146 18/05/18(金)20:50:20 No.505622974
かっこいいフルフェイスの兜はちょっとした人外感ある
147 18/05/18(金)20:50:44 No.505623077
バケツいいよね… 正直めっちゃかっこいいと思う
148 18/05/18(金)20:51:19 No.505623233
>全身甲冑だと腕や全身で防ぐから盾を持つのは割と珍しいって本当なんだろうか 板金鎧で覆える部分が増えるにつれて盾のサイズもちっさくなってたからね あとロデレロみたいに山岳特化で生き残ったのもいる
149 18/05/18(金)20:51:47 No.505623335
外装のデザインが良すぎたばかりに中身超きめぇキャラ割といる
150 18/05/18(金)20:52:35 No.505623538
重装で大盾でマントいいよね…
151 18/05/18(金)20:54:02 [仮面巨人] No.505623954
呼んだ?
152 18/05/18(金)20:54:04 No.505623966
ネトゲだけどFF11と14の運営GMが専用装備のフルフェイスで近寄りがたい威圧感あってカッコいい
153 18/05/18(金)20:54:09 No.505623995
フルフェイスの兜はかっこいいよね 出てくると脱がずにいて欲しいといつも思う
154 18/05/18(金)20:55:21 No.505624321
ダクソ2のハイデはいいバケツだった
155 18/05/18(金)20:55:41 No.505624422
日本の大鎧の大袖なら確かに盾としての機能を有してたよ ただこれ南北朝までの刀や槍の発達に伴って矮小化していったよ 戦国時代に手持ち盾として分離独立するというまさかの欧州に逆行するとは…
156 18/05/18(金)20:55:50 No.505624465
>重装備の魔導士って好きなんだけどレア >エクスデスとかアルヴィスとか スレ画のゲームはそのままメイジアーマーって職があるぞ
157 18/05/18(金)20:56:26 No.505624644
>重装で大盾でマントいいよね… いい…
158 18/05/18(金)20:57:12 No.505624851
バケツはソラールさんが印象的だな 兎に角硬いタルカス兄貴とかいるけど
159 18/05/18(金)20:57:45 No.505624996
ドイツ騎士団とかの装備はなかなかクルものがある
160 18/05/18(金)20:58:13 No.505625143
塔の騎士いいよね…
161 18/05/18(金)20:58:27 No.505625206
>塔の騎士いいよね… いい…
162 18/05/18(金)20:59:38 No.505625564
>スレ画のゲームはそのままメイジアーマーって職があるぞ 超魔導鎧将の語感好き
163 18/05/18(金)20:59:45 No.505625592
鎧を覆うサーコートもいいよね… ゲームの装備品としては鎧とセットにされる場合が多いけどドラゴンズドグマではサーコートが個別の装備品として用意されてて拘りを感じたなぁ
164 18/05/18(金)21:01:14 No.505626068
龍狩りオースタインは私はいいと思う
165 18/05/18(金)21:01:47 No.505626243
>ドイツ騎士団とかの装備はなかなかクルものがある アポロガイストみたい
166 18/05/18(金)21:01:58 No.505626299
スレ画のアーマーすっかり不遇になってしまってつらい ガンランスはロマンに溢れてるけど防御も追いつかれたらどうしろというのだ
167 18/05/18(金)21:02:24 No.505626448
>タクティクスオウガは俺に >サーコート性癖を植え付けた罪なゲームだよ
168 18/05/18(金)21:03:34 No.505626826
Total War™: ROMEでもやりなさる
169 18/05/18(金)21:03:45 No.505626885
ガチガチに固めた十字軍兵士のタフさに舌を巻くイスラム王朝側の反応は面白い
170 18/05/18(金)21:04:27 No.505627125
悪趣味だとは分かっているがごめんなさいダクソはスモウの鎧がとても好き
171 18/05/18(金)21:06:20 No.505627837
ソウルシリーズは軽装の装飾鎧から重装の無骨な鎧まで選び放題なラインナップでありがたい…
172 18/05/18(金)21:06:33 No.505627921
fallout4なら主役だったのに…
173 18/05/18(金)21:06:46 No.505627994
>スレ画のゲームの重装兵の頂点は鎧とか全部キャストオフする 姉は姉で鎧というかモビルアーマーになったしね
174 18/05/18(金)21:07:48 No.505628392
周回はハベル青白はタマネギ赤はスモウ 特大縛りだし体力足りねえ!