虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/18(金)19:35:46 ぬ ブラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)19:35:46 No.505602858

ぬ ブランド品の代表であるエルメスのバーキンは毎年新作が出るせいで1年経つと中古品の買取価格が1/2~1/3になるんぬ

1 18/05/18(金)19:37:06 No.505603218

ぬ エルメスのバーキンといえばピンクが人気なんぬ バイヤーが買い漁るせいで毎年発売時期には中古買取価格が定価より高くなるんぬ

2 18/05/18(金)19:37:38 No.505603379

バーキンってなに? バーガーキングの略?

3 18/05/18(金)19:38:23 No.505603569

ぬ エルメスのバーキンは1センチの傷が付くだけで価格が1/20以下になるんぬ 1箇所でもシミがついたら商品価値は無くなるんぬ

4 18/05/18(金)19:39:22 No.505603809

ぬ エルメスの名前の由来はヘルメスなんぬ

5 18/05/18(金)19:40:05 No.505604021

>バーキンってなに? >バーガーキングの略? ぬ エルメスの商品名なんぬ 由来は不明なんぬ

6 18/05/18(金)19:41:05 No.505604285

ぬ エルメスのバーキンは一見さんは直営店で買えないんぬ 買いたい人は中古ブランド店行けなんぬ

7 18/05/18(金)19:42:05 No.505604624

履くとヘイストかかる靴売ってないのか?

8 18/05/18(金)19:42:07 No.505604631

ぬ エルメスのバーキンはオーダーメイドもあるんぬ オーダーメイド品にはオーダーメイドを意味する刻印が付くんぬ ちなみに注文は2年待ちなんぬ

9 18/05/18(金)19:42:10 No.505604639

鞄で1000万なら偽物も出回るわな

10 18/05/18(金)19:43:14 No.505604945

ブランドのアウトレットとかめっちゃ値引率すごいよね… 発売から時間経つとすぐやすくなるのね

11 18/05/18(金)19:43:33 No.505605062

>履くとヘイストかかる靴売ってないのか? ぬ エルメスの靴はエルメスの商品の中では一番安い品物なんぬ バーキンの1/200くらいの値段で買えるんぬ

12 18/05/18(金)19:43:41 No.505605136

バーキン… スーパー7かな?

13 18/05/18(金)19:44:57 No.505605501

ぬ エルメスの新作を巡るバイヤーの争いは死人が出るレベルなんぬ 日本でも買い付けに失敗したバイヤーが自殺したなんて話はよく聞くんぬ

14 18/05/18(金)19:46:11 No.505605908

>エルメスの靴はエルメスの商品の中では一番安い品物なんぬ 靴より帽子のが安くない?

15 18/05/18(金)19:46:41 No.505606069

ぬ エルメスは専用の防弾自動車で新作のバーキンをパリ本店に輸送することで有名なんぬ ちなみにエルメスの輸送車はRPG-7による防弾テストをクリアしているんぬ

16 18/05/18(金)19:47:33 No.505606343

>>エルメスの靴はエルメスの商品の中では一番安い品物なんぬ >靴より帽子のが安くない? ぬ 帽子はピンキリなんぬ

17 18/05/18(金)19:47:33 No.505606344

防弾…防弾?

18 18/05/18(金)19:48:38 No.505606651

>帽子はピンキリなんぬ いやそれいったら鞄だってなんだってピンキリだろ…

19 18/05/18(金)19:48:50 No.505606706

ぬ エルメスの新作バーキンのデザインを漏洩させた社員が変死体になって発見されたことがあるんぬ

20 18/05/18(金)19:49:37 No.505606915

>ちなみにエルメスの輸送車はRPG-7による防弾テストをクリアしているんぬ NBCでも使うしかないのか…

21 18/05/18(金)19:50:57 No.505607287

ぬ 冷戦時に東側諸国では日本を経由してエルメスの商品を密輸していたんぬ 他にはカナダからのルートもあるんぬ 東側では西側のブランド品持つのがステータスだったんぬ

22 18/05/18(金)19:51:33 No.505607452

ブランド品って怖いな…

23 18/05/18(金)19:51:56 No.505607576

>NBCでも使うしかないのか… ぬ 火炎瓶による攻撃も想定して密閉されているからその3つだと核兵器しか効かないんぬ

24 18/05/18(金)19:52:46 No.505607824

ぬ 自動車のエアフィルターをすり抜けてエンジンをお釈迦にする粉末とか エンジンを異常燃焼させてエンストさせるガスがあるんぬ

25 18/05/18(金)19:53:07 No.505607914

あいつ

26 18/05/18(金)19:54:03 No.505608173

ぬ 時の権力者がクーデターなんかで失脚した時には必ず家の地下からエルメスのバーキンの山が出てくるんぬ 最近だとサウジアラビアの王子が溜め込んでいた200億円相当のブランド品を押収されたんぬ

27 18/05/18(金)19:54:07 No.505608186

現代兵器のことになると

28 18/05/18(金)19:54:35 No.505608328

ブランド品はブランド価値をつけるための血の争いなんぬ

29 18/05/18(金)19:55:31 No.505608586

輸送中に厳重に防護されているのはわかったんぬ 店の方はどうなんぬ?

30 18/05/18(金)19:55:40 No.505608622

>火炎瓶による攻撃も想定して密閉されているからその3つだと核兵器しか効かないんぬ 戦車砲で何発か当てればイチコロって寸法よ

31 18/05/18(金)19:55:45 No.505608645

ぬ ダイヤモンドも所詮はただの石ころなんぬ 取りすぎたダイヤは加熱して炭にして海に捨てるんぬ毎年

32 18/05/18(金)19:56:44 No.505608905

>ちなみに注文は2年待ちなんぬ 1年経ったら型落ちなのに2年待たされるのか…

33 18/05/18(金)19:57:38 No.505609125

ぬ ダイヤは目安があってそれ以上は必要ないんぬ

34 18/05/18(金)19:58:10 No.505609270

>輸送中に厳重に防護されているのはわかったんぬ >店の方はどうなんぬ? 本店は超が付くくらいの警備なんぬ トラックによる突入を想定して壁の硬さが半端じゃねーんぬ おまけに自動小銃装備の警備まで政府から特別に許可を得て配置しているんぬ そもそもエルメスの商品はシリアルナンバー振ってあるから盗んでも現金化しにくいから手を出されないケースも多いんぬ

35 18/05/18(金)19:58:49 No.505609441

>1年経ったら型落ちなのに2年待たされるのか… ぬ オーダメイド品は流行り廃れが無いから平気なんぬ

36 18/05/18(金)20:00:56 No.505610018

ぬ エルメスのバーキンは350万くらいするんぬ 「」も彼女に買ってやるんぬ

37 18/05/18(金)20:02:02 No.505610328

>本店は超が付くくらいの警備なんぬ >トラックによる突入を想定して壁の硬さが半端じゃねーんぬ >おまけに自動小銃装備の警備まで政府から特別に許可を得て配置しているんぬ 何考えてるんぬ…

38 18/05/18(金)20:02:04 No.505610334

ぬ ブランド品入門ならヴィトンが安いんぬ

39 18/05/18(金)20:02:07 No.505610346

俺の年収は300万だ 金貯めるから明日からちゅーるなしな

40 18/05/18(金)20:03:03 No.505610610

いかにも世界的な有名ブランドとはいえ そんな防護を敷く必要あるんぬ?

41 18/05/18(金)20:03:44 No.505610785

舐められたら負けなんぬ

42 18/05/18(金)20:03:49 No.505610807

>何考えてるんぬ… ぬ トラックによる突入も拳銃装備の大規模強盗団もヤケになって体にガソリン浴びて店内に突入してきたキチガイも経験済みだから対策したんぬ 対策する金はいくらでもあるんぬ

43 18/05/18(金)20:04:15 No.505610900

本当にあったのかよ!?

44 18/05/18(金)20:04:26 No.505610950

>自動車のエアフィルターをすり抜けてエンジンをお釈迦にする粉末とか >エンジンを異常燃焼させてエンストさせるガスがあるんぬ つまりEVならいいんだな?(ブオォォォ

45 18/05/18(金)20:04:46 No.505611030

さすがジオン軍の秘密兵器なんぬ

46 18/05/18(金)20:04:47 No.505611035

>いかにも世界的な有名ブランドとはいえ >そんな防護を敷く必要あるんぬ? ブランド価値を守るためなんぬ 客はブランドを印象で決めてるんぬ

47 18/05/18(金)20:04:57 No.505611080

ぬ エルメス本店の地下倉庫は核爆弾による攻撃も爆心地から10キロ以上離れていれば耐えられる想定で作られたんぬ

48 18/05/18(金)20:06:33 No.505611511

輸送車ごと強奪すればいいのか

49 18/05/18(金)20:07:48 No.505611845

>輸送車ごと強奪すればいいのか 周りを警備車両が固めているから先ずは警備車両を倒す必要があるんぬ 倒しそこねると車から警備が銃を構えてわらわら沸いてくるんぬ

50 18/05/18(金)20:08:13 No.505611974

雰囲気でブランドを買っていた末路か…

51 18/05/18(金)20:08:29 No.505612036

ウィリアムバロウズはシャネルうろ覚えだ…

52 18/05/18(金)20:09:15 No.505612231

書き込みをした人によって削除されました

53 18/05/18(金)20:09:18 No.505612240

もう堂々と武装したくて高いもの売っているのでは?

54 18/05/18(金)20:09:21 No.505612248

従業員を買収する これぬ

55 18/05/18(金)20:10:21 No.505612531

遊説中のフランス大統領のほうが簡単に襲えそうだ…

56 18/05/18(金)20:10:24 No.505612539

>従業員を買収する >これぬ やったやついるんぬ 裏市場に流したのにシリアルナンバーでバレてまとめて捕まったんぬ

57 18/05/18(金)20:10:30 No.505612570

>従業員を買収する >これぬ 買収より脅迫のが有効なんぬ

58 18/05/18(金)20:11:02 No.505612696

エルメスのカレは観てて楽しいよね 飾りたい

59 18/05/18(金)20:11:16 No.505612733

ねえこれエルメスだけが過剰武装してるだけだよね? 他のブランドまでこうじゃないよね?

60 18/05/18(金)20:11:24 No.505612777

ここで思いつくような手段はすでに実行されてるんだな…

61 18/05/18(金)20:12:18 No.505612974

>ねえこれエルメスだけが過剰武装してるだけだよね? >他のブランドまでこうじゃないよね? ぬ パリに本店があるブランド店はみんな似たようなもんなんぬ まぁエルメスの警備が一位なのは否定しないんぬ

62 18/05/18(金)20:12:26 No.505613005

レミントンのお店には銃器と実包がたっぷり用意してあるんぬ

63 18/05/18(金)20:13:15 No.505613207

従業員の爪の長さが一定以上だったらクビってネタはエルメス由来だったのか

64 18/05/18(金)20:13:44 No.505613352

普通に買ったほうがマシじゃない?

65 18/05/18(金)20:13:51 No.505613377

>裏市場に流したのにシリアルナンバーでバレてまとめて捕まったんぬ じゃあコレクションする分には捕まらないのか

66 18/05/18(金)20:13:51 No.505613381

ぬ エルメスの地下倉庫は地下からトンネル掘っての侵入を防止するために厚さ20センチの鉄板で四方を囲まれているんぬ

67 18/05/18(金)20:14:52 No.505613694

パリってすげえな

68 18/05/18(金)20:14:52 No.505613697

キングスマンみたいなんぬ

69 18/05/18(金)20:15:01 No.505613744

ぬ 爪が長いとバッグを引っ掻いて傷を付けちまう場合があるから長爪は最大のタブーなんぬ

70 18/05/18(金)20:16:18 No.505614126

ぬ エルメスの地下倉庫は防犯に気合入れすぎた結果換気装置が故障した時に店員が酸欠で死んだことがあるんぬ

71 18/05/18(金)20:16:24 No.505614151

輸送車破壊できる火力なら中の商品もダメになるんじゃね?

72 18/05/18(金)20:17:17 No.505614373

キングスマンの次回作はエルメスマン登場で決まったな!(ブオオオオオオ)

73 18/05/18(金)20:17:50 No.505614512

>輸送車破壊できる火力なら中の商品もダメになるんじゃね? なんぬ まぁパリみたいな大都市で輸送車を破壊してバッグを奪うとか逃げ切れる訳が無いからやる奴いないと思うんぬ

74 18/05/18(金)20:17:51 No.505614519

指向性エネルギー…強力なマイクロ波で乗員を焼けばどうなんぬ

75 18/05/18(金)20:19:08 No.505614869

>厚さ20センチの鉄板で四方を囲まれているんぬ 五右衛門先生の出番なんぬ

76 18/05/18(金)20:19:47 No.505615013

逆転の発想! 仮想通貨を不正取得してエルメスでロンダリング!

77 18/05/18(金)20:20:17 No.505615157

エルメスを破る武力に掛ける金でブランド立ち上げた方が利益が出そうだ

78 18/05/18(金)20:21:14 No.505615382

まあ強奪が不可能なだけで色んなルートを駆使すれば何とかなるわけだな 勉強になった

79 18/05/18(金)20:21:35 No.505615477

ブランドバッグ盗み出すよりコピー品作って売るんぬ

80 18/05/18(金)20:22:43 No.505615742

ぬ エルメスも普通の店舗だから金を積む客には優しいんぬ たとえそれがソ連の書記長だろうがどっかの国の独裁者だろうが金を出せば売るんぬ

81 18/05/18(金)20:23:37 No.505615979

ぬ 最近の偽ブランド品は本物と偽って売るよりも偽物だよー!と安さをアピールする路線が流行りなんぬ

82 18/05/18(金)20:25:51 No.505616494

>ぬ >最近の偽ブランド品は本物と偽って売るよりも偽物だよー!と安さをアピールする路線が流行りなんぬ ブランドで価格上乗せしてるのに偽物とわかってる物を買う意味があるんだろうか

83 18/05/18(金)20:27:03 No.505616800

フランク三浦は結局許されたの?

84 18/05/18(金)20:27:32 No.505616917

気づかない人を騙すには丁度いいのでは

85 18/05/18(金)20:27:37 No.505616940

>ブランドで価格上乗せしてるのに偽物とわかってる物を買う意味があるんだろうか ぬ 主婦仲間同士で自慢し合うだけなら偽物ってわかる奴いないから安い偽物買って本物と偽って自慢するなんてことがよくあるらしいんぬ

86 18/05/18(金)20:28:16 No.505617106

まあ自分もエルメスなんてよくわかんないから偽物でもわかんないだろうな…

87 18/05/18(金)20:28:36 No.505617184

ブランド品なんてマウンティングの道具なんぬ

88 18/05/18(金)20:29:12 No.505617336

さらに本物の鑑定士を読んで本物のバッグかどうか調べるやつなんてほとんどいないんぬ

89 18/05/18(金)20:30:13 No.505617577

ぬ ぶっちゃけ素人でもネット知識だけで8割の偽ブランド品はわかるんぬ 気合い入れて偽物作る会社は今は少ないんぬ

90 18/05/18(金)20:30:15 No.505617586

ブランドってのはそのものじゃなくて看板に価値があるだけだからな… 見分けつかないなら安い方が良い

91 18/05/18(金)20:30:40 No.505617702

コピー品も出来の良し悪しあるからなぁ

92 18/05/18(金)20:31:53 No.505617989

ぬ エルメスの偽物の見分けはチャックを見るんぬ 金具が角ばっているのが本物なんぬ 偽物は金具が丸いんぬ あとタグの厚さが偽物は薄いんぬ

93 18/05/18(金)20:32:48 No.505618220

つまりパリに戦車の大群で乗り付ければいいって事だろう?

94 18/05/18(金)20:34:11 No.505618571

戦車の原価知ってるかぬ

95 18/05/18(金)20:35:01 No.505618789

テロリストに倣ってトヨタ車で襲撃するんぬ

↑Top