虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゴリラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)18:10:33 No.505584616

ゴリラジョーク

1 18/05/18(金)18:10:58 No.505584689

大満足ではあるけど思ったよりワニ以外が小さかった

2 18/05/18(金)18:12:35 No.505584961

ラルフ雑魚すぎ

3 18/05/18(金)18:16:19 No.505585585

>大満足ではあるけど思ったよりワニ以外が小さかった というかビルがでかすぎる

4 18/05/18(金)18:20:18 icdB6NtE No.505586400

もっと色んな巨獣が出ると思ってたから少し物足りなかった バカ映画としては満点

5 18/05/18(金)18:20:58 No.505586523

わかりやすい悪者がダイレクトに酷い目にあうのいいよね

6 18/05/18(金)18:21:38 No.505586649

ゴリラ×ゴリラいいよね…

7 18/05/18(金)18:21:57 No.505586705

このゴリラはコングさんなの?

8 18/05/18(金)18:22:28 No.505586802

中盤以降特に出番のない序盤の同僚や教え子!

9 18/05/18(金)18:22:52 No.505586867

元ネタのゲームやりたくなった

10 18/05/18(金)18:22:54 No.505586873

>このゴリラはコングさんなの? ジョージだよ

11 18/05/18(金)18:23:12 No.505586941

>バカ映画としては満点 ジオストーム並?

12 18/05/18(金)18:23:37 icdB6NtE No.505587012

ロック様最近当たり多いね ジュマンジも良かったし

13 18/05/18(金)18:24:18 No.505587148

拘束を引きちぎるロック様いいよね

14 18/05/18(金)18:25:48 No.505587439

剛腕猿獣ジョージ 滑空餓狼ラルフ 両棲爬王リジー

15 18/05/18(金)18:26:06 No.505587495

アニゴジ二作目に比べると怪獣映画としてはかなり満足度落ちるかなぁ… 設定面を投げ出しすぎで大衆迎合すぎるし人類と怪獣の戦争という怪獣映画にとってもっとも重要なテーマをほとんど描けていない メカゴジみたいな飛び道具もないからキャッチーさもうすいし…

16 18/05/18(金)18:27:07 No.505587675

>両棲爬王リジー あのワニそんな名前だったのか…

17 18/05/18(金)18:27:17 No.505587704

>もっと色んな巨獣が出ると思ってたから少し物足りなかった >バカ映画としては満点 その辺は元ネタのゲームに準じてるっぽいから…

18 18/05/18(金)18:27:33 No.505587746

買おう!プログラム!

19 18/05/18(金)18:27:33 No.505587747

実に安直な対立煽りだ…

20 18/05/18(金)18:27:53 No.505587803

>買おう!プログラム! なにそれ!

21 18/05/18(金)18:28:11 No.505587860

>アニゴジ二作目に比べると怪獣映画としてはかなり満足度落ちるかなぁ… >設定面を投げ出しすぎで大衆迎合すぎるし人類と怪獣の戦争という怪獣映画にとってもっとも重要なテーマをほとんど描けていない >メカゴジみたいな飛び道具もないからキャッチーさもうすいし… 何の映画の話をしているんだ…

22 18/05/18(金)18:28:58 No.505588009

>なにそれ! パンフレットだよ!何か昭和っぽいイラストで巨獣が紹介されてるぞ!

23 18/05/18(金)18:29:28 No.505588103

>拘束を引きちぎるロック様いいよね マッスルの説得力が凄い

24 18/05/18(金)18:29:42 icdB6NtE No.505588147

>剛腕猿獣ジョージ >滑空餓狼ラルフ >両棲爬王リジー そんなデビルガンダム四天王みたいな…

25 18/05/18(金)18:30:13 No.505588249

>>なにそれ! >パンフレットだよ!何か昭和っぽいイラストで巨獣が紹介されてるぞ! んもう普通にパンフレットって言ってよね!! 試写会で見たから明日アニゴジがてら買ってこようかな…

26 18/05/18(金)18:30:21 No.505588277

>何の映画の話をしているんだ… スレ画に対する批評だよ!

27 18/05/18(金)18:30:56 No.505588377

アニゴジはかなり評判いいから楽しみにしてるといいぞ! 名作ガチSF映画だぞアレ!

28 18/05/18(金)18:31:06 No.505588411

いつからか知らんけど映画館でパンフレットをプログラムって呼ぶようになった気がする

29 18/05/18(金)18:31:16 No.505588452

ラルフが飛んでるのを普通に受け入れててダメだった

30 18/05/18(金)18:31:31 No.505588504

>スレ画に対する批評だよ! 違う映画じゃないのか…

31 18/05/18(金)18:32:24 No.505588677

>アニゴジはかなり評判いいから楽しみにしてるといいぞ! >名作ガチSF映画だぞアレ! 特撮のアニメ化としてはちょっと微妙だけどSFとしては結構設定凝ってるから面白いよね

32 18/05/18(金)18:33:44 No.505588931

>アニゴジはかなり評判いいから楽しみにしてるといいぞ! >名作ガチSF映画だぞアレ! SF史に残るくらい出来よくてビックリした

33 18/05/18(金)18:34:25 No.505589055

アニゴジは全部円盤になってからでいいかなって思うんで 単発でモノ壊すスレ画が疲れた心にちょうどいい…

34 18/05/18(金)18:34:52 No.505589148

>アニゴジはかなり評判いいから楽しみにしてるといいぞ! ハナから見る気はなかったけど益々興味が失せたわ

35 18/05/18(金)18:35:39 No.505589289

>ハナから見る気はなかったけど益々興味が失せたわ 対立煽り下手くそすぎる

36 18/05/18(金)18:36:05 No.505589369

ここでそっちのネタバレはやめてくれよな!

37 18/05/18(金)18:37:19 No.505589628

メカゴジラのネタバレするけど最初に出てくるゴジラが皮かぶっただけのメカゴジラだよ

38 18/05/18(金)18:37:55 No.505589751

キングオブモンスターズかなんかが元ネタなの?

39 18/05/18(金)18:38:07 No.505589795

>メカゴジラのネタバレするけど最初に出てくるのはメカキングギドラの頭部だよ

40 18/05/18(金)18:38:27 No.505589867

タイトルそのままのゲームがあるよ

41 18/05/18(金)18:38:37 No.505589900

>対立煽り下手くそすぎる 露骨な宣伝に答えられなくて申し訳ない

42 18/05/18(金)18:39:10 No.505590025

>メカゴジラのネタバレするけどメカゴジラの中身は初代ゴジラだよ

43 18/05/18(金)18:39:11 No.505590030

オリジナルゲームこんなんなんだ… https://www.youtube.com/watch?v=Au7UYaqpJw8

44 18/05/18(金)18:39:46 No.505590160

>キングオブモンスターズかなんかが元ネタなの? 元ネタゲームって言われてもそれしかでてこないよね…

45 18/05/18(金)18:40:12 No.505590263

お前はトゲネズミ因子のおかげで胸に穴空いてもぴんぴんしているゴリラで俺は弾丸が貫通したおかげで腹に穴空いてもぴんぴんしているゴリラ! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

46 18/05/18(金)18:40:51 No.505590396

急所じゃないからな…

47 18/05/18(金)18:41:54 No.505590609

B-2飛ばして投下しようとしてたのってやっぱり核?

48 18/05/18(金)18:42:43 No.505590781

ポスターがゴジラっぽいからってゴジラと比較せんでも…

49 18/05/18(金)18:43:01 No.505590853

ゴジラよりはキングコングじゃない?

50 18/05/18(金)18:43:23 No.505590922

最初なんでそのまま巨大化せずにトゲトゲさせるの…って不満だったけど話の中でトゲまうまうとか色々な遺伝子混ぜたって出てきて飲み込めたよ 終わってみれば大満足だったよ

51 18/05/18(金)18:43:37 No.505590978

COOPプレイ始まってダメだった

52 18/05/18(金)18:45:43 No.505591372

最後あのラットが極秘の研究所に持ち込まれて…みたいな胸糞ENDじゃなくて本当に良かった

53 18/05/18(金)18:46:44 No.505591572

セガのマスターシステムで出るはずだった 怪獣格闘ゲームだよね? 人間むしゃむしゃ食うやつ

54 18/05/18(金)18:51:20 No.505592526

何の気なしに吹替で見たらめちゃくちゃ若本で大満足だった

55 18/05/18(金)18:55:44 No.505593450

悪者っぽいのにめっちゃ頼りになる若本いいよね…

56 18/05/18(金)19:00:26 No.505594336

さすがに声におじいちゃんが出ててちょっとキャラとの年齢差感じたけど それがまた胡散臭さが出ててよかったね

57 18/05/18(金)19:02:29 No.505594762

>何の気なしに吹替で見たらめちゃくちゃ若本で大満足だった 真面目な若本?ふざけた若本?

58 18/05/18(金)19:03:40 No.505595034

クズはクズ同士助け合い いいよね

59 18/05/18(金)19:03:57 No.505595093

4DXの髑髏島が大満足だったけどこれも楽しめるやつかな?

60 18/05/18(金)19:04:43 No.505595240

CMマダオだったけど若本も吹き替えで出てるのか…

61 18/05/18(金)19:07:57 No.505595971

あのサイズ差からのビル倒壊でビビる かなりスカッとする

62 18/05/18(金)19:08:51 No.505596151

下ネタ好きなおさるいいよね

63 18/05/18(金)19:09:57 No.505596431

最初にやってたおふざけが伏線だったとはね…

↑Top