18/05/18(金)14:58:19 ちゃん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/18(金)14:58:19 No.505556418
ちゃんとやろうね!
1 18/05/18(金)14:59:47 No.505556631
①が理解できねえ
2 18/05/18(金)14:59:56 No.505556651
真ん中車線にいて右ウインカー出されたら恐怖でしかない
3 18/05/18(金)15:02:00 No.505556983
その位置から右カーブ!?って戦慄する
4 18/05/18(金)15:03:06 No.505557163
原付で二段階右折するなら真ん中は無い 交差点超えて待機するんだから交差点内で左に寄るんだし
5 18/05/18(金)15:04:47 No.505557434
つうか周りが二段階右折認識してない馬鹿だと危ない
6 18/05/18(金)15:04:59 No.505557460
自身の左側も注意しないと怖いね
7 18/05/18(金)15:05:17 No.505557503
ただの二段階右折だほ 何が納得できんのだ
8 18/05/18(金)15:06:41 No.505557699
何でこんなことすんだっけ?免許持ってるはずなのに未だに分からん
9 18/05/18(金)15:07:11 No.505557773
法律が糞
10 18/05/18(金)15:07:28 No.505557822
原付って思ったほど小回り効かないからこの距離で方向転換難しくない?
11 18/05/18(金)15:08:12 No.505557910
原付きは自転車だと考えるとしっくりくる
12 18/05/18(金)15:08:29 No.505557944
原付は左車線しか走ったらダメだからだっけ…覚えてない…
13 18/05/18(金)15:08:53 No.505558000
とにかく死んでも一番左にいてほしいという強い気持ちが生み出した法なの?
14 18/05/18(金)15:09:10 No.505558038
車の通らない左側に逸れてるんだからそこで降りて向き直せばいいじゃん
15 18/05/18(金)15:09:27 No.505558074
降りて押して歩く歩行者にフォームチェンジすれば短縮できるのに
16 18/05/18(金)15:09:51 No.505558126
原動機付自転車だから自転車と同じようにしないと
17 18/05/18(金)15:09:58 No.505558139
常時左折できる交差点とかどうすればいいの…
18 18/05/18(金)15:10:43 No.505558238
>原付きは自転車だと考えるとしっくりくる フリーダムなロード乗りは右折車線から右折していったりしやがる やめてくれ
19 18/05/18(金)15:10:58 No.505558272
原付で右折車線とか走りたくない
20 18/05/18(金)15:10:59 No.505558274
ここは二段階右折禁止です!
21 18/05/18(金)15:11:01 No.505558277
右折レーンが死ぬほど混んでたときに大型バイクだけどこれやった 許してくれるね
22 18/05/18(金)15:11:18 No.505558320
エンジン切って歩道に手押しで進んで横断歩道わたってから復帰 …ってのはやっちゃいけないんだったか
23 18/05/18(金)15:11:42 No.505558383
田舎だと2段階右折するのも稀だが それみたおまわりが反応するのはもっと稀
24 18/05/18(金)15:11:55 No.505558415
だから無視して流れに乗る
25 18/05/18(金)15:12:27 No.505558497
みんなめんどくさいと思ってるからそもそも大通りを通らないとか一旦左折して適当なところでターンしてくるとかでやらないで済むようにしてるよね
26 18/05/18(金)15:12:43 No.505558539
ビッグスクーターもこれやんの?
27 18/05/18(金)15:12:46 No.505558545
>とにかく死んでも一番左にいてほしいという強い気持ちが生み出した法なの? 左端を走行してる原付が右へ右へと車線変更をすることが無いようにするため
28 18/05/18(金)15:13:38 No.505558656
4人位で列で走ってる自転車でも2段階右折でいいんだよね?
29 18/05/18(金)15:14:05 No.505558723
そもそも原付如きが右に入ってくんなよ
30 18/05/18(金)15:14:20 No.505558755
①の通り右の指示出して左に曲がったら警察に止められた時あったな…
31 18/05/18(金)15:14:23 No.505558766
自転車は死にたくなかったら降りて横断歩道歩けよ
32 18/05/18(金)15:14:42 No.505558808
現実で考えると本当に左車線から右ウィンカー出して右カーブするアホみたいな運転を見かけるからここらへんのやられると恐怖しかない
33 18/05/18(金)15:15:14 No.505558900
馬もこれやらなきゃ駄目?
34 18/05/18(金)15:15:33 No.505558950
>フリーダムなロード乗りは右折車線から右折していったりしやがる ロード乗ってるものとしてもああいう手合いはマジ関わりたくないでござる 間違ってるなど微塵にも思ってないので注意すると太弟逆ギレする
35 18/05/18(金)15:15:42 No.505558977
ウインカーは左でいいんじゃないの?
36 18/05/18(金)15:16:03 No.505559022
>①の通り右の指示出して左に曲がったら警察に止められた時あったな… そりゃ左折したらな
37 18/05/18(金)15:16:11 No.505559037
ロードっていうか自転車ってどのみち左端を走らなきゃいけないんじゃなかったっけ
38 18/05/18(金)15:17:10 No.505559178
でもよお二段階右折禁止の時は恐ろしい車線変更の嵐を繰り返さないといけないんだっけ
39 18/05/18(金)15:18:30 No.505559367
さっさと普通免許で小型二輪まで乗れるようにしてくだち
40 18/05/18(金)15:18:38 No.505559383
原付乗ってるときは結局一回もしなかったな 他の場所で曲がってた
41 18/05/18(金)15:18:43 No.505559395
3車線のところで右折レーンに入るのめっちゃ怖くない?
42 18/05/18(金)15:20:03 No.505559602
②でケツを滑らせて停まる
43 18/05/18(金)15:20:15 No.505559626
>3車線のところで右折レーンに入るのめっちゃ怖くない? いやだから原付で入るなよハゲ
44 18/05/18(金)15:20:33 No.505559663
>ここは二段階右折禁止です! 実はこれが一番厄介
45 18/05/18(金)15:20:56 No.505559722
怖いから小型二輪でも二段階右折OKにしてほしい
46 18/05/18(金)15:21:01 No.505559742
原付きは裏道走ってればいいんだ
47 18/05/18(金)15:21:17 No.505559786
自動車強襲の教科書とか今見直すとみんながそれをやれたらの話な!っての結構あるよね 渋滞回避で車間空けてゆっくりめに走るのだって追い越しで割り込んできたり後ろがビタ付けしてきたりだし
48 18/05/18(金)15:22:03 No.505559892
>>ここは二段階右折禁止です! >実はこれが一番厄介 通い慣れた道でないと絶対見落とす なんで禁止するの…
49 18/05/18(金)15:22:05 No.505559901
>いやだから原付で入るなよハゲ いやだから二段階右折しろよハゲ
50 18/05/18(金)15:22:16 No.505559927
そりゃ自動車強襲はいかんだろうな…
51 18/05/18(金)15:22:35 No.505559967
割と二段階はちゃんとしてる人が多い チンピラでもきっちり交通ルールは守ってる
52 18/05/18(金)15:22:56 No.505560017
最近は赤でも左折だけいける時間差信号増えてきてるから二段階右折も死にテクだよな
53 18/05/18(金)15:24:10 No.505560187
お巡りさん自転車の右側通行も取り締まってくだちい
54 18/05/18(金)15:24:17 No.505560205
こういう普通の十字路ならいいけどなんか紛らわしい所って普通に白バイが待機して点数稼ぎに使っててマジで嫌な気分になる
55 18/05/18(金)15:24:54 No.505560283
原付二種講習二日でいけるようになったんだから免許取りゃいいんだよ
56 18/05/18(金)15:24:57 No.505560290
近所しか走らないから二段階右折ってどういう所でやれば良いのか分かってなかった 2車線3車線の道路ってこうやって曲がるんだ…
57 18/05/18(金)15:25:32 No.505560370
②の待機場所怖くない?
58 18/05/18(金)15:25:54 No.505560429
アンダーパスという名の原付ホイホイ やだ…お巡りさん上からめっちゃ見てる…
59 18/05/18(金)15:25:57 No.505560435
直線っぽい道が二股になってたら右側は右折扱いなんだよね そんなん載ってたっけ?ってマニュアル読んでも原付のページ1ページしか無くて勿論載ってない
60 18/05/18(金)15:26:26 [二段階右折禁止] No.505560499
車道が広いではないか
61 18/05/18(金)15:27:04 No.505560576
>ウインカーは左でいいんじゃないの? 駄目 規則でそう決まってる
62 18/05/18(金)15:27:22 No.505560609
3回左折しよ
63 18/05/18(金)15:27:34 No.505560650
原付きが激減したからいざ遭遇すると抜くの下手なドライバーが多すぎる
64 18/05/18(金)15:27:53 No.505560698
二段階右折 二段階右折禁止 二段階右折 二段階右折 二段階右折禁止 ウチの大きな道路こんなん
65 18/05/18(金)15:28:19 No.505560758
>>①の通り右の指示出して左に曲がったら警察に止められた時あったな… >そりゃ左折したらな ①の通りって書いてある日本語読めないのか
66 18/05/18(金)15:28:27 No.505560784
この先原付二段階右折禁止 ってこの標識禁止のところを読ませる気ないよね
67 18/05/18(金)15:28:32 No.505560794
原付で日本中旅した時は都市部とバイパスはこれや初見殺しの通行禁止があったのでクソだなって思った お前の乗り物が悪い ㌧
68 18/05/18(金)15:28:36 No.505560804
>>ウインカーは左でいいんじゃないの? >駄目 >規則でそう決まってる でも俺実際見かけたら「紛らわしいことすんなよ!」って絶対思うわ
69 18/05/18(金)15:28:41 No.505560818
そういや原付き減った気がするな…
70 18/05/18(金)15:28:49 No.505560835
>なんで禁止するの… T字路で待機場所がなかったり 五叉路などの特殊な交差点だったり
71 18/05/18(金)15:29:35 No.505560942
1が左折レーンでもそのまま直進?
72 18/05/18(金)15:30:26 No.505561074
直進レーン走れや!!
73 18/05/18(金)15:30:42 No.505561116
>①の通りって書いてある日本語読めないのか ①の通りなら左折はしないんじゃねーかなぁ
74 18/05/18(金)15:31:22 No.505561189
左折専用レーンの場合はマジで場所と警察官による 現地のおまわりと免許更新の時のおじさんでいう事が違ったから間違いない
75 18/05/18(金)15:31:31 No.505561215
いや画像も左折してるでしょ
76 18/05/18(金)15:31:57 [後続車] No.505561269
>直進レーン走れや!! 急に止まるんじゃねえ!!
77 18/05/18(金)15:33:59 No.505561543
>原付きは自転車だと考えるとしっくりくる 自転車だって左折車線から右曲がりまーすって合図出して来たらこえーわ!
78 18/05/18(金)15:34:01 No.505561546
俺わりとよくやるけど直進して先でUターンしてそのまま左折が一番軋轢産まない
79 18/05/18(金)15:34:20 No.505561598
2で待ってる時にお巡りさんに見られて停止線違反取られない?
80 18/05/18(金)15:34:43 No.505561664
バイク乗りなんて早晩滅びるからどうでもいいよ
81 18/05/18(金)15:35:40 No.505561778
自転車にも手信号ってのがあって やってる人見たことないけど
82 18/05/18(金)15:36:31 No.505561906
>自転車にも手信号ってのがあって >やってる人見たことないけど 一応覚えて使ってるけど全く通じてる気がしない
83 18/05/18(金)15:36:38 No.505561928
無免なの?てレスがチラホラあるのはなんなの?
84 18/05/18(金)15:36:42 No.505561936
>自転車にも手信号ってのがあって >やってる人見たことないけど いくつか流派があるっぽくて統一しろよって思ったやつ
85 18/05/18(金)15:36:47 No.505561950
>自転車にも手信号ってのがあって >やってる人見たことないけど 極稀に見るけど やっぱあれどう見ても合図する事自体が危ないよな…
86 18/05/18(金)15:37:10 No.505562001
自転車で車道逆走するのって普通に違反だったと思うんだけど普通に逆走するバカがいるのどうにかなんねーのかな
87 18/05/18(金)15:37:14 No.505562008
二段階右折禁止マークはもっと手前においてくだち! 信号のすぐ手前に置かれても対応できないんですけお!
88 18/05/18(金)15:37:33 No.505562061
>>自転車にも手信号ってのがあって >>やってる人見たことないけど >一応覚えて使ってるけど全く通じてる気がしない すまんけど忘れた
89 18/05/18(金)15:37:45 No.505562085
>自転車で車道逆走するのって普通に違反だったと思うんだけど普通に逆走するバカがいるのどうにかなんねーのかな 一昨年くらいに道交法変わって取り締まり厳しくなるかと思いきや最初だけだったな…
90 18/05/18(金)15:38:02 No.505562126
>原付きは自転車だと考えるとしっくりくる ちなみに自転車は車線の数に関係なく二段階右折することが法律で決められてる 誰も守ってないけど
91 18/05/18(金)15:38:15 No.505562159
左折専用レーンって自転車はそのまま直進していいんだね知らなかった
92 18/05/18(金)15:38:42 No.505562233
>ちなみに自転車は車線の数に関係なく二段階右折することが法律で決められてる >誰も守ってないけど たまに右折レーン入ってくるバカ居るけどあれやっぱダメなんだな
93 18/05/18(金)15:38:45 No.505562244
自転車の手信号車の手信号と違うんでわかんないんですけお…
94 18/05/18(金)15:39:28 No.505562361
これおまわりも普通に無視してるの見たけどどんなルールなんだ?
95 18/05/18(金)15:39:54 No.505562425
自転車の手信号は仲間内でやってるのしか見たことない
96 18/05/18(金)15:39:58 No.505562435
全然わからない 俺たちは雰囲気で道路を走っている
97 18/05/18(金)15:40:24 No.505562499
よく分からないからエンジン切って横断歩道渡るね…
98 18/05/18(金)15:40:26 No.505562506
警察は二種じゃないのか?
99 18/05/18(金)15:40:29 No.505562509
>いや画像も左折してるでしょ 二段階右折が理解できてない危険なドライバーなのはわかったよ
100 18/05/18(金)15:40:30 No.505562515
ママチャリですら片手放し危ないのにロードバイクでやるのはどうなんだって思いながら一応やってる
101 18/05/18(金)15:41:01 No.505562582
わかったよ左折してUターンすりゃいいんだろ?
102 18/05/18(金)15:41:07 No.505562594
>俺たちは雰囲気で道路を走っている 実際そういう人は1,2割いると思う
103 18/05/18(金)15:41:13 No.505562612
チャリンコおまわりさんなんてろくにルールまもっとらんよ ド深夜に無灯火で歩道走ってるのよく見る
104 18/05/18(金)15:41:21 No.505562633
そういや警察いま三輪乗ってるのね…びっくりしたわ
105 18/05/18(金)15:41:34 No.505562658
ものすごく真面目な自転車乗りの友人は手信号してた 車はもちろん同じ自転車乗りからも理解されないと嘆いていた
106 18/05/18(金)15:41:47 No.505562693
>よく分からないからエンジン切って横断歩道渡るね… めっちゃ広い道路とか複雑なとこいったらこれが安定だと思っている
107 18/05/18(金)15:42:02 No.505562719
無灯火のおまわりさんに注意したら公務執行妨害になるのかなあ
108 18/05/18(金)15:42:28 No.505562774
これをやれorやるなよ!!の標識がない限り個人の自由じゃねえのこれ まあ原付のって無いから関係ないけど
109 18/05/18(金)15:42:32 No.505562780
近所だと画像みたいな交差点でも交差点の前に原付2段階右折禁止の標識出てること多くて原付2段階右折しなければいけない交差点の信号にわざわざ「原付2段階右折」って標識付いてるわ
110 18/05/18(金)15:42:43 No.505562807
バイクや自動車の免許持ちが自転車で違反すると 減点や免許停止に反映されると聞いてなにそれこわい
111 18/05/18(金)15:43:25 No.505562904
>そういや警察いま三輪乗ってるのね…びっくりしたわ 過去はビジネスバイクもしくはカブっぽいので統一されてたけど それらの車種が消えてからいろんな車種見るようになったね
112 18/05/18(金)15:43:34 No.505562928
>ママチャリですら片手放し危ないのにロードバイクでやるのはどうなんだって思いながら一応やってる 交差点付近で片手って怖くて俺はやってないな… やった所で自分も周りもメリット何?って感じだし
113 18/05/18(金)15:43:59 No.505562994
>これをやれorやるなよ!!の標識がない限り個人の自由じゃねえのこれ >まあ原付のって無いから関係ないけど 片側3車線なら禁止の標識がない限り義務だよ…
114 18/05/18(金)15:44:19 No.505563044
>ママチャリですら片手放し危ないのにロードバイクでやるのはどうなんだって思いながら一応やってる 実際ヒヤヒヤする
115 18/05/18(金)15:44:27 No.505563067
こういうスレは毎回具体的なことはなにも言わずに無免なの?とか犯罪者呼ばわりしたりするのがわいて楽しい
116 18/05/18(金)15:44:48 No.505563124
>自転車で車道逆走するのって普通に違反だったと思うんだけど普通に逆走するバカがいるのどうにかなんねーのかな 車目線からはもちろんチャリ乗ってる立場でも怖すぎるんだよなあれ
117 18/05/18(金)15:44:55 No.505563141
突然個人の自由とか言い出して道交法無視しようとしてるのなんなの?
118 18/05/18(金)15:45:06 No.505563176
駐禁取られたパトカーって以前何かで観たけど 多分内部の政治的ドロドロだよね…
119 18/05/18(金)15:45:21 No.505563208
>突然個人の自由とか言い出して道交法無視しようとしてるのなんなの? >全然わからない >俺たちは雰囲気で道路を走っている
120 18/05/18(金)15:45:57 No.505563302
煽れればなんでも良いし…
121 18/05/18(金)15:46:04 No.505563320
ロード乗りだけどY字とかT字の右折ではどうしたら良いかわからない場所が結構ある 一応二段階やれる限りでやってるけど
122 18/05/18(金)15:46:19 No.505563347
>駐禁取られたパトカーって以前何かで観たけど >多分内部の政治的ドロドロだよね… 管轄が違ったりして仲悪いとかだとあり得るからな…
123 18/05/18(金)15:46:31 No.505563378
>突然個人の自由とか言い出して道交法無視しようとしてるのなんなの? は?個人の自由だろ…
124 18/05/18(金)15:47:14 No.505563485
>やった所で自分も周りもメリット何?って感じだし 保険金でしばらく暮らせるようになるかもしれないくらいかな
125 18/05/18(金)15:47:16 No.505563492
そりゃまぁこのパトカーめっちゃ邪魔なんですけおおおと通報されたら取り締まらない訳にも…
126 18/05/18(金)15:48:00 No.505563600
>突然個人の自由とか言い出して道交法無視しようとしてるのなんなの? つまらないネタを延々繰り返すつまらない人だよ
127 18/05/18(金)15:48:33 No.505563681
>こういうスレは毎回具体的なことはなにも言わずに無免なの?とか犯罪者呼ばわりしたりするのがわいて楽しい 二段階右折も理解できてなければそうもなる
128 18/05/18(金)15:48:42 No.505563707
おいおい無意味に煽るなよ 自動車のスレだけに!!
129 18/05/18(金)15:48:52 No.505563731
なんて?
130 18/05/18(金)15:49:08 No.505563776
>>こういうスレは毎回具体的なことはなにも言わずに無免なの?とか犯罪者呼ばわりしたりするのがわいて楽しい >二段階右折も理解できてなければそうもなる そうそうこういう奴
131 18/05/18(金)15:49:11 No.505563782
>おいおい無意味に煽るなよ >自動車のスレだけに!! ちょっともう一回言ってみて?
132 18/05/18(金)15:49:31 No.505563835
自転車用ウィンカーもっと流行れ
133 18/05/18(金)15:49:41 No.505563869
>二段階右折も理解できてなければそうもなる 自演っぽいのに触らんでいいよ
134 18/05/18(金)15:49:44 No.505563877
>>>こういうスレは毎回具体的なことはなにも言わずに無免なの?とか犯罪者呼ばわりしたりするのがわいて楽しい >>二段階右折も理解できてなければそうもなる >そうそうこういう奴 そうそうこういう奴
135 18/05/18(金)15:49:45 No.505563878
ななななんて?
136 18/05/18(金)15:50:12 No.505563948
原付は自動車じゃないよ
137 18/05/18(金)15:50:19 No.505563961
そりゃ事故も減らんよねって
138 18/05/18(金)15:50:20 No.505563962
>そりゃまぁこのパトカーめっちゃ邪魔なんですけおおおと通報されたら取り締まらない訳にも… 身内なら無線で今から取り締まりに行くよ~って連絡入れて到着前に移動する 身内なら…
139 18/05/18(金)15:52:35 No.505564282
>そりゃ事故も減らんよねって 事故は減っているぞ
140 18/05/18(金)15:53:16 No.505564385
事故は減ってるってよー!
141 18/05/18(金)15:54:11 No.505564504
二段階右折禁止の交差点で二段階右折しなければならない乗り物いいよね…
142 18/05/18(金)15:55:14 No.505564656
じゃあ原付から降りて手で押せってことですか!?
143 18/05/18(金)15:55:36 No.505564722
バイクってエンジン切って押せば歩行者?
144 18/05/18(金)15:55:40 No.505564730
自転車の手信号で停止があるんだけどあれブレーキから手を離してるってやや本末転倒じゃない?
145 18/05/18(金)15:55:57 No.505564761
>バイクってエンジン切って押せば歩行者? そうだよ
146 18/05/18(金)15:56:06 No.505564788
そうだってよー!
147 18/05/18(金)15:56:08 No.505564794
道交法の良し悪しとかはさておき 少なくとも国内の道路は平和になってきているんですよ間違いなく それじゃあ昔はどれだけ酷かったんだって話なんだけど
148 18/05/18(金)15:56:53 No.505564905
>自転車の手信号で停止があるんだけどあれブレーキから手を離してるってやや本末転倒じゃない? 手信号とかは事前に出すものなので
149 18/05/18(金)15:56:58 No.505564920
自転車乗ってて手も足もする仕事あるんだからフリーに出来るわけないよね…
150 18/05/18(金)15:57:16 No.505564957
今はドラレコが流行ってるし変な人は減ってるでしょ多分
151 18/05/18(金)15:57:21 No.505564975
エンジンかけた状態で押すのは?
152 18/05/18(金)15:57:23 No.505564979
>それじゃあ昔はどれだけ酷かったんだって話なんだけど 交通戦争!第二次交通戦争!
153 18/05/18(金)15:57:26 No.505564987
>自転車の手信号で停止があるんだけどあれブレーキから手を離してるってやや本末転倒じゃない? ウィンカーでもなんでもそうだけど「これから曲がるぞ」とか「これから止まるぞ」という意思表示であって 今俺曲がってるから!って表示じゃないんだぞ
154 18/05/18(金)15:57:50 No.505565050
そもそも手信号なんてやってないよね
155 18/05/18(金)15:57:57 No.505565071
自転車にもウィンカーつけよう
156 18/05/18(金)15:58:09 No.505565101
>エンジンかけた状態で押すのは? 歩行者扱いにならない エンジン切っててもまたがってたら同じように歩行者にならない
157 18/05/18(金)15:58:10 No.505565103
自転車の手信号はもともとは自動車の手信号だぞ
158 18/05/18(金)15:58:51 No.505565204
田舎の一部ではまだ交通戦争が続いている
159 18/05/18(金)15:59:11 No.505565262
>>自転車の手信号で停止があるんだけどあれブレーキから手を離してるってやや本末転倒じゃない? >ウィンカーでもなんでもそうだけど「これから曲がるぞ」とか「これから止まるぞ」という意思表示であって >今俺曲がってるから!って表示じゃないんだぞ それは流石に知ってるけど急ブレーキを知らせられないんならあんまり意味なくてって思ってたんだ 普通は緩やかにブレーキするからぶつかるって事もないだろうし
160 18/05/18(金)15:59:24 No.505565286
>ウィンカーでもなんでもそうだけど「これから曲がるぞ」とか「これから止まるぞ」という意思表示であって >今俺曲がってるから!って表示じゃないんだぞ 予め曲がる方向教えると割り込まれるじゃろがい!
161 18/05/18(金)15:59:44 No.505565335
>それは流石に知ってるけど急ブレーキを知らせられないんならあんまり意味なくてって思ってたんだ そもそも急がつく操作をしないようにしなさい
162 18/05/18(金)16:00:21 No.505565434
>それじゃあ昔はどれだけ酷かったんだって話なんだけど 前に職場の定年過ぎた人に運転させると右車線から左折とか普通にやりだして恐怖しかなかった
163 18/05/18(金)16:01:30 No.505565616
>そもそも急がつく操作をしないようにしなさい それはわかるけど急にブレーキ踏まなきゃいけないことってあるじゃん
164 18/05/18(金)16:02:17 No.505565746
大阪にいると自動車ですらウィンカー出さないやつ結構いて 何なの死ぬの…?ってなる
165 18/05/18(金)16:03:02 No.505565844
>それはわかるけど急にブレーキ踏まなきゃいけないことってあるじゃん 自分が気をつけてても無茶苦茶な運転するやつ多いもんな… 自転車だと尚更感じる
166 18/05/18(金)16:04:36 No.505566070
ウィンカーを出すのがダサいという風潮がある地域があるらしいな
167 18/05/18(金)16:05:30 No.505566201
>ウィンカーを出すのがダサいという風潮がある地域があるらしいな 岡山の事だろうけどそんな風習ないよ