18/05/18(金)11:33:00 PE版海... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/18(金)11:33:00 No.505526664
PE版海アップデート来てたけれど魚いて賑やかだったり 水に透明感出たりしていいねこれ
1 18/05/18(金)11:35:52 No.505526976
イルカとか増えるアップデートだっけ?
2 18/05/18(金)11:36:35 No.505527047
13だか14だか着たのか
3 18/05/18(金)11:36:58 No.505527095
水に沈む速度が遅くなったのは下に泳げば良いっぽいけれど 前に進む速度は前よりも若干遅くなったように感じる
4 18/05/18(金)11:38:50 No.505527318
水中に海草が生えておる
5 18/05/18(金)11:39:58 No.505527456
PC版は来月らしいけど待ち遠しい
6 18/05/18(金)11:39:59 No.505527460
書き込みをした人によって削除されました
7 18/05/18(金)11:40:30 No.505527515
>イルカとか増えるアップデートだっけ? イルカにはまだ出会ってないけれど泳いでる魚とか海藻とか氷山とか追加されたよ 水がかなり透明になったからか凄く景色が変わった
8 18/05/18(金)11:49:43 No.505528599
PE懐かしいな ネザーもどき実装あたりで辞めたけど今どう?
9 18/05/18(金)11:50:02 No.505528651
一応川にも魚湧くのね どれくらいの水源に湧くんだろう
10 18/05/18(金)11:54:06 No.505529100
>ネザーもどき実装あたりで辞めたけど今どう? ネザーもどきってほぼ初期な気もする…今はもうPC版とほぼ同じ状態よ 昨日くらいに海アップデート入ったからPC版よりは進んでるか
11 18/05/18(金)11:55:06 No.505529223
>昨日くらいに海アップデート入ったからPC版よりは進んでるか ありがとうアプデして触ってみるよ 初期は苗木すら無かったよね…
12 18/05/18(金)11:58:06 No.505529600
初期のネザー召喚はなんかロマンがあると思う 結局やったことはないけれど
13 18/05/18(金)11:59:30 No.505529793
作動させたら黒曜石の城みたいなのが出来るのいいよね 邪魔!
14 18/05/18(金)11:59:32 No.505529800
アンデット系敵MOBが水に沈むようになるので結構大変だぞ1.13
15 18/05/18(金)11:59:50 No.505529840
>PC版は来月らしいけど待ち遠しい どっかに書いてある?
16 18/05/18(金)12:01:58 No.505530105
水中に潜ると徐々に視界が明るくなるんだよね あとコンジットを設置すると影響範囲内で息継ぎ必要なく なって視界も地上並で普通に歩けるようになる
17 18/05/18(金)12:03:45 No.505530347
熱帯魚の種類めっちゃ多い 3072種類とか
18 18/05/18(金)12:04:04 No.505530392
なそ にん
19 18/05/18(金)12:04:35 No.505530456
今こそラプチャー建設するとき
20 18/05/18(金)12:05:38 No.505530589
>3072種類とか そんなにあるの!? 花火みたいだな…
21 18/05/18(金)12:12:18 No.505531573
早くトライデントでSOLもどきやりたい
22 18/05/18(金)12:13:31 No.505531756
早くSwitchにもアプデとクロスプラットフォームを
23 18/05/18(金)12:13:45 No.505531801
海でダッシュすると泳げるようになったけどイルカが並走してくれて楽しい あと海底渓谷みたいなのみつけたけどこれ前からあったっけ?
24 18/05/18(金)12:14:49 No.505531962
>早くSwitchにもアプデとクロスプラットフォームを それ来月からなんですよ
25 18/05/18(金)12:14:56 No.505531986
海底渓谷も海アプデからだね
26 18/05/18(金)12:15:05 No.505532019
PEのがアプデ早いんだね
27 18/05/18(金)12:15:17 No.505532046
>>早くSwitchにもアプデとクロスプラットフォームを >それ来月からなんですよ くるだけでも嬉しいよ…
28 18/05/18(金)12:18:29 No.505532509
>PEのがアプデ早いんだね PCと箱も着てるからjavaが後回しになってるだけかな
29 18/05/18(金)12:19:27 No.505532660
っていうかクロスプレイアプデ来たらタブレットでswitch鯖に入れるようになるの?
30 18/05/18(金)12:21:09 No.505532969
>海でダッシュすると泳げるようになったけどイルカが並走してくれて楽しい ダッシュで泳げたのねやってみる
31 18/05/18(金)12:21:19 No.505533000
ていうかもうタイトルにPE付いてないよねスマホ版
32 18/05/18(金)12:21:50 No.505533081
来月かぁ長いな
33 18/05/18(金)12:22:14 No.505533156
PEが統合版のBEになったからな
34 18/05/18(金)12:22:37 No.505533219
アプデ内容見たけどすげえな
35 18/05/18(金)12:23:05 No.505533311
>あと海底渓谷みたいなのみつけたけどこれ前からあったっけ? よくある渓谷と合体しただけじゃないかな? ただPE版にはたしか渓谷は生成されなかったと思う
36 18/05/18(金)12:23:09 No.505533318
とうとう雷を自力で起こせるようになったらしいな これで超匠を召喚できる
37 18/05/18(金)12:24:00 No.505533447
と思ったらレスあった…海アプデからだったのね ようやくPEにも一応渓谷追加か
38 18/05/18(金)12:24:54 No.505533594
イルカとか魚とか増えて賑やかになったけどあの変なイカも続投してるので1種類だけ変な生物がいるみたいになっててすごいシュール
39 18/05/18(金)12:25:04 No.505533628
PEはapk保存とかしてないともう存在してないよ
40 18/05/18(金)12:25:50 No.505533767
>っていうかクロスプレイアプデ来たらタブレットでswitch鯖に入れるようになるの? 俺もよく分かってないのだがXbox liveでサーバー共用できるのではないのか
41 18/05/18(金)12:26:05 No.505533804
海渓谷は最下部にマグマブロック生成されるようになったっぽいよね で水源の下にマグマブロックあれば下降水流ソウルサンドがあれば上昇水流と
42 18/05/18(金)12:26:35 No.505533890
アプデきてたのか! 帰ったらやろう
43 18/05/18(金)12:28:07 No.505534176
>で水源の下にマグマブロックあれば下降水流ソウルサンドがあれば上昇水流と 条件揃えば水流エレベーター主流になりそうだな
44 18/05/18(金)12:29:34 No.505534420
>条件揃えば水流エレベーター主流になりそうだな 結構遅いんだよな…でも地味にアイテムを上に持ち上げるのって今まで手間かかってたからアイテムエレベーターに使うのが良いかもしれない
45 18/05/18(金)12:29:40 No.505534433
>PEが統合版のBEになったからな >PEはapk保存とかしてないともう存在してないよ PEって名前変わってたのか…知らなかった
46 18/05/18(金)12:29:47 No.505534457
やっぱり統合版メインで考えてるのかなぁ 今月中にjava版が来たら嬉しかったけど…
47 18/05/18(金)12:32:32 No.505534929
珊瑚礁の発生率もう少し上げてくだち SS版でやったけどかなりレアで見つけるのキツイ あと難破船いいよね…特に海底のじゃなくて 半分水没してるのがすごく雰囲気出てる…各木材ごとのトラップドアもいろいろ使えそう
48 18/05/18(金)12:33:32 No.505535122
>珊瑚礁の発生率もう少し上げてくだち >SS版でやったけどかなりレアで見つけるのキツイ >あと難破船いいよね…特に海底のじゃなくて >半分水没してるのがすごく雰囲気出てる…各木材ごとのトラップドアもいろいろ使えそう トラップドアいいよね…特に窓空いてない奴は色々使い所多そうだ
49 18/05/18(金)12:35:36 No.505535491
スマホとPCは統合されたのだが MSストアにはwindowsモバイル版とPC版が別々に存在してるという
50 18/05/18(金)12:37:35 No.505535861
>MSストアにはwindowsモバイル版とPC版が別々に存在してるという オフィシャル的にもWin10版とWin10モバイル版は別もの扱い
51 18/05/18(金)12:37:36 No.505535869
>トラップドアいいよね…特に窓空いてない奴は色々使い所多そうだ 基本的な使い方でも色々出来る これ以上のトイレットペーパーみたいな創意工夫は 得意な人に任せたい su2400417.jpg
52 18/05/18(金)12:38:34 No.505536024
更新が来たらジャングル探しを再開するんだ