18/05/18(金)10:13:46 昼に辞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/18(金)10:13:46 No.505518218
昼に辞めるか結論出さなきゃならない
1 18/05/18(金)10:14:38 No.505518298
そんな状態で仕事しても集中出来ないだろうし出社前に覚悟決めとけや!
2 18/05/18(金)10:15:24 No.505518387
辞めてからスレ立てろ
3 18/05/18(金)10:16:11 No.505518462
状況知らんけど 辞めようか悩むくらいなら死なない限り辞めた方がいい 無理に続けたら死ぬこともある
4 18/05/18(金)10:17:34 No.505518618
そもそも昼までに辞めなきゃならない仕事って何だろう 昼過ぎたら南洋までの船が出港するとかそういうのか
5 18/05/18(金)10:21:14 No.505518990
山に登るかどうかだろ
6 18/05/18(金)10:22:20 No.505519107
辞めようと思っているときにすでに辞めているんだ
7 18/05/18(金)10:23:34 No.505519240
辞めとけ辞めとけ
8 18/05/18(金)10:25:06 No.505519406
昼までに自分から辞めるかクビかどっちか選べと言われてるんだな クビにの方がいいよ話のタネになるから
9 18/05/18(金)10:27:00 No.505519615
なんかこれですぐやめるとメンタルが持ってかれて 就活用のメンタルがわかなくなるのが怖い
10 18/05/18(金)10:27:16 No.505519635
辞めることを伝えるのはいいけど伝えた瞬間無職になれる訳じゃ無いんだぞ?
11 18/05/18(金)10:29:06 No.505519809
懲戒解雇じゃなければクビにして貰った方がいいんじゃない? 早期退職金とか余分なお金貰えるなら金額次第だと思うけど
12 18/05/18(金)10:30:58 No.505519994
>なんかこれですぐやめるとメンタルが持ってかれて >就活用のメンタルがわかなくなるのが怖い そんなこと考えてる時点でメンタル持ってかれてるんじゃねえかな
13 18/05/18(金)10:34:46 No.505520341
何か事件を起こした時に「5月に会社を懲戒解雇されており」ってなったら箔が付いていいんじゃない?
14 18/05/18(金)10:35:14 No.505520393
書き込みをした人によって削除されました
15 18/05/18(金)10:36:26 No.505520509
今日から有給使い果たして6月から新しい職場です
16 18/05/18(金)10:38:22 No.505520694
ほんと職場に合うかどうかはガチャだわ 年取ると向こうも合わせるための教育もしてくれねえ
17 18/05/18(金)10:38:23 No.505520701
それにしても何をやったんだ 社長の舌でも引っこ抜いて頭に乗せたりしたのか?
18 18/05/18(金)10:42:04 No.505521078
>それにしても何をやったんだ >社長の舌でも引っこ抜いて頭に乗せたりしたのか? 合わないから早めにやめたほうが双方の特にならね? 今の仕事派にはもういけないけどさっていわれた
19 18/05/18(金)10:45:06 No.505521410
ガチのクビだった… 職業訓練校やB型支援に行こうか
20 18/05/18(金)10:46:46 No.505521577
>社長の舌でも引っこ抜いて頭に乗せたりしたのか? 自分から辞めるだけで許してくれるなんて…
21 18/05/18(金)10:49:03 No.505521813
社長の舌で抜き足らずバーコードヘアにぶっかけですって!?
22 18/05/18(金)10:50:18 No.505521945
雇用形態によっては会社側の都合でのクビだったら失業保険直ぐに貰えたりするけど
23 18/05/18(金)10:52:43 No.505522203
病気で辞めた場合でも半年勤めてたらもらえるよ
24 18/05/18(金)10:53:00 No.505522230
>雇用形態によっては会社側の都合でのクビだったら失業保険直ぐに貰えたりするけど うん すぐもらえるし会社都合にしてくれるとは言ってたけど ここでやめたら負けって感じがして決断が付かない
25 18/05/18(金)10:53:52 No.505522309
会社都合にしてくれるなんて良かったな
26 18/05/18(金)10:54:01 No.505522323
会社都合で辞めなきゃ次は懲戒解雇だよね
27 18/05/18(金)10:54:03 No.505522327
>すぐもらえるし会社都合にしてくれるとは言ってたけど >ここでやめたら負けって感じがして決断が付かない いい会社じゃねえか すぐやめろ
28 18/05/18(金)10:54:48 No.505522410
それでいいからやめてくれってよっぽどだったんだな…
29 18/05/18(金)10:55:04 No.505522435
そんなしみったれた考えでここにスレ立てるのは負けじゃないの?
30 18/05/18(金)10:55:27 No.505522479
>そんなしみったれた考えでここにスレ立てるのは負けじゃないの? だからこれ以上負けられないんだ
31 18/05/18(金)10:55:32 No.505522485
今やめなくても来月になったらまた同じことで悩む羽目になるぞ
32 18/05/18(金)10:55:41 No.505522506
辞めたいって「」はいっぱい見たけど辞めてくれって「」は初めて見た…
33 18/05/18(金)10:57:46 No.505522730
使えない程度ではやめてくれなんて言われないからな… 目に見えて損害を出してるレベルでもないと…
34 18/05/18(金)10:58:07 No.505522761
今はやめても次があるからいいじゃん 俺の時なんか辞めたらマジでゲームオーバーだったからさ…
35 18/05/18(金)11:00:20 No.505522981
我慢して置いてたけどもう無理って言われたんやな
36 18/05/18(金)11:00:52 No.505523043
そんな状態で会社続けても針のむしろだろ…
37 18/05/18(金)11:01:21 No.505523103
自分で辞めるかクビかって選択肢で負けも何も既に負けてるからおとなしく解雇された方がいいと思う
38 18/05/18(金)11:02:02 No.505523176
やめしかないのかー 悲しいなんでこんなことになってしまったんだ
39 18/05/18(金)11:02:09 No.505523191
今やめなくても近いうちに今より悪い条件でやめさせられる事になるだけでしょ しかも今の職場戻れないって人間関係も良くなかったってことだろうし 今はもうコールドゲームだけど続ける?って言われてる状態だぞ
40 18/05/18(金)11:02:10 No.505523193
会社都合にしてくれるなんて温情ある会社じゃん 何の仕事してるか知らないけどほんとに仕事に合ってないんだと思うよ
41 18/05/18(金)11:03:01 No.505523294
完膚なきまでの惨敗だよ このステージで1勝拾っても意味ないからさっさと次のシーズンに向かうべきだ
42 18/05/18(金)11:03:09 No.505523308
いじめて追い出すでもなしに優しく言ってくれるのか
43 18/05/18(金)11:03:24 No.505523339
辞める前に心療内科で診断書を出して貰えば1年半働かなくてもよくなるよ
44 18/05/18(金)11:05:06 No.505523524
じゃあ会社都合でって録音とっておけよな
45 18/05/18(金)11:06:36 No.505523684
そんな状態でいもげにスレ立ててる場合か!
46 18/05/18(金)11:07:07 No.505523742
わかったよ やめるよ悲しいまたハロワ巡りと就職サイト登録しなきゃ 仕事決まったからって就職サイトの情報消すんじゃなかった 一から書き直すの大変
47 18/05/18(金)11:08:40 No.505523917
ハロワ経由で入ったなら解雇理由が今後データに残るから次が楽だね 頑張ってね
48 18/05/18(金)11:09:05 No.505523973
書き込みをした人によって削除されました
49 18/05/18(金)11:11:27 No.505524231
なんかレスがことごとくあれな感じで会社でもやらかしたんだろうなって… 今のうちになにが悪かったのか振り返っておかないと次の会社でも長続きしないと思う
50 18/05/18(金)11:12:21 No.505524318
何の仕事してたん?参考までに教えてほしい
51 18/05/18(金)11:12:29 No.505524339
いや… やめるも何も辞めるかクビかの二択だったのだから就活の作業はどちらにしろ発生するし失業保険すぐに支給されるならそっちの方が就活しやすいだろ
52 18/05/18(金)11:12:55 No.505524388
そりゃフルチンで会社に来られたら誰でもそうするよ…
53 18/05/18(金)11:14:41 No.505524585
会社から辞めてくれ言われるなんて何したの…
54 18/05/18(金)11:14:54 No.505524611
・・・というかさ 昼に結論決めるために会社に来てねといわれた と今会社で昼に結論出してねって言われてスレ建てて反応してるとどっちなんだね「」君
55 18/05/18(金)11:15:36 No.505524684
俺も試用期間の時に客に施工の秘密話したらその日にクビにされたよ
56 18/05/18(金)11:15:40 No.505524692
言っとくけど仕事やめるのは大変気分いいことだぞー お金はかかるけどすごい充足感
57 18/05/18(金)11:15:51 No.505524725
何かしたかもしくは驚くほど何も出来なかったか
58 18/05/18(金)11:17:13 No.505524874
俺天案件したの?
59 18/05/18(金)11:17:31 No.505524906
>言っとくけど仕事やめるのは大変気分いいことだぞー >お金はかかるけどすごい充足感 スカッとするよな
60 18/05/18(金)11:18:01 No.505524964
>>言っとくけど仕事やめるのは大変気分いいことだぞー >>お金はかかるけどすごい充足感 >スカッとするよな すぐにうわ…どうしよ…ともなる
61 18/05/18(金)11:18:02 No.505524968
おととい辞める旨伝えちゃったわ php初学者レベルで触ったことしかないけど未経験でIT界隈つっこめるかな……
62 18/05/18(金)11:18:48 No.505525054
>すぐにうわ…どうしよ…ともなる うん…はたらこってなる なった
63 18/05/18(金)11:18:50 No.505525058
このスレが消えるころにはスレ「」の職も消えちゃうのか…
64 18/05/18(金)11:19:22 No.505525118
ただの辞めろじゃなく会社都合でいいから辞めてくれってもう選択肢ないじゃん 相手が懇願してきたから勝ちとでもしてとっとと辞めてあげなよ
65 18/05/18(金)11:19:38 No.505525147
寿命を犠牲にするような仕事は相応のお金を貰ってやるものだぞ!
66 18/05/18(金)11:19:56 No.505525182
よくあるのはいくら教えても何も出来なかったとか対人関係に難ありで職場の他の社員に迷惑かけてるとかその両方だとか 片一方だけだとクビにはならないけど両方ならね
67 18/05/18(金)11:20:46 No.505525286
仕事辞めてスカッとするのはちんこ丸出しで外出するのと同じで 一時的には気分がいいかもしれないけどだんだん不安になってくるんだよ
68 18/05/18(金)11:21:12 No.505525347
経験者は語る
69 18/05/18(金)11:22:04 No.505525442
>仕事辞めてスカッとするのはちんこ丸出しで外出するのと同じで >一時的には気分がいいかもしれないけどだんだん不安になってくるんだよ 自分で足場を破壊するようなもんだからね
70 18/05/18(金)11:22:22 No.505525467
社会的ライフである貯金の回復が見込めないのはきついよね
71 18/05/18(金)11:22:59 No.505525541
>仕事辞めてスカッとするのはちんこ丸出しで外出するのと同じで >一時的には気分がいいかもしれないけどだんだん不安になってくるんだよ ちんこ丸出しで外出と同じなら何度もスリル味わうために繰り返すし行動がエスカレートして 少しづつ実行する時間が早くなっていったし日の出てる内ならより…とかなったし 同じでは無いと思うよ
72 18/05/18(金)11:25:27 No.505525816
>ちんこ丸出しで外出と同じなら何度もスリル味わうために繰り返すし行動がエスカレートして >少しづつ実行する時間が早くなっていったし日の出てる内ならより…とかなったし うn?
73 18/05/18(金)11:26:33 No.505525937
じゃあ着衣おもらしだな
74 18/05/18(金)11:27:18 No.505526008
「」が言うと本当にちんこ丸出しで外出してそうで怖いんだよ!
75 18/05/18(金)11:27:26 No.505526027
結論伝える時は皮風船作っておくと精神的優位には立てるかも
76 18/05/18(金)11:29:16 No.505526246
負けた気になるとか言ってるけど今の状況がこれ以上なく負けてるのに何を言ってるんだという感じだな 負けを認めなければ負けじゃないタイプなのか
77 18/05/18(金)11:30:01 No.505526330
次の仕事なんて意外とすんなり決まるもんだよ ただしすんなり決まらないとズルズル長引くぞ気をつけろ
78 18/05/18(金)11:33:51 No.505526751
>負けを認めなければ負けじゃないタイプなのか 心くじけない?俺はくじけるばらばらになるくらい
79 18/05/18(金)11:34:59 No.505526870
挫けるような大層な心なんてない
80 18/05/18(金)11:37:57 No.505527209
負けた気になるかどうかは何やらかして辞めたかによるな 自分に落ち度は無いのに無理矢理とかなら確かに負けた気になる
81 18/05/18(金)11:38:52 No.505527322
次の職場はちゃんと居る事が嫌でも我慢して置いてくれたらいいね
82 18/05/18(金)11:39:21 No.505527380
今の会社の待遇が死ぬほどいいとかでない限り辞めたいと思ったら辞めろ 思ってるより職はある
83 18/05/18(金)11:39:50 No.505527438
ありがとう視野が狭ばってた
84 18/05/18(金)11:40:40 No.505527531
辞めてくれって言われてる職場にしがみつき続けないと負けとかいうズレた思考してるから負け犬なのだ
85 18/05/18(金)11:41:27 No.505527615
>結論伝える時は皮風船作っておくと精神的優位には立てるかも うるせえなどうせ包茎だよ俺は
86 18/05/18(金)11:43:06 No.505527809
人の出入りが激しいなら人が育たん職場と言えなくもない まあとっとと辞めろ
87 18/05/18(金)11:43:39 No.505527884
一個だけ辞めさせられた職場あったな 人の人生を左右する仕事で他の職場は結構上手くやってたけどそこだけは無理だった 辞めろって言われて辞めた