虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)09:50:19 No.505516127

なんで探偵が死んでるんだ…

1 18/05/18(金)09:52:26 No.505516320

うおおおおおお毒針!! うおおおおおお!!

2 18/05/18(金)09:53:26 No.505516397

下半身が奔放過ぎる…

3 18/05/18(金)09:54:13 No.505516461

お前の種まみれやないかい!

4 18/05/18(金)09:55:17 No.505516549

知らない探偵が来た!どうしよう! なんか勝手に死んだ…怖…

5 18/05/18(金)09:56:34 No.505516645

アーロンを崖下にin

6 18/05/18(金)09:56:35 No.505516647

モーリスがあんな適当な嘘に引っかかる素直な子で助かった…

7 18/05/18(金)09:56:42 No.505516660

>知らない探偵が来た!どうしよう! >なんか勝手に死んだ…怖… まさかこの中に殺人鬼が…!?

8 18/05/18(金)09:57:56 No.505516783

ハリエットも大分奔放だったっぽいんだけど アーロンは比にならないレベルすぎる

9 18/05/18(金)10:01:31 No.505517080

でも明確な外れがモーさんだけだったあたりなかなか優秀だぞアーロンシード

10 18/05/18(金)10:02:18 No.505517139

アーロンは下半身がだらしないこと以外はむしろ善人寄りなんだけどな…

11 18/05/18(金)10:02:37 No.505517168

子供世代6人中5人がこいつの種とかとんでもないな

12 18/05/18(金)10:02:46 No.505517182

種が薄いとか嘘すぎる…

13 18/05/18(金)10:02:55 No.505517198

自業自得なところもあるとは言えハリエット視点だと理不尽なこと起きすぎる…

14 18/05/18(金)10:03:34 No.505517253

>自業自得なところもあるとは言えハリエット視点だと理不尽なこと起きすぎる… 探偵!?誰なの!? 死んだ!?何なの!? 生き返った!?何!?

15 18/05/18(金)10:03:44 No.505517271

アーロンは最悪何とでもなる立場だけど ハリエットはおめーいくら奔放っつっても生OKはダメだろ!!

16 18/05/18(金)10:03:50 No.505517283

下手な鉄砲数撃ちまくってるのかもしれないだろ!

17 18/05/18(金)10:05:07 No.505517397

ジュリエットは母の血が濃いからいいけどエヴァさんアーロンの血が薄すぎない?

18 18/05/18(金)10:05:15 No.505517411

>ハリエットはおめーいくら奔放っつっても生OKはダメだろ!! 堕ろす技術も時代的にあったはずなのでセーフ

19 18/05/18(金)10:05:17 No.505517418

>種が薄いとか嘘すぎる… 何十人とも遊んで子供これだけだからまあ少ない方だと思う

20 18/05/18(金)10:05:50 No.505517470

私これから…辱められるんだ…

21 18/05/18(金)10:05:51 No.505517473

>でも明確な外れがモーさんだけだったあたりなかなか優秀だぞアーロンシード 死んだ前妻が余程だったのかもしれない

22 18/05/18(金)10:06:52 No.505517554

>堕ろす技術も時代的にあったはずなのでセーフ ていうか現代だぞ!

23 18/05/18(金)10:07:40 No.505517627

>私これから…辱められるんだ… 昔ヤリまくってた時に孕んだ子が孕ませた相手の子供と近親婚になりそうだから殺しましたってちょっと恥ずかしすぎる…

24 18/05/18(金)10:08:09 No.505517664

>ていうか現代だぞ! 現代アメリカに武術だけで分身出来る中国人がいるということがわかったイベントでしたね

25 18/05/18(金)10:08:16 No.505517671

>ていうか現代だぞ! どっちにしろなんで堕ろさなかったすぎる…

26 18/05/18(金)10:09:11 No.505517758

近親婚そのものより結婚した後でそれがバレることの方がおそろしかったんじゃねえかな…

27 18/05/18(金)10:09:22 No.505517774

>>種が薄いとか嘘すぎる… >何十人とも遊んで子供これだけだからまあ少ない方だと思う 下姉様みるに他にも遊んだけどヤクザの家と関わるのが嫌で報告してないだけの人がいる気はする

28 18/05/18(金)10:09:41 No.505517806

子供たちの聡明さは間違いなくアダムスカさんの人柄によるものだから 本当に良い夫で父親だったんだろうな…って

29 18/05/18(金)10:10:12 No.505517852

犯人視点はかなりのパニック物すぎる…

30 18/05/18(金)10:10:12 No.505517855

誰とも知れない男の子供身籠って体面悪いから結婚してくれって言われてOKする穀潰しお父さんがいい人すぎる

31 18/05/18(金)10:10:34 No.505517885

>現代アメリカに武術だけで分身出来る中国人がいるということがわかったイベントでしたね アメリカのYAMASODATIの可能性を考えれば納得できるな

32 18/05/18(金)10:11:00 No.505517930

事件自体はあれどうすんだろうな 今更ハリエットにどうこうする感じでもないし何事もなかったことになるのかな

33 18/05/18(金)10:12:03 No.505518040

>現代アメリカに武術だけで分身出来る中国人がいるということがわかったイベントでしたね まぁFate世界だしね… 大木を中華拳法でへし折る教会の人とかもいる

34 18/05/18(金)10:12:13 No.505518052

>今更ハリエットにどうこうする感じでもないし何事もなかったことになるのかな モーリスは事故死 クリスは商会の下っ端が死んだだけ ハリエットさんは病死 辺りかな

35 18/05/18(金)10:12:26 No.505518070

公表したら間違いなく同盟関係もこじれるし胸にしまう感じになるだろうな

36 18/05/18(金)10:12:38 No.505518096

説明するの諦めてタイガーの息子を殺すのはひど過ぎる モーさんは死んでも良かったけど

37 18/05/18(金)10:12:58 No.505518125

ぐだのガワの人すげぇ優秀というかラッキーというか ぐだ介してホームズ呼べなかったら死んでる人だよね

38 18/05/18(金)10:13:13 No.505518155

明言こそされてないけど アダムスカさん間違いなくジュリエヴァが自分の種じゃないのも知ってたよね…

39 18/05/18(金)10:13:26 No.505518182

伍さんは下手すりゃホームズとふつーにやりあえるんじゃねえかすぎる…

40 18/05/18(金)10:14:12 No.505518257

>明言こそされてないけど >アダムスカさん間違いなくジュリエヴァが自分の種じゃないのも知ってたよね… どこまでもマスオさんだったね…

41 18/05/18(金)10:14:13 No.505518259

サーヴァントに物理攻撃は効かない

42 18/05/18(金)10:14:14 No.505518260

二次ではじめて思ったけど記号でみるとアーロンとクリスは似てるな

43 18/05/18(金)10:14:14 No.505518262

鯖相手でも防戦くらいなら出来る現代人はそこそこいるからな…

44 18/05/18(金)10:14:52 No.505518330

>犯人視点はかなりのパニック物すぎる… 自分の預かり知らぬとこで探偵役が殺されるって恐怖だよね…

45 18/05/18(金)10:15:30 No.505518400

>ぐだのガワの人すげぇ優秀というかラッキーというか >ぐだ介してホームズ呼べなかったら死んでる人だよね 下母さんは娘の将来を心配してたし本当に主人公をどうこうするつもりあったのかな…と思いたい まあ行き当たりばったりに子供作ったり殺人する人だから信用しすぎるのもあれなのかもだが

46 18/05/18(金)10:15:50 No.505518425

伍さんはたぶん山育ちだから…

47 18/05/18(金)10:16:34 No.505518513

事件に関しては文字通りアーロンの蒔いた種だしハリエットは命でケジメつけたしなあなあなところに落ち着くんじゃないの 子供二人は同盟に肯定的だし

48 18/05/18(金)10:16:47 No.505518535

>鯖相手でも防戦くらいなら出来る現代人はそこそこいるからな… ガチ互角も割といるしな

49 18/05/18(金)10:17:03 No.505518561

>自分の預かり知らぬとこで探偵役が殺されるって恐怖だよね… 私の手で事件の幕が開ける…!と思った矢先に勝手に幕が開いていた 何が起こったのかまったくわからない

50 18/05/18(金)10:17:17 No.505518587

アダムスカは妻にも子供にも一切含む所なく愛してそうなのが凄い

51 18/05/18(金)10:17:29 No.505518606

ケインローリーの皮の人の薄い本がみたいです

52 18/05/18(金)10:17:43 No.505518632

ヤッた娘が… ヤッた娘が多い!!

53 18/05/18(金)10:17:56 No.505518650

>どこまでもマスオさんだったね… タラちゃんがマスオさんの種じゃないみたいな言い方を!

54 18/05/18(金)10:18:05 No.505518666

ぐだのガワの人は今回の記憶あんのかな

55 18/05/18(金)10:18:05 No.505518667

>二次ではじめて思ったけど記号でみるとアーロンとクリスは似てるな 鯖としてもアガートラムってキーワードで繋がりがある

56 18/05/18(金)10:18:14 No.505518682

これが知識か…

57 18/05/18(金)10:18:48 No.505518738

S締まりのない K下半身

58 18/05/18(金)10:18:48 No.505518739

というかぐだのガワの人呼ばれた理由マジでただの旅行だったからっぽいのがヒドい ハリエット嬢が無計画殺人すぎて

59 18/05/18(金)10:19:13 No.505518783

>ぐだのガワの人は今回の記憶あんのかな 無かったらボールぶつけられてからの記憶がない内に殺人事件に巻き込まれた挙句ジュリエットと知らないイベント消化されてる可哀想な人になるぞ

60 18/05/18(金)10:19:16 No.505518790

アーロン側というかアーロンも悪いし まあ上手いことおさまるだろうな

61 18/05/18(金)10:19:18 No.505518793

>S締まりのない >K下半身 ハリエットの下半身はゆるゆる

62 18/05/18(金)10:19:46 No.505518834

(二人だけの秘密…二人だけの秘密ってなんだ…!?)

63 18/05/18(金)10:19:55 No.505518854

実子がケインと思うと急にまともになるまでアダムスカさん心労が絶えなかったと思う

64 18/05/18(金)10:20:23 No.505518909

一番の被害者はアンさん過ぎる…

65 18/05/18(金)10:20:32 No.505518928

>というかぐだのガワの人呼ばれた理由マジでただの旅行だったからっぽいのがヒドい >ハリエット嬢が無計画殺人すぎて ヤクザの娘だから友人が離れてく…ってそりゃ離れるわい!ってなる内容だった家族旅行

66 18/05/18(金)10:20:33 No.505518929

>実子がケインと思うと急にまともになるまでアダムスカさん心労が絶えなかったと思う 多分ケインもお父さんごめんって思いながら道化してたと思うと辛い

67 18/05/18(金)10:21:31 No.505519015

>というかぐだのガワの人呼ばれた理由マジでただの旅行だったからっぽいのがヒドい >ハリエット嬢が無計画殺人すぎて 一応アラフィフが相関図見て悪意がありガワの人が被害者枠だって推理してたから何かやるつもりで睡眠薬盛ったりしてたんだろう 娘の親友にそんな事したのに何一つ言及しないまま娘を思う母みたいな雰囲気でなんかいい感じに死んだけど

68 18/05/18(金)10:21:56 No.505519062

ケインだって物心つくまでは普通だっただろう 察して道化になるにも知恵は必要だ

69 18/05/18(金)10:21:56 No.505519064

総評:避妊はしっかりしましょう

70 18/05/18(金)10:22:10 No.505519086

>娘の親友にそんな事したのに何一つ言及しないまま娘を思う母みたいな雰囲気でなんかいい感じに死んだけど 金田一はこういう犯人いる

71 18/05/18(金)10:22:27 No.505519117

生きてると色々面倒そうだしいい感じの雰囲気で自殺したのは大正解だよね

72 18/05/18(金)10:22:52 No.505519155

>ぐだのガワの人は今回の記憶あんのかな いきなり記憶喪失になってもしょうがない人ね…で済むし 言動がいきなり変わってビックリ!みたいなのもない辺り 多分ぼんやりしてるのに芯が糞強くてお人好しってのはぐだと同じくらいだろうから 仮に全部忘れたって言ってもジュリエットは怒らないしむしろ呆れて喜びそうだし大丈夫

73 18/05/18(金)10:23:50 No.505519266

そいや睡眠薬については触れられてなかったか

74 18/05/18(金)10:24:04 No.505519286

ガワの人はレイシフト適性無い以外は大体ぐだだったのかな…

75 18/05/18(金)10:24:21 No.505519320

ケインがアダムスカさんの種であることは確定とすると もしかしたらアダムスカさんも昔はあんな風に道化を演じてたかもしれない

76 18/05/18(金)10:24:35 No.505519346

あくまで婚約者で妹みたいに扱ってたローリーに逆レされるケインくんの薄い本ください

77 18/05/18(金)10:24:58 No.505519388

>ハリエット嬢が無計画殺人すぎて まあぐだに子供にアリバイ聞く周到さがあったら探偵来なくてもやばかったからな… 実はぐだのポカミスにかなり助けられてる気がする

78 18/05/18(金)10:25:39 No.505519459

ケインはこれから正装メッフィーみたいな装いになるんだろうか

79 18/05/18(金)10:25:59 No.505519501

主人公の性別はどっちなんだろう エヴァさんが恋愛に性別なんて~みたいなことも言ってるから どっちでもいいようにシナリオ書かれてるのは間違いないけど

80 18/05/18(金)10:26:16 No.505519528

>>ていうか現代だぞ! >どっちにしろなんで堕ろさなかったすぎる… 初産なので気付かなかった 気づいたときにはアメリカ基準でもう堕胎できない状態まで進んでた 多分こんな感じ

81 18/05/18(金)10:26:40 No.505519568

>もしかしたらアダムスカさんも普段はあんな風にボスを演じてたかもしれない

82 18/05/18(金)10:27:52 No.505519689

>私の手で事件の幕が開ける…!と思った矢先に勝手に幕が開いていた >何が起こったのかまったくわからない でも状況を考えるとモーリス!あの馬鹿殺りやがった!くらいだったのかもしれない

83 18/05/18(金)10:27:57 No.505519699

やることが…やることが多い!という感じはしなかったな

84 18/05/18(金)10:27:59 No.505519702

>主人公の性別はどっちなんだろう >エヴァさんが恋愛に性別なんて~みたいなことも言ってるから >どっちでもいいようにシナリオ書かれてるのは間違いないけど ジュリエット一人でも運べるから男でも女でも小柄なことは間違いない もしくはジュリエットがヘラクレスみたいな女なのかもしれないけど

85 18/05/18(金)10:28:09 No.505519721

ケインくんハイスクールに上がる年齢って言ってるから14歳だよね ローリーはいくつくらいなんだろう

86 18/05/18(金)10:28:17 No.505519734

>まあぐだに子供にアリバイ聞く周到さがあったら探偵来なくてもやばかったからな… >実はぐだのポカミスにかなり助けられてる気がする ぐだフィルターがなけりゃアリバイの精査と所持品検査だけで解決する事件だったからね あの場の大人達の優先事項は事件解決じゃなくて婚約の成立だから全部丸投げだったけど

87 18/05/18(金)10:28:55 No.505519790

あ、そう言えばFGOで初めてじゃない?レイシフト先じゃない現代でこんな一般のご家庭が出たのって

88 18/05/18(金)10:29:12 No.505519821

>でも状況を考えるとモーリス!あの馬鹿殺りやがった!くらいだったのかもしれない こうなるともう突き落とすしかない…!ってなるのも頷ける

89 18/05/18(金)10:29:14 No.505519824

>>主人公の性別はどっちなんだろう >>エヴァさんが恋愛に性別なんて~みたいなことも言ってるから >>どっちでもいいようにシナリオ書かれてるのは間違いないけど >ジュリエット一人でも運べるから男でも女でも小柄なことは間違いない >もしくはジュリエットがヘラクレスみたいな女なのかもしれないけど 台車もしくは犬説

90 18/05/18(金)10:29:21 No.505519841

>もしくはジュリエットがヘラクレスみたいな女なのかもしれないけど 白人女性は一般人でも体力あるからな…

91 18/05/18(金)10:29:38 No.505519870

>やることが…やることが多い!という感じはしなかったな トリックもなんもないからね ハリエットさん殺意を持ってから殺害するまで超早い…

92 18/05/18(金)10:30:12 No.505519930

アリバイで普通に犯人が特定できたのは逆に新鮮だったな 時計壊しがファインプレーすぎた

93 18/05/18(金)10:30:21 No.505519940

>あ、そう言えばFGOで初めてじゃない?レイシフト先じゃない現代でこんな一般のご家庭が出たのって セイレムはセイレムが上書きされてたしね

94 18/05/18(金)10:30:33 No.505519960

>台車もしくは犬説 犬か台車しか友達がいないハリエットさんとか可哀想すぎるからやめよう

95 18/05/18(金)10:30:39 No.505519966

現代人出たのはアガルタとこれくらいか ヤガも一応現代人と言えば現代人だけど

96 18/05/18(金)10:30:39 No.505519967

>ハリエットさん殺意を持ってから殺害するまで超早い… セックスに対してもこんな感じだったんだろうなと考えるとちんちんがイライラする

97 18/05/18(金)10:30:43 No.505519973

あの特殊な状況じゃなかったら一瞬で解決しそうな事件だしな

98 18/05/18(金)10:31:16 No.505520021

でもこれ穀潰し視点だと自分の種の子供が実は優秀だった上に当主になる事が確定しただけじゃなくて嫁が死んだことでファミリーが名実共に自分のものになってるよね

99 18/05/18(金)10:32:10 No.505520096

>アリバイで普通に犯人が特定できたのは逆に新鮮だったな >時計壊しがファインプレーすぎた 時計を壊す…時を止める… まさかクリスは時間を止められて殺された…!?

100 18/05/18(金)10:32:58 No.505520168

ギャングファミリーが果たして一般と言えるかなってのはともかく魔術とか聖杯とかがまったく関わりない事件はすごく新鮮だった

101 18/05/18(金)10:33:07 No.505520178

聖闘士星矢の木戸に比べたらノーカンレベルだしヘーキヘーキ

102 18/05/18(金)10:33:27 No.505520210

>犬か台車しか友達がいないハリエットさんとか可哀想すぎるからやめよう 犬はともかく台車が友達とかいうJDいたらそりゃみんな離れてくわ…

103 18/05/18(金)10:33:47 No.505520238

>>台車もしくは犬説 >犬か台車しか友達がいないハリエットさんとか可哀想すぎるからやめよう みんなはなれていってしまった

104 18/05/18(金)10:33:55 No.505520252

>聖闘士星矢の木戸に比べたらノーカンレベルだしヘーキヘーキ 金持ちのくせに子供は大半が孤児院行きとか狂ってる…

105 18/05/18(金)10:34:01 No.505520264

>犬はともかく台車が友達とかいうJDいたらそりゃみんな離れてくわ… 寝息を立てる台車ってヤバいと思う

106 18/05/18(金)10:34:31 No.505520312

犯人にアリバイがないのはともかく犯人以外に全員アリバイがある…

107 18/05/18(金)10:34:45 No.505520338

ぐだ呼ばなかったら妹と母の取り違えが無くなるからアリバイ聞くだけで終わってたのでは

108 18/05/18(金)10:34:48 No.505520346

>でもこれ穀潰し視点だと自分の種の子供が実は優秀だった上に当主になる事が確定しただけじゃなくて嫁が死んだことでファミリーが名実共に自分のものになってるよね でもあんだけ大好きだった嫁さんが暴れまわった挙げ句自殺だなんて…

109 18/05/18(金)10:34:54 No.505520353

FGO世界の現代の話だったけどウーさんが普通に分身してんの吹く なんかあまりに現代でそういうの忘れてしまっていた

110 18/05/18(金)10:34:56 No.505520356

>でもこれ穀潰し視点だと自分の種の子供が実は優秀だった上に当主になる事が確定しただけじゃなくて嫁が死んだことでファミリーが名実共に自分のものになってるよね 他のヴァイオレットの人たちからあらぬ疑いをかけられそうだな…

111 18/05/18(金)10:35:06 No.505520386

>でもこれ穀潰し視点だと自分の種の子供が実は優秀だった上に当主になる事が確定しただけじゃなくて嫁が死んだことでファミリーが名実共に自分のものになってるよね 代償に何処の誰ともしれない種の連れ子いても結婚した妻を亡くしたけどな

112 18/05/18(金)10:35:14 No.505520394

昨日見たぐだが犬だと満月のとこが単なる日課の犬の散歩じゃねーかでダメだった

113 18/05/18(金)10:35:17 No.505520400

あまりにもアリバイが徹底されてるから ぼがぁてっきり全員がグルの可能性を疑ってしまったよ

114 18/05/18(金)10:35:30 No.505520423

一番得してるのはローリーの母親

115 18/05/18(金)10:36:10 No.505520491

オオカミ複数相手に素手で返り討ちにできる現代人

116 18/05/18(金)10:36:43 No.505520539

>ぐだ呼ばなかったら妹と母の取り違えが無くなるからアリバイ聞くだけで終わってたのでは ケインからアリバイを引き出せないのでうっかりドロシーママがド忘れしたままアリバイ無しになってしまう

117 18/05/18(金)10:36:56 No.505520559

>ぐだ呼ばなかったら妹と母の取り違えが無くなるからアリバイ聞くだけで終わってたのでは それ以前に モーリス死んだの?ふーん…じゃあクリスね! えっクリスも死んだ?じゃあケインとローリーセックスして! で特に事件にもならずに終わっただけだと思う

118 18/05/18(金)10:37:24 No.505520602

>オオカミ複数相手に素手で返り討ちにできる現代人 館の人間一瞬で皆殺しに出来る現代人

119 18/05/18(金)10:37:39 No.505520616

なんか今後のスピンオフで伍さん出てきそう

120 18/05/18(金)10:37:48 No.505520631

まぁこの企画って普段ミステリに触れない層に向けてのものだし実はあいつが嘘をついていて~とかやるわけもなく

121 18/05/18(金)10:37:56 No.505520650

ドロシーさんがあまりにも普通のお母さんすぎて マフィアのファーストレディなこと忘れてしまってた

122 18/05/18(金)10:38:13 No.505520676

>で特に事件にもならずに終わっただけだと思う ガワの人は全部擦り付けられて殺されたと思う

123 18/05/18(金)10:38:15 No.505520683

>一番得してるのはローリーの母親 チンピラの連れ子が居なくなってひとり娘が暫定跡継ぎだもんな…

124 18/05/18(金)10:38:23 No.505520699

>>ぐだ呼ばなかったら妹と母の取り違えが無くなるからアリバイ聞くだけで終わってたのでは >ケインからアリバイを引き出せないのでうっかりドロシーママがド忘れしたままアリバイ無しになってしまう 流石にケインもそれとなく示すくらいは多分してくれるだろう…

125 18/05/18(金)10:38:24 No.505520706

暗殺拳の使い手とか魔術師とかうろついてるんだから分身できる人間が普通にいてもおかしくない

126 18/05/18(金)10:38:39 No.505520732

>ケインからアリバイを引き出せないのでうっかりドロシーママがド忘れしたままアリバイ無しになってしまう ローリーに聞けばいいのでは 身内で子供だから信用性がってのはあるけど

127 18/05/18(金)10:38:49 No.505520749

>あまりにもアリバイが徹底されてるから >ぼがぁてっきり全員がグルの可能性を疑ってしまったよ 穀潰しに入れた人はたぶんこれに引っかかってるよね

128 18/05/18(金)10:38:51 No.505520752

>ドロシーさんがあまりにも普通のお母さんすぎて >マフィアのファーストレディなこと忘れてしまってた 見た目がマリーなので悪感情がどうしても持てなかった

129 18/05/18(金)10:39:24 No.505520808

アダムスカさん良い人で終わるのか可愛そう

130 18/05/18(金)10:39:33 No.505520829

>FGO世界の現代の話だったけどウーさんが普通に分身してんの吹く >なんかあまりに現代でそういうの忘れてしまっていた 死人がいきかえった!?あ、たまにあるなそういうの…で駄目だった

131 18/05/18(金)10:39:36 No.505520833

>オオカミ複数相手に素手で返り討ちにできる現代人 オオカミどころか幻獣ランクを越える金の人狼とステゴロする現代人もいるし…

132 18/05/18(金)10:39:45 No.505520846

おフィンフィン種マックールはほんとうにひどい…

133 18/05/18(金)10:39:51 No.505520860

単にアンさんの影響力だけ考えて立会人になってもらっただけだとは思うけど アンさんとクリスをアーロンさんが指定してたら嫌だなって… ぶっちゃけアーロンさんクリスのこと保険として最初から狙ってたよね?

134 18/05/18(金)10:40:10 No.505520885

全員がグル説はそれを示唆するテキストが弱かったので 最後にホームズか今回はフェアだよ今回はって言ったから切った そうなると母が一人称か三人称かのところから逆算するしかない

135 18/05/18(金)10:40:53 No.505520955

実はアラフィフの外の人がハリエットが事件を起こすよう仕組んでたみたいなエピローグ来ないかな… アラフィフの見た目で善人のまま終わるなんて…

136 18/05/18(金)10:41:19 No.505521004

母上が好きだから母上は意地でも水着まで出したけどちゃんとトリックに使うのがすげぇよこのライター…

137 18/05/18(金)10:41:24 No.505521013

>現代人出たのはアガルタとこれくらいか 式とかイリヤとか… 舞台は特殊だけど

138 18/05/18(金)10:41:31 No.505521023

叙述トリックってどこまで作者を信じていいのか分かんなくなるから嫌い!

139 18/05/18(金)10:41:49 No.505521050

にしても今回の企画が無茶ぶり過ぎて駄目だった よくまあそれに応えた上それでいて自分の嗜好をメインに添えるのがやりおる…

140 18/05/18(金)10:42:03 No.505521077

>叙述トリックってどこまで作者を信じていいのか分かんなくなるから嫌い! 何も信じるな

141 18/05/18(金)10:42:10 No.505521090

>アラフィフの見た目で善人のまま終わるなんて… ホームズが良かった本人は善良な顔立ちだ言ってるし…

142 18/05/18(金)10:42:15 No.505521100

>アラフィフの見た目で善人のまま終わるなんて… それ言ったら不貞の代名詞みたいなムスカがマスオさんやってるのも物足りないよ!

143 18/05/18(金)10:42:19 No.505521110

アラフィフがこの事件のきっかけ起こした真犯人だけど証拠ないよねって言う最後の供述がなかったんですけど!?

144 18/05/18(金)10:42:51 No.505521165

今回はあくまでクイズだったからね そうじゃなかったら目の前に死体が転がってたけど動転して視界に入らなかったとか 素人が脈取ろうとしても焦ってたら見つけられないとか 信頼していいと保証された情報が保証した人間が嘘付いてたから全部意味無いとか そんなのぶつけられてたかも知れない

145 18/05/18(金)10:43:12 No.505521192

おちんちんのおフィンフィンで中出ししマックール

146 18/05/18(金)10:43:13 No.505521196

>>アラフィフの見た目で善人のまま終わるなんて… >ホームズが良かった本人は善良な顔立ちだ言ってるし… 善良な顔立ちのヒゲの医者良いよね… ワトソン君だこれ

147 18/05/18(金)10:43:16 No.505521204

これホームズが荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる…

148 18/05/18(金)10:43:35 No.505521241

ぐだが勝手に教授にコンバートしてるだけで あのホームズから見ても善人の顔って言ってたろ! とは言うものの…ねえホームズもしかしてお人好しのお医者さんってだけで好きでしょ?

149 18/05/18(金)10:44:17 No.505521310

托卵サレット卿気の毒過ぎる…

150 18/05/18(金)10:44:31 No.505521336

ホーソーン先生はともかくとして アラフィフからするとカルデアからホームズがいなくなってる絶好の機会だよね

151 18/05/18(金)10:44:49 No.505521375

むっ!やっぱりワトソン君が忘れられないのね…

152 18/05/18(金)10:45:10 No.505521414

>アラフィフからするとカルデアからホームズがいなくなってる絶好の機会だよね 絶対なんか仕掛けるよあの教授

153 18/05/18(金)10:45:13 No.505521419

だからこうしてメインフレームのブラックボックスにアクセスする

154 18/05/18(金)10:45:20 No.505521432

>ホーソーン先生はともかくとして >アラフィフからするとカルデアからホームズがいなくなってる絶好の機会だよね アラフィフがカルデアのメインフレーム勝手に弄ったから起きた騒動ありましたよね

155 18/05/18(金)10:45:49 No.505521481

作中の種が殆ど女ばかりなアーロンよりも一発必中で男の子作ったアダムスカさんの方がセックス上手いよ

156 18/05/18(金)10:46:07 No.505521509

>ホーソーン先生はともかくとして >アラフィフからするとカルデアからホームズがいなくなってる絶好の機会だよね 2017だとこの後実際いろいろ黒幕ムーブしてバリツ喰らったり玉藻から玉蹴られたりするし…

157 18/05/18(金)10:46:13 No.505521513

実際当人たちにも本当にあのままのホームズが来てるのだから なんか場違いに小説みたいな探偵が来た!と思ったら即しんでる…とか何なんだすぎるよね

158 18/05/18(金)10:46:17 No.505521519

シミュレーターのエネミーが何で俺らから素材落ちるんだよ!って反乱起こしたのあれ確か…

159 18/05/18(金)10:46:29 No.505521546

アラフィフ!(バシィ

160 18/05/18(金)10:47:23 No.505521644

2017年5月ってCCCコラボしてた時期だよね

161 18/05/18(金)10:47:30 No.505521657

カルデアに善良な顔した壮年のおっさんに該当する鯖居ねえからな…

162 18/05/18(金)10:47:42 No.505521684

>作中の種が殆ど女ばかりなアーロンよりも一発必中で男の子作ったアダムスカさんの方がセックス上手いよ ケイン以降子ども1人しか作らなかった辺りあのお父さん後継者争いで兄弟仲ぐちゃぐちゃになるの予測してだよね…

163 18/05/18(金)10:47:54 No.505521707

>作中の種が殆ど女ばかりなアーロンよりも一発必中で男の子作ったアダムスカさんの方がセックス上手いよ そりゃアダムだから男だよね

164 18/05/18(金)10:48:41 No.505521787

種が薄いって中田氏した数に対して孕んだ数が少ないだけな話では…?

165 18/05/18(金)10:48:45 No.505521795

>ホーソーン先生はともかくとして >アラフィフからするとカルデアからホームズがいなくなってる絶好の機会だよね そうやって仕掛けたのがホームズ体験クエの騒動なのでは?

166 18/05/18(金)10:49:14 No.505521835

>2017年5月ってCCCコラボしてた時期だよね コラボかぁ…言ってスヤァ…してるしね タイミング的にこの直後にCCC入るのかな

167 18/05/18(金)10:49:17 No.505521842

>カルデアに善良な顔した壮年のおっさんに該当する鯖居ねえからな… りゅうたん別に善良そうでもねーな

168 18/05/18(金)10:49:18 No.505521847

モーさんとクリス普通に死んでるけど ホームズは前の日に何話してたんだ

169 18/05/18(金)10:49:25 No.505521857

>カルデアに善良な顔した壮年のおっさんに該当する鯖居ねえからな… バベジンとアヴィ先生が顔出ししてくれてたら…

170 18/05/18(金)10:49:58 No.505521909

>カルデアに善良な顔した壮年のおっさんに該当する鯖居ねえからな… ブス!

171 18/05/18(金)10:49:59 No.505521911

「」だおは気軽に堕胎キック!とか堕胎掌!とか言ってるけど堕胎って気軽に出来るもんじゃないからな!

172 18/05/18(金)10:50:01 No.505521914

月にお願いしたら願いがかなった… ねえBBちゃんこれ…

173 18/05/18(金)10:50:37 No.505521978

>月にお願いしたら願いがかなった… >ねえBBちゃんこれ… あの世界の月はムーンセルじゃないので…

174 18/05/18(金)10:50:53 No.505522003

>ホームズは前の日に何話してたんだ 概ね事件の概要は掴めてるし 翌日のモーリスの発言とか考えるとエヴァいいよね…とか吹き込んだんじゃねえかな

175 18/05/18(金)10:50:59 No.505522015

老境に差し掛かったあたりはビジュアル的に少ないもんねぇ ブスもいけんこともないけど >善良な顔した 無☆理!

176 18/05/18(金)10:51:04 No.505522024

自身に必中を付与(一夜)

177 18/05/18(金)10:51:32 No.505522078

>カルデアに善良な顔した壮年のおっさんに該当する鯖居ねえからな… 一番該当しそうなエジソンがライオン顔だしな…

178 18/05/18(金)10:51:38 No.505522092

ホームズ原典でも目の前で恐喝犯が射殺されるのそのまま眺めて終わったら恐喝アイテムが入った金庫燃やしてたよね

179 18/05/18(金)10:51:45 No.505522101

>月にお願いしたら願いがかなった… >ねえBBちゃんこれ… そんなん言ったらアルテミスのおかげかもしれないとでも言える そもそもムーンセルに願っても叶えてはくれねえよ

180 18/05/18(金)10:51:59 No.505522129

>「」だおは気軽に堕胎キック!とか堕胎掌!とか言ってるけど堕胎って気軽に出来るもんじゃないからな! あれは堕胎じゃなくて流産とか死産だよね

181 18/05/18(金)10:52:01 No.505522133

>モーさんとクリス普通に死んでるけど >ホームズは前の日に何話してたんだ あれホームズの演技で実際はモーリスとは会ってなかった可能性高いんじゃないかな タイムパラドックス回避のためにモーリスとクリス殺害は見逃すしかなかった言ってるしぐだから聞いた証言を再現しただけなんでは

182 18/05/18(金)10:52:09 No.505522145

魔を断つ剣メカエリチャンを製造する資金集めしてた時期か…

183 18/05/18(金)10:52:50 No.505522215

アダムスカさんが可哀想すぎる…

184 18/05/18(金)10:53:19 No.505522258

何の説明もなく幽体離脱してタイムスリップして憑依というのもなんかモヤモヤするところではある

185 18/05/18(金)10:53:38 No.505522292

>アダムスカさんが可哀想すぎる… 本人も稼業に向いてない自覚あるしな 愛する妻のため我慢してたことだがその妻も亡くして…

186 18/05/18(金)10:53:42 No.505522297

強引に決まった婚約でしかも婚約者がすでに別な男の種孕んでました! 納得したのでヨシ! 20年後妻が2件も殺人犯しました…

187 18/05/18(金)10:54:05 No.505522332

別に近親相姦良いじゃない知らぬが仏なんだからさ糞ビッチ?

188 18/05/18(金)10:54:36 No.505522392

>何の説明もなく幽体離脱してタイムスリップして憑依というのもなんかモヤモヤするところではある えっちゃん体験クエで次元超越とタイムスリップして憑依してるから今さらな話だぞ

189 18/05/18(金)10:55:09 No.505522448

近親婚のタブーのためだけに欧米に舞台設定したまであると思うくらい核心だけど ラヴやんのコズミックホラーに対する畏怖くらい日本人にはわかりにくい感覚だと思う

190 18/05/18(金)10:55:24 No.505522475

ケインが黄金の精神を持ちつつあるのが望みというか救いというか

191 18/05/18(金)10:55:47 No.505522513

ハリエットやケイン見てるとヤクザの血筋濃すぎるわこいつってなった ヤクザ×ヤクザな双子はそうでもないのに

192 18/05/18(金)10:55:59 No.505522538

睡眠からのイベント多すぎる ぐだは安心して眠る事も許されないのか

193 18/05/18(金)10:56:10 No.505522560

元はと言えばアーロンのおフィンフィンが原因なんだしハリエットの自殺看過しなくても良かったんじゃ…

194 18/05/18(金)10:56:39 No.505522608

>睡眠からのイベント多すぎる >ぐだは安心して眠る事も許されないのか イベントは大体睡眠じゃなくて気絶からだけどな…

195 18/05/18(金)10:56:43 No.505522616

レムレムした先に現れる謎の宣教師

196 18/05/18(金)10:56:55 No.505522636

>睡眠からのイベント多すぎる >ぐだは安心して眠る事も許されないのか アルトリアも王になる前は同じようなことやってたし平気平気

197 18/05/18(金)10:56:57 No.505522643

ガワの人が実は魔術師でジュリエットの助けになってくれる人を自分に憑依させたとかかな…

198 18/05/18(金)10:57:00 No.505522648

死人に口なしの正しい用法は 「犯人死んじゃったからこれ以上追及できないよね!」 だと横溝の御大も仰っていた

199 18/05/18(金)10:57:15 No.505522675

寝ると大体誰かの夢に繋がったりする不思議体質

200 18/05/18(金)10:57:53 No.505522741

>近親婚のタブーのためだけに欧米に舞台設定したまであると思うくらい核心だけど >ラヴやんのコズミックホラーに対する畏怖くらい日本人にはわかりにくい感覚だと思う キリスト教圏ってのもあるんだろうけいとこ同士すら結婚できない州が1/3もあったりキリスト教圏だからか近親婚の忌避具合が日本以上だからなアメリカ

201 18/05/18(金)10:58:07 No.505522757

でも聖書には兄妹や父娘の近親婚あるし…

202 18/05/18(金)10:58:08 No.505522764

>近親婚のタブーのためだけに欧米に舞台設定したまであると思うくらい核心だけど >ラヴやんのコズミックホラーに対する畏怖くらい日本人にはわかりにくい感覚だと思う エロゲやりすぎなだけかと

203 18/05/18(金)10:58:16 No.505522782

単純に謎といたからもう興味薄れてた可能性もある

204 18/05/18(金)10:58:21 No.505522792

>寝ると大体誰かの夢に繋がったりする不思議体質 それはマスターなら誰でも通る道だから別に不思議では…

205 18/05/18(金)10:59:13 No.505522881

いやアーロンさんの親指サイズにも問題はあったけど それをかむかむした挙げ句誰にも相談もせずに今日に至ったハリエットも大概だかんな!?

206 18/05/18(金)10:59:28 No.505522905

>睡眠からのイベント多すぎる >ぐだは安心して眠る事も許されないのか おい!眠ったままのぐだ君のポケットから億単位のQPが溢れて来たぞ!誰か説明したまえ!!

207 18/05/18(金)10:59:33 No.505522913

>でも聖書には兄妹や父娘の近親婚あるし… 旧約の時代のアレはターバンマンの金持ちはハーレム作ってもいいけど嫁さん全員の面倒見ろよ!と同じで 働き盛りの男がうっかり死にやすい世界で血統を守るためのものだから 現代キリスト社会のモラルの源流は赤王やマルタさんよりももっと新しい別物だ

208 18/05/18(金)10:59:51 No.505522937

>近親婚のタブーのためだけに欧米に舞台設定したまであると思うくらい核心だけど >ラヴやんのコズミックホラーに対する畏怖くらい日本人にはわかりにくい感覚だと思う 日本が舞台でも近親のタブーが動機のミステリーはあるから特に気にならなかったな

209 18/05/18(金)11:00:20 No.505522983

昔OKだった!とかブスと同じ事言われても…

210 18/05/18(金)11:00:30 No.505523000

>旧約の時代のアレはターバンマンの金持ちはハーレム作ってもいいけど嫁さん全員の面倒見ろよ!と同じで 把握してる範囲の子供全員の生活費出してたアーロンはセーフ・・・?

211 18/05/18(金)11:01:37 No.505523136

なんで探偵とお茶してんだっけ…

212 18/05/18(金)11:01:44 No.505523147

ソロモンとか嫁が100人いたらしいぜ!最低だよな!

213 18/05/18(金)11:01:47 No.505523155

>>旧約の時代のアレはターバンマンの金持ちはハーレム作ってもいいけど嫁さん全員の面倒見ろよ!と同じで >把握してる範囲の子供全員の生活費出してたアーロンはセーフ・・・? 認知してない時点でアウトー

214 18/05/18(金)11:02:17 No.505523207

>現代キリスト社会のモラルの源流は赤王やマルタさんよりももっと新しい別物だ ハプスブルク家なんかは近親結婚多いし相当新しいタブーだねこれ…

215 18/05/18(金)11:02:19 No.505523212

アーロン種が薄いって勘違いだったんじゃねぇか…?

216 18/05/18(金)11:02:27 No.505523231

ジュリエットとエヴァはアーロンの種だから結婚は末っ子同士にしようって一言言うだけで良かったのに 言うより殺人の方が楽なあたり流石マフィアだな

217 18/05/18(金)11:03:43 No.505523364

この手のタブーは現代に行くにつれ強くなっているという話もあるようだし 昔OKだからというのはあんま通用はしないかもね

218 18/05/18(金)11:03:57 No.505523391

シバにゃんの脛毛を脱毛してご満悦なソロモンとかいう面白ストーリー

219 18/05/18(金)11:04:09 No.505523412

>ジュリエットとエヴァはアーロンの種だから結婚は末っ子同士にしようって一言言うだけで良かったのに >言うより殺人の方が楽なあたり流石マフィアだな モーリスにバレたらそれ利用して何やるかわかんねえからやべえって殺したんじゃなかったっけ…

220 18/05/18(金)11:04:11 No.505523419

ハプスブルグで金と権勢あってもどうにもできねぇやってのが顕になったというか

221 18/05/18(金)11:04:18 No.505523436

>アーロン種が薄いって勘違いだったんじゃねぇか…? ヒで妊娠後にアーロンがゴールディ家なの知って堕ろす女ばっかりで種が薄いと勘違いした説あったな 実際ヒット率高すぎだよあいつ…

222 18/05/18(金)11:04:47 No.505523491

>アーロン種が薄いって勘違いだったんじゃねぇか…? 多分泣き寝入りしたその辺のお姉ちゃんいっぱいいると思う 相手がやくざだし

223 18/05/18(金)11:05:06 No.505523526

>シバにゃんの脛毛を脱毛してご満悦なソロモンとかいう面白ストーリー ロマニはさぁ…

224 18/05/18(金)11:05:36 No.505523577

モーリスがこの同盟の意味さえ解ってないアホだったからね…

225 18/05/18(金)11:06:08 No.505523630

>モーリスがこの同盟の意味さえ解ってないアホだったからね… あっ 見てあそこに船が

226 18/05/18(金)11:06:21 No.505523654

>ハプスブルク家なんかは近親結婚多いし相当新しいタブーだねこれ… 別にそうでもないぞ 人類文化学とかかじれば遥か昔からどこにでもシステムとして存在してたものでもある 母系制とか父系制の仕組みってそういう面も含まれてる

227 18/05/18(金)11:06:46 No.505523701

ケイン君がかなりしっかりしてるのは本当に救いだな

228 18/05/18(金)11:06:51 No.505523716

ホーソンは医者だしそりゃ血液型とか色々察するわなって思った「黙りたまえハリエット」だった

229 18/05/18(金)11:07:09 No.505523749

>>シバにゃんの脛毛を脱毛してご満悦なソロモンとかいう面白ストーリー >ロマニはさぁ… グルーミングだコレ

230 18/05/18(金)11:07:12 No.505523755

今回の事件の疑問点は まぁマフィアだしまぁ型月だしで辻褄合う

231 18/05/18(金)11:07:31 No.505523793

>ケイン君がかなりしっかりしてるのは本当に救いだな ガワがメッフィーなんでアレだけどな!

232 18/05/18(金)11:07:58 No.505523843

>ガワがメッフィーなんでアレだけどな! これはぐだのせいじゃん!

233 18/05/18(金)11:08:16 No.505523876

>モーリスがこの同盟の意味さえ解ってないアホだったからね… 「あ?同盟ダメなら抗争だオラァ」は根本的にわかってねえ!すぎた

234 18/05/18(金)11:08:29 No.505523895

>>ケイン君がかなりしっかりしてるのは本当に救いだな >ガワがメッフィーなんでアレだけどな! にがあじ派で善なるもので道化だからあってる!

235 18/05/18(金)11:08:46 No.505523932

小川ハイツのメッフィーいいよね

236 18/05/18(金)11:09:08 No.505523981

もともと敵対同士でヤバい関係だったろうしモーリスもあんなんだしで まあ一人くらいならと思っていたのだろう

237 18/05/18(金)11:09:11 No.505523984

ハリエットの単純な策略に引っかかるとか結婚相手を目の前でけなすわモーリスが当主の器じゃなさすぎる・・・

238 18/05/18(金)11:09:39 No.505524047

近親婚の末路は頭エリちゃんだからね 気をつけないと

239 18/05/18(金)11:09:41 No.505524049

>アーロン種が薄いって勘違いだったんじゃねぇか…? 基本的に確率勝負なんでこふで星5引けた連発する人だっているし…みたいなもんよ

240 18/05/18(金)11:09:52 No.505524075

思うんだけど ぐだガワの人がいくら無害っぽかったって 普通婚約の為の集まりに当事者が男友達連れてくるのは断られると思うんだけど…

241 18/05/18(金)11:10:06 No.505524098

モーリスに関しては半分はモーリスはここで殺しとかないとやべえなってマフィア判断だと思う

242 18/05/18(金)11:10:11 No.505524111

あれのおかげで放置しても嗅ぎ付けたら現実見ずに食い物にしようとして火種巻くかも知れん…って思えるからな…

243 18/05/18(金)11:10:22 No.505524136

>思うんだけど >ぐだガワの人がいくら無害っぽかったって >普通婚約の為の集まりに当事者が男友達連れてくるのは断られると思うんだけど… つまり台車ってことだろ?

244 18/05/18(金)11:10:29 No.505524152

エヴァはモーリスにコナかけないあたりあらゆる方面からアウト判定すぎた 死んでよかった枠になってしまった

245 18/05/18(金)11:11:04 No.505524206

>モーリスに関しては半分はモーリスはここで殺しとかないとやべえなってマフィア判断だと思う 娘2人がアーロンの子とわかったら何吹っかけて来るかわかったもんじゃないしな

246 18/05/18(金)11:12:00 No.505524288

そういえば西洋ドラマにホモはつきものなのに今回いなかったね

247 18/05/18(金)11:12:03 No.505524290

>>思うんだけど >>ぐだガワの人がいくら無害っぽかったって >>普通婚約の為の集まりに当事者が男友達連れてくるのは断られると思うんだけど… >つまり台車ってことだろ? 何も矛盾するところがない…

248 18/05/18(金)11:12:24 No.505524322

>つまり台車ってことだろ? 犬かもしれない

249 18/05/18(金)11:12:52 No.505524374

>そういえば西洋ドラマにホモはつきものなのに今回いなかったね 英国式ミステリのパスティーシュだとホモとおも黒はオミットされやすい

250 18/05/18(金)11:12:52 No.505524376

台車に睡眠薬かけるハリエットの絵面がギャグ過ぎる

251 18/05/18(金)11:12:53 No.505524378

凄い面白かったけどモーさんの見た目でチンチン生えたり フィンの見た目で無責任中出し男にされたり 推しの人怒ってないかなって他人事ながら心配してしまった

252 18/05/18(金)11:13:00 No.505524399

アーロンがモーリスをそんなに惜しんでない感じだったのはそういう…

253 18/05/18(金)11:13:11 No.505524426

>思うんだけど >ぐだガワの人がいくら無害っぽかったって >普通婚約の為の集まりに当事者が男友達連れてくるのは断られると思うんだけど… 最終的な事件のオチとして計画されていた被害者だと思うよ 女友達を助けようと何もしらない若造が馬鹿な事をしましたって

254 18/05/18(金)11:14:32 No.505524567

>最終的な事件のオチとして計画されていた被害者だと思うよ >女友達を助けようと何もしらない若造が馬鹿な事をしましたって ハリエットはその理屈で納得できるんだけど 他の大人も普通に受け入れてたし…

255 18/05/18(金)11:14:43 No.505524591

>凄い面白かったけどモーさんの見た目でチンチン生えたり ヒのモーさんファンは結構喜んでた気がする

256 18/05/18(金)11:14:59 No.505524624

家の中に犯人がいたら面倒だから外部の人間を犯人に仕立て上げるために呼んだんだろうね って劇中で思い切り言われてるのに忘れてる「」多いな…

257 18/05/18(金)11:15:01 No.505524626

>ヒのモーさんファンは結構喜んでた気がする へ…変態だ…

258 18/05/18(金)11:15:14 No.505524643

ハリエットが最後に全部押し付ける枠として外の人を見てたからOK出したならつじつまが合う ハリエットがOK出すとエヴァ気にしないしアダムスカもホーソーンも折れるし

259 18/05/18(金)11:15:45 No.505524711

俺は勝手にぐだガワの人はケインよりちょっと年上の 飛び級した天才少年かなと想像してる そうしたらある程度納得する

260 18/05/18(金)11:15:48 No.505524718

物を食べる台車 睡眠薬で眠る台車 台車に探偵役任せる人

261 18/05/18(金)11:15:49 No.505524721

>ハリエットはその理屈で納得できるんだけど >他の大人も普通に受け入れてたし… ジュリエットが息抜きにどうしてもって頼んだんだろう そしてハリエットも説得

262 18/05/18(金)11:16:02 No.505524744

>>つまり台車ってことだろ? >犬かもしれない 台車に乗った犬かもしれない

263 18/05/18(金)11:16:03 No.505524746

>他の大人も普通に受け入れてたし… アーロンはおフィンフィンが突っ込めない相手とかどうでもいいんだろう…

264 18/05/18(金)11:16:19 No.505524768

モーさんは夢女子も多いから男性化現パロみたいな感じで喜んでた

265 18/05/18(金)11:16:29 No.505524788

モーリスはそもそも寝てた

266 18/05/18(金)11:16:35 No.505524796

モーさんとジュリエットが絡んでる絵はなるほどこれもありだな…とか思いました

267 18/05/18(金)11:16:38 No.505524806

>ハリエットがOK出すとエヴァ気にしないしアダムスカもホーソーンも折れるし ヴァイオレット一家がOKだしてるならあんまり強くは言えないだろうしな…一応裏取りぐらいはしてOK出してるんだろうけど

268 18/05/18(金)11:16:49 No.505524824

ぐだガワが女だった可能性が…?

269 18/05/18(金)11:17:02 No.505524852

台車にも彼女がいるというのに「」ときたら

270 18/05/18(金)11:17:03 No.505524859

ss313237.jpg

271 18/05/18(金)11:17:38 No.505524926

>台車にクレ556差すハリエットの絵面がギャグ過ぎる

272 18/05/18(金)11:17:50 No.505524946

ふとホワイトボードを見ると「→子供」「→隠し子」「→不義の子」とか自分から線が延びてるおフィンフィン

273 18/05/18(金)11:18:29 No.505525010

>ss313237.jpg いいかいモーさん 真にその台詞を言う資格がある人は他にいるんだよ

274 18/05/18(金)11:18:45 No.505525042

まぁあの面子ならジュリエットの最後のわがままと言われりゃ強く断れる人もいないとは思う ハリエットは言わずもがなだし

275 18/05/18(金)11:18:45 No.505525046

>ss313237.jpg 反抗期でチンピラで素行が悪くて 名家の跡継ぎとして生まれたけど結局親に殺されて家も継げずに死んでいったモーさん!

276 18/05/18(金)11:18:56 No.505525069

そういや状況まとめるためのホワイトボードは鯖の顔そのまま使ってたな…

277 18/05/18(金)11:19:01 No.505525076

犬ならジュリエットでも運べるしケインがボール投げてもおかしくない 犬は探偵役もこなせるイメージがある

278 18/05/18(金)11:19:08 No.505525089

台車をわざわざビーチパラソルの下に運ぶとかおもしろ過ぎる…

279 18/05/18(金)11:19:09 No.505525093

>>ss313237.jpg >反抗期でチンピラで素行が悪くて >名家の跡継ぎとして生まれたけど結局親に殺されて家も継げずに死んでいったモーさん! だいたいあってる

280 18/05/18(金)11:19:15 No.505525104

アーロンはともかくモーリスは結構特徴近いからな

281 18/05/18(金)11:19:23 No.505525125

>>ヒのモーさんファンは結構喜んでた気がする >へ…変態だ… けどモーさんに抱いてやってもいいんだぜ?とか言われたら胸キュンしない?

282 18/05/18(金)11:19:54 No.505525178

国を滅ぼした不義の子がどの口で!

283 18/05/18(金)11:20:12 No.505525218

でもモーリスは青王とは似ても似つかない長身おっぱいのエヴァが好きなんだよね

284 18/05/18(金)11:20:39 No.505525272

モーリスローリー クリス ジュリエットエヴァ これ…親戚の集まりじゃないですか…

285 18/05/18(金)11:21:18 No.505525364

犬…探偵…ホームズ…コラボ… 凄い!どんどん線が繋がっていく!

286 18/05/18(金)11:21:49 No.505525406

つまり話を総合するとぐだガワは大学の同級生の犬の台車!

287 18/05/18(金)11:21:54 No.505525420

>犬…探偵…ホームズ…コラボ… >凄い!どんどん線が繋がっていく! 三毛猫じゃねーか!

288 18/05/18(金)11:22:24 No.505525469

そういや外の人はともかく唯一アーロンのじゃないのはケインだけになるのか…酷いな!

289 18/05/18(金)11:22:42 No.505525508

血の繋がりありすぎじゃない?

290 18/05/18(金)11:22:52 No.505525524

>>犬…探偵…ホームズ…コラボ… >>凄い!どんどん線が繋がっていく! >三毛猫じゃねーか! ボケかマジか分かりづらいのはやめろ!

291 18/05/18(金)11:23:17 No.505525573

>>>犬…探偵…ホームズ…コラボ… >>>凄い!どんどん線が繋がっていく! >>三毛猫じゃねーか! >ボケかマジか分かりづらいのはやめろ! ご存命なら広川さん鯖見たかったね オジマンより台詞長い奴

292 18/05/18(金)11:23:22 No.505525584

このぐだぬこはロマ二教授の飼い猫だったのですが…

293 18/05/18(金)11:23:48 No.505525647

登場してるキャラほとんどアーロンの子どもかアーロンのお手つき済みという

294 18/05/18(金)11:24:02 No.505525667

>そういや外の人はともかく唯一アーロンのじゃないのはケインだけになるのか…酷いな! 伍さんとホーソンも!?

295 18/05/18(金)11:24:48 No.505525754

いいよぉ

296 18/05/18(金)11:25:08 No.505525783

ライターさんが頼光さんにつまみ食いされたい願望があるのはわかったよ

297 18/05/18(金)11:25:31 No.505525824

>いいよぉ♥

298 18/05/18(金)11:25:34 No.505525832

病院行って精液を調べてもらうマフィアのとかなんなんだろう

↑Top