虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)08:38:43 No.505509809

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/18(金)08:43:42 No.505510252

ミスティックアーク

2 18/05/18(金)08:45:08 No.505510397

ビデオゲームが携帯ゲーム版とかスマホ版出すとこうなる

3 18/05/18(金)08:46:29 No.505510519

他企業向けキャラクタービジネスだったりする

4 18/05/18(金)08:48:04 No.505510651

SNKは格ゲーの新作でやっちゃっても結構未練がましいというかその方向性で何とかしようとするけど KOF12は新システムを13でさっぱり投げ捨ててたな

5 18/05/18(金)08:52:02 No.505510969

ブレスオブファイア!

6 18/05/18(金)08:53:01 No.505511058

スクエニ!

7 18/05/18(金)08:53:27 No.505511095

ルナティックドーン テンペスト

8 18/05/18(金)08:53:54 No.505511136

ビブリップル

9 18/05/18(金)08:56:18 No.505511333

>ブレスオブファイア! 方向性に関しては4くらいから割と言われてる印象がある

10 18/05/18(金)08:57:03 No.505511394

>ブレスオブファイア! EDで全部許した 全部許せた

11 18/05/18(金)08:59:55 No.505511677

タクティクスオウガ運命の輪は言われてるほど酷くもないと思う 育成システムだけはフォロー不能だけど

12 18/05/18(金)09:02:21 No.505511902

ナンバリングタイトルの新作をソシャゲにする

13 18/05/18(金)09:03:49 No.505512034

ロックマン9の展開に不満があるっていうのはそれはそれで言いたい事は分かるんだけど だからと言ってあのファミコンドット展開は失敗!!!(バァァァン)って言うのはそれも違うんじゃないかなと思う

14 18/05/18(金)09:04:25 No.505512089

>タクティクスオウガ運命の輪は言われてるほど酷くもないと思う >育成システムだけはフォロー不能だけど 育成も運命の輪もアイディアは良かったけど練り込み不足って奴だったと思う 結局一から育てないと無駄とか運命の輪使うと取れない要素が有るとか考え無さ過ぎ

15 18/05/18(金)09:11:17 No.505512714

FF毎回これやってる 最近だと否のが強いかも

16 18/05/18(金)09:16:04 No.505513110

今までと全く違うものにして一発目から成功することってある?

17 18/05/18(金)09:16:22 No.505513135

ACER

18 18/05/18(金)09:23:32 No.505513745

スパロボ? まぁ初代やった事ないんだけども

19 18/05/18(金)09:27:13 No.505514055

>ナンバリングタイトルの新作をソシャゲにする スマホでやれってなった時点で諦める

20 18/05/18(金)09:32:28 No.505514482

エクステラ

21 18/05/18(金)09:34:07 No.505514640

最終的に既存ファンが悪いことにされる

22 18/05/18(金)09:34:19 No.505514662

>エクステラ ハーレムエンドとかそんなの望んでない過ぎる…

23 18/05/18(金)09:35:03 No.505514724

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? ナンバリングじゃなくてスピンオフって体なら結構ある気が

24 18/05/18(金)09:40:56 No.505515268

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? バイオハザード4は大成功だったと思う

25 18/05/18(金)09:42:05 No.505515374

聖剣4

26 18/05/18(金)09:42:27 No.505515412

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? 最近のゲームなら新生GOWかな

27 18/05/18(金)09:43:03 No.505515470

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? ペルソナ3

28 18/05/18(金)09:46:04 No.505515746

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? マリオ64と時のオカリナは衝撃的でしたね

29 18/05/18(金)09:47:57 No.505515911

P3はシステムはともかくエッセンスは2が色濃く残ってると思う

30 18/05/18(金)09:51:47 No.505516265

リアルタイムだとP3にけおけおしてる人とかいなかったの

31 18/05/18(金)09:53:10 No.505516373

P1→P2→P3ならそこまで前作と乖離してないと思う

32 18/05/18(金)09:56:43 No.505516663

ペルソナに関しては逆に3までがそれぞれ別ゲーじゃないかってくらいにシステム違う

33 18/05/18(金)09:57:04 No.505516690

ドラクォは擁護点ならいくらでもあると思う チャレンジした作品で完成度が低いわけじゃないし

34 18/05/18(金)09:57:23 No.505516726

擁護て

35 18/05/18(金)09:58:11 No.505516806

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? ゼルダの当たり前を見直したBotW

36 18/05/18(金)09:58:13 No.505516809

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? パルテナの鏡

37 18/05/18(金)09:59:15 No.505516898

ゼルダはフォーマット模索してちょくちょく変わってると思う

38 18/05/18(金)09:59:22 No.505516903

マリオ64も成功してるな

39 18/05/18(金)10:00:35 No.505517004

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? 影牢

40 18/05/18(金)10:01:48 No.505517104

なんだ結構あるじゃん!

41 18/05/18(金)10:02:23 No.505517147

ただスレ画みたいになったのも結構どころではなくある

42 18/05/18(金)10:02:50 No.505517188

ペルソナはテーマそのものは変わってないから受け入れやすかったのかな キャラがしっかり描写できてれば大体OKという気はする

43 18/05/18(金)10:03:36 No.505517258

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? 無双じゃないか? PS時代は格闘ゲームだったみたいだし

44 18/05/18(金)10:04:31 No.505517353

艦これ改ですらHP表示に関しては評価できた

45 18/05/18(金)10:05:01 No.505517381

>>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? >無双じゃないか? >PS時代は格闘ゲームだったみたいだし 懐かしいな初代三国無双 あれはあれでソウルエッジとバトルトライストの中間くらいには遊べた

46 18/05/18(金)10:06:46 No.505517539

sacred2をやった後のsacred3は楽しくない

47 18/05/18(金)10:07:12 No.505517578

ファイナルファンタジーって初期から毎度毎度実験的なことをナンバリングに盛り込む感

48 18/05/18(金)10:12:36 No.505518087

FFは2作目からして経験値撤廃とかやってたしな

49 18/05/18(金)10:13:04 No.505518139

ガキの頃は毎回新しいことやるFFすげえ!革新的!ドラクエは旧態依然としてて怠けてる!とか思ってたけど年取ったらドラクエしかやらなくなった

50 18/05/18(金)10:14:15 No.505518263

>今までと全く違うものにして一発目から成功することってある? スト2

51 18/05/18(金)10:17:17 No.505518584

FFは割りと容赦なくシステムも世界観も変えてくるよね

52 18/05/18(金)10:19:06 No.505518770

FFはATBを長く使ってたけどそれすら変えてくるからな…

53 18/05/18(金)10:20:14 No.505518893

例えば5から6はファンタジーから一気にスチームパンクに変わってるもんね

54 18/05/18(金)10:21:33 No.505519020

アンサガ まあ説明しなさ過ぎだったからだけど

55 18/05/18(金)10:23:09 No.505519185

>FFは2作目からして経験値撤廃とかやってたしな 回避力が正義だからHP増やしてもほぼ無駄ってそんな…

56 18/05/18(金)10:24:00 No.505519281

毎回わけわかんねえシステム作って来るのにイケメンホストいわれるシリーズ

↑Top