18/05/18(金)07:04:32 ヒュー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/18(金)07:04:32 No.505502679
ヒュー
1 18/05/18(金)07:06:02 No.505502771
ハハックレイジー
2 18/05/18(金)07:07:32 No.505502847
凄いな…
3 18/05/18(金)07:07:40 No.505502857
スライド金型でここまでやり申すか
4 18/05/18(金)07:08:43 No.505502915
これ3方向スライド?
5 18/05/18(金)07:09:23 No.505502961
すげぇ!?
6 18/05/18(金)07:10:44 No.505503040
みんな!合わせ目消しは面倒だよね!
7 18/05/18(金)07:12:02 No.505503113
>これ3方向スライド? かなと思ったけど横にもモールド入ってるから左右2スライド2~3だわ…
8 18/05/18(金)07:12:18 No.505503133
ググったらアバンギャルドモデルキットという中華プラモのものらしいが聞いたことない
9 18/05/18(金)07:20:08 No.505503590
思いついても歩留まりとか考えてやらないやつ
10 18/05/18(金)07:23:32 No.505503845
新興メーカーの技術アピール的な側面もあるのかしら
11 18/05/18(金)07:41:21 No.505505017
>かなと思ったけど横にもモールド入ってるから左右2スライド2~3だわ… HAHAHAクレイジー
12 18/05/18(金)08:07:15 No.505507073
TAMIYAさんも戦車の車体下部に左右スライド金型使ってるけど 飛行機の機首で使うのは初めて見た…
13 18/05/18(金)08:20:45 No.505508319
モールド薄いのに既にヒケてません?
14 18/05/18(金)08:28:17 No.505508973
中華プラモメーカーって何で技術デモじみたスライド金型が好きなんだろう… 戦ってるのか何かと
15 18/05/18(金)08:31:18 No.505509222
プラモが海外でめっちゃお高く売れるので 初期投資がかかるスライド金型を多用できてしまうのだ
16 18/05/18(金)08:32:39 No.505509310
中国メーカーのプラモって外国製にしてはかなり組みやすくて助かる…
17 18/05/18(金)08:36:23 No.505509636
私トランペッターのシュトゥーラー・エミール好き!(バァァァン) 1/35の自走砲が二千円くらいという狂気
18 18/05/18(金)08:37:19 No.505509707
トランペッターはKV戦車も安くて助かる
19 18/05/18(金)08:37:43 No.505509739
技術は凄いけど品質がイマイチ
20 18/05/18(金)08:39:10 No.505509856
隣の国では今も日本製プラモがブランド物のショーケース入りで売られているんだろうか
21 18/05/18(金)08:39:37 No.505509896
タミヤとかドラゴンの定価に慣れちゃうとトランペッターはなんか安くね!ってなってそのまま買っちゃう…パーツ少なくて組みやすい…
22 18/05/18(金)08:43:21 No.505510220
>トランペッターはKV戦車も安くて助かる 砲塔をT-34に換装したタイプも出てたよね キャタピラが組み立て式とベルト式の二本入っててお買い得だった気がする
23 18/05/18(金)08:45:06 No.505510394
ベルト式履帯はそのままじゃ塗装乗らないのが地味にめんどいトランぺッターのKV
24 18/05/18(金)08:47:36 No.505510613
>ベルト式履帯はそのままじゃ塗装乗らないのが地味にめんどいトランぺッターのKV まじか… 材質変えてくだち!