虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/18(金)06:44:24 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)06:44:24 No.505501565

これでどうしろと

1 18/05/18(金)06:49:02 No.505501812

取る楽しみを存分に味わえます!!

2 18/05/18(金)06:49:34 No.505501835

こっち見んな

3 18/05/18(金)06:51:34 No.505501953

え実際これどうすんの

4 18/05/18(金)06:52:25 No.505501995

客のスキルがインフレしてるせいかどんどん取りづらくなってる印象がある

5 18/05/18(金)06:52:36 No.505502005

この手の奴って離すタイミング操作できないよね? どうあがいても取れないのでは

6 18/05/18(金)06:52:52 No.505502021

ほんとうにただ取るだけの台なんです?

7 18/05/18(金)06:53:57 No.505502082

そりゃ真顔になるわ

8 18/05/18(金)06:54:43 No.505502121

ただでさえ少ない客がわざわざスキル磨いてまでついてきてくれてるのに その客を振り落としてどうすんだ

9 18/05/18(金)06:55:05 No.505502148

お客様の要望通りアームを強化しました ついでに投入口も強化しました

10 18/05/18(金)06:56:00 No.505502187

獲りづらいでなく獲れないのでは…? これ獲る方法あんの?

11 18/05/18(金)06:57:27 No.505502270

何回も落としてぶち破れってことか

12 18/05/18(金)06:57:59 No.505502295

つまり偶然にも弾かれずに枠内に引っかかったら もう一つ別なの取ってそれを上からぶつけて落とせ…って事?

13 18/05/18(金)06:59:23 No.505502387

これと同じ方式のやつ有野課長がたまゲーでやってた 1回でやめてた

14 18/05/18(金)07:01:24 No.505502498

このレベルだとクレーンの資格がひつようだな

15 18/05/18(金)07:02:08 No.505502539

ゲージ溜めないと

16 18/05/18(金)07:02:50 No.505502576

つべでみた まず出口ふさいでるゴムを外す捨て金が必要なんだってさ

17 18/05/18(金)07:03:50 No.505502633

これ系取れないように見えるけど これとかボールに当ててはねらせる系は本当に運ゲーだから 運がいいとめっちゃ取れて店員さんの顔が真っ青になったりするぞ

18 18/05/18(金)07:04:56 No.505502713

これ普通に酷すぎない?

19 18/05/18(金)07:05:39 No.505502749

わからん…偶然輪ゴムの隙間をすり抜けるか 100回くらい連続で落として輪ゴムがちぎれるの待ち?

20 18/05/18(金)07:07:20 No.505502837

もう定価付けて景品売ってくれ

21 18/05/18(金)07:09:53 No.505502994

10歳の姪がUFOキャッチャーは取れないものと学んでしまった 切ない

22 18/05/18(金)07:13:35 No.505503204

手前の穴にバウンドさせて落とすと言う運ゲーだわ

23 18/05/18(金)07:14:52 No.505503259

このクソみたいなゲーム性の何が楽しいのか分からん

24 18/05/18(金)07:15:54 No.505503324

つべで色々みたけど基本アームでギミックぶっ壊してそれから景品取るみたいなやり方でこのレベルに合わせてたら誰もできなくなるわって思った

25 18/05/18(金)07:15:59 No.505503332

バウンド系は一発で取れたりするからお店も赤字覚悟でやってたりする

26 18/05/18(金)07:17:44 No.505503435

プライズはもう取るものじゃなくて買うものになってしまった

27 18/05/18(金)07:17:51 No.505503443

>バウンド系は一発で取れたりするからお店も赤字覚悟でやってたりする 誰も得しないことしてるから潰れるんだよ

28 18/05/18(金)07:18:24 No.505503477

キャッチャーはほんとにアームが掴めないほど弱いか 掴めても動いた瞬間落ちるか 落とし口に細工してあるか とかそんなんばっかだ やる気すら起きないから店で欲しい景品買った方が精神衛生上いい

29 18/05/18(金)07:21:16 No.505503680

原価800円の景品ばかりだし店も一発で取られたら潰れちゃうからな なのでお金かけないと取れないギミックを付けるのだ

30 18/05/18(金)07:21:25 No.505503692

いつ頃からこうなってしまったんだろうね

31 18/05/18(金)07:22:49 No.505503791

キャッチャーの楽しみは店員にブチギレることだよ

32 18/05/18(金)07:23:06 No.505503811

取りにくいのはまだいいんだよクレーンゲームってそういうものだし 確実に一発で取れないような方式のやつはマジで糞だと思う

33 18/05/18(金)07:23:18 No.505503828

一回で取られても儲かる原価の商品にしようよ

34 18/05/18(金)07:24:06 No.505503884

>一回で取られても儲かる原価の商品にしようよ うまい棒とか駄菓子だらけになってしまうな…

35 18/05/18(金)07:24:12 No.505503889

穴のところこんな状態ならプレイする前にこうなる事わかるだろ…

36 18/05/18(金)07:24:28 No.505503906

上手い人が荒らしまくった結果だからな 一般人はその煽りを思いっきり食らう

37 18/05/18(金)07:24:33 No.505503912

100円で10回くらい出来るならやってみてもいいかなって程度のゲーム性

38 18/05/18(金)07:25:31 No.505503962

ピンポン玉入れるゲームもあれ成功したことねえ

39 18/05/18(金)07:27:39 No.505504104

こういうのより確率機規制するべきでは?

40 18/05/18(金)07:28:19 No.505504151

リング系が流行りだした頃は設定甘くてテコの原理でサクッと取れちゃう店も多かったのに 最近はどこでも滑り止めビニール巻いててつまんね…

41 18/05/18(金)07:28:20 No.505504153

>キャッチャーの楽しみは店員にブチギレることだよ 妹がゲーセンでバイトしてるけど ○○円以上つぎ込んだのに取れないぞクソァ!系のクレーム言う客の八割は嘘ついてると言ってたな 帰った後確認するらしいんだが精々多くて三百円くらいしか投入してないと愚痴ってた

42 18/05/18(金)07:30:05 No.505504261

それ妹の方が嘘ついてる

43 18/05/18(金)07:35:11 No.505504559

>それ妹の方が嘘ついてる 酷過ぎて中身確認してもいいでしょうか?言いたくなるとか あと本当に投入してるなら時間かかって嫌でも分かるから ヒントなり取りやすいように景品動かしてるそうだ

44 18/05/18(金)07:35:18 No.505504566

キャッチャーがクネっとして全く取れないやつしかやったことないから良心的だと思った

45 18/05/18(金)07:36:23 No.505504654

「掴める」ッてだけで感動するレベル

46 18/05/18(金)07:37:18 No.505504713

ヤフオクで買うね……

47 18/05/18(金)07:37:31 No.505504736

店員にヒント聞くか筐体に書かれてるヒントを信じてやるのだ

48 18/05/18(金)07:38:40 No.505504826

>店員にヒント聞くか筐体に書かれてるヒントを信じてやるのだ ヒント信じてやって取れないから泣いて帰る

49 18/05/18(金)07:39:03 No.505504854

500円しか突っ込んでないのに位置変えてくれたりする…… ありがたい

50 18/05/18(金)07:39:12 No.505504868

今出荷されてる機械はすべてゲットまでの値段を設定できる

51 18/05/18(金)07:39:19 No.505504877

この間アームが下がりながら30度くらい回転して上がりながら逆回転する台があってなにこれ…ってなったんだけど 箱物だったおかげで重心捉えたら持ち上がる時のひねりで一気にコロッと返せちゃってちょっと笑った

52 18/05/18(金)07:39:34 No.505504905

ちゃんとパワー強くしたよほめて(ナムコ置き)

53 18/05/18(金)07:43:16 No.505505139

ソシャゲと同じだなインフレする味方戦力と嫌がらせが加速するクエストそして離れる新規

54 18/05/18(金)07:45:56 No.505505326

>今出荷されてる機械はすべてゲットまでの値段を設定できる 例えば1000円使ったらアームが強くなる設定にした場合 その1000円目で失敗しても取れるまでアーム強いままなの?

55 18/05/18(金)07:46:36 No.505505369

>今出荷されてる機械はすべてゲットまでの値段を設定できる 筐体に景品の原価入力したら勝手に赤字にならない金額計算して設定してくれると聞いて 最近のゲーセンは凄いなって

56 18/05/18(金)07:46:49 No.505505389

取れないと思って諦める時は店員呼んで初期位置に戻してから帰る

57 18/05/18(金)07:48:56 No.505505562

景品排出口にセンサーあるからゲットしたかどうかも筐体は判別しカウントしてる

58 18/05/18(金)07:49:14 No.505505586

たかがUFOキャッチャーが今そんなハイテクな事になってんの!?

59 18/05/18(金)07:49:14 No.505505589

3000円かけて取る設定になってる場合 一人目が2000円で諦めて帰り二人目が1000円でとれるようになるかというとそうではなく リセットされて二人目も3000円まで取れないのだからいやになる

60 18/05/18(金)07:50:12 No.505505683

いちいち筐体の性能まで把握してやらんといかんのか

61 18/05/18(金)07:50:13 No.505505687

>たかがUFOキャッチャーが今そんなハイテクな事になってんの!? 省力化はどの業界でも重要なテーマだからな…

62 18/05/18(金)07:50:48 No.505505735

嫌味のような設定システムだ

63 18/05/18(金)07:50:55 No.505505744

アームの強さが金で変わるのは確率機だけかと思ってたわ

64 18/05/18(金)07:51:22 No.505505788

>いちいち筐体の性能まで把握してやらんといかんのか 筐体ごとに癖があるのは昔からだから別に

65 18/05/18(金)07:51:23 No.505505789

飛んでいく先に別な箱がとおせんぼするように積むことを祈って繰り返す つまり運

66 18/05/18(金)07:51:35 No.505505803

知れば知るほどやりたくなくなるぜ バーカ潰れろゲームセンター!

67 18/05/18(金)07:51:44 No.505505815

やっぱりショップで買った方が安上がりでは…?

68 18/05/18(金)07:52:08 No.505505847

妹から知りたくなかった情報を次々聞かされて景品は通販で良いやとなって行かなくなったのが俺だ

69 18/05/18(金)07:52:32 No.505505882

>やっぱりショップで買った方が安上がりでは…? 設定の破壊者じゃなければ左様

70 18/05/18(金)07:54:02 No.505505999

新しい筐体は垂直に降りるアームが結構震えて狙ったところに落ちづらくなってたりするよね いやらしい

71 18/05/18(金)07:54:55 No.505506063

縦横自在に動かせるアームが好き ディスプレイの破壊者になる

72 18/05/18(金)07:55:04 No.505506076

知り合いが景品そのものじゃなくて取る事自体に嵌って 同じの7個も10個も取って処分に困ってたけどやめられないらしい

73 18/05/18(金)07:55:33 No.505506109

降りる途中にアーム開きながら角度曲がるの嫌い!

74 18/05/18(金)07:56:20 No.505506161

重たい物がゴトンて落ちる時の瞬間は課金ガチャで最高レア引いた瞬間に等しい

75 18/05/18(金)07:57:40 No.505506269

俺がやりたいのはクレーンゲームなんだよ ボールに乗ってる取っ手をこするゲームがやりたいんじゃないんだよ

76 18/05/18(金)07:58:18 No.505506324

上手い人はこんなクソみたいな設定でも取れるのがおかしい

77 18/05/18(金)07:58:47 No.505506366

>降りる途中にアーム開きながら角度曲がるの嫌い! あれは変な位置に滑り込ませてひっくり返すものだから…

78 18/05/18(金)07:59:24 No.505506415

景品もしょせんは800円レベルだしゲーセンの熱が無かったら欲しくなるほどのものでもない

79 18/05/18(金)08:00:20 No.505506493

超課金でアーム強化しすぎて 景品握りつぶしちゃうとかそんな展開まであると嬉しい

80 18/05/18(金)08:00:55 No.505506542

ドローンに取らせるのとか出ないのかな

81 18/05/18(金)08:01:29 No.505506592

まずは穴にアーム突っ込んでゴムを除去するのかこれは?

82 18/05/18(金)08:02:31 No.505506676

うまい棒とか100円200円のお菓子が景品ならアームもそこそこ仕事してくれるよ フィギュアとかは無理じゃねえかな

83 18/05/18(金)08:03:52 No.505506771

お菓子系ならアームが強いなんてそんなもんない!

84 18/05/18(金)08:05:05 No.505506879

お菓子系は取れてもこれプレイヤー側が赤字では…?なのもけっこう見かける

85 18/05/18(金)08:09:04 No.505507248

ゲーセンの景品でうまい棒見るけど100円で最低10本取れないと損なのに誰がやるんだ?と思ってる

86 18/05/18(金)08:09:09 No.505507258

>お菓子系ならアームが強いなんてそんなもんない! 原価の設定次第だな うまい棒系だとクソ真面目に一本の原価入力したら超硬いアームが生まれる

87 18/05/18(金)08:09:27 No.505507302

前に一度だけ無茶苦茶アームが強い台があったなぁ 普通に割と大型のフィギュアの箱をガッツリキャッチしてそのまま持ち上げて出口まで持ってきたのはいいんだが アームが開かない 落とし口の上で宙ぶらりんになってる箱見て友達と爆笑するしか無かった

88 18/05/18(金)08:10:27 No.505507395

格ゲーやSTG以上に修羅の国状態なんやな…

89 18/05/18(金)08:10:36 No.505507406

ファンシーリフターが世に出なければ…

90 18/05/18(金)08:11:05 No.505507447

UFOキャッチャーは景品を撫でる機械

91 18/05/18(金)08:12:23 No.505507568

欲しい奴をメルカリで探しても委員会

92 18/05/18(金)08:12:47 No.505507602

>店員にヒント聞くか筐体に書かれてるヒントを信じてやるのだ 店員がほらね?できるでしょ?ってやるための切り替えスイッチがあると聞いた

93 18/05/18(金)08:14:46 No.505507777

>店員がほらね?できるでしょ?ってやるための切り替えスイッチがあると聞いた デモモードだな 品出しして実際に取れるのか確認するためのモード

94 18/05/18(金)08:15:39 No.505507867

これどう考えても無理じゃね?って奴が1000円しないくらいで取れちゃうと割と本気で嬉しいよね それで勘違いして他の筐体で数千円単位で飲まれる

95 18/05/18(金)08:15:40 No.505507868

こういうのら程よい台パンで攻略できるよ

96 18/05/18(金)08:17:58 No.505508075

最終的に取らせてくれりゃ良い 撫でるだけとかピクリとも動かないのは楽しくも何ともなくて許せねぇ

97 18/05/18(金)08:18:54 No.505508150

>こういうのら程よい台パンで攻略できるよ 景品が動くぐらいひっぱたいたら警報が鳴るんでは…

98 18/05/18(金)08:18:59 No.505508153

実力勝負に見せかけてその実は運次第のくじ引き要素もは含まれてるとかもはや詐欺では

99 18/05/18(金)08:19:30 No.505508200

>店員がほらね?できるでしょ?ってやるための切り替えスイッチがあると聞いた 前に高額商品を景品にして客を釣る詐欺働いたゲーセンとかあったよね 店員が取れる所みせて客にやらせるけど実際は絶対取れない設定になってるやつ

100 18/05/18(金)08:20:28 No.505508288

あんなゴツい見た目のアームから赤ちゃん以下のピンチ力いいよね

101 18/05/18(金)08:20:58 No.505508341

>上手い人はこんなクソみたいな設定でも取れるのがおかしい 連続でいくら入れないと取れるモードにならないとかそういう知識も必要でしょ

102 18/05/18(金)08:21:15 No.505508376

>景品が動くぐらいひっぱたいたら警報が鳴るんでは… アームが景品離す瞬間だけ揺れればいいので警報なった事は一度もないな

103 18/05/18(金)08:21:21 No.505508390

あまりに取れないから通販予約で買えばいいやってなって キャッチャー目当てでゲーセン行かなくなった

104 18/05/18(金)08:21:23 No.505508394

掴んで持ち上げて移動前に離す奴いいよね

105 18/05/18(金)08:22:28 No.505508484

>前に高額商品を景品にして客を釣る詐欺働いたゲーセンとかあったよね >店員が取れる所みせて客にやらせるけど実際は絶対取れない設定になってるやつ 大阪の日本橋のゲーセンだったかなそれやったの 一回あたりがすげープレイ料金も高いっていう

106 18/05/18(金)08:22:57 No.505508523

>あんなゴツい見た目のアームから赤ちゃん以下のピンチ力いいよね そう言うタイプは落ちる時のアームの強さは固定なのでそれでズラすしかない

107 18/05/18(金)08:25:27 No.505508746

クレーンに入れていい景品の上限額は決まってるから 交換式じゃない所は全部ぼったくりと思っていい

108 18/05/18(金)08:27:26 No.505508901

カイジかよ

109 18/05/18(金)08:27:53 No.505508942

なんか変な景品とかないの? 昔は生きた伊勢海老とかあったけど

110 18/05/18(金)08:29:47 No.505509091

オモロン潰れたんだよな

111 18/05/18(金)08:30:18 No.505509139

>オモロン潰れたんだよな メクマンは地震が原因では

112 18/05/18(金)08:30:33 No.505509160

ライセンスの怪しいキャラグッズとかまだ入れてるとこあるんだろうか

113 18/05/18(金)08:30:49 No.505509179

景品を撫でるアーム 小さいマスコットなんてそんな重さないだろうに少しも持ち上がらないとかどんだけ弱く設定してるんだよ

114 18/05/18(金)08:30:50 No.505509180

伊勢海老は飼育環境悪すぎて不味かったって聞いたな

115 18/05/18(金)08:31:48 No.505509253

>ライセンスの怪しいキャラグッズとかまだ入れてるとこあるんだろうか デパートの屋上に残るゲーセン探しに行くのいいよね…

116 18/05/18(金)08:32:35 No.505509308

>ライセンスの怪しいキャラグッズとかまだ入れてるとこあるんだろうか トラタワどうなったんだ

117 18/05/18(金)08:32:40 No.505509312

>ライセンスの怪しいキャラグッズとかまだ入れてるとこあるんだろうか ゲーセンはメーカーからめっされてるから減ってはいるが中古屋にあるクレーンコーナーみたいな所にはまだまだある

118 18/05/18(金)08:32:56 No.505509329

2本の棒にフィギュアの箱が橋みたいに渡ってるやつを練習して取れるようになったら棒の間隔がクソ狭くなって スーパーボールにリングが引っかかってるやつを練習して取れるようになったらえげつない角度つけられて しょーもなくなってやめた

119 18/05/18(金)08:33:01 No.505509339

最近じゃ美少女フィギュアは当たり前だし エロ同人とか景品にしたら…

120 18/05/18(金)08:33:17 No.505509360

土台崩しはマナー違反と言いつつ土台崩ししないと取れない台は

121 18/05/18(金)08:37:55 No.505509752

ズラして取るタイプかと思いきやズレすらしないのはもうどう取っていいかわからなくて匙投げる これ逆に数百円程度で諦められて収益低くなるやつだろって思うけども

122 18/05/18(金)08:38:44 No.505509810

景品出る筐体はギリギリ赤字の緩めの設定にして 他のゲーム機でお金落としてもらうようにすればいいのに

123 18/05/18(金)08:41:17 No.505510040

どんどん潰れるゲーセンには色々理由があるんだなぁ

124 18/05/18(金)08:42:39 No.505510152

今までゲーセンに流れてた客は今どこに流れてるの?

125 18/05/18(金)08:44:19 No.505510315

>今までゲーセンに流れてた客は今どこに流れてるの? ガチャ回してるんでない

126 18/05/18(金)08:47:39 No.505510616

カイジかよ

127 18/05/18(金)08:47:47 No.505510627

>昔は生きた伊勢海老とかあったけど 毛蟹やミニフグちっちゃいピラニアが景品のキャッチャーあったな ピラニアやったら簡単に取れて育てようと思ったら翌日死んでて泣いた

↑Top