虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/18(金)04:42:08 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)04:42:08 No.505496917

>あえて言おう >クソゲーであると

1 18/05/18(金)04:45:21 No.505497033

何が琴線に触れたのか好きなやつ異様に好きだよなこれ

2 18/05/18(金)04:48:30 No.505497150

荊とか溶断とかアクセサリのキャラクリの自由度とか光るところはあったからね 好きなセリフを抑揚つけて喋らせられるのとかすごいと思う

3 18/05/18(金)04:49:34 No.505497188

見た目は良かった

4 18/05/18(金)04:49:59 No.505497200

好きだけど嫌い

5 18/05/18(金)04:50:09 No.505497211

SIEJAのファーストタイトルは本当に育たない

6 18/05/18(金)04:54:08 No.505497372

なんで未完成品売るんですか?

7 18/05/18(金)04:54:23 No.505497383

武器の追加効果がランダムと聞いてやらなかった

8 18/05/18(金)04:54:47 No.505497402

これ統括してるプロデューサーがもうちょいマシな人間だったら 少しはまともな方向に進んだんだろうか

9 18/05/18(金)04:56:51 No.505497487

バカでかい大型機関銃で遠間から撃つより 張り付いてサブマシンガンのが強いってやっぱ無理があるよ

10 18/05/18(金)04:57:14 No.505497504

キャラクリの完成度は素晴らしいけど ゲーム性はロスプラ2の劣化版だよ

11 18/05/18(金)04:57:38 No.505497522

>SIEJAのファーストタイトルは本当に育たない 海外のスタジオにゲームの作り方聞いてきたらいいのにって思う

12 18/05/18(金)05:00:41 No.505497662

>これ統括してるプロデューサーがもうちょいマシな人間だったら >少しはまともな方向に進んだんだろうか これ発売後逃げるように他所の会社にいったんだっけ

13 18/05/18(金)05:02:29 No.505497717

身長最小横幅最大のアクセサリちゃんいいよね…

14 18/05/18(金)05:06:19 No.505497848

PSの3以降の日本製のファーストタイトルは基本作り手のオナニーというか それやってプレイヤーは面白いかどうかって視点が皆無でゲーム作りしてるよ GTもどんどんリアルめくらになるしみんゴルもカスタムクラブとかぶちこむし 俺屍2はいわずもがな…

15 18/05/18(金)05:08:25 No.505497925

これと俺屍2で死に体のvitaに完全にとどめ刺した気がする

16 18/05/18(金)05:11:32 No.505498038

このパッケージごちゃごちゃし過ぎてなんだかよくわからない

17 18/05/18(金)05:24:01 No.505498513

GGOのやつがまんまコレと聞いた

18 18/05/18(金)05:26:01 No.505498563

続編ありきな終わり方しやがって…

19 18/05/18(金)05:26:45 No.505498582

>GGOのやつがまんまコレと聞いた こっから大分劣化してるよ アクセサリ相当のキャラをタイプ分けするのに行動パターンだけ雑に分割したから 回復型以外が役立たずのバカになってる

20 18/05/18(金)05:27:07 No.505498590

書き込みをした人によって削除されました

21 18/05/18(金)05:28:09 No.505498618

まだ時々imgでは部屋立ってる

22 18/05/18(金)05:29:49 No.505498664

思っていたより遥かにキャラクリ良かっただけに勿体なかった

23 18/05/18(金)05:30:31 No.505498684

PSのファーストのクソゲー率の高さよ

24 18/05/18(金)05:31:33 No.505498708

なぜか忍殺デカールがついてきたな…

25 18/05/18(金)05:33:42 No.505498774

パッケージやPVでお馴染みのディオーネさんと戦えるのが本編終了後なのはひどいと思う 虎の方がよっぽど印象強いぞ

26 18/05/18(金)05:34:55 No.505498809

コラボのやる気の違いがせつなかった いやまあ一社だけ異様にコラボやる気出しすぎてただけともいうけど

27 18/05/18(金)05:35:26 No.505498821

PSファーストは全てクソと言ってもいい

28 18/05/18(金)05:36:30 No.505498844

エルフリーデ好きだった ヒロイン?の名前なんだったか…

29 18/05/18(金)05:38:08 No.505498880

はじめてプレイしたゲームがこれでした、、、 クソゲーっぷりにヴィータに失望して 次に買ったのがヴァルハラでした

30 18/05/18(金)05:39:01 No.505498902

パッチあたってから「」と楽しくやってたのでそこまで悪印象はないなあ

31 18/05/18(金)05:39:57 No.505498927

原初の三機(一体)

32 18/05/18(金)05:40:10 No.505498932

せめて最初からマルチできればなあ うちのかわいいアクセサリお披露目会してるだけでも楽しかった

33 18/05/18(金)05:40:33 No.505498954

>パッチあたってから「」と楽しくやってたのでそこまで悪印象はないなあ うんまあ少数派って自覚しよう 大多数は即絶望したんだ

34 18/05/18(金)05:41:23 No.505498977

絶望したってことは期待感が高かったわけで…

35 18/05/18(金)05:41:29 No.505498984

楽しめる仲間がいたかどうかでこの手のゲームの印象は全然違うだろうしな

36 18/05/18(金)05:41:58 No.505498996

マルチ解禁辺りで始めた勢だからバランスはそんなに不満は無かった ディオーネ三体はやめろ

37 18/05/18(金)05:42:31 No.505499014

発売日付近で買った人達は大体クソゲーって意見で一致する

38 18/05/18(金)05:42:46 No.505499026

>楽しめる仲間がいたかどうかでこの手のゲームの印象は全然違うだろうしな 深夜なら「」結構いたからな 3部屋分くらいは余裕で

39 18/05/18(金)05:43:05 yLF2wu5k No.505499041

PS4ももうswitchに抜かれそうな惨状だ 哀れなものだPSW

40 18/05/18(金)05:43:26 No.505499054

>PS4ももうswitchに抜かれそうな惨状だ >哀れなものだPSW そういうのいいんで

41 18/05/18(金)05:44:22 No.505499091

そりゃあ発売日に定価で未完成品かったひとと 時間経ってからパッチきてすさまじい値崩れ起こして安く買った人 を一緒にされたくないっていうかうn

42 18/05/18(金)05:45:26 YT8wD72g No.505499134

>そういうのいいんで 現実を見ろ 日本じゃ惨敗で世界じゃswitchの方が売れるペース早いんだぞ

43 18/05/18(金)05:45:27 No.505499135

個人的にはみんGOLのカスタムクラブはゲーム性はぶっとぶにしろ使い捨てにしろまあ割り切れる範囲だったけど 隠しキャラとかトロフィー絡みがとにかくアホみたいにシングル回数要求する上にそのリトライ性がすこぶる悪くてとりあえずぶっこんだオープンワールドやスプラもどきのマルチ要素と軒並み足を引っ張り合ってるのがつらかった

44 18/05/18(金)05:46:41 No.505499172

ハゲは朝から元気だなぁ…

45 18/05/18(金)05:47:07 No.505499181

天兵強すぎテストプレイしたのかよこれって難易度だったけど マルチプレイでやるとまったく苦戦しないんだよな 最初からインフラ実装していればまだ印象は違ったと思う

46 18/05/18(金)05:48:32 No.505499248

プロパガンダアイドルプロジェクト

47 18/05/18(金)05:48:57 No.505499269

早朝なら人も少ないからdelもされないと思ってるハゲ

48 18/05/18(金)05:49:07 No.505499276

>個人的にはみんGOLのカスタムクラブはゲーム性はぶっとぶにしろ使い捨てにしろまあ割り切れる範囲だったけど >隠しキャラとかトロフィー絡みがとにかくアホみたいにシングル回数要求する上にそのリトライ性がすこぶる悪くてとりあえずぶっこんだオープンワールドやスプラもどきのマルチ要素と軒並み足を引っ張り合ってるのがつらかった やってて楽しいかどうかをまったく考えないよね… 本当にここは家電もそうだけど企業体質として売りたいものを作っちゃう 昔はそれでよかったんだろうが今はもう通じない

49 18/05/18(金)05:49:09 No.505499280

誘蛾灯立ってるの気付かない荒らしがいるな、、、 たしかにわかりにくいが それはそうとヴィータに初期クソが多いのは認めるが 最近は安定してると思う 絶対絶望少女面白かったよ

50 18/05/18(金)05:49:20 No.505499289

ハゲはすぐ湧く

51 18/05/18(金)05:49:45 No.505499304

ゲーム性そのものよりも生放送とかのPがえっらい印象悪かったな…余波でシフトの印象も悪くなったのは気の毒だったけど

52 18/05/18(金)05:50:45 No.505499335

>最近は安定してると思う もう終わるよvita

53 18/05/18(金)05:51:20 No.505499354

>それはそうとヴィータに初期クソが多いのは認めるが >最近は安定してると思う >絶対絶望少女面白かったよ 安定して低いとこにいるよね!

54 18/05/18(金)05:51:42 No.505499367

朝からハゲてるな

55 18/05/18(金)05:52:02 No.505499384

>最近は安定してると思う >絶対絶望少女面白かったよ 最近と言ってるけど絶対絶望少女は4年前だからな!

56 18/05/18(金)05:52:08 No.505499387

ハゲってだいたい朝方に出没してる気がする

57 18/05/18(金)05:52:19 No.505499394

>やってて楽しいかどうかをまったく考えないよね… >本当にここは家電もそうだけど企業体質として売りたいものを作っちゃう >昔はそれでよかったんだろうが今はもう通じない su2400136.jpg いまだにこんなん作っちゃうし

58 18/05/18(金)05:52:29 No.505499397

>ゲーム性そのものよりも生放送とかのPがえっらい印象悪かったな…余波でシフトの印象も悪くなったのは気の毒だったけど Pは本のコメントもううn…ってなる

59 18/05/18(金)05:52:43 No.505499409

>ハゲってだいたい朝方に出没してる気がする 3シフト制とかかしら

60 18/05/18(金)05:52:55 No.505499418

イオンちゃんと出会えたからVitaは名機だよ俺の中では

61 18/05/18(金)05:53:26 No.505499438

なんでハゲってやたらvitaに執着するんだろうね

62 18/05/18(金)05:53:40 No.505499446

>ハゲってだいたい朝方に出没してる気がする 朝方ならクンリニンさん寝てるしいくら荒らしても平気と思ってる

63 18/05/18(金)05:54:25 No.505499467

>ゲーム性そのものよりも生放送とかのPがえっらい印象悪かったな まあソニーの体質だろうねえ おかえりなさいとかさ 誰か止めろよってなる

64 18/05/18(金)05:54:58 No.505499485

>イオンちゃんと出会えたからVitaは名機だよ俺の中では PSのギャルゲとPSPのギャルゲとVITAの豊富なギャルゲが遊べるから最高の携帯ハードだと思ってるよ

65 18/05/18(金)05:57:25 No.505499567

しかしいつ見てもホントに同じことしか言ってないな コピペでしか会話出来ないのか

66 18/05/18(金)05:59:02 No.505499621

個人的な感想を述べてるのにそんなこと言われても困るっていうのが常識人ならわからないわけないからきっとコピペなんだと思う

67 18/05/18(金)06:00:54 No.505499681

コピペ言う人もコピペかと思うくらい毎回来てる気がする

68 18/05/18(金)06:03:12 No.505499763

しかもゲームには全然触れられないハゲ荒らし

69 18/05/18(金)06:03:40 No.505499777

コピペかよさんはいつも6時くらいに書き込んでて吹く

70 18/05/18(金)06:04:02 No.505499795

VitaはソフトがDLのみになるらしいが 後継機はソニーは否定的だしどうなるんだろうな PC-FXの末期がダラダラ続いてく感じになるか

71 18/05/18(金)06:04:30 No.505499806

お、コピペ封じ? 所謂どっちもどっちって言いたいのかな?

72 18/05/18(金)06:06:26 No.505499871

こういう引用スレって急に乱立するけどどっから引用されてるやつなのか元が分からんことが多い

73 18/05/18(金)06:06:33 No.505499878

レスポンチバトル禁止令が発令されました

74 18/05/18(金)06:07:32 No.505499908

プロパくんぬいぐるみ付きの限定版買ったけど値段ぶんは楽しめたよ でもまあ一番盛り上がってた最序盤のパノプティコン対抗戦の時期にオンラインマルチプレイがなかったのは痛過ぎたよね

75 18/05/18(金)06:09:10 No.505499961

VA-11 Hall-Aみたいな小粒の良作ゲー移植が続いてくれれば割と長く遊べそう

76 18/05/18(金)06:47:36 No.505501724

これ納期遅れそうな所にVITA本体のキャンペーンの話ぶち込まれて 結果ストーリーと調整が犠牲になったのではとか思ってる 多分好きな部分を好きでいる為に思い込みたいだけな気もする

77 18/05/18(金)06:58:41 No.505502339

プレ値になる前にVITAtv買ったけど この小ささでこの解像度のゲームができるってすごくね…ってなった

78 18/05/18(金)07:09:38 No.505502981

これとdivisionをクソゲー呼ばわりするやつの評価は信用できん

79 18/05/18(金)07:14:07 No.505503226

信用出来んでも別に良いけど 便利すぎる市民筆頭に雑さ溢れた挙句あのぶん投げとしか言えないストーリーも 単純に種類の少ない大型やリアルタイム消費は抜きにしても面白くない武器強化システムとか 個人的にはだいぶ残念なゲームだったよこれ

80 18/05/18(金)07:17:02 No.505503388

SAOの奴がこれを引き継いでると聞いたがSAO自体に全く興味なかったんで見逃してた… キャラクリ自由度とかゲーム部分どうなんだろ

81 18/05/18(金)07:23:46 No.505503857

シナリオはクソだしリアルタイムの武器作成とかバランスとか駄目なとこ多かったけど茨とかアクセサリとか面白い部分もあったんだよな、だから惜しいゲームって思った コンセプトだけ引き継いで別の会社に任せてくれたらな…

82 18/05/18(金)07:26:18 No.505504010

よくないですよね ソルサクの方が圧倒的に出来がいいディオーネ

83 18/05/18(金)07:26:38 No.505504040

未完成品だからクソゲーだよ

84 18/05/18(金)07:27:41 No.505504108

キャラクリに全精力を傾けたゲーム

85 18/05/18(金)07:27:46 No.505504113

というかこっちのディオーネはそもそもタイミング的にもなんでパッケにいるのか分からないレベル

86 18/05/18(金)07:33:20 No.505504444

つたのばして飛び回るの楽しかったなぁ

87 18/05/18(金)07:33:41 No.505504467

>よくないですよね >ソルサクの方が圧倒的に出来がいいディオーネ あれも続編の出来はよかったけど初期がなあ

88 18/05/18(金)07:34:14 No.505504500

惜しかったけど面白かったと評したいけど酷いところが酷すぎたから自分の中では楽しんだけどクソという評価に落ち着いた

89 18/05/18(金)07:36:47 No.505504684

間違いなくクソゲーだけど光るところも多いし逃げずに立ち向かえば次は期待してもよかったんだよ 逃げた

90 18/05/18(金)07:37:53 No.505504766

ディストピアものかー って期待でやってみても凄い適当さ溢れてて肩透かし感が強い アクセサリが監視装置兼ねてる筈なのにスーパーぼんくらだったり何だかなぁ

91 18/05/18(金)07:38:35 No.505504818

続編が出たら間違いなく面白くなっては居ただろうと思うけど 一方で評判が評判だけに絶対に売れなかっただろうとも思う

92 18/05/18(金)07:40:10 No.505504943

色々事情はあったんだろうけど延期してちゃんと完成させてから世に送り出してたらもうちょい評価違ったろうなと

93 18/05/18(金)07:40:37 No.505504970

もうだいぶ前だけど発売日買った身としては 公式放送が凄いひどかったことも印象深い

94 18/05/18(金)07:40:59 No.505504992

友人と学校でやったらまぁ楽しかったよ

95 18/05/18(金)07:41:09 No.505505007

ナントカくんのTシャツ持ってる

96 18/05/18(金)07:43:37 No.505505170

おんなじ敵ばっかりで飽きる ずっとドスランポスとランポスを狩ってる感じ

97 18/05/18(金)07:43:38 No.505505172

アクションだけは楽しかった

98 18/05/18(金)07:46:44 No.505505377

これをちゃんとした物に仕上げようと思うとディンプスとかシフトじゃ能力が足りない

99 18/05/18(金)07:49:38 No.505505627

ディストピア感の薄いディストピアモノ

100 18/05/18(金)07:49:51 No.505505649

重大発表でもしや続編かと期待したら新曲発表だったのは膝から崩れ落ちそうになっ… そこまで入れ込んでもないな肩透かし感凄かった程度か

101 18/05/18(金)07:50:14 No.505505689

うちのアクセサリが一番可愛い

102 18/05/18(金)07:50:59 No.505505748

思いついた設定だけは良いけどそれを表現し楽しませるチカラがシナリオにしてもゲーム性にしても全部足りない

103 18/05/18(金)07:51:20 No.505505784

売り出す側はごちゃごちゃ乱戦楽しもうぜみたいな遊び方させたいんだろうが ゲームはそういう風に作られていない そう戦うとストレスフルのゲームになってしまう カジュアル的なゲームを作りたいのか手応えのあるゲームがつくりたいのか そこら辺ちぐはぐで一部のステージだけ極端に難易度が高いみたいな状況を生み出してユーザーを離脱させてしまう

104 18/05/18(金)07:54:44 No.505506050

粘着荒らしのスレだからな一応

105 18/05/18(金)07:57:36 No.505506259

開発はまさに楽しい乱戦みたいなこと言ってたけど その状況正直楽しくなかったもんなー…

106 18/05/18(金)08:00:07 No.505506476

俺のアクセサリが一番イケメンだよ

↑Top