虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今度は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/18(金)02:47:43 No.505490043

    今度は51%以上アタックを受けて無限増殖バグ起こされたらしいな 技術的な話に興味ある人は楽しい&大儲け?

    1 18/05/18(金)02:48:23 No.505490093

    いもコインとかは無いの?

    2 18/05/18(金)02:49:12 No.505490172

    >いもコインとかは無いの? マジレスコインがあったような クンリニンサンに全力で潰された

    3 18/05/18(金)02:51:27 No.505490372

    モナコインにおいて Reorg が発生したことを受け、お預入に必要な承認数を一時的に上げました。 Block withholding attackが検出された為、現在モナコインの入金を停止しております。 ヤバイ

    4 18/05/18(金)02:56:32 No.505490825

    2000円で買った人はもう一生助からないな…

    5 18/05/18(金)02:57:07 No.505490873

    3行で

    6 18/05/18(金)02:59:14 No.505491069

    まとめよ!

    7 18/05/18(金)03:03:03 No.505491366

    単価が下がって持ってた人が大損とかそういうこと?

    8 18/05/18(金)03:03:22 No.505491393

    >3行で むっちゃ掘った奴がポッケに入れて掘ってないよってフリした 後から掘った奴の分合わせて複数個になった

    9 18/05/18(金)03:04:29 No.505491464

    ツイキャス採用の600円から売られすぎてるなって思ったけど クラックされてたからか

    10 18/05/18(金)03:05:07 No.505491515

    スレ主分かって言ってるだろそれ 突っ込みしないからな

    11 18/05/18(金)03:06:25 No.505491614

    >スレ主分かって言ってるだろそれ >突っ込みしないからな 何も知らないのとスレ荒らしたいのは分かった

    12 18/05/18(金)03:09:13 No.505491841

    https://junyahirano.com/about_selfish_mining/

    13 18/05/18(金)03:09:23 No.505491856

    出始めの頃に適当にマイニングした1モナコインに値段がついてるだけでありがたい まさか本当に価値が付くとは…

    14 18/05/18(金)03:12:12 No.505492055

    モナコインは仮想通貨の未来を表してるって誰か言ってたけど 暴騰だの今回の事件だの実際そんな気がしてきた

    15 18/05/18(金)03:16:35 No.505492365

    >出始めの頃に適当にマイニングした1モナコインに値段がついてるだけでありがたい >まさか本当に価値が付くとは… ググるとBOINCから移ってきた人が今の価格換算で尋常じゃない数掘ってるけど(マンション買えるぐらい 昔はグラボどころかcpuのしかもatomとかですら掘れたからねー

    16 18/05/18(金)03:20:51 No.505492637

    51%無くても難易度調整アルゴリズムの隙を突いたら弄れたみたいな感じらしいな

    17 18/05/18(金)03:21:07 No.505492652

    モナ掘る意味もう無くなったな

    18 18/05/18(金)03:25:58 No.505493023

    掘ってる人は居なくてもmphの報酬をモナで貰ってる人は結構居たんじゃないかと 買ってる人の意図はよく分からん

    19 18/05/18(金)03:26:33 No.505493060

    持ってるの日本人多いだろうし朝になったらもっと安くなるのかな

    20 18/05/18(金)03:31:41 No.505493384

    2000円に暴騰した後の最安値は310円だった筈だけど今400円ぐらい

    21 18/05/18(金)03:32:51 No.505493462

    ドギーコインと大差ない草コインなのにbfに上場してるのがおかしいんだよなあ

    22 18/05/18(金)03:36:42 No.505493690

    よく分からんけど暗号通貨はクソでやっぱり実体のある通貨に限るぜってこと?

    23 18/05/18(金)03:38:20 No.505493784

    まあ今だいぶ停滞してるしな仮想通貨

    24 18/05/18(金)03:39:18 No.505493845

    仮想通貨のせいでPCパーツ高騰するのマジ糞がぶっ殺すぞって感じだから早く滅んで欲しい

    25 18/05/18(金)03:40:55 No.505493945

    >仮想通貨のせいでPCパーツ高騰するのマジ糞がぶっ殺すぞって感じだから早く滅んで欲しい pcパーツに興味あるレベルで知識あるのに滅ぶ滅ばないって話になるのがよく分からない…

    26 18/05/18(金)03:43:11 No.505494067

    仮想通貨のせいで高騰してるってだいぶズレた認識なのに 何故か信じてる人が多いのはなんでなだろう? ググっても変なまとめサイトぐらいしか主張してないけど

    27 18/05/18(金)03:49:33 No.505494436

    そういう時は真実も併記しといてくれ

    28 18/05/18(金)03:57:35 No.505494851

    >>仮想通貨のせいでPCパーツ高騰するのマジ糞がぶっ殺すぞって感じだから早く滅んで欲しい >pcパーツに興味あるレベルで知識あるのに滅ぶ滅ばないって話になるのがよく分からない… なんで?マイニングのせいでグラボの価格が値上がりしてるんじゃないの?横からでゴメン

    29 18/05/18(金)03:58:56 No.505494917

    モナココインが風評被害受けないか心配だよ…

    30 18/05/18(金)04:01:12 No.505495032

    >なんで?マイニングのせいでグラボの価格が値上がりしてるんじゃないの?横からでゴメン まずメモリが足りてない 本当にpcのパーツの値段に興味あるならまっさきに気付くと思うけど…

    31 18/05/18(金)04:11:50 No.505495604

    >よく分からんけど暗号通貨はクソでやっぱり実体のある通貨に限るぜってこと? 仮想通貨は置いておいて紙幣コインは数年ベースで世の中から無くしたいって風潮なのに 実体って何だね

    32 18/05/18(金)04:24:33 No.505496217

    >仮想通貨は置いておいて紙幣コインは数年ベースで世の中から無くしたいって風潮なのに 少数派だろ

    33 18/05/18(金)04:36:43 No.505496698

    モナコイン嫌いだから少し嬉しい

    34 18/05/18(金)04:40:59 No.505496855

    まあモナコインはこれでほぼ終わりかな

    35 18/05/18(金)04:42:08 No.505496918

    >少数派だろ 実紙幣の話なら全然少数派じゃないような 対仮想通貨って話が先行してあるよく分からない人はよく分からない話始めそうだが

    36 18/05/18(金)04:44:04 No.505496990

    モナコインの何がムカつくって壺と完全に無関係な出自なのに オタク向け仮想通貨の代表って顔してるのがムカつく

    37 18/05/18(金)04:44:44 No.505497010

    壺原理主義者きたな…

    38 18/05/18(金)04:45:22 No.505497035

    >少数派だろ 現金決済減らす方針なのは日本国の話

    39 18/05/18(金)04:46:57 No.505497095

    コミケで使われるようになると煽られて買った人がかなり居るんだよねコレ よく知らないけど壺で人気なんでしょ?→別に人気じゃない よく知らないけどオタクが結構使ってるんでしょ→全く でも引っかかった人が沢山出て2000円まで急騰したんだからすげーよ

    40 18/05/18(金)04:47:23 No.505497108

    >仮想通貨のせいでPCパーツ高騰するのマジ糞がぶっ殺すぞって感じだから早く滅んで欲しい こういう人たちってどうせくそ安いセールや値引きでもないと買わない 一番あれな客なのに声だけでかいよね…

    41 18/05/18(金)04:48:00 No.505497126

    現金輸送コストやらATM保守が無駄だからって理屈は分かるけどその場合残るのは草コインじゃなくて政府がガッツリ噛んだやつなのでは

    42 18/05/18(金)04:48:40 No.505497157

    >でも引っかかった人が沢山出て2000円まで急騰したんだからすげーよ とにかく適当な噂ばらまくだけで値上がりさせたところで売り飛ばして稼げるのは 仕掛けてる人には笑いが止まらんだろうな

    43 18/05/18(金)04:49:02 No.505497167

    nvidaが支援してる仮想通貨もあるくらいだからハード屋からしたら有難い存在だろうな それはそれとして一人の消費者としてはクソうぜえから死んで欲しい

    44 18/05/18(金)04:50:09 No.505497213

    メガバンクがリップルの技術使ってやるよ

    45 18/05/18(金)04:50:15 No.505497216

    >nvidaが支援してる仮想通貨もあるくらいだからハード屋からしたら有難い存在だろうな >それはそれとして一人の消費者としてはクソうぜえから死んで欲しい caapの事ならpowですらないけど?

    46 18/05/18(金)04:50:29 No.505497225

    >モナコインの何がムカつくって壺と完全に無関係な出自なのに >オタク向け仮想通貨の代表って顔してるのがムカつく 壺とその身内自体がそういう乗っかり繰り返して飯食ってきた集団だろう…

    47 18/05/18(金)04:50:35 No.505497230

    3円のときに買ったやつ取引所があぼんして引き出せない

    48 18/05/18(金)04:50:57 No.505497244

    >モナコインの何がムカつくって壺と完全に無関係な出自なのに 出来たとき壺で宣伝しまくってたのに無関係ってどういうこと

    49 18/05/18(金)04:51:25 No.505497259

    >nvidaが支援してる仮想通貨もあるくらいだからハード屋からしたら有難い存在だろうな シェアの少ない業務用以外はうるさいだけでドケチなゲーマーが騒ぐだけだったグラボが 今じゃ飛ぶように売れるわけだしな…

    50 18/05/18(金)04:51:38 No.505497273

    キャッシュレスにしたいって構想は確かにあるけど 進展状況的にはまだ全然少数派と言っていいのでは

    51 18/05/18(金)04:52:13 No.505497295

    >こういう人たちってどうせくそ安いセールや値引きでもないと買わない >一番あれな客なのに声だけでかいよね… すぐ極端な事を言う癖直した方がいいよ

    52 18/05/18(金)04:52:21 No.505497297

    いや壺の名声に乗っかるために宣伝しに行くだろ?

    53 18/05/18(金)04:52:36 No.505497304

    >こういう人たちってどうせくそ安いセールや値引きでもないと買わない >一番あれな客なのに声だけでかいよね… どっちかというとPC買い替えの時しかパーツの値段気にしない層だと思う 顧客としてはマイニングやってる層に比べたらカスのようなもんだな

    54 18/05/18(金)04:53:03 No.505497331

    >いや壺の名声に乗っかるために宣伝しに行くだろ? だからそれで何で無関係なんだ?

    55 18/05/18(金)04:53:03 No.505497333

    グラボは元から全然数出る商品じゃなかったのに 急騰したら買えなくなったって騒ぐ人が山のように居るのは違和感しかないよね 文句言いたいだけの適価分からない人はまだプレミアだと思ってるぽいし 一生買わないだろそれ…

    56 18/05/18(金)04:53:35 No.505497350

    >>いや壺の名声に乗っかるために宣伝しに行くだろ? >だからそれで何で無関係なんだ? 無関係な「出自」つってんだろ字読めねえのか?

    57 18/05/18(金)04:53:56 No.505497364

    Twitterで宣伝したらTwitterコインか…

    58 18/05/18(金)04:54:18 No.505497378

    >だからそれで何で無関係なんだ? まず壺にスレが全然立ってない

    59 18/05/18(金)04:54:26 No.505497388

    >無関係な「出自」つってんだろ字読めねえのか? そもそもお前の言う関係のある出自ってなんだよ

    60 18/05/18(金)04:54:36 No.505497397

    壷で宣伝してそのまま続いてるんなら別に壷産でいいんでは…

    61 18/05/18(金)04:55:38 No.505497435

    >グラボは元から全然数出る商品じゃなかったのに >急騰したら買えなくなったって騒ぐ人が山のように居るのは違和感しかないよね >文句言いたいだけの適価分からない人はまだプレミアだと思ってるぽいし >一生買わないだろそれ… ただまあこのままいくとまずゲーミングPCの値上がりは避けられないし コンシューマの新型もヤバイ値段になるかそもそも出せないかになりそうだけどな

    62 18/05/18(金)04:57:38 No.505497524

    >まず壺にスレが全然立ってない いや立ってるけど…

    63 18/05/18(金)04:57:44 No.505497529

    PS4とswitchはいい時期に出たな この先10年くらいは新型出なさそう

    64 18/05/18(金)04:57:59 No.505497543

    >むっちゃ掘った奴がポッケに入れて掘ってないよってフリした >後から掘った奴の分合わせて複数個になった もっと分かりやすく頼む

    65 18/05/18(金)04:58:09 No.505497546

    壺の有志が作ったとかでもないけど 何故か政府のホワイトリストに入ってたり何かバックの存在を感じる変なコイン 政府のホワイトリストに入ってないまともな通貨のが圧倒的に多いけど差し置いてなのが違和感過ぎる

    66 18/05/18(金)04:58:46 No.505497580

    GPUはゲームやCGの為に進化してきたものだったのに マイニングという利用法が出てきてから 仮想通貨成金にデカい顔されて怒ってるんでは 金の力の前に伝統や思想は勝てない

    67 18/05/18(金)04:59:12 No.505497591

    >いや立ってるけど… 専門板の専門スレで良いならマイナーな漫画でもあるぞ その漫画を壺での知名度があるとは言わんだろ

    68 18/05/18(金)05:02:25 No.505497714

    スレッド全然ないって話から知名度の問題にすり替えてきたな…

    69 18/05/18(金)05:02:44 No.505497724

    1080tiが買えなくなったとかなら分かるけど 1050tiが3k高くなった許せない殺すとか言ってるんでしょ? それ頭おかしいと思うよ正直

    70 18/05/18(金)05:02:59 No.505497731

    立ってる立ってない話が何故知名度の話に…?

    71 18/05/18(金)05:04:24 No.505497778

    仮想敵と戦うのやめよう

    72 18/05/18(金)05:04:51 No.505497797

    >スレッド全然ないって話から知名度の問題にすり替えてきたな… 再度確認するけど全然無いよね?ついでに知名度も無いよね? どちらかではなくどちらもだよ?

    73 18/05/18(金)05:05:42 No.505497829

    5ch モナコインで検索してひっかかるスレはモナコインのスレじゃないん…?

    74 18/05/18(金)05:07:22 No.505497882

    壺にいない俺でも知ってるんだから 壺の連中が知らんわけないだろう

    75 18/05/18(金)05:07:37 No.505497890

    >専門板の専門スレで良いならマイナーな漫画でもあるぞ >その漫画を壺での知名度があるとは言わんだろ 専門板以外でも主要板ではたまに見るしマイナーな漫画でpart200も立たんわ 仮想通貨の中では知名度のある方だ

    76 18/05/18(金)05:08:16 No.505497916

    まさか2ch由来の通貨だと勘違いしてた「」が居るのか ナンバリング付いたスレしか引っかからないのに違和感感じないのか…

    77 18/05/18(金)05:10:54 No.505498019

    だからお前の定義する由来ってなんだよ

    78 18/05/18(金)05:11:55 No.505498060

    壷にいる連中は怪しいな買わんとこってなるだろ

    79 18/05/18(金)05:12:09 No.505498067

    >壺にいない俺でも知ってるんだから >壺の連中が知らんわけないだろう おかしいな…ホワイトペーパーも開発も明かしてないから知ってるやつが居るはずがないんだがなコレ 名前を知ってる人なら沢山居るけど

    80 18/05/18(金)05:12:11 No.505498069

    >この先10年くらいは新型出なさそう 出る必要あんのかな…

    81 18/05/18(金)05:12:12 No.505498071

    >まさか2ch由来の通貨だと勘違いしてた「」が居るのか 誰もそんな話してないしそもそもそんなことどうでもいい 何と戦ってんだ?

    82 18/05/18(金)05:12:49 No.505498096

    >誰もそんな話してないしそもそもそんなことどうでもいい >何と戦ってんだ? 誰も?

    83 18/05/18(金)05:12:49 No.505498098

    >出る必要あんのかな… 少なくともVRは今すでに頭打ち感が…

    84 18/05/18(金)05:13:23 No.505498122

    >ただまあこのままいくとまずゲーミングPCの値上がりは避けられないし >コンシューマの新型もヤバイ値段になるかそもそも出せないかになりそうだけどな ゲーミングPCなんてもとからニッチなもんだし 二行目が言いたいだけのハゲか

    85 18/05/18(金)05:13:37 No.505498131

    >誰も? モナコインは壺の通貨じゃないんだー とか言ってけおけおしてんのお前だけだぞ

    86 18/05/18(金)05:13:59 No.505498145

    本当に何と戦ってるの?

    87 18/05/18(金)05:14:12 No.505498150

    >少なくともVRは今すでに頭打ち感が… VRはまずコンテンツが死んでるじゃない

    88 18/05/18(金)05:14:14 No.505498154

    >モナコインは壺の通貨じゃないんだー >とか言ってけおけおしてんのお前だけだぞ おかしいな俺ともう二人ぐらい居るぽいけどなあ?

    89 18/05/18(金)05:14:33 No.505498166

    >二行目が言いたいだけのハゲか 言ってなんか悪いことでもあるのか

    90 18/05/18(金)05:15:02 No.505498185

    >二行目が言いたいだけのハゲか グラボについて違和感のあるレスが多いのはハゲのエアpcゲーマーが混ざってるからなんかな…

    91 18/05/18(金)05:15:09 No.505498189

    >1080tiが買えなくなったとかなら分かるけど >1050tiが3k高くなった許せない殺すとか言ってるんでしょ? >それ頭おかしいと思うよ正直 殺すとか言ってる奴はいないしまず理不尽な理由で無駄金使わされるのはどんなに金持ちでも不快に感じると思うが

    92 18/05/18(金)05:15:53 No.505498222

    >殺すとか言ってる奴はいないしまず理不尽な理由で無駄金使わされるのはどんなに金持ちでも不快に感じると思うが さっきからレスにすらある文字を無いと言い張る人が居るのは何なんだろう…

    93 18/05/18(金)05:17:24 No.505498274

    >グラボについて違和感のあるレスが多いのはハゲのエアpcゲーマーが混ざってるからなんかな… グラボ関係はずーっと前からそんなやつが一人でハッスルしてるよ ちょっと前は二言目にはアスクアスク言うしかネタがなかったし

    94 18/05/18(金)05:25:17 No.505498538

    >殺すとか言ってる奴はいないしまず理不尽な理由で無駄金使わされるのはどんなに金持ちでも不快に感じると思うが 需要があって値上がりしてる事が理不尽ってよくわからねえ…

    95 18/05/18(金)05:28:06 No.505498616

    金持ちが憎い!

    96 18/05/18(金)05:29:14 No.505498647

    >需要があって値上がりしてる事が理不尽ってよくわからねえ… 米食わない国の奴らの先物投機で 米が買えないくらい値上がりしたら日本人は理不尽に感じるのでは それと同じことがグラボに起きてる

    97 18/05/18(金)05:31:27 No.505498707

    別に買えないほど値上がりもしてないしただの定価売りだぞ 定価の半値でまだ高いとかいってるのが当たり前なのがPCゲーマーなだけで

    98 18/05/18(金)05:31:45 No.505498712

    いや先物に例えるの?全然違うでしょう…?

    99 18/05/18(金)05:32:46 No.505498743

    現状その程度だけどこれから先はもっと品薄値上がり傾向続くのでは

    100 18/05/18(金)05:32:59 No.505498755

    ほんとに仮想通貨は一寸先に何が起こるかわかったもんじゃないな 投機よりマイニングに限る

    101 18/05/18(金)05:34:21 No.505498788

    PCゲーマーって一万二万の値上がりでピーピー言う面倒臭い連中なんだなぁ

    102 18/05/18(金)05:34:33 No.505498795

    グラボは現物だろそれ言うならスマホ需要のおかげでメモリ高騰してるほうが憎いんじゃないの?

    103 18/05/18(金)05:37:23 No.505498865

    >グラボは現物だろそれ言うならスマホ需要のおかげでメモリ高騰してるほうが憎いんじゃないの? スマホ使ってない人やスマホの恩恵受けてない人はいないけど マイニングしてる人はほとんどいないからなあ 自分に関係ないことのせいでの値上がりを受け入れられる人はいない

    104 18/05/18(金)05:39:29 No.505498911

    値上がりしてムカつくを何とか理屈つけて言いたいだけなんだな

    105 18/05/18(金)05:39:40 No.505498918

    スマホも別に高騰はしてないしな… 高機能化を高騰とか言ってるのはいるけど

    106 18/05/18(金)05:40:14 No.505498938

    文句言いたいだけだコレ

    107 18/05/18(金)05:40:26 No.505498947

    最近はカフェで仮想通貨投資の営業をよく見るようになったよ

    108 18/05/18(金)05:42:34 No.505499017

    スレ主てなあ…3行てなあ…

    109 18/05/18(金)05:42:51 No.505499033

    買い占め転売屋のせいで値上がりなら理不尽だと思うけど 需要があっての値上がりを理不尽だと思うのはおかしいって…

    110 18/05/18(金)05:55:27 No.505499496

    PC値上がりについては個人が持ってるグラボに決済計算代行させてるのがマイニングでやってる事だからその仮想通貨の親元がスパコンなり大型汎用機なりを運用してやれ設備代ケチってるんじゃねーぞという話では?