虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/18(金)01:49:23 やばい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)01:49:23 No.505484028

やばいやつ買ってきた 化粧水とか持ってないけどセットで買っておいた方がよかったのかな…

1 18/05/18(金)01:49:51 No.505484094

やばいやつやん

2 18/05/18(金)01:50:20 No.505484164

「」が急にうるさくなるってことはもろい棒てきなアレかな

3 18/05/18(金)01:51:04 No.505484253

俺も「」のダイマに負けて買ってきたけどまだ使ってないな…

4 18/05/18(金)01:51:18 No.505484289

やばい奴使う使わないに関わらず化粧水乳液くらいは使う方が良いと思う

5 18/05/18(金)01:52:22 No.505484437

化粧水使わないとほうれい線がヤバくなるかな もう手遅れだけど

6 18/05/18(金)01:52:49 No.505484493

肌綺麗にして化粧の乗り良くしてどうしようって言うんだ

7 18/05/18(金)01:53:38 No.505484611

美肌は化粧のためのものではない

8 18/05/18(金)01:53:39 No.505484615

最近気になってるヤバいやつ

9 18/05/18(金)01:53:44 No.505484627

ナニコレ 亀頭に使うの?

10 18/05/18(金)01:54:36 No.505484772

本当にパッケージの表に毎日贅沢洗顔♪って書いてあるのに裏の注意書きで ※使用は週2~3回が目安です って書いてあって吹いた

11 18/05/18(金)01:54:44 No.505484799

>肌綺麗にして化粧の乗り良くしてどうしようって言うんだ 一年頑張ってダイエットもしてムダ毛も処理して学園祭

12 18/05/18(金)01:54:50 No.505484814

これ使うと明らかにお肌ツルツルなるから怖い

13 18/05/18(金)01:55:48 No.505484953

これダイソーに売ってるんだっけ? seriaには似たようなもの無い?

14 18/05/18(金)01:55:49 No.505484956

「」なのに努力家だなあ

15 18/05/18(金)01:55:54 No.505484965

亀頭に使った「」もいたようだがあまり気持ちよくなかったってさ 本来の使い方の方が圧倒的に気持ちよさそうだった

16 18/05/18(金)01:57:07 No.505485134

>って書いてあって吹いた 洗顔は毎日これは週2~3回ってことじゃないのか

17 18/05/18(金)01:58:03 No.505485256

>seriaには似たようなもの無い? ニトリへgo

18 18/05/18(金)02:01:59 No.505485724

毛穴パックで毛穴がぱっくり開いてから顔のお手入れグッズは信用できない

19 18/05/18(金)02:04:11 No.505485991

>毛穴パックで毛穴がぱっくり開いてから顔のお手入れグッズは信用できない どうして引き締め薬を併用しないんですか?

20 18/05/18(金)02:04:23 No.505486016

開いた毛穴はケアしないと酷いことになるからな

21 18/05/18(金)02:04:33 No.505486035

>毛穴パックで毛穴がぱっくり開いてから顔のお手入れグッズは信用できない それはそのあと水で締めるもんだって前に「」が言ってた

22 18/05/18(金)02:07:04 No.505486312

肌にいいか悪いかは知らぬが洗顔した風呂上がりに スプレータイプの化粧水か冷蔵庫でキンキンに冷やした化粧水が ヤバイ

23 18/05/18(金)02:07:57 No.505486414

これと同じくダイソーで洗顔料とハトムギ化粧品買ってきたけど思ってたより普通だった

24 18/05/18(金)02:09:15 No.505486541

書き込みをした人によって削除されました

25 18/05/18(金)02:11:43 No.505486761

泡立てるやつがあるといいらしいぞ

26 18/05/18(金)02:11:52 No.505486778

ハトムギ化粧水をダイソーのスプレーボトルに移して冷蔵庫に冷やしとくの良いよね

27 18/05/18(金)02:13:30 No.505486931

美容とか化粧はちゃんとした知識を身につけて体質にあったものを容量用法を守って使わなきゃ逆効果だからね… もちろん道具だけ用意しても意味ないから生活も改善しないと…

28 18/05/18(金)02:13:54 No.505486978

使ってすぐはなんだ大したことないな所詮「」のダイマか…と思ってた 風呂上がりに鼻先こすったら億泰の肩みたいになった

29 18/05/18(金)02:13:57 No.505486986

つまり寝ろってことなの

30 18/05/18(金)02:15:31 No.505487158

ダイソーのハトムギ化粧水なかったので日本酒の化粧水買ってきたよ くさい

31 18/05/18(金)02:16:23 No.505487254

はとむぎ化粧水もダイソーなの? 日本酒化粧水もダイソーなの?

32 18/05/18(金)02:16:27 No.505487264

化粧水は結構多めにつけていいのかな 適量が分からん

33 18/05/18(金)02:17:19 No.505487344

プチ断食したらトゥルトゥルになったのでオススメしたい 消化に使ってたエネルギーが全部肌の修復に使われたんじゃないかと思うレベル

34 18/05/18(金)02:17:29 No.505487356

化粧水は質より量って聞いたけど

35 18/05/18(金)02:18:34 No.505487468

>化粧水は結構多めにつけていいのかな >適量が分からん 多すぎて肌に悪いとかは無いから好きなだけ使え

36 18/05/18(金)02:18:48 No.505487498

>化粧水使わないとほうれい線がヤバくなるかな >もう手遅れだけど 寝る前に化粧水馴染ませてからワセリン塗ってティッシュ貼るように覆って一晩ほっとくと張りが出てくるよ 二週間くらいしないと目に見えた効果出てこないけどこれを続ければ改善は出来る

37 18/05/18(金)02:19:25 No.505487555

顔に濡れティッシュ被せて寝ればいいのか

38 18/05/18(金)02:20:33 No.505487650

>化粧水は結構多めにつけていいのかな >適量が分からん 適当に馴染むまで手のひらで押して放してを繰り返しておけば浸透していく 浸透しなくなったら保水終わった合図だよ

39 18/05/18(金)02:20:51 No.505487677

>顔に濡れティッシュ被せて寝ればいいのか 濡れタオルの方が保湿性よさそうじゃない?

40 18/05/18(金)02:20:54 No.505487682

乾かすために部屋に持ってきてるけど乾いてから毛を撫でるとめっちゃいい匂いするよね

41 18/05/18(金)02:21:34 No.505487732

>顔に濡れティッシュ被せて寝ればいいのか ティッシュが乾いた後ティッシュに肌の水分持って行かれるよ

42 18/05/18(金)02:23:10 No.505487886

>>顔に濡れティッシュ被せて寝ればいいのか >濡れタオルの方が保湿性よさそうじゃない? 殺す気か

43 18/05/18(金)02:23:19 No.505487906

>>顔に濡れティッシュ被せて寝ればいいのか >濡れタオルの方が保湿性よさそうじゃない? それ死ぬやつ!

44 18/05/18(金)02:24:03 No.505487965

最近化粧水必要なんかな…クリームだけでよくねってなってる

45 18/05/18(金)02:24:09 No.505487971

パックとかもそうだけどあんまり長い間付けとくと肌に悪いよ 俺はほうれい線酷くなった

46 18/05/18(金)02:24:23 No.505487988

ダイソー行ってきたけど無かったよ…

47 18/05/18(金)02:25:43 No.505488119

俺が買っても3つ4つ余ってたな 田舎だからかな

48 18/05/18(金)02:26:16 No.505488165

面倒臭がりな君にオールインワン

49 18/05/18(金)02:26:19 No.505488170

外部から皮膚に供給できるということは簡単に失われるということで紫外線を避けバランスよく食べよく眠る方がずっと効く スレを閉じて寝ろ

50 18/05/18(金)02:26:28 No.505488182

>最近化粧水必要なんかな…クリームだけでよくねってなってる 実際どっちかやってりゃ十分

51 18/05/18(金)02:27:02 No.505488228

睡眠時間とかストレスは皮膚の状況にダイレクトに影響するよね…

52 18/05/18(金)02:27:21 No.505488254

>最近化粧水必要なんかな…クリームだけでよくねってなってる 歳とるとね……

53 18/05/18(金)02:27:32 No.505488269

100均の洗顔クリームでもいいのかな ブランド物のやつは全く分からん

54 18/05/18(金)02:28:12 No.505488328

クリームだけだと空いた毛穴に詰まりそう

55 18/05/18(金)02:28:18 No.505488336

無印の化粧水でもいいぞ

56 18/05/18(金)02:28:56 No.505488393

毛穴パックで毛穴が開いたんじゃなくて もともと開いてたのがハッキリしただけだよ

57 18/05/18(金)02:29:19 No.505488423

こんな時間に起きてる奴が美肌について語るとかどんなギャグだ

58 18/05/18(金)02:29:30 No.505488434

洗顔は五百円くらいするの使っとけ 百均のは強すぎる

59 18/05/18(金)02:30:08 No.505488478

敏感肌だから少しでも刺激があるとらめぇってなる

60 18/05/18(金)02:31:08 No.505488576

洗顔後と寝る前に化粧水塗ればいいかな

61 18/05/18(金)02:31:15 No.505488584

>睡眠時間とかストレスは皮膚の状況にダイレクトに影響するよね… ストレスが原因で不眠症になっちゃうのいいよね…よくない…

62 18/05/18(金)02:31:46 No.505488633

>最近化粧水必要なんかな…クリームだけでよくねってなってる 保湿って皮膚に油膜張って乾燥防ぐのが一番大事だし… それとは別に保水してやると体の負担が減るから長い目で見ると凄い差が出てくるよ

63 18/05/18(金)02:33:48 No.505488815

美肌もいるんだろうけど俺は小鼻の脂とか超臭いから最低限人前に出るために必要なこととしてやってる 多分中高生の頃体擦るやつでゴッシゴッシ洗いまくってたからそういう肌になってしまったんだろう

64 18/05/18(金)02:36:56 No.505489085

俺も毛穴ぶつぶつ脂臭いからつらい…化粧水つけたり保湿したりしてもにおいや脂はもうどうにもならなくてつらい

65 18/05/18(金)02:37:10 No.505489112

洗顔をチューブじゃなくて固形でやってるんだけど使えるん

66 18/05/18(金)02:39:24 No.505489317

>>毛穴パックで毛穴がぱっくり開いてから顔のお手入れグッズは信用できない >それはそのあと水で締めるもんだって前に「」が言ってた 水で締めるとかいう馬鹿は信用できねぇわ 顔面ボツボツになんぞ

67 18/05/18(金)02:40:12 No.505489362

どういうこと?

68 18/05/18(金)02:40:58 No.505489430

>どういうこと? 水で毛穴が閉まるっていうのは迷信でむしろ皮膚環境が悪化する愚行 まともな知識ある人間ならありえない

69 18/05/18(金)02:42:46 No.505489573

じゃあどうすりゃ毛穴ひきしまんのよ!!!!!

70 18/05/18(金)02:43:28 No.505489637

俺の鼻は無限の脂を生み出すぜ

71 18/05/18(金)02:43:40 No.505489655

水でダメなら氷ってことだろ?

72 18/05/18(金)02:43:58 No.505489685

引き締まるったってケツの穴と一緒で広がったものはすぐにはどうにもならないよ

73 18/05/18(金)02:44:11 No.505489707

自分だけ綺麗になろうって魂胆ね!だまされないんだから!

74 18/05/18(金)02:44:54 No.505489771

なによ!アタシが嘘ついてるっていうの!

75 18/05/18(金)02:45:00 No.505489783

寒くすれば一時的には毛穴引き締まる つまり常時寒いところにいればいい

76 18/05/18(金)02:45:46 No.505489859

なによ!

77 18/05/18(金)02:45:56 No.505489874

エステのお姉さんに教わったんだけど 毛穴の汚れはオイル系の化粧おとしを使うといいよって 朝と夜に使ってたらほんときれいになっていったのでおすすめだよ 鼻パックとかはやめたほうがいいよ!

78 18/05/18(金)02:46:32 No.505489925

こんな時間に起きてる時点で手遅れなのよ!

79 18/05/18(金)02:46:52 No.505489962

>朝と夜に使ってたらほんときれいになっていったのでおすすめだよ クレンジングオイル? 使っても角栓なくならないんやな...悲劇やな...

80 18/05/18(金)02:47:26 No.505490016

>まともな知識ある人間ならありえない まともな知識ある人間がなぜこんな時間に起きてるんだ!

81 18/05/18(金)02:47:58 No.505490061

エステにいってる「」なんて「」じゃないわよ! カタコトエステで抜いてもらって病気をもらう業者が関の山よ!

82 18/05/18(金)02:48:31 No.505490104

キー!

83 18/05/18(金)02:49:06 No.505490159

なによ!

84 18/05/18(金)02:50:06 No.505490246

バカにして!

85 18/05/18(金)02:50:15 No.505490264

>クレンジングオイル? >使っても角栓なくならないんやな...悲劇やな... そうそうDHCのディープクレンジングオイル使ってた 恥ずかしいとは思うんだけど体験とかやすい時に思い切って一度行ってみると色々聞けていいよ

86 18/05/18(金)02:50:20 No.505490272

アンタこそなによ!

87 18/05/18(金)02:50:27 No.505490280

>洗顔をチューブじゃなくて固形でやってるんだけど使えるん 使えると思うけど洗顔ネットなどで泡立てて使う方が良いんじゃないかな

88 18/05/18(金)02:50:33 No.505490290

オイリーな奴は体質から改善しないと意味無いよ 表面の油取るだけだとむしろ悪化するよ

89 18/05/18(金)02:50:48 No.505490311

知らなかった...「」がそんなに美容に気を使っていたなんて

90 18/05/18(金)02:51:15 No.505490348

ふんづけてやる!!

91 18/05/18(金)02:51:19 No.505490354

>オイリーな奴は体質から改善しないと意味無いよ >表面の油取るだけだとむしろ悪化するよ やった後の保湿は当然セットだよ!

92 18/05/18(金)02:51:29 No.505490376

キー!

93 18/05/18(金)02:51:46 No.505490406

>オイリーな奴は体質から改善しないと意味無いよ >表面の油取るだけだとむしろ悪化するよ じゃあどうすりゃいいのよ!!!!!

94 18/05/18(金)02:51:56 No.505490424

急におすぎとピーコが湧いてダメだった

95 18/05/18(金)02:52:28 No.505490464

こんなところで美肌の話を聞くとは思わなかった

96 18/05/18(金)02:52:38 No.505490480

角栓詰まってるとオイル系でもダメだったな…

97 18/05/18(金)02:52:49 No.505490499

>知らなかった...「」がそんなに美容に気を使っていたなんて 食生活にも気を遣ってるし運動もしてる 寝る時間だけがぐずぐずだけど

98 18/05/18(金)02:52:50 No.505490502

おすぎとピーコも肌荒れてるもんね

99 18/05/18(金)02:53:28 No.505490556

>角栓詰まってるとオイル系でもダメだったな… だよねーどうすりゃいいのよ

100 18/05/18(金)02:53:43 No.505490582

オカマネタは余所でやって欲しい

101 18/05/18(金)02:53:46 No.505490587

美容には十分な睡眠時間と規則的な生活 これだね 今日は手遅れだから明日からやろう どうせ手遅れだから今日は夜食も食おう

102 18/05/18(金)02:54:48 No.505490666

ハゲと一緒で体質8割で汚い奴は何やっても汚くなる 2割は努力で軽減できる

103 18/05/18(金)02:55:02 No.505490685

>オカマネタは余所でやって欲しい 差別主義者来たな…

104 18/05/18(金)02:55:25 No.505490718

なによ!

105 18/05/18(金)02:55:29 No.505490724

>角栓詰まってるとオイル系でもダメだったな… 洗面器かボウルに熱湯そそいで、タオルで囲いながら湯気を顔面に当てる 汗かくくらいになったらオイルで洗って普通に洗顔したあとに化粧水や乳液で保湿 っていうのを気長に毎日やってみるといいよ 熱湯こぼれやすいので注意して

106 18/05/18(金)02:56:12 No.505490792

>角栓詰まってるとオイル系でもダメだったな… まず表面の油脂をオイルクレンジングで少しずつ溶かしていく 二週間ほどもやると毛穴の中まで綺麗になるからそのまま続けると根元から取れるよ

107 18/05/18(金)02:56:34 No.505490828

風呂に入ればいいんじゃねえのか…

108 18/05/18(金)02:56:41 No.505490836

>>角栓詰まってるとオイル系でもダメだったな… >だよねーどうすりゃいいのよ 簡単な話で毎日続けろ

109 18/05/18(金)02:57:38 No.505490921

>簡単な話で毎日続けろ オイルクレンジングは肌に負担かかるって見かけたから 毎日やってみる

110 18/05/18(金)02:59:06 No.505491059

>風呂に入ればいいんじゃねえのか… 湯気当てるやつは風呂の後にやってた 前でもいいと思う >オイルクレンジングは肌に負担かかるって見かけたから >毎日やってみる 一日おきとかでも大丈夫なのでちゃんと肌の様子見ながらやってね!

111 18/05/18(金)02:59:21 No.505491082

>オイルクレンジングは肌に負担かかるって見かけたから 女性は毎日やってるからそこまでの心配はいらないような…保湿はしっかりした方がいいけど

112 18/05/18(金)02:59:25 No.505491088

単純に考えて穴の奥まで詰まった頑固な汚れがそんなすぐに 落ちるわけないだろう

113 18/05/18(金)02:59:27 No.505491092

今頃だけどスレ画毎日使ったら逆にお肌ボロボロになるんだろうか

114 18/05/18(金)02:59:49 No.505491121

化粧水は適量じゃないと 蒸発するときにはだの水分逆に持っていかれるぞ

115 18/05/18(金)02:59:52 No.505491129

>女性は毎日やってるからそこまでの心配はいらないような…保湿はしっかりした方がいいけど そういえば化粧落とすからそりゃそうだよね

116 18/05/18(金)03:00:14 No.505491162

女性の肌環境と油出過ぎて困るオッサンの肌環境は別だ

117 18/05/18(金)03:00:21 No.505491169

あまり使わないで余ってるオリーブオイルがあるけどこれ顔に塗って代用できんかな

118 18/05/18(金)03:00:38 No.505491189

DHCディープクレンジングオイルってこれでいいの? http://www.cosme.net/product/product_id/218/top

119 18/05/18(金)03:00:58 No.505491212

まず肌とか気にするならオナ禁からだしな…

120 18/05/18(金)03:01:10 No.505491229

毎日風呂入って洗顔と化粧水保湿クリームやってれば元々肌弱いとかでなければ段々落ち着いていくよ

121 18/05/18(金)03:01:32 No.505491250

日光は適度に浴びた方がいいとかあるのん?

122 18/05/18(金)03:02:46 No.505491346

>DHCディープクレンジングオイルってこれでいいの? それ 他のところからもやたら色々出ているので 肌にあわないと感じたら容赦なく捨てたり日を置いて様子見たりしてほしい

123 18/05/18(金)03:05:18 No.505491536

>日光は適度に浴びた方がいいとかあるのん? ビタミンDと殺菌効果があるが よっぽど引きこもってて光浴びてないとかじゃないかぎり 紫外線気にした方がいい

124 18/05/18(金)03:06:20 No.505491601

一日15分は紫外線浴びないとビタミンも作られないしホルモンも正しく働かないからな…

125 18/05/18(金)03:08:28 No.505491766

新聞広告で入ってたよか石鹸ってやつが本当によかったので これもしっかりした保湿とセットだけどおすすめしておくね…

126 18/05/18(金)03:09:57 No.505491905

ググってもエセ科学疑似科学新興宗教ばっかりでいまいち信用できない世界だな美容

127 18/05/18(金)03:12:40 No.505492090

まず千差万別の体質が基になる世界だからね

128 18/05/18(金)03:12:45 No.505492095

高いとケチっちゃうからやっすい化粧水量多めに使ってる

129 18/05/18(金)03:15:05 No.505492264

保湿成分はエタノールとグリセリンだからそれが入ってればだいたい充分

130 18/05/18(金)03:15:35 No.505492298

水素水ユーザーとかと一緒でいいよ!っていえば騙せて金が無限に生み出せる業界だからね…

131 18/05/18(金)03:17:58 No.505492442

色々試してみたけど自分には雪肌精がいちばんよかったな お高いけど

132 18/05/18(金)03:21:23 No.505492681

スレ画はなんなの

133 18/05/18(金)03:22:47 No.505492794

毛穴掘るブラシ

134 18/05/18(金)03:22:47 No.505492795

肌はいろんなアレコレありすぎる... めんどくさいから俺は皮膚科行ったよ

135 18/05/18(金)03:26:04 No.505493030

>肌はいろんなアレコレありすぎる... >めんどくさいから俺は皮膚科行ったよ 確かにそれがいちばんいいかも 皮膚科の処方箋受け付ける薬局でよく売ってる化粧水とか蕁麻疹でてるときにお世話になった

136 18/05/18(金)03:27:44 No.505493134

>毛穴掘るブラシ 想像絶するやばさだった そりゃギュッとやるとニュルッと出てくるとことか掘りたくなるけどさ…

137 18/05/18(金)03:30:03 No.505493281

乾燥性脂性肌はつらい…

138 18/05/18(金)03:31:42 No.505493386

>乾燥性脂性肌はつらい… 馬油→化粧水→乳液おすすめ

139 18/05/18(金)03:32:46 No.505493457

馬油って化粧水の後じゃないんだ

140 18/05/18(金)03:34:42 No.505493569

なんでか化粧水がよくしみ込むようになったし皮脂が落ち着いたんだよ

141 18/05/18(金)03:35:14 No.505493597

化粧水→乳液→馬油じゃねえの…

142 18/05/18(金)03:36:06 No.505493642

へーーちょっとやってみよ

↑Top