虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/18(金)01:35:26 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/18(金)01:35:26 No.505481819

「」が教えてくれた上海朝からやってるけどすっごい目がしょぼしょぼするこれ… でも楽しい http://qpon-toyota.com/game/solitaire/

1 18/05/18(金)01:37:51 No.505482226

さっきラストにしようと思った最後がこれだったけどひどくない? 全然クリアできないんですけど! su2399982.jpg

2 18/05/18(金)01:51:23 No.505484298

今朝のスレだと四川省のほうが知名度高い感じだったのが色々衝撃だった

3 18/05/18(金)01:53:44 No.505484630

二角取りは最初から全部見えてるから自分の腕のせいだと思えるけど 上海はなんか理不尽感が強くて…

4 18/05/18(金)01:59:38 No.505485459

プログラムしてる人次第ではあるけど アーケード版とかはちゃんと難易度設定とか出来るように 牌のパターンや理不尽にならないように生成されるノウハウとかがしっかりある 当然定石もあるし時間制限を気にするアーケードやタイムアタックみたいなやり方でなければちゃんと思考ゲームにはなってるよ 基本的には定石覚えて自分の記憶力と判断力のはやさの方が重要

5 18/05/18(金)02:15:36 No.505487172

>今朝のスレだと四川省のほうが知名度高い感じだったのが色々衝撃だった あれルールうろ覚えなだけだったと思うよ 物自体は上海の方が有名

6 18/05/18(金)02:20:22 No.505487640

最短で詰むような手順があってそれの逆をやるといい感じ

7 18/05/18(金)02:21:46 No.505487750

もう開ける牌がありません

8 18/05/18(金)02:24:37 No.505488019

これ上海っていうのか これが四川省だと勘違いしてた

9 18/05/18(金)02:31:51 No.505488639

ニュー新橋ビルにいるくたびれてそうな新橋のサラリーマンに上海とコラムスの攻略法教えてくださいって聞くとガチの攻略法教えてくれると思う

10 18/05/18(金)02:35:10 No.505488937

左右空いてればどこでもいいなら四川省よりシンプルだよなあ

11 18/05/18(金)02:44:55 No.505489773

上海IIはいまだにゲーセンの稼ぎ頭で基板価格も価値も高いから配慮してアーケードアーカイブスだと上海IIIしか出さないという闇の深さ

12 18/05/18(金)02:45:26 No.505489821

これちゃんとやれば絶対クリアできるやつ?

13 18/05/18(金)02:47:22 No.505490003

そうでもないような気がするけどどうだろう…

14 18/05/18(金)02:48:11 No.505490080

上海はわかるけど四川省てのはまた違うゲームなの?

15 18/05/18(金)02:50:06 No.505490247

>これちゃんとやれば絶対クリアできるやつ? 基本的には絶対クリアできる解法はあるけど牌配置のプログラムがランダムだったり生成プログラムの出来が悪いと途中で完全な博打をする必要がある

16 18/05/18(金)02:57:21 No.505490897

昔よくやったなぁこれ

17 18/05/18(金)02:59:29 No.505491100

>上海はわかるけど四川省てのはまた違うゲームなの? 似てるけどちょっとだけ違う

18 18/05/18(金)03:01:07 No.505491223

ゲーセン行くといっつもお爺ちゃんがプレイしてるやつ

↑Top