18/05/10(木)23:49:47 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/10(木)23:49:47 No.503797066
そろそろ直撃世代の「」もいるのだろうか
1 18/05/10(木)23:50:25 No.503797333
何年前だっけ?
2 18/05/10(木)23:55:29 No.503799135
>何年前だっけ? 2001年だそうで…17年前?
3 18/05/10(木)23:56:02 No.503799290
当時10歳で現在27歳か…
4 18/05/10(木)23:58:19 No.503799936
ティガ世代が親子で見てたりしてもおかしくないのか…
5 18/05/10(木)23:58:29 No.503799995
>当時10歳で現在27歳か… こわっ…
6 18/05/10(木)23:58:49 No.503800069
5年前くらいから直撃世代は二次裏に来てたんじゃないかな
7 18/05/11(金)00:00:04 No.503800407
>当時10歳で現在27歳か… 俺か
8 18/05/11(金)00:02:25 No.503801143
ウルトラマンの直撃って5歳前後なイメージだ それでもそろそろ社会人だけど
9 18/05/11(金)00:02:32 No.503801174
ウルトラマンの対象年齢はもうちょっと低いから25歳前って感じじゃねぇかな
10 18/05/11(金)00:04:03 No.503801594
当時5歳で太陽くんのすったもんだで放送が止まって一旦離れたよよく覚えている ちなみにマックスで復帰したよ
11 18/05/11(金)00:05:01 No.503801871
結構強敵多い
12 18/05/11(金)00:06:49 No.503802333
コスモスの曲は全部いいよね
13 18/05/11(金)00:08:27 No.503802939
>コスモスの曲は全部いいよね 愛って何なんだ
14 18/05/11(金)00:12:15 No.503804157
コスモスでウルトラマンは卒業した それ以降はメカメカして合わなかった
15 18/05/11(金)00:14:03 No.503804675
ニュースに出たウルトラマン主演俳優
16 18/05/11(金)00:15:55 No.503805192
>コスモスの曲は全部いいよね 夢を追いかけてすべてが変わる
17 18/05/11(金)00:17:05 No.503805550
>コスモスの曲は全部いいよね 名前忘れたけどフルで聴くと背筋がゾクゾクするクソポエムがある曲以外はいいよね
18 18/05/11(金)00:19:32 No.503806301
コスモス「ムサシが番組に出られなくなった」
19 18/05/11(金)00:23:05 No.503807269
コスモスは割と長くやってたから結構広い世代見てそう
20 18/05/11(金)00:23:50 No.503807449
心の扉を開けて新しい君に会える
21 18/05/11(金)00:28:59 No.503808823
>名前忘れたけどフルで聴くと背筋がゾクゾクするクソポエムがある曲以外はいいよね ハイホープ?
22 18/05/11(金)00:29:45 No.503809026
戦闘機ほぼ全て持ってた コスモスvsジャスティスのは単なる色違いすぎて買わなかった 2でのスピナーSPが活躍しなさすぎてガッカリしたのもある
23 18/05/11(金)00:30:29 No.503809221
防衛軍の飛行機は柔らかすぎる…
24 18/05/11(金)00:31:49 No.503809586
シリーズ最長の放送話数に単独映画3本という多さ
25 18/05/11(金)00:32:50 No.503809821
>ハイホープ? ハイホープdisるバカはいまい
26 18/05/11(金)00:33:17 No.503809930
戦いの場所は心の中だー
27 18/05/11(金)00:34:31 No.503810250
ガイアコスモス直撃世代で 特にコスモスの怪獣共存路線好きでな…… 杉浦太陽くんも頻繁に客演してくれすごい嬉しい
28 18/05/11(金)00:35:39 No.503810514
EDが名曲すぎる…
29 18/05/11(金)00:39:21 No.503811432
夢を追いかけられなかったので何も変わらなかった
30 18/05/11(金)00:39:35 No.503811481
>特にコスモスの怪獣共存路線好きでな…… マジか自分は子供ながらに昭和みたいにバンバン切断や爆破していと思ってた
31 18/05/11(金)00:41:19 No.503811898
>マジか自分は子供ながらに昭和みたいにバンバン切断や爆破していと思ってた 怪獣を倒さずに戦いを終わらせるルナモードの優しさがカッコよく見えた当時 エクリプスとかスペースコロナも好き
32 18/05/11(金)00:41:36 No.503811965
中盤以降に現れる真の敵な絶対和解できないマンとも和解してみせるってのが良いよね
33 18/05/11(金)00:42:32 No.503812175
このいつも来るやたら広い原っぱはなんの場所なんだろうと思ってた子供の俺
34 18/05/11(金)00:42:41 No.503812213
よくわからんフォーム多いよね