虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 微妙に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/10(木)23:23:10 No.503788544

    微妙に知名度低いけどすごく面白いゲーム

    1 18/05/10(木)23:24:39 No.503789049

    いいですよね スタイリッシュ魔法暗殺アクション

    2 18/05/10(木)23:24:59 No.503789143

    警備兵にネズミをシュゥゥゥゥー!!!

    3 18/05/10(木)23:26:07 No.503789443

    バイオショックのチームが作ったと聞いて納得

    4 18/05/10(木)23:26:15 No.503789476

    社会的に抹殺できるシステムいいよね

    5 18/05/10(木)23:28:09 No.503790017

    自由度が高いよね

    6 18/05/10(木)23:28:54 No.503790236

    あれバイオショックのチームだっけ?元アルケインスタジオだよね?アークスファタリスの

    7 18/05/10(木)23:29:10 No.503790323

    解決法が複数あるのいいよね

    8 18/05/10(木)23:30:58 No.503790978

    頭が良いのが自慢の奴を馬鹿にする機械に繋ぐ瞬間が一番楽しかった

    9 18/05/10(木)23:31:24 No.503791135

    あんまり大暴れしすぎるとバッドエンドになるのがつらい… ハイカオスはハイカオスで面白いんだけど

    10 18/05/10(木)23:32:11 No.503791368

    黒幕の摂政がやらかした証拠をばらすのが実に気分がいい

    11 18/05/10(木)23:34:01 No.503791945

    >頭が良いのが自慢の奴を馬鹿にする機械に繋ぐ瞬間が一番楽しかった なんかその後は穏やかで幸せそうらしいけど ミ…ミーには死ぬより酷い目にあわせてるように見える…

    12 18/05/10(木)23:34:50 No.503792196

    知名度の低さはたぶんタイトルが読みづらいせい

    13 18/05/10(木)23:35:10 No.503792309

    黒幕と繋がってた貴族夫人をストーカーに引き渡して万事解決!も相当ひどい…

    14 18/05/10(木)23:35:46 No.503792509

    関係ねぇ始末してぇ …大変なことになってしまった

    15 18/05/10(木)23:35:49 No.503792522

    パーティーの来客名簿に本名残していくあたりわりと愉快な人だよねコルヴォ

    16 18/05/10(木)23:38:56 No.503793541

    2でエミリーちゃんの父親って公に認められたんだっけコルヴォ

    17 18/05/10(木)23:40:26 No.503794014

    2やってて思ったのはパブという拠点とそこの連中が割りと心の潤いだった事

    18 18/05/10(木)23:42:40 No.503794764

    ブリンク使って縦横無尽に駆け回るだけでも楽しい

    19 18/05/10(木)23:44:40 No.503795414

    ピエロ君はエロだけどいいセンスしてる

    20 18/05/10(木)23:45:59 No.503795866

    ローカオスの時のサミュエルの癒しっぷりがありがたい

    21 18/05/10(木)23:47:41 No.503796383

    パリィが独特で初回プレイ時看守に5回くらいボコられた

    22 18/05/10(木)23:48:19 No.503796531

    初見だとどうしてもハイカオスになっちゃうのがつらい…

    23 18/05/10(木)23:49:27 No.503796935

    ネズミが凶悪すぎるゲーム

    24 18/05/10(木)23:51:10 No.503797639

    すごく面白いのに上手い事伝えられなくて布教できない…

    25 18/05/10(木)23:52:30 No.503798116

    人食いネズミいいよね

    26 18/05/10(木)23:54:52 No.503798919

    普通に十分有名じゃね?

    27 18/05/10(木)23:55:40 No.503799193

    続編出てるからな

    28 18/05/11(金)00:00:40 No.503800600

    アルケインスタジオって1年に1本あんな出来の良いゲームを出してたんだよな どうなってんだろう

    29 18/05/11(金)00:01:32 No.503800877

    >ベンドタイム使ってるだけでも楽しい

    30 18/05/11(金)00:03:46 No.503801531

    兵士が数人で飯食ってるところの一人に麻酔打ち込んだらパニクったほか二人がテーブルの上のランタン倒して全員焼け死んだときは呆然としてしまった

    31 18/05/11(金)00:04:34 No.503801757

    >ローカオスの時のサミュエルの癒しっぷりがありがたい ハイカオスの時最後の方でお前が来たことバラすかんな!って言われたから殺しちゃった

    32 18/05/11(金)00:06:42 No.503802311

    別にカオスがバッドエンドだとは思わないけど続編はローカオス前提の続きなんだよね

    33 18/05/11(金)00:10:37 No.503803660

    疫病蔓延が止められなかったしそうでなくても小さな都市国家で血みどろの政争がつづくハイカオスはどうみてもバッドエンドだろ!?

    34 18/05/11(金)00:16:28 No.503805375

    >>ローカオスの時のサミュエルの癒しっぷりがありがたい >ハイカオスの時最後の方でお前が来たことバラすかんな!って言われたから殺しちゃった 俺は構えに反応して撃ってしまった 結局最後の友達すら自分で殺して信号弾を阻止しても自分の銃で知らせてしまうしエンディングはもろハイカオス 多分このコルヴォ自殺したわ...ってなった