ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/10(木)23:07:20 No.503783779
最強の無限力はマジンガーの光子力なんですけぉぉぉぉ!!!!!
1 18/05/10(木)23:08:34 No.503784154
じゃあグレートでもカイザーでもいいじゃん
2 18/05/10(木)23:09:21 No.503784346
光子力が最強でもマジンガーが最強でも無く兜甲児君が正義の為に乗ったロボットが絶対勝つ
3 18/05/10(木)23:10:06 No.503784567
マジンカイザーはゲッター線とのハイブリッド機体だったような…
4 18/05/10(木)23:11:28 No.503784986
うるせぇ!ゆるふわ無限力叩き込むぞ
5 18/05/10(木)23:12:03 No.503785153
無限力扱いされてたのは何故か魂が宿ってるカイザーの光子力だからお前は含まれないぞZERO
6 18/05/10(木)23:13:10 No.503785485
むしろ光子力はかなり穏健派だったのにZeroはさぁ…
7 18/05/10(木)23:14:44 No.503785949
スパロボ時空じゃカイザーさんに手も足も出ないのは滑稽っすねZeroさん
8 18/05/10(木)23:16:08 No.503786380
無限力としては会議で議席を単独過半数近く獲得してるイデが筆頭過ぎて…
9 18/05/10(木)23:16:48 No.503786551
カイザー大先輩はずるいんですけおおお!!!!
10 18/05/10(木)23:20:46 No.503787807
新参無限力会議参加者 光子力過激派Zero君 ゆるふわ無限力代表藍子ちゃん
11 18/05/10(木)23:22:20 No.503788307
なんでスパロボさんは本来の能力再現してくれないんですかー!やだー!!
12 18/05/10(木)23:23:47 No.503788743
>なんでスパロボさんは本来の能力再現してくれないんですかー!やだー!! 再現してもいいけどアンチスパイラルさんの考えの如くカイザー先輩もそれ以上の力で挑んでくるぞ
13 18/05/10(木)23:24:33 No.503789024
カイザー先輩本気モードじゃないからな…
14 18/05/10(木)23:25:32 No.503789293
悪のマジンガー特攻持ちの可能性すらあるカイザー
15 18/05/10(木)23:27:12 No.503789750
>カイザー先輩本気モードじゃないからな… 未だに本気モードが不明なせいで逆にいくらでも強くなってしまう
16 18/05/10(木)23:27:35 No.503789853
>カイザー大先輩はずるいんですけおおお!!!! 君は分家の子のようなもんだからそこは本家を立てて我慢しないと…
17 18/05/10(木)23:27:52 No.503789944
>なんでスパロボさんは本来の能力再現してくれないんですかー!やだー!! それやると惑星一つ滅ぼすレベルでしかない(作中でそこまでしか能力発揮しなかった)ZEROさんは良くても上位中堅くらいになっちゃいますが…
18 18/05/10(木)23:27:54 No.503789959
一番酷いのは漫画の作画担当の人にまでヒで悪のマジンガー呼ばわりされてる
19 18/05/10(木)23:28:36 No.503790149
ゲッター線は無限力ランキングはどんぐらいだろうか…規模的には結構上な気がするけども
20 18/05/10(木)23:30:04 No.503790637
カイザーパイセンが盛られるとオートでエンペラー兄やんも盛られるけどいいの?
21 18/05/10(木)23:30:05 No.503790643
正義の心をパイルダーオン出来ない奴は何言ってもダメ
22 18/05/10(木)23:30:08 No.503790666
>一番酷いのは漫画の作画担当の人にまでヒで悪のマジンガー呼ばわりされてる 漫画では甲児君を放り出しドクターヘルを受け入れたからね…
23 18/05/10(木)23:31:24 No.503791136
甲児君が乗った方が勝つというとてもわかりやすい構図
24 18/05/10(木)23:31:36 No.503791188
そりゃまぁゲッターとかと違ってパイロットが乗って正義の為に戦って初めてマジンガーだからな
25 18/05/10(木)23:31:41 No.503791214
>ゲッター線は無限力ランキングはどんぐらいだろうか…規模的には結構上な気がするけども 時期によるかな… ゲッターさんの目指す敵はイデでもまったく歯が立たないレベルだし…
26 18/05/10(木)23:31:47 No.503791234
カイザーも魔神の7つの力使える上に相手はハチャメチャなα世界から来てんだぞ
27 18/05/10(木)23:32:14 No.503791382
そろそろグレンダイザーにもエンペラーとかカイザー的なの欲しい
28 18/05/10(木)23:32:35 No.503791510
未知のマジンガー相手には能力が効かないので単純スペックで戦うしかなくて マジンパワー全開放のグレートに普通に追い詰められたこともあるし…
29 18/05/10(木)23:32:57 No.503791622
神にも悪魔にもなれる力を私利私欲の為に使う奴に正義の味方が負けるかよ
30 18/05/10(木)23:33:17 No.503791738
>ゲッター線は無限力ランキングはどんぐらいだろうか…規模的には結構上な気がするけども 個人的にはイデやんの次くらいかな イデやんスパロボ時空だと迷いを抱いてるからそういう意味ではどの無限力よりも不利なんだが
31 18/05/10(木)23:33:47 No.503791885
>愉快な無限力を紹介するぜ! >タカ派筆頭!SSR人類出るまでリセマラしたいイデ! >人類派だけどやることは過激で進化したいゲッター線! >とにかく進化バンザイなショタコンビムラー! >流されるだけのザ・パワー! >ゲッター線と仲良しで比較的穏健派な光子力! >あらゆる負の無限力すら無効にするアニマスピリチア! >人の命と引き換えに凄まじいパワーを持つムートロン! >負の無限力を癒して完全浄化するゆるふわ無限力!
32 18/05/10(木)23:34:50 No.503792194
問題はゲッター線を作った上位存在が目指している世界は尋常じゃないくらいヤバイんだよなぁ…
33 18/05/10(木)23:35:03 No.503792273
>一番酷いのは漫画の作画担当の人にまでヒで悪のマジンガー呼ばわりされてる ノリノリでイラスト描いてて吹く
34 18/05/10(木)23:35:36 No.503792449
>問題はゲッター線を作った上位存在が目指している世界は尋常じゃないくらいヤバイんだよなぁ… 想像力が及ばない次元の話だから大丈夫だ
35 18/05/10(木)23:35:48 No.503792521
大御所の意を借る新参者がイキってるだけだと露呈したのは痛いね
36 18/05/10(木)23:36:03 No.503792608
ショタコンビムラーとカイザー光子力以外ロクな奴がいねぇ…
37 18/05/10(木)23:36:58 No.503792907
先輩二人がウェイつきながらあっちこっちで迷惑かけてる新参者をシバきまわしながら旅してるとか先輩に申し訳ないと思わんのかお前は
38 18/05/10(木)23:37:31 No.503793097
今回完璧に出オチ要員だったからなこいつ 最終的に最強技お披露目の為にイベント死するって言う
39 18/05/10(木)23:37:34 No.503793111
ゆるふわは比較的マトモじゃん…正と負を超越したニュートラルな無限力って設定は中々面白い
40 18/05/10(木)23:38:06 No.503793309
>神にも悪魔にもなれる力を私利私欲の為に使う奴に正義の味方が負けるかよ この力を得れば神をも超えられる!悪魔をも倒せる!原初の魔神!魔神皇帝! 俺はお爺ちゃんのマジンガーを悪魔になんてしない! 甲児くん……
41 18/05/10(木)23:38:54 No.503793537
>正義の心をパイルダーオン出来ない奴は何言ってもダメ ものすごい説得力だ…
42 18/05/10(木)23:39:13 No.503793622
今の人類どう?って聞かれて割とクソだと自覚してるけどそれでも人類は滅んで欲しくないし自分は人類の為に戦うと発言した ジジイと娘は感激した
43 18/05/10(木)23:39:17 No.503793647
カイザーパイセンとエンペラーパイセンはXのラストのおかげで特に真Z関係ない世界にも出せるようになったのが便利すぎる
44 18/05/10(木)23:39:18 [カイザー] No.503793650
>俺はお爺ちゃんのマジンガーを悪魔になんてしない! >甲児くん…… すきすき大好きほんと好き何万年でも別の世界線でもずっとずっと待ってるからね…
45 18/05/10(木)23:40:06 No.503793895
α世界はスパロボ世界でも有数の超インフレの魔境だからね 因果律に干渉する兵器・力が沢山じゃないけど結構いるって色々狂ってる そんな世界で正義を為すには当然力が要るわけだ
46 18/05/10(木)23:40:22 No.503793988
グレートだって涙を流さないマシンでロボットだけで燃える友情は分かるし悪を討つからな
47 18/05/10(木)23:40:50 No.503794172
なぜエネルギーの話にアイドルが…
48 18/05/10(木)23:41:15 No.503794299
ユーゼスはα経験してよく折れなかったな
49 18/05/10(木)23:41:18 No.503794315
α世界は人類がほぼ独立でスフィア相当の鍵を作って因果律に接触できて気が付いたらシンカしてた世界だから…
50 18/05/10(木)23:41:24 No.503794380
>スパロボ時空じゃカイザーさんに手も足も出ないのは滑稽っすねZeroさん 「」ZERO君に兜甲児君が神でも悪魔でもなく正義の心をパイルダーオンしたら勝つんや勝つんやで
51 18/05/10(木)23:41:39 [ZERO] No.503794467
ゴーゴンに乗っ取られた奴に偉そうな口聞かれたくないんですけお!!11!
52 18/05/10(木)23:41:51 No.503794525
>なぜエネルギーの話にアイドルが… それも全部ケイサル・エフェスって奴のせいなんだ
53 18/05/10(木)23:42:37 No.503794742
>すきすき大好きほんと好き何万年でも別の世界線でもずっとずっと待ってるからね… カイザールートだとマウンテンサイクルで甲児くんの帰還を数万年待ち続けてたってお前重すぎるよ…
54 18/05/10(木)23:42:42 No.503794779
>>なぜエネルギーの話にアイドルが… >それも全部ケイサル・エフェスって奴のせいなんだ あのコラボは面白かったけど色々罪深い…
55 18/05/10(木)23:43:02 No.503794890
>ゲッター線は無限力ランキングはどんぐらいだろうか…規模的には結構上な気がするけども イデが1人で50票ぐらい権利持ってるだけで他はみんな一票ずつだよ
56 18/05/10(木)23:43:06 No.503794907
>ゆるふわは比較的マトモじゃん…正と負を超越したニュートラルな無限力って設定は中々面白い 正負関わらず極端に振り切れた力を強制的に原点(零値点/ニュートラル)にしてゆるふわする 良くわからんがきっとこう
57 18/05/10(木)23:43:34 No.503795034
そもそもα世界のカイザー甲児君のピンチに我慢できず勝手に駆けつけたからなあいつ
58 18/05/10(木)23:44:12 No.503795218
>あのコラボは面白かったけど色々罪深い… 個人的に一番印象的だったのは担当アイドルの夢がこういう叶い方するってのは 予想してなかったと困惑するアーニャP
59 18/05/10(木)23:44:21 No.503795268
>そもそもα世界のカイザー甲児君のピンチに我慢できず勝手に駆けつけたからなあいつ ゲッターも似たような感じのはずなんだがカイザーがやると何か面白い
60 18/05/10(木)23:44:38 No.503795396
わかったよカイザーパイセン!兜甲児を生体パーツにしたら最強なんだろ?
61 18/05/10(木)23:44:44 No.503795438
まああれあくまで劇中劇ですので…
62 18/05/10(木)23:44:48 No.503795463
ゆるふわは多分放っておくとラーゼフォンや神ジーグみたいな空間作るわ
63 18/05/10(木)23:45:03 No.503795538
>そもそもα世界のカイザー甲児君のピンチに我慢できず勝手に駆けつけたからなあいつ VのZEROだって似たようなものなのにこの扱いの違い
64 18/05/10(木)23:45:28 No.503795656
ゆびくるくる回すだけで並行世界全部消す奴を再現されても困るし…
65 18/05/10(木)23:45:48 No.503795809
カイザーさんファイヤーブラスターやカイザーノヴァ撃つ時に怪しい事してません?
66 18/05/10(木)23:46:03 No.503795892
>VのZEROだって似たようなものなのにこの扱いの違い あいつ急にケオるし…
67 18/05/10(木)23:46:10 No.503795940
>>スパロボ時空じゃカイザーさんに手も足も出ないのは滑稽っすねZeroさん >「」ZERO君に兜甲児君が神でも悪魔でもなく正義の心をパイルダーオンしたら勝つんや勝つんやで というか甲児くんゲットしたマジンガーが勝つよね それこそ無印のZでもカイザーに勝つ
68 18/05/10(木)23:46:11 No.503795949
>ユーゼスはα経験してよく折れなかったな ユの字は別世界の経験をなんとなくは知ってるけど完全に覚えてないから… だから光の巨人ってすげぇ存在がいるって知識だけあって因果律超えようとするけど毎回今回の私は別の世界の私とは違う!って言いながら似たようなヘマで失敗し続ける 唯一救われたのは光の巨人ウルトラマンは神じゃなくて自分と同じ銀河の同胞だって死の間際に理解したSHOユーゼスだけ
69 18/05/10(木)23:46:18 No.503795989
>正負関わらず極端に振り切れた力を強制的に原点(零値点/ニュートラル)にしてゆるふわする >良くわからんがきっとこう 熱気バサラもといアニマスピリチアもそうだよ
70 18/05/10(木)23:46:38 No.503796100
ゆるふわは新参者なのに強いとか強くないを通り越した立ち位置なんだけど普段は無限力会議でもお茶入れてお菓子振る舞う癒し枠なのでおとなしいってイメージ
71 18/05/10(木)23:46:39 No.503796103
エンペラー「神でも悪魔でもない正義のヒーロー良いよね…」 カイザー「いい…」
72 18/05/10(木)23:46:47 No.503796136
マジンガーに嫌われる甲児君がいる世界線とか無いかな…
73 18/05/10(木)23:46:52 No.503796160
>わかったよカイザーパイセン!兜甲児を生体パーツにしたら最強なんだろ? (Z)→(神)
74 18/05/10(木)23:47:00 No.503796195
一方色々派閥がいるにはいる負の無限力だが 最大出力のペルフェクティオとコキムラが本当に話にならない方向性だった
75 18/05/10(木)23:47:07 No.503796218
>カイザーさんファイヤーブラスターやカイザーノヴァ撃つ時に怪しい事してません? 「ちょっと本気汁入れてみた」
76 18/05/10(木)23:47:20 No.503796285
>わかったよカイザーパイセン!兜甲児を生体パーツにしたら最強なんだろ? ターボッ!スマッ!シャァ!パ!ン!チ!
77 18/05/10(木)23:47:40 No.503796382
>ゴーゴンに乗っ取られた奴に偉そうな口聞かれたくないんですけお!!11! 今考えると逆にゴーゴンがカイザーに利用されたように思える
78 18/05/10(木)23:47:41 No.503796384
>一方色々派閥がいるにはいる負の無限力だが >最大出力のペルフェクティオとコキムラが本当に話にならない方向性だった なんかあっちにもあったの?
79 18/05/10(木)23:47:52 No.503796429
>まああれあくまで劇中劇ですので… 演劇終わった後の楽屋に顔出したお爺ちゃんが悪い
80 18/05/10(木)23:47:59 No.503796451
>マジンガーに嫌われる甲児君がいる世界線とか無いかな… 漫画版のあしゅら男爵に負けた瞬間ZEROがケオって世界ごと消滅した世界線とか…
81 18/05/10(木)23:48:00 No.503796452
>カイザールートだとマウンテンサイクルで甲児くんの帰還を数万年待ち続けてたってお前重すぎるよ… 超未来だろうといつでもグレートブースター飛ばせるようにしといた兜所長の愛も割と重い
82 18/05/10(木)23:48:17 No.503796512
カイザーさんはTFOやダブルスペイザーに乗ってる甲児を見てどう思うの
83 18/05/10(木)23:48:18 No.503796519
>>>なぜエネルギーの話にアイドルが… >>それも全部ケイサル・エフェスって奴のせいなんだ >あのコラボは面白かったけど色々罪深い… 今まで設定状しか存在してなかった要素をガンガン拾われてからね 本来の状態のアインストとか
84 18/05/10(木)23:48:22 No.503796569
一応アルファ時空ではイデオンのメシアに相当する人物が2人いて1人は原作通りのメシア もう1人はイデを納得させられる熱気バサラ
85 18/05/10(木)23:48:22 No.503796573
スパロボVでも兜甲児君をコードで触手絡めにして無理やり生体パーツにしてたなぁ そういう所だぞZero
86 18/05/10(木)23:48:29 No.503796625
>なんかあっちにもあったの? はいはいワロスワロス(Gガンダム) ってあらゆる並行世界が破壊されて無限力も形無し
87 18/05/10(木)23:48:34 No.503796653
>わかったよカイザーパイセン!兜甲児を生体パーツにしたら最強なんだろ? ズババン ズババン
88 18/05/10(木)23:49:09 No.503796830
何だかんだ言いつつXでもデレるZEROさん まぁカイザーが強い上に合体攻撃もってる時点であんま居場所無いんだけどな!
89 18/05/10(木)23:49:18 No.503796879
>ゆるふわ無限力代表藍子ちゃん スパロボはこれもOG設定にまじめに組み込みそう…
90 18/05/10(木)23:49:22 No.503796911
>カイザーさんはTFOやダブルスペイザーに乗ってる甲児を見てどう思うの 甲児君が正義の味方だからいいんだ
91 18/05/10(木)23:49:22 No.503796912
>わかったよカイザーパイセン!兜甲児を生体パーツにしたら最強なんだろ? エンペラー率いるゲッター軍団は武蔵をクローン生産してて いくら武蔵がやられても無限に復活するんだったっけな
92 18/05/10(木)23:49:28 No.503796947
実際αシリーズで乗っ取られたカイザーを救うのはZに乗った甲児君だし 本当に大好きだよ…
93 18/05/10(木)23:49:30 No.503796967
勘違いされがちだがZEROは普通にカイザーに勝ってる ただ甲児くんが迷いを振り切ったらなんかカイザーのパワーがZERO超えた その甲児くんをZEROに載せたらなんかZEROの出力もめっちゃ上がった
94 18/05/10(木)23:49:53 No.503797120
>カイザーさんはTFOやダブルスペイザーに乗ってる甲児を見てどう思うの マリアちゃんかわいいよね
95 18/05/10(木)23:49:55 No.503797132
>スパロボVでも兜甲児君をコードで触手絡めにして無理やり生体パーツにしてたなぁ >そういう所だぞZero ゲッターワンパン事案だったな
96 18/05/10(木)23:50:03 No.503797183
>一応アルファ時空ではイデオンのメシアに相当する人物が2人いて1人は原作通りのメシア うn >もう1人はイデを納得させられる熱気バサラ うn
97 18/05/10(木)23:50:08 No.503797227
>カイザーさんはTFOやダブルスペイザーに乗ってる甲児を見てどう思うの (甲児くんがマジンガーの力に頼らず正義の味方として戦い続けるなんて俺も鼻が高いよ…)
98 18/05/10(木)23:50:15 No.503797266
完璧親父もスペック的には時天空に近いものだから仕方ない… 個人でそれやったコキムラは本当によくわからない…
99 18/05/10(木)23:50:25 No.503797326
俺もアニキのテーマソング欲しいんですけぉぉぉぉ!!!!!
100 18/05/10(木)23:50:26 No.503797342
>カイザーさんはTFOやダブルスペイザーに乗ってる甲児を見てどう思うの 前者は兜甲児君が自力で作った地球製UFOなので賢いインテリ兜甲児君相手に喜ぶ 後者は割と原作だと活躍してるので普通に喜ぶ
101 18/05/10(木)23:50:31 No.503797381
>一応アルファ時空ではイデオンのメシアに相当する人物が2人いて1人は原作通りのメシア うnうn >もう1人はイデを納得させられる熱気バサラ うn?
102 18/05/10(木)23:50:36 No.503797431
>カイザーさんはTFOやダブルスペイザーに乗ってる甲児を見てどう思うの 強い力に頼らず自分たちの努力と英知で外宇宙を目指すその姿勢!グッド光子力!
103 18/05/10(木)23:51:15 No.503797664
甲児君が正義のヒーローしてたらそれだけで鼻が高いカイザーさん
104 18/05/10(木)23:51:18 No.503797681
>勘違いされがちだがZEROは普通にカイザーに勝ってる >ただ甲児くんが迷いを振り切ったらなんかカイザーのパワーがZERO超えた >その甲児くんをZEROに載せたらなんかZEROの出力もめっちゃ上がった つまり甲児君が乗ってて正義の心を搭載したマジンガーが最強!
105 18/05/10(木)23:51:19 No.503797685
バサラだけの為に時間を加速させるという荒業使ったもんなサルファ
106 18/05/10(木)23:51:22 No.503797704
神か悪魔かを選択するのは甲児君だから勝手にヘルとかと手を組んだり神みたいになってるZEROさんは論外なんだよな まあ最初に完成したZEROさんに最強であれってインプットしたお爺ちゃんは甲児君とかどうでもいいマッドじじいだったからしかたないんだけどさ
107 18/05/10(木)23:51:32 No.503797776
熱気バサラは多分どの世界に送り込んでも大体歌でその世界の問題解決させちゃうレベルだから…
108 18/05/10(木)23:51:36 No.503797787
>何だかんだ言いつつXでもデレるZEROさん >まぁカイザーが強い上に合体攻撃もってる時点であんま居場所無いんだけどな! 次回作ではINFINITY入れてトリプルマジンガーブレストファイヤーで地球の地殻ごと葬ってみせますよご期待下さい
109 18/05/10(木)23:51:39 No.503797814
>エンペラー率いるゲッター軍団は武蔵をクローン生産してて >いくら武蔵がやられても無限に復活するんだったっけな まああっちは納得ずくでやってるし…むしろエンジョイ勢だし…
110 18/05/10(木)23:51:57 No.503797921
魔神パワー? ふーんそれおっちゃんもできるで?が一番無常
111 18/05/10(木)23:52:30 No.503798118
プラスと7くらいならまだしも初代と7を共演させようってなったら そんな荒業でも使わないとどうしようもないしね
112 18/05/10(木)23:52:32 No.503798129
>完璧親父もスペック的には時天空に近いものだから仕方ない… >個人でそれやったコキムラは本当によくわからない… ペルフェクシオはアポカリュプシスの一側面と見ることも出来るから アカシックレコードに直接アクセスできるサイバスターやサイコドライバーやアニマスピリチアならまだ対抗出来るかもしれない
113 18/05/10(木)23:52:41 No.503798172
人が正しい方向に努力する事その物が光子力だってのがカイザーパイセンの方針だからな
114 18/05/10(木)23:52:44 No.503798196
>熱気バサラは多分どの世界に送り込んでも大体歌でその世界の問題解決させちゃうレベルだから… 諏訪部はなんともできなかったな
115 18/05/10(木)23:52:54 No.503798258
>熱気バサラは多分どの世界に送り込んでも大体歌でその世界の問題解決させちゃうレベルだから… そんな熱気さんも実はDで初めてペルオヤジオが出て来た時にはビビッて歌えなかったんですよ
116 18/05/10(木)23:53:12 No.503798367
>というか甲児くんゲットしたマジンガーが勝つよね >それこそ無印のZでもカイザーに勝つ ニルファかサルファであった奪回イベントがもろそれやな
117 18/05/10(木)23:53:26 No.503798435
河森がFにバサラ連れてきたら一瞬で終わると言ったとか
118 18/05/10(木)23:53:37 No.503798486
正義の心さえ持っていれば誰でも乗れるのかボスもちゃんと乗れるからなαカイザー
119 18/05/10(木)23:53:45 No.503798529
>なんかあっちにもあったの? 霊帝なんかはイデに捨てられた自分たちが宇宙支配したい!って人間らしい思想 ユキムラ達は宇宙消滅はいいよね!気持ちいいからね!って派閥
120 18/05/10(木)23:53:54 No.503798578
>まあ最初に完成したZEROさんに最強であれってインプットしたお爺ちゃんは甲児君とかどうでもいいマッドじじいだったからしかたないんだけどさ そんな爺も改心して孫大好きおじいちゃんになるからわからんものだ
121 18/05/10(木)23:53:59 No.503798611
>俺もアニキのテーマソング欲しいんですけぉぉぉぉ!!!!! 正義のために甲児君と戦い続けたらJAMプロさん名義でテーマソング来るかもしれんで!
122 18/05/10(木)23:54:03 No.503798629
Zシリーズにバサラ出したら目立ちまくったしな…
123 18/05/10(木)23:54:08 No.503798658
カイザー「兜甲児君良いよね」 Zero「マジンガーが強くなるための生体CPUとして良い…」
124 18/05/10(木)23:54:09 No.503798663
バサラは単純に技量も高いからひどいよ…
125 18/05/10(木)23:54:19 No.503798730
zero原作の漫画って面白いの?
126 18/05/10(木)23:54:55 No.503798931
セレスティアルエンジンは人工テクノロジーが∞力を上回った存在だから意思なんて持ってないし誰がどう使おうが関係なくて全ての無限力が結集してもどうしようもないってのがヤバい
127 18/05/10(木)23:54:59 No.503798946
ZERO読みたいけど巻数多いから電子書籍で読みたい…
128 18/05/10(木)23:55:05 No.503798987
いいよねパラメータの数値おかしいバサラ
129 18/05/10(木)23:55:08 No.503799004
ZEROの理屈だと甲児くんも全兜甲児の集合体だから そうなるとロボじゃなく変身体である魔神Zのマジンパワーは甲児くん本人の力だからな
130 18/05/10(木)23:55:30 No.503799139
一応コラボはOG世界のバサラ枠を藍子にしたって感じ
131 18/05/10(木)23:55:33 No.503799160
>>もう1人はイデを納得させられる熱気バサラ >うn? 俺としてはバサラを神格化する設定は面白くないなとは思ってるんだけど アルファを解釈するとそうなるし原作的にもプロトデビルンにダメージを与えるメカニズムはプロトデビルンの魂である高次元存在エビルにフォールド波とは別の力である高次元からアクセスする事で干渉するって意味わかんない事になってるんですよ…
132 18/05/10(木)23:55:41 No.503799195
>>熱気バサラは多分どの世界に送り込んでも大体歌でその世界の問題解決させちゃうレベルだから… >そんな熱気さんも実はDで初めてペルオヤジオが出て来た時にはビビッて歌えなかったんですよ 参戦作品のボスが警戒するだけあるよね完璧親父
133 18/05/10(木)23:56:26 No.503799411
>一応コラボはOG世界のバサラ枠を藍子にしたって感じ 早くOG最新作がどんな風になるのか知りたい…
134 18/05/10(木)23:56:27 No.503799414
Vに直接顔出した大元のZEROさんは明らかにこうしたらこの世界では俺最強になるって分かっててやってるのがひどい 失敗してもあんだけ抗った兜甲児だから何とかなるだろって絶対思ってるだろアレ
135 18/05/10(木)23:56:36 No.503799460
一応ギリギリまで待つけど君等でも駄目だったら地球ぶっ壊してでも復活阻止するからね ってゲペ様すら言う存在が完璧親父
136 18/05/10(木)23:56:45 No.503799497
あいつなんでダイヤモンドフォースに匹敵する操縦テクをギター型操縦桿で発揮できるかとか一切説明なかったしな…
137 18/05/10(木)23:57:13 No.503799629
弱点というか対策はドア壊されると出て来られない完璧親父
138 18/05/10(木)23:57:28 No.503799718
>誰がどう使おうが関係なくて全ての無限力が結集してもどうしようもないってのがヤバい その分適正が無い人が数十分乗ると破壊に飲まれて発狂死するし こまめに数分ずつ乗っても寿命がゼロになるリミッターあるから…
139 18/05/10(木)23:57:51 No.503799811
>>>もう1人はイデを納得させられる熱気バサラ >>うn? >俺としてはバサラを神格化する設定は面白くないなとは思ってるんだけど >アルファを解釈するとそうなるし原作的にもプロトデビルンにダメージを与えるメカニズムはプロトデビルンの魂である高次元存在エビルにフォールド波とは別の力である高次元からアクセスする事で干渉するって意味わかんない事になってるんですよ… しら そん
140 18/05/10(木)23:58:07 No.503799882
版権作品でもトップクラスに強いであろうゲペルニッチ様が対応として門ぶっ壊して出てこれないようにするしか無いって言うくらいだからね完璧親父は
141 18/05/10(木)23:58:06 No.503799884
旧式のバルキリーの普通のコクピットですらギター片手に乗りこなすのはもう頭おかしい
142 18/05/10(木)23:58:39 No.503800027
ギター型操縦桿でないと乗れないわけでもないというのも酷いよ
143 18/05/10(木)23:58:53 No.503800083
>あいつなんでダイヤモンドフォースに匹敵する操縦テクをギター型操縦桿で発揮できるかとか一切説明なかったしな… あの操縦桿だから上手く出来るに違いない! からのダイナマイッ
144 18/05/10(木)23:59:33 No.503800254
完璧親父は意思ある現象だから… 積極的に宇宙を滅ぼしにやって来る破滅そのものというか
145 18/05/10(木)23:59:52 No.503800349
ユキムラは真聖ラーゼフォンに勝つどころか ムートロンとゲッター線と歌がラーゼフォンに協力したのに一方的に吹き飛ばすからな
146 18/05/10(木)23:59:57 No.503800368
>失敗してもあんだけ抗った兜甲児だから何とかなるだろって絶対思ってるだろアレ もう一回くらいあの光見られないかなー?
147 18/05/10(木)23:59:58 No.503800372
完璧親父はとりあえず機械ボディと親父ボディ持ってるだけで 本体は何なのか分からないけど登場と同時にゲームオーバーっていうクソゲーっぷり
148 18/05/11(金)00:00:22 No.503800505
多少のラグが出るはずの長距離フォールド通信越しの新曲収録をラグ無しにやってのけたと聞く
149 18/05/11(金)00:00:41 No.503800605
>zero原作の漫画って面白いの? 無印はスーパー豪ちゃん大戦って感じでなんだかんだ君と一緒に悪を打つから割と面白い vs暗黒大将軍の方は…まあクソコテのクソコテたる所以が見られるけど最後以外はあんまり…
150 18/05/11(金)00:01:13 No.503800789
コキムラは所詮人間だったから人間の手で死ぬってオチが好き
151 18/05/11(金)00:01:44 No.503800936
そろそろまたスパロボでイデオン来ないかな… ZEROとか真ゲ組とか今の面子と組み合わせてみたい
152 18/05/11(金)00:01:52 No.503800982
甲児がマジンガーは最強…と願い続けて生まれたのがZEROさんなんだよな… あんなにクソコテなのも後続たちに埋もれたくないっていう願いもあるんだろうか
153 18/05/11(金)00:01:53 No.503800988
完璧親父は設定とはいえ宇宙幾つも滅ぼしてる実績があるんだよな DでもOGでも上手く食い止められたけど
154 18/05/11(金)00:02:12 No.503801088
>vs暗黒大将軍の方は…まあクソコテのクソコテたる所以が見られるけど最後以外はあんまり… VS暗黒大将軍はZEROの話に終始しちゃう所があんまり面白くなかったかな
155 18/05/11(金)00:02:33 No.503801186
ミレーヌもあっさりあの操縦桿に順応してるのはおかしい…
156 18/05/11(金)00:02:53 No.503801270
>DでもOGでも上手く食い止められたけど そりゃ食い止められなかったら宇宙は滅びましたなBADENDしかなくなるし…
157 18/05/11(金)00:03:17 No.503801376
>そろそろまたスパロボでイデオン来ないかな… >ZEROとか真ゲ組とか今の面子と組み合わせてみたい 御使いという形で敵としての対イデもやっちゃったから次何やるかって言うとバサラとか抜きでやるしかないよ
158 18/05/11(金)00:03:48 No.503801537
またシンデレラガールズとスパロボのコラボしないかな…
159 18/05/11(金)00:04:05 No.503801601
>VS暗黒大将軍はZEROの話に終始しちゃう所があんまり面白くなかったかな あれだけ諦めてなかったミネルバさんがZEROを見た瞬間絶望モード入ってるのが衝撃だった
160 18/05/11(金)00:04:53 No.503801834
>>そろそろまたスパロボでイデオン来ないかな… >>ZEROとか真ゲ組とか今の面子と組み合わせてみたい >御使いという形で敵としての対イデもやっちゃったから次何やるかって言うとバサラとか抜きでやるしかないよ ワルキューレに頑張ってもらうしかないな
161 18/05/11(金)00:04:56 No.503801844
カイザー 真ゲ Hi-ν の新御三家見たいんだよな…